トップページ > ニュース速報+ > 2019年10月18日 > lmqbacRG0

書き込み順位&時間帯一覧

229 位/28135 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数31012101210093610003742047



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【ユニクロ】柳井会長「日本が韓国を敵対視するのはおかしい。韓国に反感をもつようになったのは日本人が劣化した証拠」★7
【武蔵小杉】断水・停電…タワマン住民説明会、紛糾「浸水を想定していなかったのか」 ★12
【神奈川】台風の給水支援でちぐはぐ対応 陸自と神奈川県
【台風19号】#自民党 #二階氏「言葉尻捉えても復旧始まらない」#まずまず発言 について
【台風19号】自衛隊の給水車使用に「待った」。地元は県の対応に疑問の声。県「給水車が来ていたことは知らなかった」神奈川県山北町★6
【速報】東京五輪マラソンと競歩の会場を「札幌に移すことに決めた」 IOCバッハ会長
【神戸教員いじめ】「給食のカレー中止」に異論殺到…「教師がやめるんじゃなくて、カレーをやめるんだ」「カレーに罪はない」 ★3
【あいちトリエンナーレ閉幕】血税で昭和天皇の写真を燃やした大村知事、表現の自由をアピールする「あいち宣言」の採択目指す★2
【ラグビーW杯】優勝賞金はゼロ サッカーは41億円だが 
【あいちトリエンナーレ閉幕】津田大介氏「一度マイナスになったが、プラスで終われた」 集まった人達が大村知事と津田氏を胴上げ★5
【あいちトリエンナーレ閉幕】血税で昭和天皇の写真を燃やした大村知事、表現の自由をアピールする「あいち宣言」の採択目指す★3
【神戸教員いじめ】「給食のカレー中止」に異論殺到…「教師がやめるんじゃなくて、カレーをやめるんだ」「カレーに罪はない」 ★4
【あいち】血税で昭和天皇を燃やした #大村知事「河村市長が右翼団体とヘイトスピーチ。謝罪と再発防止策の確約を書面で要請した」
【東京五輪マラソン】ロシア外務省「スポーツを冗談に使うべきではない」。小池都知事の「北方領土でやったら?」発言に
【東京五輪】マラソン“札幌”の経費 小池知事「IOC事務総長が国が持つと言ってた」 森会長「IOCに持ってもらいたい」 ★2
【東京五輪】マラソン“札幌”の経費 小池知事「IOC事務総長が国が持つと言ってた」 森会長「IOCに持ってもらいたい」 ★3

書き込みレス一覧

【ユニクロ】柳井会長「日本が韓国を敵対視するのはおかしい。韓国に反感をもつようになったのは日本人が劣化した証拠」★7
345 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 00:45:50.86 ID:lmqbacRG0
前後はいいがここは納得できないな
ジーソーミア脱退とか、韓国のほうから手を切ってきて、北朝鮮と手を結ぶ方向だからだろ


また、「今までの30年間、世界は急速に成長してきたが、日本はほとんど成長できず、先進国から中進国になっていって、
もしかしたら開発途上国に転落してしまうかもしれない」、「本屋で“日本が最高”という本を見かける度に、いつも気分が悪くなる」と憂慮の気持ちを語った。
【ユニクロ】柳井会長「日本が韓国を敵対視するのはおかしい。韓国に反感をもつようになったのは日本人が劣化した証拠」★7
362 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 00:49:39.14 ID:lmqbacRG0
「韓国のGSOMIA破棄は北朝鮮と関係ある」元米軍司令官が指摘
10/17
米国の強烈な不満
昨今、韓国の左派世論は「反日」により席巻されているが、彼らの思想の土台にはもともと、より強烈な「反米自主」の意識があった。
歴代の保守政権は米国に従属しており、韓国は米国の半植民地であるとの見方をしていたからだ。

ブルックス氏が懸念を表したのは、まさにこのことだ。
同氏は、「北朝鮮が『米国から独立的になれ』と韓国に圧力を加える意図を持っていることを懸念している」
「私はGSOMIAもこれと関係があると信じている」などと語り、韓国政府がGSOMIAの破棄を宣言した背景にも、北朝鮮からの影響があったとの見方を示したという。

これは、ブルックス氏ひとりだけの考えではあるまい。
米国の政界や軍関係者の間で広く共有されているのではないか。
だとすれば米国にとって、日韓のGSOMIA終了は、北朝鮮に対するひとつの深刻な敗北だと映っている可能性がある。

ただ、GSOMIAは来月22日までは有効であり、それまでに韓国政府が判断を変えれば、延長されることもあり得る。
米国はこれまでにも、韓国政府に対して強烈な不満を表明してきているが、GSOMIA延長を求める働きかけを、今後ますます強める可能性がある。
https://news.yahoo.co.jp/byline/kohyoungki/20191017-00147217/
【ユニクロ】柳井会長「日本が韓国を敵対視するのはおかしい。韓国に反感をもつようになったのは日本人が劣化した証拠」★7
385 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 00:53:56.92 ID:lmqbacRG0
韓国内で文政権に“お手上げ”の声 「韓国を共産化しようとしている」 ソウル取材で分かった内情
2019.10.17
私は先週月曜日まで3泊4日で、韓国・ソウルで出張取材をしてきました。文在寅政権について、同国の安全保障や経済の専門家がどう見ているのかが知りたかったのです。

安全保障では、韓国陸軍出身の国民大学政治大学院の朴輝洛(パク・フィラク)教授に話を聞きました。
米朝実務者協議が決裂した日で、北朝鮮がSLBMの発射実験をした数日後でした。

朴氏は、韓国駆逐艦による海上自衛隊哨戒機へのレーダー照射事件や、日韓の軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の破棄決定も、
文政権に責任があると指摘し、「日本政府には、関係を良くする努力も、悪くするような決定もしてほしくない」と言いました。

朴氏は、「文政権は韓国を共産化しようとしている」と明言し、「日本の安全保障にとって、それでいいのか?」と問題提起しました。
そのうえで、第三者的ポジションに終始する日本に対し、「アジアの自由民主主義体制の勝利のためにできることを考えて、積極的に出るべきだ。韓国を批判しても現実は変わりませんよ」と覚悟を問いました。

仮に、北朝鮮主導で朝鮮半島が統一され、日本の防衛ラインが対馬海峡に下がったとき、日本をどう守っていくのか?
ともかく、文政権のGSOMIA破棄決定のように、国内向けのアピールのために外交・安保関係を犠牲にする姿勢は最悪です。

韓国は都合が悪くなると日本にすり寄ってきます。日本を利用する「用日だ」と言います。
ならば、われわれも一足飛びに断交ではなく、冷徹な「用韓」も選択肢ではないかと、今回の取材で感じました。
https://www.iza.ne.jp/kiji/world/news/191017/wor19101720310021-n1.html
【ユニクロ】柳井会長「日本が韓国を敵対視するのはおかしい。韓国に反感をもつようになったのは日本人が劣化した証拠」★7
454 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 01:11:42.35 ID:lmqbacRG0
韓国の話は前置きで、一番言いたいことは最後だとおもうぞ
日本再生のためには、財政再建と単院制だと
そうすれば、反韓もなくなるという、そこはいまいち理解できないが
【武蔵小杉】断水・停電…タワマン住民説明会、紛糾「浸水を想定していなかったのか」 ★12
363 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 03:11:37.19 ID:lmqbacRG0
地下施設が悪いわけでなく防水、浸水対策してないのが悪い
NTTの回線の地下率は99.9%以上らしいが、電話、インターネット止まってない
海底ケーブルなんかはもともと浸水してるが、電気も通信も通ってる
【神奈川】台風の給水支援でちぐはぐ対応 陸自と神奈川県
468 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 04:50:50.66 ID:lmqbacRG0
これは別にいい
采配がちゃんとできていれば
緊急のトリアージと一緒の発想
ここは県で対応可なら後回しでより水が必要なところへ先にいってもらうなど
【台風19号】#自民党 #二階氏「言葉尻捉えても復旧始まらない」#まずまず発言 について
42 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 04:56:48.74 ID:lmqbacRG0
本音かつ言葉尻だろ
死傷者、数千人、数万人の大災害になってないだろ
伊勢湾台風、関東大震災、東日本大震災、阪神淡路なんかと比べて
被害が相当抑えられたのでまずまずだろ
【台風19号】#自民党 #二階氏「言葉尻捉えても復旧始まらない」#まずまず発言 について
46 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 05:04:53.46 ID:lmqbacRG0
台風19号 4600人死亡の「伊勢湾台風」との類似点 2019.10.11

伊勢湾台風が日本列島を襲ったのは昭和34(1959)年9月26日から翌日にかけて。

直撃を食らった紀伊半島沿岸一帯と伊勢湾沿岸では高潮と強風、河川の氾濫による被害が甚大で、愛知県南西部・渥美半島の伊良湖では最大瞬間風速が1秒間に55.3メートルを記録。

愛知県だけで死者・行方不明者3300人以上に及ぶ大惨事となった。
全国の被害は、死者4697人、行方不明者401人、負傷者3万8921人、住家全壊4万838棟、半壊11万3052棟、床上浸水15万7858棟、床下浸水20万5753棟という甚大なものだった。

https://www.news-postseven.com/archives/20191011_1468422.html
【台風19号】自衛隊の給水車使用に「待った」。地元は県の対応に疑問の声。県「給水車が来ていたことは知らなかった」神奈川県山北町★6
164 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 07:25:19.12 ID:lmqbacRG0
県も町も正しいんだろう
県で対応できるなら自衛隊を呼ぶなというルールなんだろ
救急車を簡単に呼ぶな、タクシー代わりにするなと一緒
そもそも到着していて、どういう理由で給水を待たせたんだよ?
そこがわからないが
【台風19号】自衛隊の給水車使用に「待った」。地元は県の対応に疑問の声。県「給水車が来ていたことは知らなかった」神奈川県山北町★6
177 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 08:08:40.06 ID:lmqbacRG0
派遣要請が多発したらもっとも必要なところへいけなくなるからだろ
ここは平気だから他所を助けてやってくれという立場なんだろ
バス、電車の優先席みたいに譲る精神
【台風19号】自衛隊の給水車使用に「待った」。地元は県の対応に疑問の声。県「給水車が来ていたことは知らなかった」神奈川県山北町★6
188 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 08:17:53.17 ID:lmqbacRG0
>>181
プッシュ型だったら給水とめてた自衛隊が悪いとおもうのだが
要請がないのに支援する前提だろ
指示なしでかってに支援できたはずだ
【神奈川】台風の給水支援でちぐはぐ対応 陸自と神奈川県
476 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 09:02:16.48 ID:lmqbacRG0
要請なしで支援できるんだったら到着と同時に給水開始しろって
なぜ止めてたのか判明してるのか?
【速報】東京五輪マラソンと競歩の会場を「札幌に移すことに決めた」 IOCバッハ会長
477 :名無しさん@1周年[sage]:2019/10/18(金) 12:01:31.64 ID:lmqbacRG0
>>461
F1だってドライバーは命かけてるだろ
マラソンも死ぬか生きるかの極限の戦いしないと
【神戸教員いじめ】「給食のカレー中止」に異論殺到…「教師がやめるんじゃなくて、カレーをやめるんだ」「カレーに罪はない」 ★3
473 :名無しさん@1周年[sage]:2019/10/18(金) 12:04:57.02 ID:lmqbacRG0
お笑いの影響もあるかもな
食材をダメにした後にスタッフが
おいしくいただきましたってテロップ出すみたいに
アツアツおでんを食べさせる芸には
プロの芸人の芸として行っていますってテロップが必要だな
【速報】東京五輪マラソンと競歩の会場を「札幌に移すことに決めた」 IOCバッハ会長
482 :名無しさん@1周年[sage]:2019/10/18(金) 12:07:49.63 ID:lmqbacRG0
>>480
ホントかよ
安全対策しっかりしろよ
【あいちトリエンナーレ閉幕】血税で昭和天皇の写真を燃やした大村知事、表現の自由をアピールする「あいち宣言」の採択目指す★2
1000 :名無しさん@1周年[sage]:2019/10/18(金) 12:10:05.81 ID:lmqbacRG0
表現の自由したかったらあいちに行ったら
血税から金出してもらえるのか
【ラグビーW杯】優勝賞金はゼロ サッカーは41億円だが 
741 :名無しさん@1周年[sage]:2019/10/18(金) 12:16:28.27 ID:lmqbacRG0
サッカーは放映料がぼったくりに近くなってきて
民放やNHKも大変そうだからな
南米の奴は金高すぎて民放も手を出さなくなったし
【ラグビーW杯】優勝賞金はゼロ サッカーは41億円だが 
744 :名無しさん@1周年[sage]:2019/10/18(金) 12:23:01.42 ID:lmqbacRG0
41億円も巨人とソフトバンクの合計年俸よりは少ないからな
【あいちトリエンナーレ閉幕】津田大介氏「一度マイナスになったが、プラスで終われた」 集まった人達が大村知事と津田氏を胴上げ★5
850 :名無しさん@1周年[sage]:2019/10/18(金) 12:25:14.45 ID:lmqbacRG0
何がプラスなんだよ
金か
【あいちトリエンナーレ閉幕】血税で昭和天皇の写真を燃やした大村知事、表現の自由をアピールする「あいち宣言」の採択目指す★3
432 :名無しさん@1周年[sage]:2019/10/18(金) 12:28:40.25 ID:lmqbacRG0
血税にたかっといて表現の自由ってかっこ悪いね
【あいちトリエンナーレ閉幕】血税で昭和天皇の写真を燃やした大村知事、表現の自由をアピールする「あいち宣言」の採択目指す★3
482 :名無しさん@1周年[sage]:2019/10/18(金) 12:49:39.32 ID:lmqbacRG0
学問の自由も朝鮮学校みたいに国と違うから補助金出なくても
学問の自由はあるってのはあるけど
日本は私立でも補助金くれって言ってるのばっかりだからな
【神戸教員いじめ】「給食のカレー中止」に異論殺到…「教師がやめるんじゃなくて、カレーをやめるんだ」「カレーに罪はない」 ★4
112 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 13:03:37.28 ID:lmqbacRG0
理解できるが
児童が食べるカレーですらショック、トラウマになってるだろうってことだろ
【神戸教員いじめ】「給食のカレー中止」に異論殺到…「教師がやめるんじゃなくて、カレーをやめるんだ」「カレーに罪はない」 ★4
219 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 13:24:47.16 ID:lmqbacRG0
一時的に児童のために休止するだけだろ
過剰反応しすぎ
カレーだしたら、どうしても、目や口に塗るいじめを連想してしまう
【あいちトリエンナーレ閉幕】血税で昭和天皇の写真を燃やした大村知事、表現の自由をアピールする「あいち宣言」の採択目指す★3
553 :名無しさん@1周年[sage]:2019/10/18(金) 13:43:04.36 ID:lmqbacRG0
燃やすとかチョンがよくやってることだからな
【あいちトリエンナーレ閉幕】血税で昭和天皇の写真を燃やした大村知事、表現の自由をアピールする「あいち宣言」の採択目指す★3
576 :名無しさん@1周年[sage]:2019/10/18(金) 14:02:22.67 ID:lmqbacRG0
大村は金出せって国に訴訟するんだっけ?
それが終わってから宣言した方が良いんじゃないか
【あいちトリエンナーレ閉幕】血税で昭和天皇の写真を燃やした大村知事、表現の自由をアピールする「あいち宣言」の採択目指す★3
587 :名無しさん@1周年[sage]:2019/10/18(金) 14:09:48.02 ID:lmqbacRG0
>>543
韓国擁護の青木理も韓国人が日本人に暴行したのは自分なら報道しないって
韓国に都合の悪いことは封印するジャーナリストだからな
身の危険が迫っているのに
【あいちトリエンナーレ閉幕】血税で昭和天皇の写真を燃やした大村知事、表現の自由をアピールする「あいち宣言」の採択目指す★3
589 :名無しさん@1周年[sage]:2019/10/18(金) 14:12:36.84 ID:lmqbacRG0
朝鮮人は発作的に悪さしてから後から都合のいい言い訳するからな
【あいちトリエンナーレ閉幕】血税で昭和天皇の写真を燃やした大村知事、表現の自由をアピールする「あいち宣言」の採択目指す★3
593 :名無しさん@1周年[sage]:2019/10/18(金) 14:15:20.39 ID:lmqbacRG0
>>588
尊皇ってまだ朝鮮は日本に併合されてなかったけど
それなりに天皇を敬ってたってことか
まぁ今の韓国人が日王って言ってるのと大違いだな
【あいちトリエンナーレ閉幕】血税で昭和天皇の写真を燃やした大村知事、表現の自由をアピールする「あいち宣言」の採択目指す★3
598 :名無しさん@1周年[sage]:2019/10/18(金) 14:23:52.87 ID:lmqbacRG0
>>596
犯行声明がうそっぽいからいいよ
【あいちトリエンナーレ閉幕】血税で昭和天皇の写真を燃やした大村知事、表現の自由をアピールする「あいち宣言」の採択目指す★3
608 :名無しさん@1周年[sage]:2019/10/18(金) 14:40:42.38 ID:lmqbacRG0
減税の河村と血税投入の大村だもんな
【あいちトリエンナーレ閉幕】血税で昭和天皇の写真を燃やした大村知事、表現の自由をアピールする「あいち宣言」の採択目指す★3
634 :名無しさん@1周年[sage]:2019/10/18(金) 15:43:42.72 ID:lmqbacRG0
>>631
ムンが元々まともじゃないからな
ゴリ押しした法相が辞めたって
まぁ陰謀論だとアメリカにやられてるのか
【あいち】血税で昭和天皇を燃やした #大村知事「河村市長が右翼団体とヘイトスピーチ。謝罪と再発防止策の確約を書面で要請した」
577 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 19:32:57.10 ID:lmqbacRG0
そろそろやめとけ
民間人ならいいが
地元市長がやるほど勝ち目がないぞ
裁判沙汰や国会審議とかになった場合、検閲だという話になって裏目
【あいち】血税で昭和天皇を燃やした #大村知事「河村市長が右翼団体とヘイトスピーチ。謝罪と再発防止策の確約を書面で要請した」
581 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 19:37:20.61 ID:lmqbacRG0
いまは権限、権力がないだろうが
市長が中心で指揮してることで
戦時中のドイツとか日本の特別高等警察の発想と大差ないかと
【東京五輪マラソン】ロシア外務省「スポーツを冗談に使うべきではない」。小池都知事の「北方領土でやったら?」発言に
804 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 19:53:18.43 ID:lmqbacRG0
これは日本人でもそうだとおもったが
事実上、領土争いがあって
平和の祭典に水をさすので突っ込まれて当然
事前に領土を解決してからならいいがいま発信するのでは遅い
【東京五輪マラソン】ロシア外務省「スポーツを冗談に使うべきではない」。小池都知事の「北方領土でやったら?」発言に
809 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 20:00:33.11 ID:lmqbacRG0
安部総理とか政府のひともふつうに怒ってるとおもうけどな
たちが悪いのは領土問題を知ってて持ちだしてきたのは明らかであり
交渉に悪影響だと政府側ならおもうだろう
【東京五輪】マラソン“札幌”の経費 小池知事「IOC事務総長が国が持つと言ってた」 森会長「IOCに持ってもらいたい」 ★2
634 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 20:15:01.95 ID:lmqbacRG0
どっちも責任のがれ
森に最終権限があるはずだ
森の組織委員会に一任しているはず
バッハは発想しただけで、実行するかは日本、東京の組織委員会のはず
【東京五輪】マラソン“札幌”の経費 小池知事「IOC事務総長が国が持つと言ってた」 森会長「IOCに持ってもらいたい」 ★2
655 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 20:17:54.00 ID:lmqbacRG0
一方で東京都も、森も反対なのに本部に強行されたということにできれば
金は本部持ちにできるかもしれないが
森が乗り気で、森が許可してるような状況ではそれは無理かと
【東京五輪】マラソン“札幌”の経費 小池知事「IOC事務総長が国が持つと言ってた」 森会長「IOCに持ってもらいたい」 ★2
709 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 20:23:49.71 ID:lmqbacRG0
強制ではなく、組織委員会の権限、金で移転することに落ち着くだろう
結果、東京都と国が金を出す
森が猛反対すれば、そもそも移転無理かと
それでも例外的な本部の強行ができるなら、日本側の組織はある意味がない
【東京五輪】マラソン“札幌”の経費 小池知事「IOC事務総長が国が持つと言ってた」 森会長「IOCに持ってもらいたい」 ★2
766 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 20:31:47.56 ID:lmqbacRG0
事前に水面下で森会長に相談してオーケーもらってたに決まってるだろ
だから、強行ではなく日本側の組織委員会の決定だろ
【東京五輪】マラソン“札幌”の経費 小池知事「IOC事務総長が国が持つと言ってた」 森会長「IOCに持ってもらいたい」 ★2
828 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 20:39:17.62 ID:lmqbacRG0
2019.10.17
大会組織委員会の森喜朗会長は、「受け止めるのが当然だ」と述べ、IOCの提案を受け入れる考えを示した。

森会長「IOCはとにかく、健康、選手の生命、安全第一に考えないといけないと組織委員会としては受け止めるのが当然じゃないだろうか」

森会長は先週、IOC側から札幌で開催する提案をされ、その後、バッハ会長とも電話で話し合ったとした上で、

「IOCと国際陸連が賛成しているのに組織委員会がダメと言えるのか。受けないといけない」と述べ、IOCの提案を受け入れる考えを示した。
http://www.news24.jp/nnn/news162141444.html
【東京五輪】マラソン“札幌”の経費 小池知事「IOC事務総長が国が持つと言ってた」 森会長「IOCに持ってもらいたい」 ★2
843 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 20:41:21.48 ID:lmqbacRG0
本部に強行されたと、本部もちにするには日本側の組織委員会が反対してなければ無理かと
組織委員会が最終権限をもってるはずだ
自ら移転しておいて、強行されたでは通らない
【東京五輪】マラソン“札幌”の経費 小池知事「IOC事務総長が国が持つと言ってた」 森会長「IOCに持ってもらいたい」 ★3
126 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 21:17:24.43 ID:lmqbacRG0
どっちも無責任すぎる
バッハは発想しただけで、日本の組織委員会が決定したんだろ
通常どおり東京都と日本国が出すのは既定路線
【東京五輪】マラソン“札幌”の経費 小池知事「IOC事務総長が国が持つと言ってた」 森会長「IOCに持ってもらいたい」 ★3
149 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 21:19:27.52 ID:lmqbacRG0
日本側が持ちたくないなら、組織委員会の解体や、森解任に持ち込んで猛反発しろ
森の乱、森の独裁だと
【東京五輪】マラソン“札幌”の経費 小池知事「IOC事務総長が国が持つと言ってた」 森会長「IOCに持ってもらいたい」 ★3
195 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 21:24:15.13 ID:lmqbacRG0
大会組織委員会と森に権限があるのは間違いない
あっさり受け入れてる時点で、強行などされてなく
日本の組織委員会が合意、決定した通常の運営にすぎないはずだ
【東京五輪】マラソン“札幌”の経費 小池知事「IOC事務総長が国が持つと言ってた」 森会長「IOCに持ってもらいたい」 ★3
311 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 21:36:49.55 ID:lmqbacRG0
東京都とJOCが大会組織委員会を結成しそこに一任してる格好のはずで
森の決定は任せてる以上、東京都とJOCも容認してる格好
反対するなら森の乱として解体や解任などする位では
【東京五輪】マラソン“札幌”の経費 小池知事「IOC事務総長が国が持つと言ってた」 森会長「IOCに持ってもらいたい」 ★3
566 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 22:08:19.03 ID:lmqbacRG0
東京都が森会長を選任して、頼んでる格好
権限を会長と組織委員会へわたしてるのも東京都
嫌だったら東京都庁の内部に組織委員会を結成しとけ、いまさら遅い


【東京五輪】森氏が組織委員会会長に就任 正式に受諾 2014.1.14 20:20

2020年東京五輪・パラリンピックの大会組織委員会会長に森喜朗元首相(76)の就任が14日、正式に決まった。
下村博文五輪担当相と日本オリンピック委員会(JOC)の竹田恒和会長、東京都の秋山俊行副知事が都内で3者会談を行い要請を決め、森元首相が受諾した。

下村氏は「経済界の方や、国内外のスポーツ関係の方とネットワークを持っておられる。最終的に森元総理が適任ではないかということで3者で合意した」と説明。
この日、都内で講演を行った森氏は「私なりに協力する。ことし77歳だ。うまくいってあと5、6年しか生きられない運命。最後のご奉公だ」と話した。

森氏は東京五輪招致委員会の評議会議長を務め、各国首脳や国際オリンピック委員会(IOC)委員らともパイプがある。
政府側はキヤノンの御手洗冨士夫会長兼社長やトヨタ自動車の張富士夫名誉会長に就任を打診したが、両氏は固辞。スポーツに造詣が深く、財界とも幅広い人脈がある森氏で一本化した。

組織委は24日に評議員会と理事会を開いて発足。
文部科学相(五輪担当相)と東京都知事、JOC会長、組織委会長の4人で構成する「五輪・パラリンピック調整会議」が組織運営を統括し、
この下に、学識経験者らからなる評議員会、JOCや都幹部、アスリートらからなる理事会、実務を担う事務局が置かれる。
https://www.sankei.com/sports/news/140114/spo1401140013-n1.html
【東京五輪】マラソン“札幌”の経費 小池知事「IOC事務総長が国が持つと言ってた」 森会長「IOCに持ってもらいたい」 ★3
589 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 22:11:09.13 ID:lmqbacRG0
2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会を設立!
2014.01.27

日本オリンピック委員会(JOC)と東京都は24日、一般財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会を設立しました。
同委員会は、2020年に開催される第32回オリンピック競技大会および第16回パラリンピック競技大会の準備および運営に関する事業を行います。

組織委員会設立に際し、東京オリンピック・パラリンピック調整会議を開催し、設立時評議員、同理事、同監事を選任。
続いて設立時理事会において、代表理事(会長)に森喜朗元内閣総理大臣・公益財団法人日本体育協会名誉会長を選定。
その後、第1回評議員会、第1回理事会を開催し、組織委員会事務局を統括する事務総長に武藤敏郎株式会社大和総研理事長、
および副事務総長に布村幸彦元文部科学省スポーツ・青少年局長を選任しました。会長および事務総長コメントについては、下記の通りです。

https://www.joc.or.jp/sp/news/detail.html?id=4819


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。