トップページ
>
ニュース速報+
>
2019年11月04日
>
wzcfzhpV0
書き込み順位&時間帯一覧
108 位
/24939 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
6
12
9
11
11
3
0
2
9
4
0
67
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【お高い】美容室向けのシャンプーなどを製造番号を削って追跡できないようにし通販サイトで不正転売 美容室の松本夕一郎ら3人逮捕
【クマ】神奈川・伊勢原市でツキノワグマ捕獲、県が駆除
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★3
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★4
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★5
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★6
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★8
【鹿速報】小田急小田原線 新松田〜渋沢駅間にて鹿と衝突 4日20時
【CB】好きなソースは? 変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★239
書き込みレス一覧
次へ>>
【お高い】美容室向けのシャンプーなどを製造番号を削って追跡できないようにし通販サイトで不正転売 美容室の松本夕一郎ら3人逮捕
368 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 13:18:20.41 ID:wzcfzhpV0
>このシャンプーは通常、美容室でしか販売されていませんが
新幹線看板でおなじみの727化粧品かな?
【クマ】神奈川・伊勢原市でツキノワグマ捕獲、県が駆除
129 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 13:27:14.29 ID:wzcfzhpV0
そのうち東海大病院ぐらいまで下りて来るかもな
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★3
50 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 13:49:04.37 ID:wzcfzhpV0
公務員のおじさんがアームカバーしていた意味も今の子にはわからないだろうな
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★3
113 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 13:54:08.39 ID:wzcfzhpV0
>>82
安田成美の「な↑うしか」みたいなことは日常茶飯事だったね
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★3
176 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 13:57:37.14 ID:wzcfzhpV0
今じゃ保険の契約や佐川の受領まで電子サインだもんなぁ…
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★3
194 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 13:58:37.46 ID:wzcfzhpV0
>>175
その歌のキーポイントは「土曜の午後」
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★3
220 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 14:00:48.25 ID:wzcfzhpV0
>>209
「計算室」ってパソコンだけ置いてある部屋があったよね
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★3
256 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 14:02:45.76 ID:wzcfzhpV0
>>172
だから「カ)」とかカタカナ略表記ができた
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★3
280 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 14:04:12.05 ID:wzcfzhpV0
>>251
医者の汚い字を解読しなくていいから処方箋管理が非常に楽になったらしい
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★3
329 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 14:07:01.43 ID:wzcfzhpV0
>>296
故・今いくよもOL(死語)時代はタイピストだったな
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★3
396 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 14:10:55.21 ID:wzcfzhpV0
コピー機とは別に輪転機とかあったよね
そっちの方が単価安いとかで
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★3
523 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 14:18:31.31 ID:wzcfzhpV0
>>483
OPACとかNDCは結構古くから普及していたような
町の図書館ではみんな紙で書いて予約・取り寄せしてたけどねw
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★3
607 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 14:23:51.44 ID:wzcfzhpV0
>>576
県立図書館レベルだとセルフコピー禁止で司書に渡してた
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★3
805 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 14:34:59.16 ID:wzcfzhpV0
>>760
マイナンバーできてようやく署名捺印から署名だけになったねw
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★4
5 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 14:48:52.49 ID:wzcfzhpV0
1997慶大入学だけど1年目はメールがUnixだったな
2年目からWindowsNTが入った
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★4
38 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 14:52:00.52 ID:wzcfzhpV0
>>18
イオカードやパスネットができた時も感動したな
「改札をカードで通れる!」
京王が二枚刺しの改札機を導入した時はさらに感動した
そんな中、最後まで切符を切っていた東急(´・ω・`)
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★4
71 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 14:54:18.70 ID:wzcfzhpV0
>>57
ドラクエ4です><
クリフトも学習するとちゃんと初回でスクルト唱えてくれます
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★4
101 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 14:56:06.61 ID:wzcfzhpV0
>>78
国会図書館によく行ったわ
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★4
304 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 15:09:12.64 ID:wzcfzhpV0
>>287
ザウルスとか液晶ビューカムの頃が一番シャープは輝いてたな
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★4
360 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 15:12:58.80 ID:wzcfzhpV0
>>343
ビジネスに使えるようなリュックがそもそも存在しなかった
登山アイテム一辺倒
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★4
529 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 15:22:16.72 ID:wzcfzhpV0
>>227
Adobeがぼったくりやってる限りPDFはこれ以上普及率上がらないよ
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★4
615 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 15:27:00.30 ID:wzcfzhpV0
>>580
現場着く前に締めたりする
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★4
722 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 15:33:49.64 ID:wzcfzhpV0
>>705
ぴあとかトーキョーウォーカーとか
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★4
828 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 15:40:13.44 ID:wzcfzhpV0
>>775
首都圏交通マップとか今でも書店で売ってるよ
手帳に入るサイズもある
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★4
865 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 15:42:34.47 ID:wzcfzhpV0
>>854
国鉄未亡人のキヨスクおばちゃん神業
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★4
929 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 15:46:05.44 ID:wzcfzhpV0
>>913
秋葉原につい最近まであったんだけどな(´・ω・`)
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★5
6 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 15:52:39.95 ID:wzcfzhpV0
金融勤務ですが毎日FAXと書類と書留の山に追われてますよ、ええ(´・ω・`)
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★5
120 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 16:06:20.10 ID:wzcfzhpV0
>>110
土曜の夜と日曜のあなたがいつも欲しいから♪
ダイヤル回して手を止めた♪
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★5
132 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 16:07:14.21 ID:wzcfzhpV0
>>96
伊達政宗は「適当に書いちゃったから読んだら燃やしてね」とかある
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★5
157 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 16:09:42.27 ID:wzcfzhpV0
CD-ROM版広辞苑とかあったんだよなw
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★5
231 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 16:15:10.74 ID:wzcfzhpV0
>>217
>保険屋にもらったアルミのカレンダー(1ヶ月分)
あったあったw
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★5
251 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 16:16:55.01 ID:wzcfzhpV0
>>234
今の公衆電話は自動で110/119が無料になるようになってる
あと私設公衆電話(ピンク色)もまだ現役
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★5
418 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 16:28:36.98 ID:wzcfzhpV0
>>403
キンコーズがかろうじて生き残ってるね
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★5
481 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 16:32:53.34 ID:wzcfzhpV0
>>460
職場でノーツ使ってますよ、ええ(´・ω・`)
まさか現役とは思わなかった
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★5
623 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 16:41:48.74 ID:wzcfzhpV0
>>597
デジタル黎明期のピコピコサウンドすこ
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★5
724 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 16:48:25.04 ID:wzcfzhpV0
>>704
今は「特定記録」って言うんやで
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★5
768 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 16:51:32.86 ID:wzcfzhpV0
>>755
ソニーとシャープしか手を出さなかったからね
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★5
800 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 16:53:48.06 ID:wzcfzhpV0
>>766
金融ではバリバリ現役なんだけどね(´・ω・`)
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★6
6 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 17:11:32.95 ID:wzcfzhpV0
スマホでナビタイムとかヤフー路線検索をしてるのにいつも驚く
東京の地下鉄路線図ぐらい頭に入ってるわ
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★6
44 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 17:17:32.31 ID:wzcfzhpV0
>>38
インクやハンコで袖が汚れないように腕抜きをしてるんだよね
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★6
68 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 17:19:42.05 ID:wzcfzhpV0
>>61
節子、今時の若い子はボクサーやで
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★6
89 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 17:21:43.87 ID:wzcfzhpV0
>>81
PHSだったよね
地下や電車の中だと繋がらないのw
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★6
101 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 17:23:01.07 ID:wzcfzhpV0
>>92
ガラケーでもできたはず
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★6
203 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 17:31:54.53 ID:wzcfzhpV0
>>178
町工場とか弁当屋・花屋なんかがPDF使いこなせるわけないわな
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★6
255 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 17:36:50.69 ID:wzcfzhpV0
>>228
毎々お世話になります。
独自の文化を作るのは止めていただきたく。
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★6
292 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 17:39:58.86 ID:wzcfzhpV0
>>262
ン千万の金銭消費貸借契約をワンクリックでやられたらそれこそ怖いわw
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★6
337 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 17:44:32.93 ID:wzcfzhpV0
>>326
フェネティックコードだな
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★6
371 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 17:47:21.36 ID:wzcfzhpV0
>>350
ダイバーシティで世間のプレッシャーも減ったしね
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★6
502 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 17:57:34.21 ID:wzcfzhpV0
>>488
田村英里子の歌だと2001年にはリニアエクスプレスが走っているはずなんだが…
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★6
575 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 18:05:40.96 ID:wzcfzhpV0
>>571
>>44
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。