トップページ
>
ニュース速報+
>
2019年11月05日
>
CGbLUV1w0
書き込み順位&時間帯一覧
264 位
/25515 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
3
1
3
9
6
2
2
10
3
39
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」
安倍首相が文大統領と面談、文大統領「ちょっと座って話しましょう」 安倍首相「…」【なんだこいつ】
【軽減税率】コンビニが「イートイン脱税」対策 店内放送で申告促す…コンビニも悪者になり困惑
【企業】大戸屋が赤字転落 迷走に客離れ深刻
【首里城火災】出火直後に一斉に防犯カメラの電源落ちる 電気系統トラブルが原因か
【企業】大戸屋が赤字転落 迷走に客離れ深刻 ★2
【武蔵小杉】タワマン住民「結構がんばってローン組んだのに…風評被害が収まるまで売却もできない」
【企業】大戸屋が赤字転落 迷走に客離れ深刻 ★3
【徴用工】韓国人元徴用工に民間寄付金支給法案 原告対象に作成と文喜相国会議長が日本で伝える 韓国で寄付法案成立は不透明
【光栄です】札幌市長・北海道知事「五輪マラソンの経費は大会組織委員会の負担で」IOC「みんなで協議しよう」★11
その他1スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」
857 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 15:14:13.62 ID:CGbLUV1w0
再現が不可能なほど御大層なものなのかね。まあ土がないにしても。
熊本城の石垣だって膨大な時間かかるとか言われてたけど結構何とかなってるんでしょ。
再利用は当然にしてももうちょっと努力してよ。
【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」
890 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 15:16:05.98 ID:CGbLUV1w0
まあ3年前ぐらいに観に行ったけど城なんて御大層なものじゃなかった。
石垣は確かに迫力あったけどね。
安倍首相が文大統領と面談、文大統領「ちょっと座って話しましょう」 安倍首相「…」【なんだこいつ】
756 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 15:46:48.53 ID:CGbLUV1w0
「日韓首脳のやりとり」ってw
【軽減税率】コンビニが「イートイン脱税」対策 店内放送で申告促す…コンビニも悪者になり困惑
759 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 16:26:36.16 ID:CGbLUV1w0
外食も適用外にすればよかったのに。
これは政府と国のミスだね。
【軽減税率】コンビニが「イートイン脱税」対策 店内放送で申告促す…コンビニも悪者になり困惑
770 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 17:12:25.99 ID:CGbLUV1w0
>>768
徳井さんレベルになっちゃうぞw
【軽減税率】コンビニが「イートイン脱税」対策 店内放送で申告促す…コンビニも悪者になり困惑
773 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 17:21:21.52 ID:CGbLUV1w0
まあ食い物はこれ以上無闇に上げない方がいい。生き死にに直結するからな。
【企業】大戸屋が赤字転落 迷走に客離れ深刻
461 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 17:59:59.31 ID:CGbLUV1w0
>>237
1000円越えると美味くて雰囲気が良いが当たり前になるな。
食い物屋って食い物に興味がない奴が上に立つと恐ろしい勢いでダメになる。
【企業】大戸屋が赤字転落 迷走に客離れ深刻
651 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 18:12:34.23 ID:CGbLUV1w0
どうせ上っ面と数字とコストカットしか見れないゴミ経営陣揃いなんだろ。
そういうコンサル紛いに飲食業は無理。
【企業】大戸屋が赤字転落 迷走に客離れ深刻
747 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 18:17:59.81 ID:CGbLUV1w0
>>670
でも味やメニューがどうこうって意見だけは素直に耳傾けた方がいいよ。
とくにご飯が不味いってのは最悪。経営陣が味覚音痴って言ってるようなもん。
【企業】大戸屋が赤字転落 迷走に客離れ深刻
776 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 18:19:41.15 ID:CGbLUV1w0
マクドナルドだって原田からカサノバになってから味は相当改善されたからな。
飲食業はそもそも食べるのが好きな人じゃないと厳しい。さもないと消費者の気持ちを汲み取れ切れない。
【企業】大戸屋が赤字転落 迷走に客離れ深刻
814 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 18:21:49.71 ID:CGbLUV1w0
>>790
もう一ドル90円台の時代は戻ってきません。パヨク政権にでもならない限り。
【企業】大戸屋が赤字転落 迷走に客離れ深刻
835 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 18:23:13.37 ID:CGbLUV1w0
>>821
まあ外食産業に関してはデフレの方が都合いいのよね。
【企業】大戸屋が赤字転落 迷走に客離れ深刻
900 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 18:27:12.64 ID:CGbLUV1w0
>>874
カツとじだと不健康だからせめて米の方で栄養バランスとれって事だ。
やさしさなんだよ。
【企業】大戸屋が赤字転落 迷走に客離れ深刻
946 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 18:30:37.23 ID:CGbLUV1w0
今後は弁当や持ち帰りの時代なのかなあ。
宅配ピザとか追い風なのかな?w
【首里城火災】出火直後に一斉に防犯カメラの電源落ちる 電気系統トラブルが原因か
266 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 18:41:21.14 ID:CGbLUV1w0
白川郷も怪しいし、放火の疑いも出てきたなあ。
もう公安も動いてるだろうけど。
【首里城火災】出火直後に一斉に防犯カメラの電源落ちる 電気系統トラブルが原因か
271 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 18:55:31.93 ID:CGbLUV1w0
いまどき分電盤のショートなんてそうそうないだろ・・・深夜で電気使うこともあまりないし。
白川郷は昼だからまだわからんでもないけど。
謎だねえ。
【企業】大戸屋が赤字転落 迷走に客離れ深刻 ★2
293 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 19:08:22.58 ID:CGbLUV1w0
>>241
マ○ドナルド「せやな」
【企業】大戸屋が赤字転落 迷走に客離れ深刻 ★2
331 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 19:10:44.85 ID:CGbLUV1w0
>>296
給料上げてもその分税・保険・年金も上がるんよ、今のご時世。
【企業】大戸屋が赤字転落 迷走に客離れ深刻 ★2
344 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 19:11:58.12 ID:CGbLUV1w0
まあ素直にセントラルキッチン方式にすべきだと思う。
変なとこだけこだわるからこうなる。
【企業】大戸屋が赤字転落 迷走に客離れ深刻 ★2
446 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 19:20:27.02 ID:CGbLUV1w0
まあ魚料理なんてつくるの大変だから出てくるの遅いのが普通だわな。
まともに従業員仕込めないならさっさとやり方変えた方がいい。メニュー減らすとかね。
【企業】大戸屋が赤字転落 迷走に客離れ深刻 ★2
689 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 19:39:17.97 ID:CGbLUV1w0
>>612
今のマックはそんなに不味くないよ。
オーダーも番号をモニターに出して不満は出ないようにしてるし。
あと定期的に新バーガーだすから客を離さない。
今はテリヤキバーガーセット500円とかやってるしなあ。
まあ経営陣の質が違う。何だかんだで安い早い美味い&目新しいを提供できてる。
【企業】大戸屋が赤字転落 迷走に客離れ深刻 ★2
720 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 19:41:56.01 ID:CGbLUV1w0
>>705
いや、原田時代よりは改善してる。
マックが不味いっていうのはここ最近聞かないし。
【企業】大戸屋が赤字転落 迷走に客離れ深刻 ★2
962 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 20:04:56.28 ID:CGbLUV1w0
>>856
テイクアウト系が伸びていくご時世になるだろうね。
食い物関係は全部税率据え置きにすべきだったと思う。
【企業】大戸屋が赤字転落 迷走に客離れ深刻 ★2
988 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 20:07:16.06 ID:CGbLUV1w0
>>967
40代ぐらいの店長レベルがモロ氷河期世代で皆無だし。
人材の囲い込みをしくじったんだろうね。
【武蔵小杉】タワマン住民「結構がんばってローン組んだのに…風評被害が収まるまで売却もできない」
396 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 21:14:35.21 ID:CGbLUV1w0
まあ浸水&ウンコじゃ勝ち目は薄い。
異常気象で毎年台風におびえる日々か・・・
【企業】大戸屋が赤字転落 迷走に客離れ深刻 ★3
775 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 21:28:09.08 ID:CGbLUV1w0
>>82
餃子の皮がすぐ剥がれる、ってw
【徴用工】韓国人元徴用工に民間寄付金支給法案 原告対象に作成と文喜相国会議長が日本で伝える 韓国で寄付法案成立は不透明
867 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 22:12:03.41 ID:CGbLUV1w0
まともな国の考える事じゃないな。
もはや北朝鮮以下に成り下がった。
【光栄です】札幌市長・北海道知事「五輪マラソンの経費は大会組織委員会の負担で」IOC「みんなで協議しよう」★11
833 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 22:19:04.85 ID:CGbLUV1w0
札幌市長もアホだなあ。
費用負担の押し付け合いになるってすぐに思いつかなかったなら政治家としてどうしようもないわ。
まあ札幌市民はご愁傷様。せいぜいIOCにモノ申してくださいな。
【企業】大戸屋が赤字転落 迷走に客離れ深刻 ★4
20 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 22:25:04.12 ID:CGbLUV1w0
そもそも飲食なんてチェーン展開するような代物じゃない。
【光栄です】札幌市長・北海道知事「五輪マラソンの経費は大会組織委員会の負担で」IOC「みんなで協議しよう」★11
835 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 22:27:25.20 ID:CGbLUV1w0
最終的になんて呑気に言ってる時間もないけどなw
バッハも最終的には東京に土下座するんじゃね?w
【企業】大戸屋が赤字転落 迷走に客離れ深刻 ★4
44 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 22:30:42.93 ID:CGbLUV1w0
まあ追い詰められたらセントラルキッチン方式にするだけでしょ。
人手不足と人件費高騰は避けられないし、どこもそうなる。味も安定するしね。
やり方が時代にそぐわないだけ。
【企業】大戸屋が赤字転落 迷走に客離れ深刻 ★4
67 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 22:36:14.54 ID:CGbLUV1w0
15年と20年前と比較したらアカンよw
あの頃はまだデフレ傾向だったし人手もあったしね。
回転寿司だってスシローでさえ笑われるようなレベルの高さだった。
【企業】大戸屋が赤字転落 迷走に客離れ深刻 ★4
89 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 22:40:43.22 ID:CGbLUV1w0
コンサル紛いが仕切ってるようだし、次は不採算店の切り捨てかなw
【企業】大戸屋が赤字転落 迷走に客離れ深刻 ★4
113 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 22:46:56.01 ID:CGbLUV1w0
普通は時代に合わせてメニュー変えたりするんだけどね。
それをしない、できないで値上げするってとことはもうアレなんでしょうね。
大戸屋ランチとかやめたのに復活ってのが現状を物語ってる。普通は体裁変えるからね。
【徴用工】韓国人元徴用工に民間寄付金支給法案 原告対象に作成と文喜相国会議長が日本で伝える 韓国で寄付法案成立は不透明
882 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 22:48:29.78 ID:CGbLUV1w0
もうアメリカの仲裁も期待できないからほぼ詰んでるけどね。
トランプが大統領辞める頃にはどうにもならなくなってる。
【企業】大戸屋が赤字転落 迷走に客離れ深刻 ★4
172 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 22:58:19.79 ID:CGbLUV1w0
>>170
どこぞの社員食堂でももぐりこみなさい。
【企業】大戸屋が赤字転落 迷走に客離れ深刻 ★4
218 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 23:05:23.83 ID:CGbLUV1w0
コンサル紛いってのは最初優秀なんだけど、それは単に会社の余力を利用してるだけ。
余力がなくなって自力が問われるともうガタガタ。せいぜい右のものを左にぐらいの事しかできないからね。
まあ経営陣が変わるしかないんじゃない。従業員教育も怪しいみたいだから叩き上げじゃなさそうだし。
【企業】大戸屋が赤字転落 迷走に客離れ深刻 ★4
225 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 23:06:42.26 ID:CGbLUV1w0
>>202
基本そうだけど外部も利用できるところもある。稀にだが。
【企業】大戸屋が赤字転落 迷走に客離れ深刻 ★4
316 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/05(火) 23:16:42.10 ID:CGbLUV1w0
>>274
数字ありきでそれに都合のいい理屈だけを採用する輩なんでしょうな。
頭でっかちな一方で馬鹿をどうやって騙すかに腐心する。だから従業員教育も怠り変な動画流されてしまう。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。