トップページ > ニュース速報+ > 2019年11月04日 > Cis0wTj00

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/24939 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1030500000000301517614121010360132



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【光栄です】札幌市長・北海道知事「五輪マラソンの経費は大会組織委員会の負担で」IOC「みんなで協議しよう」★10
【東京五輪】小池知事「マラソンを見るためにマンションを買った方もいる」
【東京五輪】小池知事「マラソンを見るためにマンションを買った方もいる」 ★2
【東京五輪】小池知事「マラソンを見るためにマンションを買った方もいる」 ★5
【東京五輪マラソン札幌開催】IOCは北海道・札幌市に負担要望か 組織委「どこに出すかは全くフラット」と他人事
【東京五輪】小池知事「マラソンを見るためにマンションを買った方もいる」 ★5
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★3
【地震】あなたの土地が「隠れ盛り土」だったら…東京都35カ所、「大規模盛り土造成地」の分布マップ掲載せず
【東京五輪マラソン札幌開催】IOCは北海道・札幌市に負担要望か 組織委「どこに出すかは全くフラット」と他人事★2
【東京】小池知事「五輪マラソン見るためマンション買った人もいる」に批判殺到

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【東京五輪マラソン札幌開催】IOCは北海道・札幌市に負担要望か 組織委「どこに出すかは全くフラット」と他人事★2
824 :名無しさん@1周年[]:2019/11/04(月) 17:02:20.59 ID:Cis0wTj00
森元総理「秋山市長,ここにサインしてくれればいいんだよ,今後は何とでもなる」
橋本大臣「そうですよ,秋元市長は開催地の市長になれるんですよ,オリンピックやればいくらでも収入ありますよ」
森元総理「この万年筆はバッハ会長から秋元市長へ贈ってくれと言われたものだよ。これでサインしてくれ」
秋山市長「あああっ,はい」(舞い上がってしまった)
こんなことでないのか
【東京五輪マラソン札幌開催】IOCは北海道・札幌市に負担要望か 組織委「どこに出すかは全くフラット」と他人事★2
879 :名無しさん@1周年[]:2019/11/04(月) 17:11:18.93 ID:Cis0wTj00
一市長が,議会の議決も得ないで数百億円もの事業を勝手にやるなんて言えるわけがない
【東京五輪マラソン札幌開催】IOCは北海道・札幌市に負担要望か 組織委「どこに出すかは全くフラット」と他人事★2
898 :名無しさん@1周年[]:2019/11/04(月) 17:15:01.69 ID:Cis0wTj00
IOCが札幌市でやると断言した以上
間違いなく札幌市でやるという確約がないと言わないだろう
これで札幌市でやらなくなったら,それこそIOCのメンツが無くなる
【東京五輪マラソン札幌開催】IOCは北海道・札幌市に負担要望か 組織委「どこに出すかは全くフラット」と他人事★2
935 :名無しさん@1周年[]:2019/11/04(月) 17:19:21.00 ID:Cis0wTj00
市長が多額の費用かかる事業を議会通す前に引き受けた
IOCは札幌でやると断言した

あとは,金だすのは確実に全額の金の裏付けをもっている者しかいないだろう
【東京五輪マラソン札幌開催】IOCは北海道・札幌市に負担要望か 組織委「どこに出すかは全くフラット」と他人事★2
951 :名無しさん@1周年[]:2019/11/04(月) 17:20:54.36 ID:Cis0wTj00
最終的に金出すのは,日本政府の保証か,オリンピックオフィシャル企業スポンサーからの寄附を取り付けているかだけだ
【光栄です】札幌市長・北海道知事「五輪マラソンの経費は大会組織委員会の負担で」IOC「みんなで協議しよう」★11
467 :名無しさん@1周年[]:2019/11/04(月) 17:28:13.85 ID:Cis0wTj00
札幌市が引き受けたが,金が払えない場合の保証人は誰がなったんだ
IOCだからそれは決めているだろう
【光栄です】札幌市長・北海道知事「五輪マラソンの経費は大会組織委員会の負担で」IOC「みんなで協議しよう」★11
470 :名無しさん@1周年[]:2019/11/04(月) 17:30:25.72 ID:Cis0wTj00
そもそも札幌市長が早急に札幌市民にいきさつを説明すべきなのに
未だにしていないということはどういうことだ
【光栄です】札幌市長・北海道知事「五輪マラソンの経費は大会組織委員会の負担で」IOC「みんなで協議しよう」★11
474 :名無しさん@1周年[]:2019/11/04(月) 17:37:49.31 ID:Cis0wTj00
北海道マラソン1回やるだけで約40億円かかる
【光栄です】札幌市長・北海道知事「五輪マラソンの経費は大会組織委員会の負担で」IOC「みんなで協議しよう」★11
480 :名無しさん@1周年[]:2019/11/04(月) 17:42:06.26 ID:Cis0wTj00
40億かかると言っても,北海道マラソン自体に企業スポンサーがつくから
札幌市も開催できる
今回のオリンピックオマラソンには企業スポンサーつかないだろう
誰が負担するかだ
この40億円が最低で,これにいろんな費用を上乗せして行くんだろう
【光栄です】札幌市長・北海道知事「五輪マラソンの経費は大会組織委員会の負担で」IOC「みんなで協議しよう」★11
483 :名無しさん@1周年[]:2019/11/04(月) 17:43:44.54 ID:Cis0wTj00
あと,マラソン開催に伴う札幌市民の経済的損失も生活への支障という
金に換算できない損失も出てくる
【光栄です】札幌市長・北海道知事「五輪マラソンの経費は大会組織委員会の負担で」IOC「みんなで協議しよう」★11
491 :名無しさん@1周年[]:2019/11/04(月) 17:49:09.40 ID:Cis0wTj00
あと,新川通使うとしても,あそこは産業道路で大型車がどんどん走る
オリンピックのための全面舗装したら,今度はその道を大型車通行止めにするんだろう
そうでないと,アスファルトに轍ができるから
その大型車どうするんだ
【光栄です】札幌市長・北海道知事「五輪マラソンの経費は大会組織委員会の負担で」IOC「みんなで協議しよう」★11
496 :名無しさん@1周年[]:2019/11/04(月) 17:53:28.98 ID:Cis0wTj00
あと,マラソンや競歩と同時期に札幌ドームでサッカー予選もやるからな
そっちの警備や交通やインフラだってどうするんだ
【光栄です】札幌市長・北海道知事「五輪マラソンの経費は大会組織委員会の負担で」IOC「みんなで協議しよう」★11
511 :名無しさん@1周年[]:2019/11/04(月) 18:03:45.46 ID:Cis0wTj00
準備も何も,オリンピック競技なんて何年も前から準備しないといけないのに
あと10か月で全部やれなんて無理
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★7
875 :名無しさん@1周年[]:2019/11/04(月) 20:25:30.05 ID:Cis0wTj00
役所だったけど,ワードパル使っていた
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★7
898 :名無しさん@1周年[]:2019/11/04(月) 20:26:53.78 ID:Cis0wTj00
PC98に桐使っていた
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★7
917 :名無しさん@1周年[]:2019/11/04(月) 20:28:00.42 ID:Cis0wTj00
黒表紙に黒紐,こよりだな
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★7
926 :名無しさん@1周年[]:2019/11/04(月) 20:28:33.72 ID:Cis0wTj00
IBMのバタフライは高くて買えなかった
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★7
942 :名無しさん@1周年[]:2019/11/04(月) 20:30:05.28 ID:Cis0wTj00
フロッピー時代の一太郎
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★7
958 :名無しさん@1周年[]:2019/11/04(月) 20:31:23.71 ID:Cis0wTj00
二行表示のリコーマイリポート
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★7
980 :名無しさん@1周年[]:2019/11/04(月) 20:33:08.75 ID:Cis0wTj00
役所はパソコンに入力して紙ベースで仕事だもん
楽にならん
【元都知事】舛添要一「IOCからこうしろと言われること自体が主催都市トップ失格」「私だったら札幌案を都から提案した」★3
54 :名無しさん@1周年[]:2019/11/04(月) 20:36:31.41 ID:Cis0wTj00
小池都知事もどうかと思うが,オリンピック招致に関わる歴代都知事が
小池都知事を批判できる資格あるのか
【元都知事】舛添要一「IOCからこうしろと言われること自体が主催都市トップ失格」「私だったら札幌案を都から提案した」★3
91 :名無しさん@1周年[]:2019/11/04(月) 20:40:30.16 ID:Cis0wTj00
歴代都知事なら今の小池都知事の苦労くらい分かってやれよ
【元都知事】舛添要一「IOCからこうしろと言われること自体が主催都市トップ失格」「私だったら札幌案を都から提案した」★3
159 :名無しさん@1周年[]:2019/11/04(月) 20:50:48.73 ID:Cis0wTj00
歴代都知事として,今の小池都知事の心境分からないものか
【光栄です】札幌市長・北海道知事「五輪マラソンの経費は大会組織委員会の負担で」IOC「みんなで協議しよう」★11
663 :名無しさん@1周年[]:2019/11/04(月) 21:15:35.83 ID:Cis0wTj00
札幌でやる,光栄です
この言葉の異常性
IOCと言えども,札幌と断定しても,受ける札幌市長は突然なら
検討したいとか言うと思うが,それをも言わせない
検討どころか決定事項だから絶対服従しないといけないことだからこそ
返礼として光栄ですと服従する意思を表したように見える
ということは,もうすでに以前から札幌でマラソンをやるという話が進行していて
今になって発表したという演技をしたのか
そうであれば,今後,札幌市長が札幌市では出来ませんということは絶対に言わないだろう
中止という選択肢は全くないと見える
【東京五輪】小池知事「マラソンを見るためにマンションを買った方もいる」 ★5
597 :名無しさん@1周年[]:2019/11/04(月) 21:25:03.41 ID:Cis0wTj00
暑さ対策→マンションの中で見ればいい
【地震】あなたの土地が「隠れ盛り土」だったら…東京都35カ所、「大規模盛り土造成地」の分布マップ掲載せず
528 :名無しさん@1周年[]:2019/11/04(月) 21:29:40.32 ID:Cis0wTj00
札幌市内の鉄道路線は,その部分が一番頑丈だからとそこに造ったらしい
その北側はすぐに泥炭地という湿地帯になる
【札幌オリンピック】五輪マラソンコース 新川通の変更検討 日陰の少なさ懸念‐《映えないからコース変えよう!!?》なのか!!?
439 :名無しさん@1周年[]:2019/11/04(月) 22:14:06.96 ID:Cis0wTj00
札幌は国際陸連公式競技やっているマラソンコースがあるから
そこをそのまま使えば良いが,何でコース変えないといけないんだ
そんなことしたら時間も金もいっぱいいるだろう
今の時期になって,何言ってるんだ
そんな贅沢言うな
ましてや,このコースは日本女子2人が走って優勝しているコースなんだぞ
男子なんて優勝できるか
【札幌オリンピック】五輪マラソンコース 新川通の変更検討 日陰の少なさ懸念‐《映えないからコース変えよう!!?》なのか!!?
445 :名無しさん@1周年[]:2019/11/04(月) 22:18:45.57 ID:Cis0wTj00
直線の往復の長いコースは外国人が嫌がるコースなんだぞ
日本人の方が風に乗れば早く走れるコースなんだぞ
【札幌オリンピック】五輪マラソンコース 新川通の変更検討 日陰の少なさ懸念‐《映えないからコース変えよう!!?》なのか!!?
453 :名無しさん@1周年[]:2019/11/04(月) 22:25:23.87 ID:Cis0wTj00
周りに目標となる物もない,直線
集中力を持って走ればだらけることはない
それが勝負になる
【札幌オリンピック】五輪マラソンコース 新川通の変更検討 日陰の少なさ懸念‐《映えないからコース変えよう!!?》なのか!!?
457 :名無しさん@1周年[]:2019/11/04(月) 22:31:49.26 ID:Cis0wTj00
今年と去年の北海道マラソン女子優勝選手が走った今のコースを
何故動かすんだ
【札幌オリンピック】五輪マラソンコース 新川通の変更検討 日陰の少なさ懸念‐《映えないからコース変えよう!!?》なのか!!?
461 :名無しさん@1周年[]:2019/11/04(月) 22:40:10.09 ID:Cis0wTj00
この新川通の優勝者は女子に限れば1995年の有森からずっと日本人が優勝しているコースだぞ
去年は前田穂南,今年は鈴木亜由子が優勝している
【札幌オリンピック】五輪マラソンコース 新川通の変更検討 日陰の少なさ懸念‐《映えないからコース変えよう!!?》なのか!!?
466 :名無しさん@1周年[]:2019/11/04(月) 22:47:17.26 ID:Cis0wTj00
何もない,人も少ないから
聞こえるのは自分の足音くらいだろう
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。