トップページ
>
ニュース速報+
>
2019年11月04日
>
JSFd6LK40
書き込み順位&時間帯一覧
8 位
/24939 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
19
15
20
14
0
2
12
17
21
21
5
14
8
169
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【女性が寿司を握るのはダメですか?】 客や同業者らの差別や偏見と戦いながら、「なでしこ寿司」は10年目に突入した
【消しゴム】トンボ鉛筆が製造する「MONO消しゴム」のパロディー版「ONO(小野)ゴム」…小野市が許可なく作り販売中止に
【無視】安倍首相、文大統領と握手のみ 話したり目を合わせず ASEAN首脳会議
【沖縄】首里城再建に寄付1億円…ふるさと納税サイト活用、3日目で目標額超える
厚労省、紹介状ない初診の患者に5000円以上の追加負担、対象病院を拡大「勤務医の働き方改革につながる(`・ω・´)キリッ」★3
【首里城火災】正殿1階北側が火元とほぼ断定
【首里城火災】「一体誰が?いつ撮ったのか?」ツイッターで拡散される謎の火災現場動画★2
【焼失】玉城デニー知事「首里城の再建に件に関しては政府としっかり協力してやっていきたい」 振興予算と別枠の措置★2
【首里城焼失】火元の正殿1階の分電盤、電気がショートした痕が残っていたことが判明 出火原因か?★2
厚労省、紹介状ない初診の患者に5000円以上の追加負担、対象病院を拡大「勤務医の働き方改革につながる(`・ω・´)キリッ」★4
その他4スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
次へ>>
【女性が寿司を握るのはダメですか?】 客や同業者らの差別や偏見と戦いながら、「なでしこ寿司」は10年目に突入した
455 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 05:18:56.77 ID:JSFd6LK40
客の立場でいわせてもらうと、オッサンが握る寿司より若い姉ちゃんが握る寿司のほうが良いに決まってるだろ。
若い女が素司界に出てきたらオッサン職人の仕事がなくなるから、それで同業者のオッサンどもが叩いてるんだろうよ。
【消しゴム】トンボ鉛筆が製造する「MONO消しゴム」のパロディー版「ONO(小野)ゴム」…小野市が許可なく作り販売中止に
452 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 11:22:00.43 ID:JSFd6LK40
>>1
なんでトンボ鉛筆にOEM頼まないかな?
【無視】安倍首相、文大統領と握手のみ 話したり目を合わせず ASEAN首脳会議
102 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 11:28:07.96 ID:JSFd6LK40
>>1
安倍「オール沖縄に首里城名目で大金渡す準備できたで」
文「まいどーおおきに」
握手
【沖縄】首里城再建に寄付1億円…ふるさと納税サイト活用、3日目で目標額超える
170 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 11:29:25.33 ID:JSFd6LK40
>>1
よし
もう国の金はいらんな
あとは鳩山とイオンにもらっとき
【無視】安倍首相、文大統領と握手のみ 話したり目を合わせず ASEAN首脳会議
122 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 11:31:05.24 ID:JSFd6LK40
韓国に11月経済危機説があって首里城燃えて大金が国からオール沖縄に流れるなんてなんてよくできたお話でしょう
【無視】安倍首相、文大統領と握手のみ 話したり目を合わせず ASEAN首脳会議
126 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 11:31:51.86 ID:JSFd6LK40
トランプは安倍をマークしたほうがいいぞ
もうしてるか
厚労省、紹介状ない初診の患者に5000円以上の追加負担、対象病院を拡大「勤務医の働き方改革につながる(`・ω・´)キリッ」★3
3 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 11:34:33.64 ID:JSFd6LK40
>>1
つかこんなことやったら新規開業医はどうなるの?
国はどんだけ不景気にさせたら気が済むの
厚労省、紹介状ない初診の患者に5000円以上の追加負担、対象病院を拡大「勤務医の働き方改革につながる(`・ω・´)キリッ」★3
6 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 11:35:50.14 ID:JSFd6LK40
デフレ安倍ゾウ
厚労省、紹介状ない初診の患者に5000円以上の追加負担、対象病院を拡大「勤務医の働き方改革につながる(`・ω・´)キリッ」★3
12 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 11:37:45.30 ID:JSFd6LK40
>>10
なんで問題ないのか説明してみ?
それに底辺って安倍は格差社会でも推進してるの
厚労省、紹介状ない初診の患者に5000円以上の追加負担、対象病院を拡大「勤務医の働き方改革につながる(`・ω・´)キリッ」★3
18 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 11:40:20.50 ID:JSFd6LK40
>>13
Q&A
近くに新しいお医者さんが開業しました
いままで通っていたところは少し遠くて不便なんだけど新しいお医者さんに行ったら5000円払わなくちゃいけないの?
【無視】安倍首相、文大統領と握手のみ 話したり目を合わせず ASEAN首脳会議
162 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 11:41:43.54 ID:JSFd6LK40
>>153
オレなんて握手しただけで首里城の交付金が文へ流れるイメージがピピンと来たよ
厚労省、紹介状ない初診の患者に5000円以上の追加負担、対象病院を拡大「勤務医の働き方改革につながる(`・ω・´)キリッ」★3
32 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 11:43:53.94 ID:JSFd6LK40
>>23
税金のムダじゃね?
それに面と向かって医者変えますっていうのはお世話になった先生に顔向けできないよ
厚労省、紹介状ない初診の患者に5000円以上の追加負担、対象病院を拡大「勤務医の働き方改革につながる(`・ω・´)キリッ」★3
37 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 11:44:59.33 ID:JSFd6LK40
おまえらQ&Aくらい一発で決めろよw
そんなもんで国民に説明できるか
【無視】安倍首相、文大統領と握手のみ 話したり目を合わせず ASEAN首脳会議
177 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 11:46:36.17 ID:JSFd6LK40
>>171
首里城でかなりの大金が回ってくるんだろな
厚労省、紹介状ない初診の患者に5000円以上の追加負担、対象病院を拡大「勤務医の働き方改革につながる(`・ω・´)キリッ」★3
51 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 11:47:31.19 ID:JSFd6LK40
>>44
国民にもそう言うんだ?
無様だねえ
厚労省、紹介状ない初診の患者に5000円以上の追加負担、対象病院を拡大「勤務医の働き方改革につながる(`・ω・´)キリッ」★3
53 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 11:48:09.37 ID:JSFd6LK40
厚労省は頭わるいな
Q&Aすらつくれないし想定してない
厚労省、紹介状ない初診の患者に5000円以上の追加負担、対象病院を拡大「勤務医の働き方改革につながる(`・ω・´)キリッ」★3
60 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 11:49:39.37 ID:JSFd6LK40
>>56
勘違いを的確にわかりやすく説明するのがQ&Aだぞ
おまえらパンフレットにそんな罵倒ばかり書くの?
厚労省、紹介状ない初診の患者に5000円以上の追加負担、対象病院を拡大「勤務医の働き方改革につながる(`・ω・´)キリッ」★3
74 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 11:53:03.64 ID:JSFd6LK40
>>63
Q&Aを一発で決めたら終わるのにできない無能のスレ
>>23さんがいいセン言ってるが必ずしもそうでもなさそうだな
誤解を想定してこそのQ&Aだし
厚労省、紹介状ない初診の患者に5000円以上の追加負担、対象病院を拡大「勤務医の働き方改革につながる(`・ω・´)キリッ」★3
83 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 11:56:21.03 ID:JSFd6LK40
>>64
新規というか新しい病院のことね
知り合いの医者が町医者からガンセンターみたいなのに出世したけど町医者時代の患者だけで回るとは思えないよ?
この場合も新規患者はみんな追加負担払うの?
それって公正競争の妨げじゃね
紹介してもらうにしてもコネが必要になるよ
厚労省、紹介状ない初診の患者に5000円以上の追加負担、対象病院を拡大「勤務医の働き方改革につながる(`・ω・´)キリッ」★3
98 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 11:59:44.28 ID:JSFd6LK40
>>86
なるほど5000円というのは200ベッド以上の大病院に限定した話だったんですね
でも開業医を変わるのにも高い初診料が必要だと聞いていたので混同してしまいました
開業医は開業医なりに新規参入のハードルは高そうですね
厚労省、紹介状ない初診の患者に5000円以上の追加負担、対象病院を拡大「勤務医の働き方改革につながる(`・ω・´)キリッ」★3
115 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 12:03:16.91 ID:JSFd6LK40
つかこの5000円ってどこの収入になるの?
厚労省、紹介状ない初診の患者に5000円以上の追加負担、対象病院を拡大「勤務医の働き方改革につながる(`・ω・´)キリッ」★3
128 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 12:06:31.84 ID:JSFd6LK40
つか病人にどんだけ負担かけるのよ
大病院行きたいときってかなりの確率で重症だぞ
厚労省、紹介状ない初診の患者に5000円以上の追加負担、対象病院を拡大「勤務医の働き方改革につながる(`・ω・´)キリッ」★3
136 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 12:08:00.04 ID:JSFd6LK40
つかセカンドオピニオンが推奨される時代なのにセカンドオピニオン聞きたいんで紹介状くださいで金取られるの?
厚労省、紹介状ない初診の患者に5000円以上の追加負担、対象病院を拡大「勤務医の働き方改革につながる(`・ω・´)キリッ」★3
145 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 12:08:52.25 ID:JSFd6LK40
>>130
夜中に医者やってないから持ち回りで救急やってんだろw
厚労省、紹介状ない初診の患者に5000円以上の追加負担、対象病院を拡大「勤務医の働き方改革につながる(`・ω・´)キリッ」★3
154 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 12:10:18.53 ID:JSFd6LK40
>>134
開業医もそんな暇じゃないと思うけど
予約いっぱいだよ?
厚労省、紹介状ない初診の患者に5000円以上の追加負担、対象病院を拡大「勤務医の働き方改革につながる(`・ω・´)キリッ」★3
158 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 12:11:41.33 ID:JSFd6LK40
>>144
バカのほうをなんとかしなさい
厚労省、紹介状ない初診の患者に5000円以上の追加負担、対象病院を拡大「勤務医の働き方改革につながる(`・ω・´)キリッ」★3
264 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 12:36:46.14 ID:JSFd6LK40
いつもいつも思うんだけどこういうのって政府広報も兼ねてるだろうに罵倒ばっかりで説明するやつほぼいないんよなw
ときどき詳しい人がいて説明してくれるけどたいてい政府のやろうとしてることとは一致しない
まじで政府や官僚が国民罵倒してるようなもんなんだよなあ
厚労省、紹介状ない初診の患者に5000円以上の追加負担、対象病院を拡大「勤務医の働き方改革につながる(`・ω・´)キリッ」★3
290 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 12:42:58.88 ID:JSFd6LK40
つか勤務医の労働改善とかいうけど逆に参入障壁の側面もあるわけで病院が増えなきゃ労働環境も改善しないよなあ
大病院の医者はリタイア前に続々と開業するのに変な話
人手不足なほど儲かるのに公共が病院をつくらないのも変な話
厚労省、紹介状ない初診の患者に5000円以上の追加負担、対象病院を拡大「勤務医の働き方改革につながる(`・ω・´)キリッ」★3
303 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 12:46:54.76 ID:JSFd6LK40
>>282
人間だれしもいずれ老いるよ
厚生年金あっても足りないという時代だし明日はわが身
親もいるし孫も通る道
厚労省、紹介状ない初診の患者に5000円以上の追加負担、対象病院を拡大「勤務医の働き方改革につながる(`・ω・´)キリッ」★3
308 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 12:48:52.92 ID:JSFd6LK40
>>302
なんで公立は儲からないのに民間は外車乗ってるんだろうな
厚労省、紹介状ない初診の患者に5000円以上の追加負担、対象病院を拡大「勤務医の働き方改革につながる(`・ω・´)キリッ」★3
314 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 12:50:25.60 ID:JSFd6LK40
>>312
ブラック企業がわるい
【無視】安倍首相、文大統領と握手のみ 話したり目を合わせず ASEAN首脳会議
299 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 12:52:09.45 ID:JSFd6LK40
仲悪い設定なのに握手するときって裏でなにか決まったときだよな
目は合わさないw
厚労省、紹介状ない初診の患者に5000円以上の追加負担、対象病院を拡大「勤務医の働き方改革につながる(`・ω・´)キリッ」★3
357 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 12:56:33.57 ID:JSFd6LK40
だんだんわかってきた
これで儲かるのは大病院OBの開業医だな
新規開業から紹介ばっちりで即繁盛
厚労省、紹介状ない初診の患者に5000円以上の追加負担、対象病院を拡大「勤務医の働き方改革につながる(`・ω・´)キリッ」★3
369 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 12:58:37.93 ID:JSFd6LK40
>>359
きもちわるい
厚労省、紹介状ない初診の患者に5000円以上の追加負担、対象病院を拡大「勤務医の働き方改革につながる(`・ω・´)キリッ」★3
374 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 12:59:22.44 ID:JSFd6LK40
>>360
つかセカンドオピニオンがよっぽど都合の悪い医者がいそう
厚労省、紹介状ない初診の患者に5000円以上の追加負担、対象病院を拡大「勤務医の働き方改革につながる(`・ω・´)キリッ」★3
380 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 13:00:38.52 ID:JSFd6LK40
>>371
おまえの婆ちゃんも行ってるしおまえも行くんだから寛容になりなさい
厚労省、紹介状ない初診の患者に5000円以上の追加負担、対象病院を拡大「勤務医の働き方改革につながる(`・ω・´)キリッ」★3
388 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 13:02:20.33 ID:JSFd6LK40
>>384
おまえもそのうち老人になるんだが?
厚労省、紹介状ない初診の患者に5000円以上の追加負担、対象病院を拡大「勤務医の働き方改革につながる(`・ω・´)キリッ」★3
405 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 13:06:26.99 ID:JSFd6LK40
>>397
だれかな
銀行?
厚労省、紹介状ない初診の患者に5000円以上の追加負担、対象病院を拡大「勤務医の働き方改革につながる(`・ω・´)キリッ」★3
426 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 13:13:17.30 ID:JSFd6LK40
>>404
つか119かなんかしらんがもっとオペレーション考えたほうがいいぞ
昼間に親父が倒れたのを帰宅して知ったんだがもう数時間経ってたししびれもなにもないというので救急車を呼ぶ必要もなさそう
だけど心配なんで救急外来なんて知らないし119に掛けてこっちから伺いたいと相談したら救急じゃないなら電話してくんなって感じでめっちゃ不快な対応された
それで救急外来知ったわ
もっと周知とか役割分担とかしっかりしろ
厚労省、紹介状ない初診の患者に5000円以上の追加負担、対象病院を拡大「勤務医の働き方改革につながる(`・ω・´)キリッ」★3
439 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 13:16:32.09 ID:JSFd6LK40
>>431
覚えておくけど文句言う前にちゃんと周知しろwww
初耳だぞ
厚労省、紹介状ない初診の患者に5000円以上の追加負担、対象病院を拡大「勤務医の働き方改革につながる(`・ω・´)キリッ」★3
453 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 13:19:17.41 ID:JSFd6LK40
>>440
市報とか住民の何%くらいが見てると思う?
厚労省、紹介状ない初診の患者に5000円以上の追加負担、対象病院を拡大「勤務医の働き方改革につながる(`・ω・´)キリッ」★3
484 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 13:25:58.42 ID:JSFd6LK40
>>473
そもそも救急外来の周知をしなさいよって話だよ
それを知らなければ検索もなにもない
その周知の手段として市報は何%くらいの効力があるのって聞いてるの
ちゃんと周知したいときには政府もほかの手段を使うだろ?
厚労省、紹介状ない初診の患者に5000円以上の追加負担、対象病院を拡大「勤務医の働き方改革につながる(`・ω・´)キリッ」★3
494 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 13:27:30.13 ID:JSFd6LK40
>>485
このスレみててもいきなり大病院に行くのが正解みたいだけど?
厚労省、紹介状ない初診の患者に5000円以上の追加負担、対象病院を拡大「勤務医の働き方改革につながる(`・ω・´)キリッ」★3
512 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 13:30:07.80 ID:JSFd6LK40
>>497
医者要らずで育ったら普通知らないと思うぞ
毎日新聞も読むしいろんな場所でポスターも読む性格だが知らなかったな
厚労省、紹介状ない初診の患者に5000円以上の追加負担、対象病院を拡大「勤務医の働き方改革につながる(`・ω・´)キリッ」★3
524 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 13:31:58.22 ID:JSFd6LK40
>>510
こういうの命に関わるから金の問題じゃないんだけどな
逆にいえば命を金で選別するわけで非常に不倫理な話
厚労省、紹介状ない初診の患者に5000円以上の追加負担、対象病院を拡大「勤務医の働き方改革につながる(`・ω・´)キリッ」★3
543 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 13:35:06.54 ID:JSFd6LK40
つか専門医は案外専門外のところを見落としがちだから最初から自分で絞ってしまうと遠回りすることもあるぞ
ざっくり内科で相談したほうがいい場合も多い
厚労省、紹介状ない初診の患者に5000円以上の追加負担、対象病院を拡大「勤務医の働き方改革につながる(`・ω・´)キリッ」★3
563 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 13:38:18.37 ID:JSFd6LK40
>>526
逆だぞ
人は無関心なことを覚えないから周知したいときにはいろんな方法を取るの
医療機関にポスター配布してますってのは意味をなさない
せめて救急車問題のときに救急外来の告知もすれば救急車の濫用も減ると思うぞ
もっとも救急外来を大きな声で広めたくない理由もそちらにあると思うが
厚労省、紹介状ない初診の患者に5000円以上の追加負担、対象病院を拡大「勤務医の働き方改革につながる(`・ω・´)キリッ」★3
577 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 13:40:43.31 ID:JSFd6LK40
>>536
いまの日本の社会人驚くほど医者行ってないと思うぞ
そういう人が行かざるを得ないのはよっぽどのときだ
厚労省、紹介状ない初診の患者に5000円以上の追加負担、対象病院を拡大「勤務医の働き方改革につながる(`・ω・´)キリッ」★3
601 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 13:45:24.88 ID:JSFd6LK40
>>576
つかそれ内科だけだから割とどうでもいい話では
逆に待たされるから開業医のほうが早いし。。。
厚労省、紹介状ない初診の患者に5000円以上の追加負担、対象病院を拡大「勤務医の働き方改革につながる(`・ω・´)キリッ」★3
617 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 13:47:23.40 ID:JSFd6LK40
>>590
ほんとに専門ならアンケート取りなよ
ビックリできると思うよ
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。