トップページ > ニュース速報+ > 2019年11月05日 > 8jXrUeAL0

書き込み順位&時間帯一覧

288 位/25515 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000651002200102037



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【五輪】IOC幹部、北海道知事と札幌市長と会談へ…マラソン札幌開催 移転費用の一部負担を要請か ★3
【安倍のせい】津島、観光客が激減、島内の経済は崩壊「民間主導での30年の努力が政治家のせいで一瞬で蒸発…悔しい」
【安倍のせい】対馬、観光客が激減、島内の経済は崩壊「30年の努力が一瞬で蒸発…悔しい」「決めつけ思考は思考停止招く」★3
【国際ジャーナリストがニュース解説】トランプ米大統領のパリ協定離脱とは!
【社会】お金がありすぎると「不幸になる」
【安倍外交の成果】韓国人の日本ボイコットで韓国の旅行会社が壊滅的打撃…関係者「日本旅行の代替先はなかった」「最悪の状況に」
日本陸連さん、IOCらに大激怒「この決定(マラソン・競歩の札幌開催)は死ぬまで私の心から消えることはない」★3

書き込みレス一覧

【五輪】IOC幹部、北海道知事と札幌市長と会談へ…マラソン札幌開催 移転費用の一部負担を要請か ★3
9 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 12:12:15.98 ID:8jXrUeAL0
金持ってるくせにIOCはなんなの?ww
【五輪】IOC幹部、北海道知事と札幌市長と会談へ…マラソン札幌開催 移転費用の一部負担を要請か ★3
32 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 12:17:03.40 ID:8jXrUeAL0
>>29
それをみんな待ってるw
【五輪】IOC幹部、北海道知事と札幌市長と会談へ…マラソン札幌開催 移転費用の一部負担を要請か ★3
78 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 12:22:18.70 ID:8jXrUeAL0
>>54
たしかにマラソンだけ来てもなんだよな
【五輪】IOC幹部、北海道知事と札幌市長と会談へ…マラソン札幌開催 移転費用の一部負担を要請か ★3
173 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 12:34:11.76 ID:8jXrUeAL0
マラソンだけじゃなくて、もっと人が集まって金を落とす競技も札幌にやれよ
サッカー決勝トーナメント全試合とか大阪なおみの女子テニスとかさ
【五輪】IOC幹部、北海道知事と札幌市長と会談へ…マラソン札幌開催 移転費用の一部負担を要請か ★3
194 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 12:36:58.80 ID:8jXrUeAL0
マラソンだけじゃ札幌も採算とれねーよ
【五輪】IOC幹部、北海道知事と札幌市長と会談へ…マラソン札幌開催 移転費用の一部負担を要請か ★3
286 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 12:50:05.28 ID:8jXrUeAL0
>>259
東京観光して帰るよ
【五輪】IOC幹部、北海道知事と札幌市長と会談へ…マラソン札幌開催 移転費用の一部負担を要請か ★3
366 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 13:01:30.71 ID:8jXrUeAL0
せめて他の人気競技もたくさん札幌にやれよ
じゃないとマラソンだけとか採算も経済効果も糞もないだろ
【五輪】IOC幹部、北海道知事と札幌市長と会談へ…マラソン札幌開催 移転費用の一部負担を要請か ★3
470 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 13:17:16.36 ID:8jXrUeAL0
もういっそマラソンは冬季オリンピックに入れようぜ
【安倍のせい】津島、観光客が激減、島内の経済は崩壊「民間主導での30年の努力が政治家のせいで一瞬で蒸発…悔しい」
586 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 13:42:28.26 ID:8jXrUeAL0
またアカヒってるの?
【安倍のせい】津島、観光客が激減、島内の経済は崩壊「民間主導での30年の努力が政治家のせいで一瞬で蒸発…悔しい」
620 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 13:44:30.85 ID:8jXrUeAL0
>>607
アカヒで真実
【安倍のせい】津島、観光客が激減、島内の経済は崩壊「民間主導での30年の努力が政治家のせいで一瞬で蒸発…悔しい」
658 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 13:46:57.83 ID:8jXrUeAL0
>>645
はい、ヘイト
【安倍のせい】津島、観光客が激減、島内の経済は崩壊「民間主導での30年の努力が政治家のせいで一瞬で蒸発…悔しい」
853 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 14:00:28.01 ID:8jXrUeAL0
落ち着け、朝鮮ネトウヨ
【安倍のせい】対馬、観光客が激減、島内の経済は崩壊「30年の努力が一瞬で蒸発…悔しい」「決めつけ思考は思考停止招く」★3
188 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 17:32:07.46 ID:8jXrUeAL0
ネトウヨどう責任とるんだよこれ
【安倍のせい】対馬、観光客が激減、島内の経済は崩壊「30年の努力が一瞬で蒸発…悔しい」「決めつけ思考は思考停止招く」★3
274 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 17:41:48.80 ID:8jXrUeAL0
ネトウヨどうすんのこれ?
【国際ジャーナリストがニュース解説】トランプ米大統領のパリ協定離脱とは!
14 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 18:58:06.04 ID:8jXrUeAL0
>>9
たしかにw
【社会】お金がありすぎると「不幸になる」
4 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 18:59:38.56 ID:8jXrUeAL0
本当の不幸を知らないだけだろ
【安倍外交の成果】韓国人の日本ボイコットで韓国の旅行会社が壊滅的打撃…関係者「日本旅行の代替先はなかった」「最悪の状況に」
701 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 21:57:20.53 ID:8jXrUeAL0
ワロタ
なにやってんだよ韓国人w
日本陸連さん、IOCらに大激怒「この決定(マラソン・競歩の札幌開催)は死ぬまで私の心から消えることはない」★3
64 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 23:12:25.74 ID:8jXrUeAL0
しかし、札幌もいい迷惑よな
なんでマラソンと競歩なんだと、もっと経済効果のあるサッカーとかならよかったのにな
日本陸連さん、IOCらに大激怒「この決定(マラソン・競歩の札幌開催)は死ぬまで私の心から消えることはない」★3
77 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 23:13:38.45 ID:8jXrUeAL0
>>73
札幌市民も実はあまり歓迎してないのがなあ
日本陸連さん、IOCらに大激怒「この決定(マラソン・競歩の札幌開催)は死ぬまで私の心から消えることはない」★3
94 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 23:15:24.73 ID:8jXrUeAL0
>>87
権力者ってそういうもんだろ
金は出さないけど口は出す、しかも絶対命令
日本陸連さん、IOCらに大激怒「この決定(マラソン・競歩の札幌開催)は死ぬまで私の心から消えることはない」★3
116 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 23:17:21.97 ID:8jXrUeAL0
>>109
札幌になんの得もないけど、まあ偉い人の命令だからやるしかないって流れがね
日本陸連さん、IOCらに大激怒「この決定(マラソン・競歩の札幌開催)は死ぬまで私の心から消えることはない」★3
152 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 23:19:59.33 ID:8jXrUeAL0
>>130
頼むのはいいけど、そのことで都民や国民の感情はマイナスにし振れないのがね
かといって札幌市や北海道の税金ってのも道民から見ればかなりキツい
すごい負担金額だからな
日本陸連さん、IOCらに大激怒「この決定(マラソン・競歩の札幌開催)は死ぬまで私の心から消えることはない」★3
184 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 23:23:00.77 ID:8jXrUeAL0
>>163
札幌がマラソンと競歩だけ受けても、とてもじゃないけど採算とれないよ
もっとマシな人気競技を複数や開会式をもってくるならまた別の話だけど
日本陸連さん、IOCらに大激怒「この決定(マラソン・競歩の札幌開催)は死ぬまで私の心から消えることはない」★3
214 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 23:25:16.49 ID:8jXrUeAL0
>>187
アスリートにとって最適な環境、ってことなら屋外競技はすべて東京じゃなくて札幌でやったほうがいいよ
気温や湿度、選手にとってコンディションがまるで違う
オリンピック開催地をそういう基準で選ぶならならね
日本陸連さん、IOCらに大激怒「この決定(マラソン・競歩の札幌開催)は死ぬまで私の心から消えることはない」★3
226 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 23:26:25.93 ID:8jXrUeAL0
>>202
人が集まる日本戦や決勝トーナメントの試合をやるんだっけ?
日本陸連さん、IOCらに大激怒「この決定(マラソン・競歩の札幌開催)は死ぬまで私の心から消えることはない」★3
238 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 23:27:33.51 ID:8jXrUeAL0
>>222
じゃ、屋外競技をすべて札幌でやらないとおかしな話だよな
なんでマラソンと競歩だけってことになるよね
日本陸連さん、IOCらに大激怒「この決定(マラソン・競歩の札幌開催)は死ぬまで私の心から消えることはない」★3
294 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 23:31:21.69 ID:8jXrUeAL0
かといって東京に頼らないと無理だよ
札幌だけで負担を出来るわけない
そこは理解してやらないと
日本陸連さん、IOCらに大激怒「この決定(マラソン・競歩の札幌開催)は死ぬまで私の心から消えることはない」★3
319 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 23:33:38.51 ID:8jXrUeAL0
>>307
気温はそうでも湿度が違う
屋外競技なら札幌のほうがパフォーマンス上がるのは間違いない
日本陸連さん、IOCらに大激怒「この決定(マラソン・競歩の札幌開催)は死ぬまで私の心から消えることはない」★3
355 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 23:36:18.01 ID:8jXrUeAL0
>>347
それをこれから用意するんでしょ
莫大な費用を使って
だから札幌だけじゃとても無理って言われてんでしょ
日本陸連さん、IOCらに大激怒「この決定(マラソン・競歩の札幌開催)は死ぬまで私の心から消えることはない」★3
381 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 23:38:19.22 ID:8jXrUeAL0
>>363
バカと言われてもパフォーマンス上がるのは事実だから仕方ないよ
オリンピックとして面白いかどうかはまた別の話
日本陸連さん、IOCらに大激怒「この決定(マラソン・競歩の札幌開催)は死ぬまで私の心から消えることはない」★3
468 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 23:44:01.39 ID:8jXrUeAL0
>>432
まあ、チケットとれてすでにホテル予約してる人は銀座、浅草の観光でもやって帰るしかないねw
日本陸連さん、IOCらに大激怒「この決定(マラソン・競歩の札幌開催)は死ぬまで私の心から消えることはない」★3
497 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 23:46:24.68 ID:8jXrUeAL0
>>483
IOCはクチは出すけどお金出さないから、なんだかんだ言って東京か国が協力するしかないよ
日本陸連さん、IOCらに大激怒「この決定(マラソン・競歩の札幌開催)は死ぬまで私の心から消えることはない」★3
531 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 23:48:04.82 ID:8jXrUeAL0
>>513
ならないよ
むしろ札幌派のほうが少ないんじゃないのか
日本陸連さん、IOCらに大激怒「この決定(マラソン・競歩の札幌開催)は死ぬまで私の心から消えることはない」★3
541 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 23:48:58.34 ID:8jXrUeAL0
>>519
まあ、市長や知事には名誉なことなんじゃないかな
日本陸連さん、IOCらに大激怒「この決定(マラソン・競歩の札幌開催)は死ぬまで私の心から消えることはない」★3
620 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 23:54:00.89 ID:8jXrUeAL0
>>594
別に札幌市民はなにも悪くないだろ
悪いのは五輪の上の人たちだよ
選手も都民も札幌市民も何も悪くない
日本陸連さん、IOCらに大激怒「この決定(マラソン・競歩の札幌開催)は死ぬまで私の心から消えることはない」★3
664 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 23:56:38.85 ID:8jXrUeAL0
>>639
それを言ったら札幌市もクソだぞと言われちゃう
日本陸連さん、IOCらに大激怒「この決定(マラソン・競歩の札幌開催)は死ぬまで私の心から消えることはない」★3
695 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 23:59:13.74 ID:8jXrUeAL0
札幌は100億の費用がかかると言われているけど、絶対にその何倍も必要になる
五輪予算て最初言われてた予算の5倍から10倍がデフォだし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。