トップページ
>
ニュース速報+
>
2019年11月05日
>
C6KghWDP0
書き込み順位&時間帯一覧
967 位
/25515 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
11
9
0
0
0
0
0
0
0
0
20
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」
書き込みレス一覧
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」
169 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/05(火) 14:38:45.21 ID:C6KghWDP0
>>83
台風で風速70メートルとか来るのに瓦とか迷惑でしかない。
今の沖縄にあるのは瓦風のコンクリートだよ、民間の需要で賄える金額では無いな
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」
214 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/05(火) 14:41:19.24 ID:C6KghWDP0
>>179
米軍が駐留した際に大量の外人住宅をコンクリートで作ったんだよな。
だからコンクリートが安いのとやっぱり台風対策かな
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」
235 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/05(火) 14:42:13.76 ID:C6KghWDP0
>>180
管理してたのはずっと国だったけど
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」
262 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/05(火) 14:43:34.84 ID:C6KghWDP0
>>240
これっぽいのを辺野古がある北部地区に作ろうとしてたけど、翁長の中国びいきのせいでおじゃんになった
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」
312 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/05(火) 14:46:31.69 ID:C6KghWDP0
>>287
コンクリートで作った瓦で十分だよ。
燃える事ないしな
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」
329 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/05(火) 14:47:11.80 ID:C6KghWDP0
>>294
海砂も豊富にあるしね、もちろん洗うけどさ
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」
443 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/05(火) 14:52:54.03 ID:C6KghWDP0
沖縄戦で建物は跡形も無くなって、戦後はもろアメリカの影響を受けたんだから、文化云々言うのはちと違うと思うけどな?
戦前に生きてた職人のお陰でで何とか作れただけで、首里城だけの需要で生活なんか出来る訳がない
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」
468 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/05(火) 14:54:14.25 ID:C6KghWDP0
>>456
今の沖縄は真っ赤だからお似合いだったかもなw
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」
487 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/05(火) 14:54:50.56 ID:C6KghWDP0
>>465
受け継ぐ奴が居なかっただけだ
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」
513 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/05(火) 14:56:00.30 ID:C6KghWDP0
>>486
適当じゃない奴は都会に行くからな。
これはどこの田舎でも同じ感じだとは思うけどね
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」
577 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/05(火) 14:59:28.64 ID:C6KghWDP0
>>558
イタコでも使うのかw
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」
604 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/05(火) 15:01:15.86 ID:C6KghWDP0
>>583
今あったものが既に別ものに近いレプリカなんだから残す必要も無かったんだろ
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」
643 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/05(火) 15:03:16.60 ID:C6KghWDP0
沖縄戦では建物だけじゃなくて職人もかなり死んでるからな?
それも戦後は20数年はアメリカ統治下だったのもしっかり考慮にいれんとさ
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」
813 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/05(火) 15:11:48.32 ID:C6KghWDP0
>>759
明治維新後は多くの神社やお寺が廃墟寸前まで行ってたから、戦前でさえ伝承出来る職人は限られていたと思うけどね
戦後は本土に行ってたけど、戦前は南洋やアメリカ大陸、台湾に移住してるからね。
既に戦前でさえ需要は無かったと思われ
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」
837 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/05(火) 15:12:55.52 ID:C6KghWDP0
>>790
沖縄にいる左翼が作った城だぞ?
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」
865 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/05(火) 15:14:36.57 ID:C6KghWDP0
>>848
科学は偉大だなw
左翼の嘘を暴いてくれたか
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」
884 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/05(火) 15:15:38.56 ID:C6KghWDP0
それより沖縄から左翼を追い出す事が先決だな?
沖縄に来る左翼本土人(外人含む)をどうにかしないとな
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」
926 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/05(火) 15:18:33.72 ID:C6KghWDP0
>>908
まあ木造なんて焼けて当たり前だからね。
燃えにくい工法があるならそれに飛びつくよ
沖縄はそれがコンクリートなだけで
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」
943 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/05(火) 15:20:05.19 ID:C6KghWDP0
>>933
本土のマスゴミや政治力にさえズブズブ食い込んでるのに無理だろ
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」
978 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/05(火) 15:22:47.86 ID:C6KghWDP0
>>967
今のはほぼコンクリート
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。