トップページ
>
ニュース速報+
>
2019年11月04日
>
JSFd6LK40
書き込み順位&時間帯一覧
8 位
/24939 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
19
15
20
14
0
2
12
17
21
21
5
14
8
169
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【女性が寿司を握るのはダメですか?】 客や同業者らの差別や偏見と戦いながら、「なでしこ寿司」は10年目に突入した
【消しゴム】トンボ鉛筆が製造する「MONO消しゴム」のパロディー版「ONO(小野)ゴム」…小野市が許可なく作り販売中止に
【無視】安倍首相、文大統領と握手のみ 話したり目を合わせず ASEAN首脳会議
【沖縄】首里城再建に寄付1億円…ふるさと納税サイト活用、3日目で目標額超える
厚労省、紹介状ない初診の患者に5000円以上の追加負担、対象病院を拡大「勤務医の働き方改革につながる(`・ω・´)キリッ」★3
【首里城火災】正殿1階北側が火元とほぼ断定
【首里城火災】「一体誰が?いつ撮ったのか?」ツイッターで拡散される謎の火災現場動画★2
【焼失】玉城デニー知事「首里城の再建に件に関しては政府としっかり協力してやっていきたい」 振興予算と別枠の措置★2
【首里城焼失】火元の正殿1階の分電盤、電気がショートした痕が残っていたことが判明 出火原因か?★2
厚労省、紹介状ない初診の患者に5000円以上の追加負担、対象病院を拡大「勤務医の働き方改革につながる(`・ω・´)キリッ」★4
その他4スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
<<前へ
次へ>>
【首里城焼失】火元の正殿1階の分電盤、電気がショートした痕が残っていたことが判明 出火原因か?★2
920 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 19:00:20.88 ID:JSFd6LK40
>>914
燃えるのそれくらいしかねえな
だいたい扉の裏のポケットにあって燃えてもしれてる
【首里城焼失】火元の正殿1階の分電盤、電気がショートした痕が残っていたことが判明 出火原因か?★2
926 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 19:03:51.94 ID:JSFd6LK40
>>922
そら燃えるでしょ
【首里城焼失】火元の正殿1階の分電盤、電気がショートした痕が残っていたことが判明 出火原因か?★2
929 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 19:05:43.76 ID:JSFd6LK40
>>924
そのうち分電盤が燃えたの何%よ?
ほとんど盤の外の配線だろ
ネズミが齧るのも蛸足もそれ
あとは電気機器かな
【首里城焼失】火元の正殿1階の分電盤、電気がショートした痕が残っていたことが判明 出火原因か?★2
934 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 19:07:46.03 ID:JSFd6LK40
>>928
ガソリン撒いたようには燃えないよ
警備員もいて消防来るまでに燃えるってかなり異常
普通の家でショートが原因なら火災報知機だけでもほとんどボヤじゃね
無人か深夜でもなけりゃね
【首里城焼失】火元の正殿1階の分電盤、電気がショートした痕が残っていたことが判明 出火原因か?★2
939 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 19:12:38.35 ID:JSFd6LK40
>>936
夜中電気消してたなら短絡しなけりゃ火は出んよ
ネズミが齧るというのはネズミで短絡するということ
ちなみに盤の一次側のケーブルを齧るのは容易ではないなw
何日何回とかければ不可能でもないだろうが
【首里城焼失】火元の正殿1階の分電盤、電気がショートした痕が残っていたことが判明 出火原因か?★2
941 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 19:14:43.59 ID:JSFd6LK40
>>940
それを探知するのが各種センサーでしょ
首里城にそれがなかったのなら管理の問題ですよ
【首里城焼失】火元の正殿1階の分電盤、電気がショートした痕が残っていたことが判明 出火原因か?★2
948 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 19:18:36.95 ID:JSFd6LK40
>>944
それで熱が出るなら規格外のケーブル使ってるってことで施行ミスだがまずないわ
特に一次側は容量にもよるけどそうそうネズミが齧りきれるもんでもない
問題なるのはだいたい細い二次側からコンセントの先
【首里城焼失】火元の正殿1階の分電盤、電気がショートした痕が残っていたことが判明 出火原因か?★2
955 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 19:20:57.79 ID:JSFd6LK40
施設全体で高圧で受けてるにしても高圧受電は首里城の外でしょ
【首里城焼失】火元の正殿1階の分電盤、電気がショートした痕が残っていたことが判明 出火原因か?★2
965 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 19:26:02.00 ID:JSFd6LK40
>>950
それで警備員はなにしてたの?
しかもそれ最初は爆発的な火力はなかったってことだよね
火災報知機の電源はメインの一次側から取ってるだろうから落ちないぞ
【首里城焼失】火元の正殿1階の分電盤、電気がショートした痕が残っていたことが判明 出火原因か?★2
970 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 19:27:06.95 ID:JSFd6LK40
>>957
それ盤の二次側どころかその先の話ね
盤から分岐取ったかは知らんけどさ
つまりイベント管理
【首里城焼失】火元の正殿1階の分電盤、電気がショートした痕が残っていたことが判明 出火原因か?★2
974 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 19:28:13.90 ID:JSFd6LK40
>>959
アパートくらいならキュービクルいらんよ
ないでしょ
寺も高圧で受けるほどじゃないでしょ
【首里城焼失】火元の正殿1階の分電盤、電気がショートした痕が残っていたことが判明 出火原因か?★2
975 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 19:28:35.07 ID:JSFd6LK40
>>962
電柱にあるのもそうよ
【首里城焼失】火元の正殿1階の分電盤、電気がショートした痕が残っていたことが判明 出火原因か?★2
1000 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 19:37:32.01 ID:JSFd6LK40
>>979
文化財置いてるくらいだから少なくはあっても何棟も燃えるのはおかしいんじゃない?
燃え移るということは設計にも問題あるな
あとこんな塗料使ってたのは最初から燃やすつもりだったのではw
【首里城焼失】火元の正殿1階の分電盤、電気がショートした痕が残っていたことが判明 出火原因か?★3
41 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 19:43:27.67 ID:JSFd6LK40
前スレに受変電設備なんとか工事って名称あったから高圧で引き込んでたみたいね
でも別に高圧だから燃えやすいということはないし変電設備もわざわざ文化財相当のものの中につくるかな
それは外だと思うけどね
あと高圧で引き込んでも高圧で使うなんてことはないよw
低圧の200vと高圧を勘違いしてるだけでしょ
ちなみに低圧より高圧の盤のほうが強固だから
【首里城焼失】火元の正殿1階の分電盤、電気がショートした痕が残っていたことが判明 出火原因か?★3
45 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 19:44:40.47 ID:JSFd6LK40
>>17
つかショートが原因と言ってる人のほうが木造建築の燃えるスピードわかってねえよ
【首里城焼失】火元の正殿1階の分電盤、電気がショートした痕が残っていたことが判明 出火原因か?★3
69 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 19:49:17.96 ID:JSFd6LK40
つかどんな分電盤か知らないけど分電盤の中でどうやってショートしたんだろうな
ヤモリだろうか
【首里城焼失】火元の正殿1階の分電盤、電気がショートした痕が残っていたことが判明 出火原因か?★3
82 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 19:52:09.33 ID:JSFd6LK40
>>72
保守点検でミスったんだろか
それかイベント業者が触ったかだな
【首里城焼失】火元の正殿1階の分電盤、電気がショートした痕が残っていたことが判明 出火原因か?★3
88 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 19:53:01.00 ID:JSFd6LK40
>>78
嘘くせえw
【首里城焼失】火元の正殿1階の分電盤、電気がショートした痕が残っていたことが判明 出火原因か?★3
105 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 19:55:49.33 ID:JSFd6LK40
>>81
それだったらブレーカ落ちる
【首里城焼失】火元の正殿1階の分電盤、電気がショートした痕が残っていたことが判明 出火原因か?★3
109 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 19:56:17.10 ID:JSFd6LK40
>>85
これかなw
【首里城焼失】火元の正殿1階の分電盤、電気がショートした痕が残っていたことが判明 出火原因か?★3
119 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 19:58:34.07 ID:JSFd6LK40
>>55
>>93
ショートするなら接続場所の締め付けとかそのへんじゃね
つかこの場合、分電盤の扉あけっぱなしなのか?
【首里城焼失】火元の正殿1階の分電盤、電気がショートした痕が残っていたことが判明 出火原因か?★3
138 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 20:01:16.90 ID:JSFd6LK40
>>113
分電盤の外の話ということかな
ブレーカとコンセントの協調取らないというのはないよ
盤屋がやればコンセントの定格も20A使う
【首里城焼失】火元の正殿1階の分電盤、電気がショートした痕が残っていたことが判明 出火原因か?★3
143 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 20:02:01.82 ID:JSFd6LK40
>>118
京アニのときのNHKだな
【首里城焼失】火元の正殿1階の分電盤、電気がショートした痕が残っていたことが判明 出火原因か?★3
181 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 20:06:36.01 ID:JSFd6LK40
>>151
そういうのは官庁仕様なら隔壁があるよ
まあこの話に出てるの電灯盤くらいな気もするし自動点滅器くらいはあるかもな
でもそれで発火するって聞いたことないな
【首里城焼失】火元の正殿1階の分電盤、電気がショートした痕が残っていたことが判明 出火原因か?★3
195 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 20:07:54.31 ID:JSFd6LK40
>>156
普通はそれ定格で対策してるしブレーカから協調取ってそうならないようにしてる
プロならね
イベント業者は知らん
【首里城焼失】火元の正殿1階の分電盤、電気がショートした痕が残っていたことが判明 出火原因か?★3
208 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 20:09:43.45 ID:JSFd6LK40
>>160
そこでポイントになるのが定格
ブレーカ20Aの下に付けるのは定格20Aで15Aのコンセント
ここに定格15Aのコンセントを付けたら盤屋や工事屋の決定的ミス
言い逃れはできない
【首里城焼失】火元の正殿1階の分電盤、電気がショートした痕が残っていたことが判明 出火原因か?★3
211 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 20:10:22.12 ID:JSFd6LK40
>>162
おまえ実は素人かよw
【首里城焼失】火元の正殿1階の分電盤、電気がショートした痕が残っていたことが判明 出火原因か?★3
250 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 20:15:14.69 ID:JSFd6LK40
>>218
ブレーカも15Aじゃねえの
そもそもホーム分電盤にコンセントねえよ
立派な家に住んでんだな
【首里城焼失】火元の正殿1階の分電盤、電気がショートした痕が残っていたことが判明 出火原因か?★3
272 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 20:18:28.29 ID:JSFd6LK40
>>217
おまえも素人だな
定格を調べなさいな
例えるなら筐体は20Aに設定する
これが定格としましょ
その20Aの定格に20A 15A 10Aのバリエーションをつくる
別に15Aの定格に15A 10Aのバリエーションをつくる
上に20Aのブレーカがあるなら下を選んじゃいけないの
これを協調を取るっていう
【首里城焼失】火元の正殿1階の分電盤、電気がショートした痕が残っていたことが判明 出火原因か?★3
278 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 20:19:58.49 ID:JSFd6LK40
>>227
どうにもこうにも盤になにかしたヤツの問題だな
動物が侵入したのなら盤屋はどうしようもない
よく電力会社の設備であるやつだが
【首里城焼失】火元の正殿1階の分電盤、電気がショートした痕が残っていたことが判明 出火原因か?★3
291 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 20:22:47.17 ID:JSFd6LK40
>>242
一次側から取ったらたぶん死ぬのでないw
まあこっちに電灯盤があったとして別に電力盤があるならそっちで切ってできるけど
【首里城焼失】火元の正殿1階の分電盤、電気がショートした痕が残っていたことが判明 出火原因か?★3
303 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 20:24:58.12 ID:JSFd6LK40
>>247
その場合でもブレーカが15Aなら問題ないでしょ
20Aのブレーカの下に19Aに耐えられない機器を付けたから起こる事故で盤屋や工事屋はこれをやっちゃいけないよ
設計士は知らない
【首里城焼失】火元の正殿1階の分電盤、電気がショートした痕が残っていたことが判明 出火原因か?★3
316 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 20:26:55.06 ID:JSFd6LK40
>>266
プロなら逃げないで説明しろやw
ほかの人が言ってるけど動力用の機器を付ける話はおれは無知だぞ
そこまでは知らんな
【首里城焼失】火元の正殿1階の分電盤、電気がショートした痕が残っていたことが判明 出火原因か?★3
346 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 20:31:08.64 ID:JSFd6LK40
>>305
それマグネットのメーカー責任じゃないの?
【首里城焼失】火元の正殿1階の分電盤、電気がショートした痕が残っていたことが判明 出火原因か?★3
357 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 20:32:12.46 ID:JSFd6LK40
>>325
協調取るのなんて基礎中の基礎だけど
取らないのは現場流?
だったら事故も起きるわ
【首里城焼失】火元の正殿1階の分電盤、電気がショートした痕が残っていたことが判明 出火原因か?★3
364 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 20:33:31.21 ID:JSFd6LK40
>>330
協調なんて整合性取るだけなのになんだと思ってんのw
【首里城焼失】火元の正殿1階の分電盤、電気がショートした痕が残っていたことが判明 出火原因か?★3
395 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 20:38:59.46 ID:JSFd6LK40
>>376
別にいいけど、定格くらい覚えておいてくれよ
燃えるぞ
【首里城焼失】火元の正殿1階の分電盤、電気がショートした痕が残っていたことが判明 出火原因か?★3
403 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 20:41:32.04 ID:JSFd6LK40
これゼネコンかそのへんから応援来たかw
【首里城焼失】火元の正殿1階の分電盤、電気がショートした痕が残っていたことが判明 出火原因か?★3
433 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 20:47:18.72 ID:JSFd6LK40
>>413
元請けは知らんのかもしれんw
守備範囲が違うからな
【首里城焼失】火元の正殿1階の分電盤、電気がショートした痕が残っていたことが判明 出火原因か?★3
446 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 20:49:41.72 ID:JSFd6LK40
>>419
>>429
おまえらコンビかよ
首里城でなんの動力だ?
それが正殿にあんのか
【首里城焼失】火元の正殿1階の分電盤、電気がショートした痕が残っていたことが判明 出火原因か?★3
457 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 20:52:11.26 ID:JSFd6LK40
つかあの手この手で視点変えてもどうやってもイベント業者に辿りつくなw
【首里城焼失】火元の正殿1階の分電盤、電気がショートした痕が残っていたことが判明 出火原因か?★3
474 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 20:55:26.48 ID:JSFd6LK40
>>461
ブレーカ切らずにドライバー突っ込むと大変なことになるよw
【首里城焼失】火元の正殿1階の分電盤、電気がショートした痕が残っていたことが判明 出火原因か?★3
502 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 21:01:27.30 ID:JSFd6LK40
>>484
燃えるといっても難燃性だけどね
燃えるというと普通の樹脂イメージしちゃう
【首里城焼失】火元の正殿1階の分電盤、電気がショートした痕が残っていたことが判明 出火原因か?★3
506 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 21:02:39.64 ID:JSFd6LK40
>>486
さすがに空調でもただの3相3線で制御装置は盤にないでしょ
ポンプくらいだよ盤に持ってくるの
【首里城焼失】火元の正殿1階の分電盤、電気がショートした痕が残っていたことが判明 出火原因か?★3
513 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 21:04:13.13 ID:JSFd6LK40
>>492
問題があるにしても初期不良くらいしかないし
30年ものだしハズレだね
【首里城焼失】火元の正殿1階の分電盤、電気がショートした痕が残っていたことが判明 出火原因か?★3
532 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 21:09:20.07 ID:JSFd6LK40
>>518
まじで?
さすがに燃やしたことはないからな
燃えにくいと聞いているw
【首里城焼失】火元の正殿1階の分電盤、電気がショートした痕が残っていたことが判明 出火原因か?★3
652 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 21:46:09.68 ID:JSFd6LK40
白川郷のほうは分電盤が火元ならまあそうなんだろうなって感じだな
イベントのつなぎ方が悪かったか無茶なタコ足やったかだ
そうじゃない可能性もあるけど分電盤が燃えたと言われても納得感ある
【首里城焼失】火元の正殿1階の分電盤、電気がショートした痕が残っていたことが判明 出火原因か?★3
704 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 22:01:56.28 ID:JSFd6LK40
>>668
低圧盤みたいだけど主電源盤と電灯盤兼ねてるくらいの大きさだな
【首里城焼失】火元の正殿1階の分電盤、電気がショートした痕が残っていたことが判明 出火原因か?★3
733 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 22:09:53.43 ID:JSFd6LK40
>>720
ほんそれ
毎日ブレーカ操作するような盤じゃないし扉開けちゃいけないヤツ
もしかしたら操作部は扉に出してたかもしれないけどこれからイベントの電源を引っ張るとかとんでもないね
官庁仕様らしいがっちりしたつくりだわ
【首里城焼失】火元の正殿1階の分電盤、電気がショートした痕が残っていたことが判明 出火原因か?★3
758 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 22:17:31.34 ID:JSFd6LK40
過電流ならブレーカ落ちるんだがw
イベント照明が原因ならイベント業者の施行不良か器具からの発火でしょ
<<前へ
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。