トップページ
>
ニュース速報+
>
2019年11月04日
>
ifOs9FtC0
書き込み順位&時間帯一覧
100 位
/24939 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
28
17
17
5
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
0
0
0
69
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
萩生田文科相の“身の丈”発言で炎上した「民間英語試験」の知られざる実態、5万円超えの受験料や地方会場が無いなど問題山積み★2
萩生田文科相の“身の丈”発言で炎上した「民間英語試験」の知られざる実態、5万円超えの受験料や地方会場が無いなど問題山積み★3
【身の丈】「はらわたが煮えくり返る」…高校からは憤り 英語民間試験延期 さいたま男子生徒「はぁ」★3
【横浜】「下着の匂いを嗅ぎたかった」 22歳大学生を逮捕 コインランドリーで50代女性の下着を手にしているところを見つかる★4
【イキりパス太郎】「パスタ2品だけ注文」の客にレストランが怒りのツイート、客に問題はあった?
書き込みレス一覧
<<前へ
萩生田文科相の“身の丈”発言で炎上した「民間英語試験」の知られざる実態、5万円超えの受験料や地方会場が無いなど問題山積み★3
104 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 02:15:07.94 ID:ifOs9FtC0
>>96
じゃあお前はrとlの違いがnativeのように体感できるのか?
30代でそれが身についたのか?
新語が紹介されたとき、rとlを区別できるか?
萩生田文科相の“身の丈”発言で炎上した「民間英語試験」の知られざる実態、5万円超えの受験料や地方会場が無いなど問題山積み★3
107 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 02:17:56.37 ID:ifOs9FtC0
>>98
なんでお前が俺の耳のことが分かるんだよ
自分の経験や見解を語ることは大事だけど、押し付けはいかんよ
萩生田文科相の“身の丈”発言で炎上した「民間英語試験」の知られざる実態、5万円超えの受験料や地方会場が無いなど問題山積み★3
111 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 02:20:24.39 ID:ifOs9FtC0
>>106
native内だって知性や情熱の差はあるし、誰でもOKなわけはないが、
間違ったこと(発音・リズム)を教える今の教師よりは平均的にマシなことは間違いない
虚偽を教えるのは犯罪なんだよ。
萩生田文科相の“身の丈”発言で炎上した「民間英語試験」の知られざる実態、5万円超えの受験料や地方会場が無いなど問題山積み★3
113 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 02:22:55.89 ID:ifOs9FtC0
>>110
>そもそもlとrの違いで困るケースってほとんど無いぞ?
それはあなたがそういうことしかしていないからじゃないか
固有名詞や新語に出てくるととても苦しい
自分の感覚は大体合っているけど、100%ではないからな
萩生田文科相の“身の丈”発言で炎上した「民間英語試験」の知られざる実態、5万円超えの受験料や地方会場が無いなど問題山積み★3
118 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 02:25:04.95 ID:ifOs9FtC0
>>105
最初の入り口というのはとても大事なんだよ
スポーツでも、最初の100時間で間違ったフォームを強制されたらかなり厳しいだろう
錦織圭が今でもサーブフォームで苦しむのと同じだ
萩生田文科相の“身の丈”発言で炎上した「民間英語試験」の知られざる実態、5万円超えの受験料や地方会場が無いなど問題山積み★3
123 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 02:29:12.33 ID:ifOs9FtC0
>>120
だから間違ったものを身に着けられるよりはマシだって
まあ俺が中1の時の英語教師は、みんながあいつヤバいというような教師だったっていうのもあるとは思う
Sheとseeの発音は全く同じだったし
萩生田文科相の“身の丈”発言で炎上した「民間英語試験」の知られざる実態、5万円超えの受験料や地方会場が無いなど問題山積み★3
131 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 02:33:38.92 ID:ifOs9FtC0
>>127
日本人なんて、アングロサクソンから見ればほぼみんなコミュ症だぞwwwwwwwwwww
東海岸では、イギリス英語とアメリカ英語が混じっていただけでコミュ症扱いされることもあるぞwwwwwwwwww
萩生田文科相の“身の丈”発言で炎上した「民間英語試験」の知られざる実態、5万円超えの受験料や地方会場が無いなど問題山積み★3
136 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 02:36:09.72 ID:ifOs9FtC0
>>128
>sheだろうがseeだろうが実際にはそんなもん誰も気にしません
嘘もたいがいにしろや
日本語に置き換えて考えてみろ
東海岸で発音が悪いと、本当に切り捨てられるぞ
ちなみに、中国語にはSheとseeに対応する発音があるから、中国人の英語でSheとseeが混ざることはない
萩生田文科相の“身の丈”発言で炎上した「民間英語試験」の知られざる実態、5万円超えの受験料や地方会場が無いなど問題山積み★3
141 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 02:38:27.99 ID:ifOs9FtC0
>>137
それはある
萩生田文科相の“身の丈”発言で炎上した「民間英語試験」の知られざる実態、5万円超えの受験料や地方会場が無いなど問題山積み★3
144 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 02:40:06.05 ID:ifOs9FtC0
>>140
インテリ層は海外の下手な英語に慣れているから、聞き取り能力は高い
下手な発音でもある程度は生きていけるのは事実だけど、それに甘んじてはトップにはなれない
萩生田文科相の“身の丈”発言で炎上した「民間英語試験」の知られざる実態、5万円超えの受験料や地方会場が無いなど問題山積み★3
152 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 02:49:21.10 ID:ifOs9FtC0
>>146
中高時代に英語学習のやり方が違えば今よりもマシだったのは間違いないので、そのことを伝えたいだけ
「文法が大事、RWだけでOK」なんて奴は、日本で論文読むことしかしてないような奴らだけだろ
それと、「学校で習う英語は、実際の英語とは違うんだよ」なんて言葉は、高校生の心をものすごく傷つけているんだよ
成績が悪い子の場合は、「じゃあなんでそんなもので悪い評価をつけられなければいけないんだ」ということにもなるからな
4技能の大切さを強調することは絶対に間違っていない
人によっては2技能を極めてから4技能に移った方がいい人もいるだろう
でも大抵の場合は、錦織圭のサーブフォームのような致命的な欠点が付く
「サーブ下手でも錦織圭はプロとして食っていけるからいいじゃん」と錦織圭に言う奴は、錦織圭に殺されても文句は言えないだろう
文法を強調する奴は、それと同じことをしている
萩生田文科相の“身の丈”発言で炎上した「民間英語試験」の知られざる実態、5万円超えの受験料や地方会場が無いなど問題山積み★3
155 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 02:51:35.19 ID:ifOs9FtC0
>>154
その場合、LSに限らず、WRも要らなくなるだろ
萩生田文科相の“身の丈”発言で炎上した「民間英語試験」の知られざる実態、5万円超えの受験料や地方会場が無いなど問題山積み★3
165 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 03:01:04.52 ID:ifOs9FtC0
>>160
そうだな
ただ、4技能否定派の意見は本当に頑なだ
意見を聞いてもらうのは本当に難しい
どう書けばいいんだろうな
英検1級も持ってない連中が何であんなに自信満々なのか、理解できない
英検1級も持たずに中高生に英語を教えることに罪の意識がないのは、唖然とする
松井とイチロー以外は打撃コーチしてはダメ、というのは極論だが、
英検1級に受からないレベルの奴が英語を教えてはダメ、というのは当たり前だろう
世の中に英検1級に受かる人間(native含む)が何人いると思っているんだ
萩生田文科相の“身の丈”発言で炎上した「民間英語試験」の知られざる実態、5万円超えの受験料や地方会場が無いなど問題山積み★3
178 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 03:07:33.06 ID:ifOs9FtC0
>>163
俺が想起しているのはorganizer。
chairくらいなら俺でも出来る。というかやっている。
英語下手でも出来るけどさ、上手だと盛り上がりが違うよ...
日本を代表している以上、辛うじて出来るというレベルではなく、魅力的なレベルにならないといけないよ
古文と漢文の時間は削減した方がいいんじゃないかね
古文と漢文が入試の鍵だって分かっている進学校は、未だにかなりの時間を割いている
大切なことだっていうのは分かるけど、入試で問うことではないと思うな...
萩生田文科相の“身の丈”発言で炎上した「民間英語試験」の知られざる実態、5万円超えの受験料や地方会場が無いなど問題山積み★3
183 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 03:18:36.15 ID:ifOs9FtC0
>>182
すまん
仕事ではhearingという言葉の方が使うことが多くて、hearingと書いてしまった
nativeだったらここをhearingとは書かんなw
もう寝るわ
萩生田文科相の“身の丈”発言で炎上した「民間英語試験」の知られざる実態、5万円超えの受験料や地方会場が無いなど問題山積み★3
184 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 03:21:12.13 ID:ifOs9FtC0
>>180
核となる部分はそうだけど、英語に何の不安もない人の方がいろいろな要素においてベターなのは間違いない
萩生田文科相の“身の丈”発言で炎上した「民間英語試験」の知られざる実態、5万円超えの受験料や地方会場が無いなど問題山積み★3
188 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 03:26:03.81 ID:ifOs9FtC0
>>186
三木谷が、IT技術を使えば民間英語試験の費用は数千円に簡単になると言っていたような気がするが、思い違いか
【横浜】「下着の匂いを嗅ぎたかった」 22歳大学生を逮捕 コインランドリーで50代女性の下着を手にしているところを見つかる★4
723 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 20:53:41.62 ID:ifOs9FtC0
50代女性の下着って…それもう母ちゃんの下着でええやん
【イキりパス太郎】「パスタ2品だけ注文」の客にレストランが怒りのツイート、客に問題はあった?
209 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 20:57:13.39 ID:ifOs9FtC0
これイキリパスタろうの作り話だったって読んだけど。
該当する親子は来店してないって店側が言ったらしいが
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。