トップページ
>
ニュース速報+
>
2019年11月04日
>
0+3HGZ/l0
書き込み順位&時間帯一覧
29 位
/24939 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
10
18
9
6
9
8
3
10
15
5
2
16
7
0
0
0
118
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【B-52爆撃機のスクランブル】全機緊急発進!驚異の15秒間隔テイクオフ(動画ニュース)
【鳥】世界最小のツル「アネハヅル」 鹿児島の越冬地に15季ぶり 他のツルに紛れ込んで飛来?出水市
【食】あなたはどっち?社会人になってから、朝食を毎日ちゃんと食べる人は34%、全然食べない人は27%。
【米】J・フォンダさん(81)また逮捕 デモ禁止の連邦議会前で騒いだ容疑=気候変動、政府に抗議
厚労省、紹介状ない初診の患者に5000円以上の追加負担、対象病院を拡大「勤務医の働き方改革につながる(`・ω・´)キリッ」★2
【台風】武蔵小杉タワマン住民 「終の棲家として越してきたのに話が違う」 ★2
【武蔵小杉】住民ブチギレ「もともと長閑な町だったのに◯◯◯が散乱とかブランドイメージが崩落…マスコミが煽ったせいよ!」★2
【ひきこもり】7年ぶりに鏡を見て驚いた
【政権御用達】一流経済学者 #高橋洋一氏 「ついにあなたの賃金上昇が始まる!」→上昇どころか下落が止まらない事態に★4
【ドイツ】ドレスデン市が「ナチス非常事態」宣言、極右の台頭懸念で 地方選で極右政党が得票率28%を獲得 ★2
その他15スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
<<前へ
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★7
290 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 19:30:22.98 ID:0+3HGZ/l0
>>259
ネットの発達は、知的レベルの低下を招いただけと言いたいのかな?
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★7
311 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 19:32:26.12 ID:0+3HGZ/l0
>>276
あ、古代と比べてんのか。そりゃ、産業革命以前とは比べ物にならないほど豊かになってる。
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★7
384 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 19:41:05.68 ID:0+3HGZ/l0
>>349
インターネットやスマートフォンの発達で人類全体の知的レベルが向上するとか
あれば面白いんだが、現実はどーもその逆のよーだしw
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★7
411 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 19:44:09.88 ID:0+3HGZ/l0
>>389
それは単に日本の経済のレベルが上がっただけじゃね。
経済成長が停止してからは、さほど変化があるように見えない。
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★7
439 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 19:47:22.75 ID:0+3HGZ/l0
>>415
今の方がずっと楽になっているはずだが、卒論の質が高くなったという話はあまり聞かない。
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★7
465 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 19:49:47.17 ID:0+3HGZ/l0
>>451
どんな部分が発達しているんだ?
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★7
482 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 19:51:22.63 ID:0+3HGZ/l0
>>458
GUIなんかはマウスで部品を選んだり伸ばしたりして、コードは自動で生成されるようになってるだろ。
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★7
496 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 19:53:20.21 ID:0+3HGZ/l0
>>485
「プライドタッチ」とゆー言葉はPC上問題があるからw
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★7
534 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 19:56:25.49 ID:0+3HGZ/l0
>>514
ゼロックスの研究所が提案したんだよ。
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★7
552 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 19:58:09.16 ID:0+3HGZ/l0
>>530
1950年ぐらいにはすでに写真植字機になってただろ。
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★7
566 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 19:59:36.16 ID:0+3HGZ/l0
>>551
フランスの政府が一時期、データ通信ができる電話機を普及させようとしていたが、
予想以上の技術の進歩で、そーゆーやり方が無意味になった。
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★7
580 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 20:01:08.69 ID:0+3HGZ/l0
>>559
ゼロックスのはコンセプトの提案だから、パクったというのはちょっと違うと思う。
そのアイデアを実現する商品を最初に開発したってことだろ。
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★7
628 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 20:05:10.52 ID:0+3HGZ/l0
>>599
実験とか計測とかでは、もっとずっと早くから使われ始めてたね。
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★7
639 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 20:06:06.03 ID:0+3HGZ/l0
>>626
「ここまで状況変わる」って何のこと? 何が変わったのか実感として分からない。
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★7
676 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 20:09:26.39 ID:0+3HGZ/l0
>>659
それで何かが変わったのかい?
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★7
840 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 20:22:51.91 ID:0+3HGZ/l0
>>811
中国がビッグデータ処理の技術を使っていままでにないレベルの
監視社会を実現しようとしているんだろ。
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★7
881 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 20:25:51.64 ID:0+3HGZ/l0
>>861
どーかな。本質的なところはあまり変わらないかもしれないと思う。
【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代 ★7
897 :
名無しさん@1周年
[]:2019/11/04(月) 20:26:52.95 ID:0+3HGZ/l0
>>876
中国は崩壊するかも知れんけど、アメリカ政府も、実は同じよーなことをしているから。
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。