- 【2020年入試版】首都圏「中高一貫校」で増加する“1科入試”の実態
320 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 10:47:15.96 ID:0G5RbJdB0 - >>161
公立中学のDQNを避けるため。 だから、東大目指せるようなトップ校の下は公立の中高一貫校。 私立に拘りがあるのではなくて、生徒を選抜してくれてればOK。 むしろ、できればお金をかけたくないと思ってる。 入試が高校入試よりも中学入試のほうが楽だから。 公立高校入試は内申がやっかいで、技能科目までできないとトップ校難しいから。 今の親が成績の付け方も曖昧だった世代がなので、偏見が強い。 早い段階で基礎学力つけて、その後はのびのび教育を受けさせたいから。 小学生で高校生並みの学力持ってると、大学まで6年間を高校生の目線で過ごせる。 中高と多感な時期を受験だけでなく、自分の興味のある分野に投資できる。 早慶の附属に入ってしまえばその後は楽だし、附属は下から入るほうがブランド高い。 私立の名門校のほうが指定校も多い。 私立や地帝以下は眼中になく、東大目指すならまだ一般受験が主流。 先取り学習しないと間に合わないから。
|
- 【2020年入試版】首都圏「中高一貫校」で増加する“1科入試”の実態
398 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 11:17:22.27 ID:0G5RbJdB0 - >>372
エリートとまではいかないが、早慶に入るレベルの学力が低下。 受験競争の激しい中韓から多くの人が流れてきて、日本の一流企業やマスコミに就職。 それで日本は乗っ取られました。 優秀な人は海外から呼べばいいとブレインを外国人に任せていくと、 日本人が労働者になって奴隷として働く社会になっていきます。
|
- 【2020年入試版】首都圏「中高一貫校」で増加する“1科入試”の実態
408 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 11:23:53.83 ID:0G5RbJdB0 - >>401
来てるのはトップじゃないよ。中韓でトップ校は到底無理って家庭でも、 日本の大学受験なら簡単だから日本のほうがコスパ良くて来る。
|
- 【2020年入試版】首都圏「中高一貫校」で増加する“1科入試”の実態
514 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 11:57:33.76 ID:0G5RbJdB0 - >>452
これ、問題製作者が馬鹿にされるけど、論理的に読むとどういう意味になりますかって ことだから、作者が自分の意図を誤って伝える文章を書いたってことだよ。
|
- 【2020年入試版】首都圏「中高一貫校」で増加する“1科入試”の実態
529 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 12:05:42.70 ID:0G5RbJdB0 - >>445
公立の荒れてる荒れてないは世代で違うから、入ってみないとわからない。 あと、中学入る前に先取り学習しておくことに意味がある。 中学は技能科目も手を抜けないから忙しい。運動部と両立するならなおさら。 あと、中学入試をしないと、小学校までの基礎を曖昧にしたまま進学するから、 中学入って伸び悩む。 公立の中高一貫だけ記念受験しておくらいでもやっておけば、中受は無駄にならない。
|
- 【2020年入試版】首都圏「中高一貫校」で増加する“1科入試”の実態
550 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 12:14:24.15 ID:0G5RbJdB0 - >>504
軽量入試馬鹿にされがちだが、多科目平均50よりも、 少数科目60超えてるほうが地頭いいし後から伸びる。 全科目65超え、70超えはもちろん理想だが、 3番手以下のグループなら得意分野持ってるタイプが良い。 ただ、数学だけだと、アスペも紛れる可能性あるけどな。 勉強した上で数学しかできないタイプはやばい。 今は大学入試で数学特化受験もあるから、そういう人が来ても気にしないかもしれないけど。
|
- 【2020年入試版】首都圏「中高一貫校」で増加する“1科入試”の実態
574 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 12:25:23.33 ID:0G5RbJdB0 - >>552
あるね。でも、中学受験した親たちは子供も中学受験させるから、この流れは止まらない。
|
- 【2020年入試版】首都圏「中高一貫校」で増加する“1科入試”の実態
596 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 12:30:54.91 ID:0G5RbJdB0 - >>581
公立行っておけば良かったなんて話はまず聞かないw 学校選びに慎重になるだけだよ。
|
- 【2020年入試版】首都圏「中高一貫校」で増加する“1科入試”の実態
623 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 12:43:14.77 ID:0G5RbJdB0 - >>601
そういうの場所が港区とか一等地だろ。 普通の公立中学は付近の公立中学と進学先は変わらないから、 上位はかなり優秀な学校に進学したなんてことにはならない。
|
- 【2020年入試版】首都圏「中高一貫校」で増加する“1科入試”の実態
663 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 13:00:56.03 ID:0G5RbJdB0 - >>625
政経ってもう一般定員3割くらいになってくよ。300人〜とか。 で、合格・入学者がほとんど東大一橋の滑り止め。 まぁ、文系3科目だとどうしても私大専願に負けることがあるから、 それを嫌って東大受験者が慶應経済受けていく傾向を止めたい意図もある。 受験者の数は大幅に減るだろうが、入学者のレベルはそんなに変わらない。
|
- 【2020年入試版】首都圏「中高一貫校」で増加する“1科入試”の実態
717 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 13:29:11.52 ID:0G5RbJdB0 - >>681
AOや指定校取れる人は大学でもまじめに授業出るコツコツ型が多いだけだよ。 あとはコミュ力高くて、どの授業が楽とか情報やら過去問やら入手するのが得意。 要領良くて就活も上手くいく。一応、学部の授業に興味あるかもみるしね。 法学部でAOが多いのは、司法試験受ける気のある人取るから。 大学の授業もきちんと受けるし、実績残してくれる。 ガッツリ研究させたり、学力いる分野で推薦組の大半が劣るのは間違いないよ。
|
- 【国際】豪州旅行で入国した30歳日本人男性、スマホに200本の児ポ所持で逮捕⇒禁固10年罰金3900万円の有罪確定か★4
102 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 16:51:17.26 ID:0G5RbJdB0 - これだけの刑なら、やっぱり売買目的の本物の児ポじゃないか。
ランダムにチェックされて二次嫁が入ってた程度なら見逃してもらえると思う。
|
- 【国際】豪州旅行で入国した30歳日本人男性、スマホに200本の児ポ所持で逮捕⇒禁固10年罰金3900万円の有罪確定か★4
118 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 16:57:24.11 ID:0G5RbJdB0 - >>113
自分のアカウントなら所持だろ。
|
- 【国際】豪州旅行で入国した30歳日本人男性、スマホに200本の児ポ所持で逮捕⇒禁固10年罰金3900万円の有罪確定か★4
137 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 17:01:48.82 ID:0G5RbJdB0 - >>127
成人女性がJK制服やスク水着るのも児ポ扱いの国はあるからダメと考えてたほうが良いな。 要は連想させたじてんでダメだから。
|
- 【国際】豪州旅行で入国した30歳日本人男性、スマホに200本の児ポ所持で逮捕⇒禁固10年罰金3900万円の有罪確定か★4
161 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 17:06:02.35 ID:0G5RbJdB0 - >>86
これ、奥の人は連れだよな。カメラと観光ガイド。 ダミーと言えなくもないが観光目的っぽい。 所持品が少なすぎるのは気になるけど。 持ち込みにメリットがあるかわからんが、 それでもSDカードをスーツケースに入れておけばいいわけだし。
|
- 【安倍のせい】対馬、観光客が激減、島内の経済は崩壊「30年の努力が一瞬で蒸発…悔しい」「決めつけ思考は思考停止招く」★3
136 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 17:26:17.95 ID:0G5RbJdB0 - 対馬は韓国資本が入りまくって、韓国人だらけにして合法的に占領しようって事態になってからな。
ただ国は法律で取り締まることもできず対応に悩んでたから、結果オーライ。 むしろ、そこでおしいところだけ持っていってたのが文句言ってるんだろうな。
|
- 【安倍のせい】対馬、観光客が激減、島内の経済は崩壊「30年の努力が一瞬で蒸発…悔しい」「決めつけ思考は思考停止招く」★3
167 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 17:29:43.36 ID:0G5RbJdB0 - >>154
竹島にくるような感覚だったんだよ。
|
- 【国際】豪州旅行で入国した30歳日本人男性、スマホに200本の児ポ所持で逮捕⇒禁固10年罰金3900万円の有罪確定か★4
236 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 17:33:33.12 ID:0G5RbJdB0 - >>196
別ソース見ると、抜き打ちでのチェックがあるのは確かみたいだよ。 どのくらいの刑になるかで、本物の児ポだったか、二次やAVだったかわかるだろう。
|
- 【企業】大戸屋が赤字転落 迷走に客離れ深刻
316 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/05(火) 17:50:08.87 ID:0G5RbJdB0 - つか、大戸屋のサイトつながらない。どんだけ貧弱なサーバ使ってんだよ。
|