トップページ > ニュース速報+ > 2019年11月05日 > 2kuIg6d90

書き込み順位&時間帯一覧

693 位/25515 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000008005110000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【ネット】女寿司職人、ノーベル平和賞受賞者の食事会で不衛生なことをしてしまう(写真あり) ★4
【立民】#塩村あやか「韓国の技術はまだ低いとか、差別的で嫌韓な人達の意見に政治が左右されたら日本の国益が損なわれませんか」
【安倍のせい】対馬、観光客が激減、島内の経済は崩壊「30年の努力が一瞬で蒸発…悔しい」「決めつけ思考は思考停止招く」★3
【国際】豪州旅行で入国した30歳日本人男性、スマホに200本の児ポ所持で逮捕⇒禁固10年罰金3900万円の有罪確定か★4
【企業】大戸屋が赤字転落 迷走に客離れ深刻 

書き込みレス一覧

【ネット】女寿司職人、ノーベル平和賞受賞者の食事会で不衛生なことをしてしまう(写真あり) ★4
794 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 14:38:18.34 ID:2kuIg6d90
職人のおしゃれがいけないとは言わないけれど。
あの浴衣は何? 首元のえり抜きもうまくしてないし、タスキ掛けはルーズ。化粧も濃い。
ああいう格好はプライベートで縁日に行く格好。
仕事中はそれっぽく見える服装優先は当たり前。特にサービス業でお客さんと対面する、それも衛生に気を使う寿司職人ならなお機能優先の恰好がベスト。
公衆衛生意識を高く持たないといけない職業。プロ意識、社会人としての常識と良心を疑う。
【ネット】女寿司職人、ノーベル平和賞受賞者の食事会で不衛生なことをしてしまう(写真あり) ★4
818 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 14:41:40.62 ID:2kuIg6d90
>>766
うん。日本文化を誤解しているか、ろくに身についていない。
浴衣って作業着と違うし。
首元や胸元の合わせも和服らしくえりをほどよく抜かないでブラウスみたいにペチャっと着てる。
いろんなところがむちゃくちゃで偽日本文化をスタンダードと誤解されたら困るな。
【ネット】女寿司職人、ノーベル平和賞受賞者の食事会で不衛生なことをしてしまう(写真あり) ★4
830 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 14:43:03.54 ID:2kuIg6d90
こういう仕事って食や接客について知識や技術も大事だけれど、感性も大事。
その感受性、美意識、または身体性を疑う。いつ・どこで修行したのか教えてもらいたい。
【ネット】女寿司職人、ノーベル平和賞受賞者の食事会で不衛生なことをしてしまう(写真あり) ★4
839 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 14:44:33.52 ID:2kuIg6d90
>>820
拡散したい個人・団体派どこ・誰ですかね?
【ネット】女寿司職人、ノーベル平和賞受賞者の食事会で不衛生なことをしてしまう(写真あり) ★4
854 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 14:46:22.78 ID:2kuIg6d90
>>834
着物じゃなくて浴衣。
西洋料理なら、アロハシャツでシェフが厨房オープンキッチンに立つようなもの。
いくらなんでも不適切。目立つために奇をてらいすぎ。
【ネット】女寿司職人、ノーベル平和賞受賞者の食事会で不衛生なことをしてしまう(写真あり) ★4
869 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 14:48:41.19 ID:2kuIg6d90
そもそも、秋に着るものじゃない浴衣は。おしゃれに和風に演出しよう、女性らしさも出そうとして、季節外れの服装。
そこに合わせる化粧や髪型・髪飾りも全部季節外れ。
魚だって四季があるし、和食の一種なら季節感や年中行事に合わせる事もあるのが寿司。
その作り手としていかがなものかしら。
【ネット】女寿司職人、ノーベル平和賞受賞者の食事会で不衛生なことをしてしまう(写真あり) ★4
885 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 14:51:10.83 ID:2kuIg6d90
>>869
今だったらレンガ色やテラコッタカラーなど赤茶色系の口紅や目の周り、頬紅の化粧がいいだろう。
いい歳した大人が幼児ぶる演出か、やたらでかい髪飾りをつけるもんじゃないだろう。
やりたいなら職場の外、プライベートの時間でやればいい。
それか今からでもモデルや女優でも目指すか。
【ネット】女寿司職人、ノーベル平和賞受賞者の食事会で不衛生なことをしてしまう(写真あり) ★4
903 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 14:53:34.18 ID:2kuIg6d90
>>880
私も。特に浴衣のすそがまな板にくっつくのを見たら衛生心配になる。
季節外れでいかにも男性に媚びる服装ヘアメイクも、海外の人には日本文化を誤解されそうでそんなお店は敬遠する。
回らないお寿司なら値段も不明朗だったり、高いしね。
またこんないい加減で偽物くさいところだと、会計学ぼったくりかも気にかかる。大丈夫?
【立民】#塩村あやか「韓国の技術はまだ低いとか、差別的で嫌韓な人達の意見に政治が左右されたら日本の国益が損なわれませんか」
788 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 17:47:17.66 ID:2kuIg6d90
はっ。もしやチュサッパ工作員か?!
【立民】#塩村あやか「韓国の技術はまだ低いとか、差別的で嫌韓な人達の意見に政治が左右されたら日本の国益が損なわれませんか」
802 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 17:48:50.26 ID:2kuIg6d90
韓国製品が高品質なら、日本製品を買わなくても大丈夫だね。
しかし実際、日本製品不買運動はWTOに提訴されそうだと当の韓国が心配しているんだよ。
【安倍のせい】対馬、観光客が激減、島内の経済は崩壊「30年の努力が一瞬で蒸発…悔しい」「決めつけ思考は思考停止招く」★3
344 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 17:51:24.71 ID:2kuIg6d90
人に住んでもらいたいなら金払え。そこに行っても仕事をできるように資格、技術取得、住宅や医療など福利厚生も政府が支援しろ。
もちろん、自衛隊も駐在してもらわないと。
【安倍のせい】対馬、観光客が激減、島内の経済は崩壊「30年の努力が一瞬で蒸発…悔しい」「決めつけ思考は思考停止招く」★3
358 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 17:52:29.86 ID:2kuIg6d90
前にスーツ君の画像でも見たあの膨大なハングル看板、ハングルのパンフレットを何とか減らせ。
日本語と英語、ドイツ語、フランス語、スペイン語くらいで充分。
【国際】豪州旅行で入国した30歳日本人男性、スマホに200本の児ポ所持で逮捕⇒禁固10年罰金3900万円の有罪確定か★4
278 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 17:56:27.28 ID:2kuIg6d90
日本も、かの国からの客のスマホの中は調べたほうがいいんじゃまいか。
【企業】大戸屋が赤字転落 迷走に客離れ深刻 
467 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 18:00:26.90 ID:2kuIg6d90
なんか最近やたら高くなった。
従業員がアメリカ人風の名札をつけたニューカマーの彼の国の人だった。
お味噌汁が半煮えで固い野菜、ぬるい、味が煮詰まっている。ちゃんとマニュアル通りやっていない。
お茶がやたら薄くなった。ドリンクバーのハーブ茶のティーバッグも小さくなった。
そもそも分かりやすいところにないスキマ産業。店を見つけるのがやや難しい。
好きなメニューはあるし、栄養バランスは外食ではピカイチ。だけど割高すぎる。
かといって、ヴィーガンとかシェフが全部手作りとかの付加価値もない。
なぜあれだけ高いのか、ナゾ。
【企業】大戸屋が赤字転落 迷走に客離れ深刻 
496 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 18:02:34.33 ID:2kuIg6d90
>>461
高いところは食事よりも調度品、建物、庭、サービス、器、BGM、プライバシー確保、隠れ場感、穴場の感覚など総合芸術としての場を楽しむ。
茶道に近い感覚。
チェーン店で定食屋なのにあの高さと型にはまった退屈さはないわー。
メニューはケチくさいし。
【企業】大戸屋が赤字転落 迷走に客離れ深刻 
530 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 18:04:39.28 ID:2kuIg6d90
>>473
やはり上がゴタゴタしていると、イメージがよくないだけでなく、現場に響くね。
【企業】大戸屋が赤字転落 迷走に客離れ深刻 
542 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 18:05:25.79 ID:2kuIg6d90
>>520
社員食堂も回ればいい。
【企業】大戸屋が赤字転落 迷走に客離れ深刻 
613 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 18:10:17.77 ID:2kuIg6d90
>>530
あのコスパ悪い感は、創意工夫がないから。
ドリンクバーがあっても、食後にカフェとして使えるゆとりの感覚がない。
WifiやMobile電源拾い口もないなんて、今時の飲食店としてどうよ。
高いけれど盛りつけ綺麗なわけでなし、店内に坪庭みたいなのがあるでなし。
メニューに季節感や年中行事との連動も感じられない。
足元に箱を置いて荷物を置くサービスもない。
味気ない。面白くない。
【企業】大戸屋が赤字転落 迷走に客離れ深刻 
654 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 18:12:37.37 ID:2kuIg6d90
>>596
時間調整や暑さ寒さ対策で店に入る権利は金持ちだけのもの。
どっちが税金払いすぎか、脱税か分からないややこしいもの導入する方が悪い。
トービン税導入しろ。
【企業】大戸屋が赤字転落 迷走に客離れ深刻 
690 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 18:14:36.95 ID:2kuIg6d90
>>644
やよい軒はテーブルの調味料にポン酢、だし醤油、オリーブ油でもそろえてくれたらもうちょっとマシになる。
あと彼の国風のにおいのきついメニューは要らないから。
【企業】大戸屋が赤字転落 迷走に客離れ深刻 
719 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 18:16:22.77 ID:2kuIg6d90
野菜中心なのになぜあれだけ高いのか?
かといって大衆店だから世田谷自然左翼みたくオーガニック、無農薬、産直とかにこだわりもなく。
意図不明の高さにこの不況デフレ化でまとまった金を支払う客の方が奇抜だわ。
【企業】大戸屋が赤字転落 迷走に客離れ深刻 
767 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 18:19:11.21 ID:2kuIg6d90
やよい軒はケチらず豆腐をもうちょっと大きいサイズに戻してくれたらね。ちゃんとネギ生姜おかか添えて。
あとは、サイドメニュー。肉じゃがとかほうれん草のおひたし、大根と厚揚げの煮たやつとか加えてくれたら。
セットにも添えてね。
【企業】大戸屋が赤字転落 迷走に客離れ深刻 
780 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 18:19:53.65 ID:2kuIg6d90
>>763
だから今こそ消費税3パーセントに戻しましょうよ。
【企業】大戸屋が赤字転落 迷走に客離れ深刻 
797 :名無しさん@1周年[]:2019/11/05(火) 18:20:41.20 ID:2kuIg6d90
あの品質低下と割高なのでは、インバウンド向けだな。日本人客は離れるほかない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。