トップページ
>
ニュース速報+
>
2019年11月05日
>
Fp4m1sCl0
書き込み順位&時間帯一覧
473 位
/25515 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
1
0
2
3
0
3
9
8
3
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
29
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【のりもの】JR時刻表から「駅弁」マークが消え、時刻表愛読者に衝撃走る。かつては電報、赤帽の取り扱い駅も
【drink】コカ・コーラ、500mlペットボトルを廃止し350mlに。値段は20円安い 「500mlは1人で飲むには多く2人では少ない」 ★3
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★10
【軽減税率】コンビニが「イートイン脱税」対策 店内放送で申告促す…コンビニも悪者になり困惑
書き込みレス一覧
【のりもの】JR時刻表から「駅弁」マークが消え、時刻表愛読者に衝撃走る。かつては電報、赤帽の取り扱い駅も
295 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 00:24:56.14 ID:Fp4m1sCl0
昔の横浜駅 自由通路がなかった時 赤帽のターレーがババババと走り回ってた
【drink】コカ・コーラ、500mlペットボトルを廃止し350mlに。値段は20円安い 「500mlは1人で飲むには多く2人では少ない」 ★3
140 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 02:08:44.07 ID:Fp4m1sCl0
ガキの頃は 185mlの ガラス瓶しかありませんでした。 (1973くらいかな?)
ボーリング場とかで、自販機。硬貨入れて、細長いガラス窓を開けて、一本のガラス瓶を引っこ抜く! 他に ファンタとか。で、栓抜きで栓を抜く!
次に 250mlの 細長いスチール缶が自販機の中心となった。
次が、平楽中3だったから、1980あたりかな??
昼食の時に、親族に、本牧のxpで働いてる軍属がいて、それから もらった とかで 当時は、見たこともない350mlアルミ缶ぷるタップのコカ・コーラ をかばんから取り出して 見せびらかしながら 嬉しそうに飲んでたのがいたな。
たしか つゆき くんだな。正直 周りは ビックリ した!!! そういうサイズがあるのか! も だけど。
常温のコカ・コーラを飲んで なにがうれしい???? でドン引き!
【drink】コカ・コーラ、500mlペットボトルを廃止し350mlに。値段は20円安い 「500mlは1人で飲むには多く2人では少ない」 ★3
159 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 02:14:50.84 ID:Fp4m1sCl0
>>140
確か?午後2:20分あたりの 授業で 飽きて来て、首を伸ばすと 遠くに 東京湾 を外に出る
「さんふらわあ」 が通過するのが見える! ひどくのんきな時代だったな
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★10
298 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 03:46:49.33 ID:Fp4m1sCl0
ボールペンと 紙 。 しか無かったな 小学生から 当たり前だったし
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★10
304 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 03:49:09.41 ID:Fp4m1sCl0
まさか そこまで 銀行窓口がなくなるのか!!! で 動揺 レベル!! ゆうびんきょく だけ。
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★10
308 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 03:53:07.42 ID:Fp4m1sCl0
昔は 銀行に行けば 30-90 分待つのが が 当たり前だったのに 今は 客が来ないから 統合 だらけだよ!! wwww
良い商売すぎて ばかじゃね? 呆れてものも言えないわ! やつらの誘いに 一切!! 聞きたくもない!!!!
【drink】コカ・コーラ、500mlペットボトルを廃止し350mlに。値段は20円安い 「500mlは1人で飲むには多く2人では少ない」 ★3
373 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 05:51:37.35 ID:Fp4m1sCl0
>>179
S52?
無いな 神奈川では。 35缶(さんごーかん)を見てビックリこいたのが 中3 1980だから。 250mlスチール缶 と勘違い してないか?
あの頃は、 今のプルタブでもなく、ペロッとめくれる タブだったから、自販機周りは タブだらけ
邪魔だから 、自分らは 開けた途端に、タブを、缶の飲料の中に沈めてたけどな。
【drink】コカ・コーラ、500mlペットボトルを廃止し350mlに。値段は20円安い 「500mlは1人で飲むには多く2人では少ない」 ★3
376 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 05:54:16.93 ID:Fp4m1sCl0
>>179
35缶は、今のプルタブだからな思い出してみ?
【drink】コカ・コーラ、500mlペットボトルを廃止し350mlに。値段は20円安い 「500mlは1人で飲むには多く2人では少ない」 ★3
378 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 05:55:35.10 ID:Fp4m1sCl0
>>376
25冠は ペロッつ と剥がれるやつな。
【drink】コカ・コーラ、500mlペットボトルを廃止し350mlに。値段は20円安い 「500mlは1人で飲むには多く2人では少ない」 ★3
387 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 06:06:13.28 ID:Fp4m1sCl0
>>179
自分は1977は 中1 前後だけど。 当時は自販機は UCCコーヒー だらけで ポカリも250mlのスチール缶のハズ。アルミ缶が そもそもない。
350アルミプルタブは まだないはずだ
【drink】コカ・コーラ、500mlペットボトルを廃止し350mlに。値段は20円安い 「500mlは1人で飲むには多く2人では少ない」 ★3
395 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 06:10:40.67 ID:Fp4m1sCl0
アルミ缶 ジュース 自体が 無かったな 1978 あたりは・ 全部スチールなはずで。>>179 は妄想 ねえよ馬鹿
【drink】コカ・コーラ、500mlペットボトルを廃止し350mlに。値段は20円安い 「500mlは1人で飲むには多く2人では少ない」 ★3
401 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 06:17:36.50 ID:Fp4m1sCl0
アルミのジュース缶は、1980になって、 一気にスチール缶から 変わったけど、その前は
スチール缶
デタラメこいてんじゃ ねえぞ! そう だったんだからさ!
【軽減税率】コンビニが「イートイン脱税」対策 店内放送で申告促す…コンビニも悪者になり困惑
405 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 06:26:13.18 ID:Fp4m1sCl0
コンビニ で 1000円も買って、イートイン そんな人 居るの??? 脱税! 戸言っても 差額20円 ばからし。
まして、 コンビニで10000円買って それを みんな イートインするなら みてみたくらいだな!
見せてもらおうか!!!!!!!
【軽減税率】コンビニが「イートイン脱税」対策 店内放送で申告促す…コンビニも悪者になり困惑
408 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 06:27:51.17 ID:Fp4m1sCl0
>>405
俺はそんな 大食漢 を見て見たいくらいだけどな!!!!
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★10
607 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 06:35:57.85 ID:Fp4m1sCl0
ペンと紙 パピルス以下からの 4000-5000年 だから なにも おかしいと思わないと思うけどな
むしろ、 スマホでしかなにも出来ない若い連中 に危機を 覚えるが。
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★10
625 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 06:42:21.20 ID:Fp4m1sCl0
>>611 こんなの20年前からのことで。 いまさら 20年遅れで で呆れる。 バカじゃないのこの人
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★10
646 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 06:49:37.99 ID:Fp4m1sCl0
>>637
若い人は ここに 居るべきじゃないな だって わからないでしょ 話が古すぎて!
35歳以下は まず無理だと 思うけどな 5chは !!!!!!!!!それでもそれで結構だ!
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★10
660 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 06:53:08.44 ID:Fp4m1sCl0
>>650
そんなことは オレはしることじゃねえ
お前もそうだろ?
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★10
684 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 07:02:05.11 ID:Fp4m1sCl0
>>650
テレビ局を全部、大して変わらねーから 1ちゃんねる と総括して、 その次の 、 アウフヘーベン として 、
2ちゃんねる が出来たんだよ。阿呆かお前は。なにも知らないんだな。
馬鹿が多いな
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★10
691 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 07:03:55.23 ID:Fp4m1sCl0
「アウフヘーベン」が わからないなら 5ch 2ch に 言うことは 恥ずかしく思うこと!!
【drink】コカ・コーラ、500mlペットボトルを廃止し350mlに。値段は20円安い 「500mlは1人で飲むには多く2人では少ない」 ★3
478 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 07:12:15.19 ID:Fp4m1sCl0
ガラス瓶コカ・コーラ は 185ml で、実は コップ1杯
【drink】コカ・コーラ、500mlペットボトルを廃止し350mlに。値段は20円安い 「500mlは1人で飲むには多く2人では少ない」 ★3
480 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 07:14:18.36 ID:Fp4m1sCl0
何故か 500mlペット っ ガラス瓶185ml と 飲んだあとの食感が変わらないのが 不思議なくらい
【軽減税率】コンビニが「イートイン脱税」対策 店内放送で申告促す…コンビニも悪者になり困惑
451 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 07:23:18.23 ID:Fp4m1sCl0
こんなの全然無理だって!!!!
さっさと 消費税 オール10%にしろよ!!!! 直間比率で 欧米から比べれば 15%までは OKだ 代わりに!
という話。
【軽減税率】コンビニが「イートイン脱税」対策 店内放送で申告促す…コンビニも悪者になり困惑
460 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 07:28:03.42 ID:Fp4m1sCl0
>>453
公明党は この連立20年で最悪の 悪手 を踏んじまったな。 もう局面が変わる
【軽減税率】コンビニが「イートイン脱税」対策 店内放送で申告促す…コンビニも悪者になり困惑
470 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 07:35:48.38 ID:Fp4m1sCl0
>>462
2300万で3年前にキャッシュで建て替えても、 当時は 消費税が 184万円
今から建て替えたら 230万円 差額 46万円
【軽減税率】コンビニが「イートイン脱税」対策 店内放送で申告促す…コンビニも悪者になり困惑
492 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 07:45:55.82 ID:Fp4m1sCl0
4000万円の物件を もう 要らないし で処分したら 所得税500万食らった。
50年は前に 父母が買った土地建物なのに、 領収書がないから 15%
をみなし原価らしい。
50年前のあのころの 1万円が 今の10万円なんだけどさ!! 総評価されて、 国税500万 地方税125万 今年とられて、 本当に お金はないよ!ふざけんじゃねえ!
【軽減税率】コンビニが「イートイン脱税」対策 店内放送で申告促す…コンビニも悪者になり困惑
519 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 08:00:07.08 ID:Fp4m1sCl0
はっきり言って!!!
コンビニでも 牛丼屋 でも、 ファミレスでも 1000円なら 20円がどうしたレベルで、バカバカしい!
それを狙った インチキ税制!
【山中】 が蘇ったら 閻魔の様になるな!! 「安倍と麻生」 は 覚悟しておくべきだ 山中閻魔に 舌を抜かれるがいいわ!!
【軽減税率】コンビニが「イートイン脱税」対策 店内放送で申告促す…コンビニも悪者になり困惑
522 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 08:01:57.99 ID:Fp4m1sCl0
確実に 山中閻魔には 舌を抜かれる と思っとけ!!! 甘いものじゃない
【軽減税率】コンビニが「イートイン脱税」対策 店内放送で申告促す…コンビニも悪者になり困惑
526 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 08:05:00.56 ID:Fp4m1sCl0
あの人がいたら 一蹴だろうによ!!!! 山中さん 残念だ。!!!!麻生?? あんなお坊っちゃんじゃ話になら無い 税金の プロ!
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。