トップページ
>
ニュース速報+
>
2019年11月04日
>
kNuv1soT0
書き込み順位&時間帯一覧
77 位
/24939 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
2
4
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
6
7
4
5
9
4
11
20
8
0
0
80
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【食】「ラーメン1杯800円」は高い? 安い? みんなの意見は…★7
【政権御用達】一流経済学者 #高橋洋一氏 「ついにあなたの賃金上昇が始まる!」→上昇どころか下落が止まらない事態に★4
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★2
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★3
【東京】小池知事「五輪マラソン見るためマンション買った人もいる」に批判殺到
【地震】あなたの土地が「隠れ盛り土」だったら…東京都35カ所、「大規模盛り土造成地」の分布マップ掲載せず
【速報】白川郷で火災、駐車場の小屋がほぼ全焼 世界文化遺産に登録されている合掌造り集落への被害はなし★2
【調査】小中学生9割近視…失明のおそれがある「強度近視」も中学生の1割
【女性が寿司を握るのはダメですか?】 客や同業者らの差別や偏見と戦いながら、「なでしこ寿司」は10年目に突入した ★4
【IT社長】超ドン底生活から学んだことを告白「スタバで1杯のコーヒーを分け合い・・・でも翌月にはマッギンゼーに就職したんですけどね」
その他6スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
<<前へ
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★7
283 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 19:29:35.66 ID:kNuv1soT0
>>262
IT音痴だな。メールができない=セキュリティが高い
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★7
310 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 19:32:18.01 ID:kNuv1soT0
>>290
ネトウヨは元から馬鹿である。だが活躍の場がなかった。
ネットは馬鹿でも発言できるのだ。
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★7
644 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 20:06:22.54 ID:kNuv1soT0
>>437
明るくしたら虫が寄ってくるじゃん。
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★7
670 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 20:09:00.53 ID:kNuv1soT0
>>531
名前のとおりパソコンは個人用。仕事に転用したのはちょい後。
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★7
698 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 20:10:59.03 ID:kNuv1soT0
>>559
そしてマカーがジョブスが発明、開発したと嘘をついた。
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★7
727 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 20:13:37.05 ID:kNuv1soT0
>>677
むしろゲイツが引退してからどんどん退化してるな。
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★7
737 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 20:14:29.76 ID:kNuv1soT0
>>687
バイナリが読めない奴が書いたCのコードなんて怖すぎるW
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★7
777 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 20:18:16.77 ID:kNuv1soT0
>>762
何がOfficeワークだよw 奴隷商売だろw
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★7
782 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 20:18:57.93 ID:kNuv1soT0
>>776
LEDのほうが虫によく見える波長らしいぜ。
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★7
799 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 20:20:07.47 ID:kNuv1soT0
>>788
頭脳労働はそんなに手は動かないよ。
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★7
843 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 20:23:03.84 ID:kNuv1soT0
>>789
なぜか納期近くなってから急に奴隷が呼ばれて、
内容が客との要件の打ち合わせなんだよな。知ってる。
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★7
890 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/04(月) 20:26:42.58 ID:kNuv1soT0
>>880
奴隷商売に興味はない。
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★7
925 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 20:28:29.50 ID:kNuv1soT0
>>885
アナログ回路が読めない人が書いたハードウェア記述言語もこれまた怖い。
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★7
947 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 20:30:40.78 ID:kNuv1soT0
>>938
未だにピラミッドは謎だからな。
【山】霊仙山で登山中遭難の男子高校生をヘリで発見、無事救助。「反省している。このようなことが二度とないようにしたい」
667 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 20:40:37.97 ID:kNuv1soT0
山頂に行けばヘリで帰るのは当然。
テレビのせいだな。
【山】霊仙山で登山中遭難の男子高校生をヘリで発見、無事救助。「反省している。このようなことが二度とないようにしたい」
670 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 20:43:21.74 ID:kNuv1soT0
>>655
全くそのとおり。よって救助隊員はいらないので全員クビで。
【山】霊仙山で登山中遭難の男子高校生をヘリで発見、無事救助。「反省している。このようなことが二度とないようにしたい」
673 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 20:46:07.16 ID:kNuv1soT0
>>650
上に登れば水もなく気温も急激に下がる。
つまり遭難時に山に登るという選択肢はない。
これは計画的偽装遭難。
【山】霊仙山で登山中遭難の男子高校生をヘリで発見、無事救助。「反省している。このようなことが二度とないようにしたい」
674 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/04(月) 20:47:56.74 ID:kNuv1soT0
>>671
だれがそんな迷惑な行動を流布しているのだ。
山頂まで行ける体力があるなら下山する体力はある。自力で下山しろ。
【医療費】75歳以上の医療費窓口負担、2割に引き上げ…財務省の改革案 2019/10/31 07:31 ★2
372 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 20:51:09.02 ID:kNuv1soT0
>>5
病院は遊びに行くところじゃない。
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★8
62 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 20:53:56.27 ID:kNuv1soT0
パソコンがない時代はみな仕事をしてなかったのさ。
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★8
73 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 20:55:14.68 ID:kNuv1soT0
>>49
下に丸投げしたいだけやん。
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★8
89 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 20:57:21.47 ID:kNuv1soT0
>>77
ネットはなくても昔はファミコンで株の売買はできたと思いますよ。確か野村証券です。
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★8
117 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 21:01:08.65 ID:kNuv1soT0
>>103
努力してもちゃんと報酬が得られないから努力しなくなっただけ。
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★8
132 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 21:04:06.05 ID:kNuv1soT0
>>112
あのですね。昔は取引所も手を振って人が取引してたのですよ。
先物ならエディマーフィの映画がありましたよね。あんな感じです。
なのでそんな取引はそもそも出来なかったのですよ。
まさにこのスレタイどおりの質問ですなw
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★8
151 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/04(月) 21:06:07.27 ID:kNuv1soT0
>>133
で、ゆとり教育で商品の値段が覚えれないから
頭のいい経営者が商品をすべて100円にしたんだな。
【調査】小中学生9割近視…失明のおそれがある「強度近視」も中学生の1割
456 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 21:12:39.41 ID:kNuv1soT0
>>455
言ってることがおかしい。本を読んでも視力は落ちるのだ。
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★8
205 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 21:14:12.33 ID:kNuv1soT0
>>193
日本の投資家もバブルまで右肩上がりで大儲けしてたのですよ。
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★8
222 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 21:15:43.75 ID:kNuv1soT0
>>215
渡来人の技術なくしては何もできなかった。
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★8
229 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 21:16:43.20 ID:kNuv1soT0
>>218
でも物価も10年で倍なんでしょw
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★8
242 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 21:18:12.53 ID:kNuv1soT0
>>233
今はUSBは電源のことだぞw
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。