トップページ
>
ニュース速報+
>
2019年11月04日
>
IU9iQiNR0
書き込み順位&時間帯一覧
11 位
/24939 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
1
13
5
27
21
30
17
7
11
10
0
0
7
150
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【テレビ】あの4Kテレビが2Kよりも「暗い」…輝度が十分足りない製品が多数出荷 東芝以外の4社は最大輝度「非公表」 ★3
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★2
【激辛カレー暴行疑惑】東須磨小のイジメ加害教諭が「こんなんでクビになるのか」「いつまで騒動が続くんや。軟禁状態や」と不満漏らす
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★3
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★4
【速報】白川郷で火災
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★5
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★6
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★7
その他1スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
次へ>>
【テレビ】あの4Kテレビが2Kよりも「暗い」…輝度が十分足りない製品が多数出荷 東芝以外の4社は最大輝度「非公表」 ★3
625 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/04(月) 10:19:22.06 ID:IU9iQiNR0
>>579
テレビ事業自体が無理ゲー
シャープは買われたのでは無く売りつけたられたってのが中国人の分析
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代
194 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/04(月) 11:46:24.95 ID:IU9iQiNR0
簡単な仕事多かったんよ
だからその世代が上に詰まってて
ジェネレーションギャップが起きる
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代
484 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/04(月) 12:02:08.13 ID:IU9iQiNR0
>>267
CADでも手でもやる事は一緒
それ判らん人はCADで図面引いてるだけやろな
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代
548 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/04(月) 12:05:03.67 ID:IU9iQiNR0
>>430
だからIT化が遅れた
未だに遅れてるもんな
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代
574 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/04(月) 12:06:10.73 ID:IU9iQiNR0
>>541
ならんよ
人間は汎用的に出来てるからPCが発達するんやしな
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代
641 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/04(月) 12:08:50.13 ID:IU9iQiNR0
>>553
CADだと幾何学計算と図面が同一やからな
図面が正しければ測定値が正確ってのが大きい
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代
686 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/04(月) 12:11:18.21 ID:IU9iQiNR0
>>651
その代わりに隙間を埋めるからな
それが難しい
人間にも何が隙間かは判らんが
その時が来れば埋められる
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代
717 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/04(月) 12:12:33.39 ID:IU9iQiNR0
>>653
世の中の基準が上がるからな
昔なんて戻ったら現代人にはショボ過ぎて退屈やろな
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代
734 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/04(月) 12:13:34.87 ID:IU9iQiNR0
>>654
下らんモノに高値つけるからやで
現代人なら絶対にないよ
それ位ショボい時代やで
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代
763 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/04(月) 12:14:58.62 ID:IU9iQiNR0
>>713
無駄無いからな
俺はそれをCADで行うから世代で評価が別れる
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代
890 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/04(月) 12:20:10.96 ID:IU9iQiNR0
>>761
その手の仕事ならな
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代
974 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/04(月) 12:23:41.21 ID:IU9iQiNR0
>>820
だから遅れるんよな
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★2
19 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/04(月) 12:39:18.42 ID:IU9iQiNR0
>>6
ネットワークが革新やからな
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★2
49 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/04(月) 12:42:18.06 ID:IU9iQiNR0
ゴシック体とかのタイトルは外注やったな
なんて言うんやっけな
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★2
56 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/04(月) 12:43:07.29 ID:IU9iQiNR0
>>46
そこは今のが緩いやろな
【激辛カレー暴行疑惑】東須磨小のイジメ加害教諭が「こんなんでクビになるのか」「いつまで騒動が続くんや。軟禁状態や」と不満漏らす
388 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/04(月) 13:46:08.93 ID:IU9iQiNR0
会社やと、とっくに隔離されてクビにもって行かれるやろな
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★3
79 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/04(月) 13:51:43.40 ID:IU9iQiNR0
>>5
パワポってどうにかしてほしいわ
アレを使う時点でその資料に価値ないって事を理解できん人多いのな
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★3
130 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/04(月) 13:54:48.18 ID:IU9iQiNR0
>>102
文字列3行で済むのにな
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★3
158 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/04(月) 13:56:47.13 ID:IU9iQiNR0
>>80
電子化の概念に乗り遅れた
今の作業を電子化→×
電子化に作業を最適化→○
やから
途上国の方が有利
アメリカは別格
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★3
189 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/04(月) 13:58:22.28 ID:IU9iQiNR0
>>98
俺も字書くの無理になった
ひらがなばっかw
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★3
244 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/04(月) 14:02:08.56 ID:IU9iQiNR0
昔に戻る必要は無いが
昔の方法を参考にする事は無駄ではない
テクノロジーに頼らない洗練があるからな
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★3
284 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/04(月) 14:04:18.31 ID:IU9iQiNR0
>>213
手書き
製図の比重は落して、プランニングに比重を置く様になるらしい
そもそも、今までもフリーハンドで良かった
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★3
303 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/04(月) 14:05:23.92 ID:IU9iQiNR0
>>267
属人化とは?
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★3
325 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/04(月) 14:06:47.23 ID:IU9iQiNR0
>>290
庶民生活保護は豊かやろ
バブルなんて貧乏臭くて戻れんよ
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★3
340 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/04(月) 14:07:33.14 ID:IU9iQiNR0
>>323
労働人口多いからあたり前なんよ
生産性は元々低い
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★3
373 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/04(月) 14:09:16.80 ID:IU9iQiNR0
>>320
ならば昔のやり方を取り入れる方が属人化は防げると思うけどな
結構そういう取り組みはあった感ある
それでも属人化していくんやろうけど
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★3
453 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/04(月) 14:13:33.97 ID:IU9iQiNR0
一つ言えるのは
人の価値は確実に高くなってるで
雑務に価値がなくなったからな
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★3
473 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/04(月) 14:15:09.57 ID:IU9iQiNR0
>>442
文字を書いてるのは退化の結果かもしれんぞ?
共感共有が退化
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★3
493 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/04(月) 14:16:23.85 ID:IU9iQiNR0
>>464
FAX機を生産してる会社が結構あるからなw
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★3
548 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/04(月) 14:20:24.43 ID:IU9iQiNR0
>>496
慣れてくると敢えてマクロじゃ無く数式にするからな
もっと洗練されてくると完全な縦横マトリックス(数列)で複雑な内容を表にする
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★3
573 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/04(月) 14:21:40.59 ID:IU9iQiNR0
>>542
外国とクラベタ相対的な生産性やで
生産性そのモノは桁違いやろ
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★3
663 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/04(月) 14:27:32.76 ID:IU9iQiNR0
>>641
行くのはロケットやからな
計算はそれ程関係ないから
加工精度の問題
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★3
715 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/04(月) 14:30:30.69 ID:IU9iQiNR0
>>681
現在の日本は企業過多やから
単純に欧米は大企業務めが多いから生産性が高い
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★3
750 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/04(月) 14:32:36.86 ID:IU9iQiNR0
>>691
宇宙はロケットだけの問題やからな
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★3
767 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/04(月) 14:33:27.72 ID:IU9iQiNR0
>>731
今でもあるで
その仕事してる人おるよw
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★3
786 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/04(月) 14:34:24.83 ID:IU9iQiNR0
>>723
その賢さが1違えば生産性が10どころか1000違う場合もあるのが現在やな
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★3
831 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/04(月) 14:36:34.20 ID:IU9iQiNR0
>>689
ITな
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★3
865 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/04(月) 14:39:13.37 ID:IU9iQiNR0
>>777
公務系の電子化は紙の用紙をPCに移す事やからな
そのせいで市民も不利益を被ってる
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★3
887 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/04(月) 14:40:45.23 ID:IU9iQiNR0
>>868
パワポは3行の内容を20枚にするツールやから悪
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★3
895 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/04(月) 14:41:23.78 ID:IU9iQiNR0
>>874
今でもオペレータってのがおるよ
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★3
933 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/04(月) 14:43:57.70 ID:IU9iQiNR0
>>875
仕事する必要無くない?
金配れは済む話よな
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★4
21 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/04(月) 14:50:46.34 ID:IU9iQiNR0
>>6
今でもexcelで図面あるで
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★4
30 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/04(月) 14:51:43.33 ID:IU9iQiNR0
>>15
あの世からか?ってのあるなw
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★4
49 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/04(月) 14:52:48.63 ID:IU9iQiNR0
>>26
JW超現役
寧ろautoは情弱
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★4
75 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/04(月) 14:54:31.30 ID:IU9iQiNR0
>>46
トレードは重要意思決定ちゃうよ
金だけの話やからな
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★4
105 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/04(月) 14:56:21.26 ID:IU9iQiNR0
>>63
そらそうやろ
国だけで見れば効率の悪さは経済を大きくするんやから
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★4
125 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/04(月) 14:57:08.76 ID:IU9iQiNR0
>>96
燃えるねんな
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★4
202 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/04(月) 15:02:34.01 ID:IU9iQiNR0
>>190
その無駄は余暇に使うからやろ
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★4
352 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/04(月) 15:12:43.23 ID:IU9iQiNR0
>>302
まあ、その性能やけどな
大和なんて今の客船にも満たない
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★4
389 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/11/04(月) 15:14:32.94 ID:IU9iQiNR0
>>341
何処かで変革はあるやろな
今までもそうやから
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。