トップページ
>
ニュース速報+
>
2019年10月18日
>
4WABYyX/0
書き込み順位&時間帯一覧
3 位
/28135 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
3
0
0
1
3
2
0
5
14
16
12
12
4
4
6
15
19
21
11
19
29
29
6
231
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【あいちトリエンナーレ】文科省外郭団体「公益性の観点で不適当なら助成金は不交付」
【関西】教員いじめの学校「給食のカレーやめます」
【酸化】「血液クレンジング」に批判集まる 静脈から血液を抜きオゾン化させ体内に戻す 一部美容クリニックで行われる
【ユニクロ会長】本屋で「日本最高」という本を見ると気分が悪くなる。そういう国民性だから韓国人が反日になるのは分かる★3
【宇宙物理学】「宇宙より古い星」の発見から始まる宇宙のミステリーとは?
【豆腐に合う調味料はどれ?】 福岡で投票募るイベント「第1回福岡しょうゆ屋総選挙2019」
【BBC】日本で入れ墨をしたい、伝統技術を求めて海外から続々 日本の意識は変わるか ★ 2
【靖国】自営業の男を逮捕 靖国神社の宮司を脅迫か
【森ゆうこ】質問通告問題 高橋洋一氏「毎日新聞が記事にもしてないことをどうして森議員は知ってるの?それが凄い不思議」
【神戸教員いじめ】「給食のカレー中止」に異論殺到…「教師がやめるんじゃなくて、カレーをやめるんだ」「カレーに罪はない」
【鳩山由紀夫】八ツ場ダムが利根川守ったというのは事実ではない。本格運用してたら緊急放流もあり得たのだ
【あいちトリエンナーレ閉幕】血税で昭和天皇の写真を燃やした大村知事、表現の自由をアピールする「あいち宣言」の採択目指す★3
【あいち】血税で昭和天皇を燃やした #大村知事「河村市長が右翼団体とヘイトスピーチ。謝罪と再発防止策の確約を書面で要請した」
朝日新聞「八ツ場ダムの効果称賛、専門家は疑問視」★3
【あいちトリエンナーレ】補助金不交付に抗議 文化庁事業の委員 辞任相次ぐ「文化庁の姿勢を問いたい」
書き込みレス一覧
次へ>>
【あいちトリエンナーレ】文科省外郭団体「公益性の観点で不適当なら助成金は不交付」
146 :
名無しさん@1周年
[]:2019/10/18(金) 01:11:29.75 ID:4WABYyX/0
>>143
公益性ってなに?
【関西】教員いじめの学校「給食のカレーやめます」
530 :
名無しさん@1周年
[]:2019/10/18(金) 01:11:49.52 ID:4WABYyX/0
>>1 ショックを受けた児童への対応として給食のカレーを一時、中止
ん? ショックを受けた児童とカレーに何の因果関係があるのか知らないけど
目に重度な障害や感染症でも引き起こされる怪我ようなイジメという暴力を受けたのかな
それとも親がショックを受けて子供の登校を拒絶を行ってるのかな
【酸化】「血液クレンジング」に批判集まる 静脈から血液を抜きオゾン化させ体内に戻す 一部美容クリニックで行われる
625 :
名無しさん@1周年
[]:2019/10/18(金) 01:33:09.88 ID:4WABYyX/0
>>602
まるで中国そのものだな
気づかれるまで死ぬまで毟り取るみたいな
まぁ健康キチガイは大昔からいるしハニートラップで引っかかる男も沢山いるからな
怖い怖い
健康食品とマルチ商法は1990年を前後に流行ったな、毎日ニュースになるほど
あなたも一緒にお金持ちに♡
コレに騙され洗脳が解けないヤツも沢山いたな
犯罪の陰に必ずあるのは女と金
当時、某アニメで松井刑事が言ってたこのセリフ
リアルだったな
【ユニクロ会長】本屋で「日本最高」という本を見ると気分が悪くなる。そういう国民性だから韓国人が反日になるのは分かる★3
924 :
名無しさん@1周年
[]:2019/10/18(金) 04:27:05.84 ID:4WABYyX/0
>>1 日本人は本来、冷静だったのが全部ヒステリー現象に変わっている」と話した
ヒステリーは自分だろ、反日の的にされたからと文句の言いやすい方に文句を言ってる時点で
それこそ韓国人特有の感情で相手を悪者に仕立て上げて自分は悪くないの主張じゃないか
そんなに韓国は悪くないという考えなら韓国人になって韓国に行けば良い
幸いな事に韓国では今、韓国人の名前を外国人に配ってるからな
韓国人の名前になって韓国籍になって韓国に移住して反日に怯えながら
かつての祖国を眺めてくれば良いよ、マジで
その時、感情で動く韓国より倫理観を持って動く日本が本当に滅びようとしてるのか見てこい
いま70なら戦後から令和まで生きて今の日本をどの世代が作って来たか思い出せ
戦争を生き残って子供を作った世代に浮かれた世代と言われた世代の爺さんよ
【宇宙物理学】「宇宙より古い星」の発見から始まる宇宙のミステリーとは?
150 :
名無しさん@1周年
[]:2019/10/18(金) 05:25:20.76 ID:4WABYyX/0
>>1 通称メトシェラの推定年齢はなんと140億年以上で、宇宙が138億年前に始まったという説と矛盾
それ言ったら天の川銀河の中で観測した最も古い星の年齢は130億年らしいじゃん
それに銀河と銀河がぶつかった銀河の成れの果ての銀河もあるし
中には膨大な銀河間空間を浮遊してる星もある
結局は見える物以外が観測できてないから仕方ないし
そもそも人間にとって宇宙は既に観測範囲を遥かに超えた存在
宇宙戦艦ヤマトみたいな銀河間航行型の恒星間航行用宇宙船を作ったって
人間はこの宇宙は観測しきれないだろうな
【宇宙物理学】「宇宙より古い星」の発見から始まる宇宙のミステリーとは?
180 :
名無しさん@1周年
[]:2019/10/18(金) 05:48:44.34 ID:4WABYyX/0
>>178
それが我々人間がが観測できる宇宙の範囲であり
観測の限界なんだな
【宇宙物理学】「宇宙より古い星」の発見から始まる宇宙のミステリーとは?
186 :
名無しさん@1周年
[]:2019/10/18(金) 05:52:23.26 ID:4WABYyX/0
>>183
ビックバンが宇宙の外にある超新星の爆発で今我々がいる宇宙がブラックホールのなかなら
そうなるよね
【宇宙物理学】「宇宙より古い星」の発見から始まる宇宙のミステリーとは?
216 :
名無しさん@1周年
[]:2019/10/18(金) 06:08:04.36 ID:4WABYyX/0
>>211
どっかの宇宙の外の異星人が波動砲を連射しまくって
宇宙が裂けてしまった話か
それとも突然現れた次元境界面からエヴァ初号機が落ちてきた話か
アニメに例えるとこんな感じかな
【豆腐に合う調味料はどれ?】 福岡で投票募るイベント「第1回福岡しょうゆ屋総選挙2019」
23 :
名無しさん@1周年
[]:2019/10/18(金) 06:18:38.38 ID:4WABYyX/0
>>1 最も豆腐に合う調味
最近はだし醤油を使ってる
【あいちトリエンナーレ】文科省外郭団体「公益性の観点で不適当なら助成金は不交付」
161 :
名無しさん@1周年
[]:2019/10/18(金) 08:42:42.19 ID:4WABYyX/0
>>160
君は芸術やってるやつよりアホってことだな
【BBC】日本で入れ墨をしたい、伝統技術を求めて海外から続々 日本の意識は変わるか ★ 2
840 :
名無しさん@1周年
[]:2019/10/18(金) 08:44:08.58 ID:4WABYyX/0
>>839
他人の入れ墨に文句つけてなんか得あるの?
【靖国】自営業の男を逮捕 靖国神社の宮司を脅迫か
45 :
名無しさん@1周年
[]:2019/10/18(金) 08:45:33.61 ID:4WABYyX/0
>>42
伝統ある神社ならともかく靖国なんか金でつながってるだけでしょ
【森ゆうこ】質問通告問題 高橋洋一氏「毎日新聞が記事にもしてないことをどうして森議員は知ってるの?それが凄い不思議」
543 :
名無しさん@1周年
[]:2019/10/18(金) 08:52:46.27 ID:4WABYyX/0
>>540
内部告発っていうけどなんの公益があるの?
安倍政権の不祥事みたいに公文書がでてこないってなら
リークの意味があるけど質問リークしてなんの公益が?
【神戸教員いじめ】「給食のカレー中止」に異論殺到…「教師がやめるんじゃなくて、カレーをやめるんだ」「カレーに罪はない」
176 :
名無しさん@1周年
[]:2019/10/18(金) 08:57:32.92 ID:4WABYyX/0
日本ってだいたいこうだよね
公文書改ざんがわるいのに誰も責任とらないから
公文書をとらないルールにしてみたり
いやそういうことじゃねーだろっていう
【BBC】日本で入れ墨をしたい、伝統技術を求めて海外から続々 日本の意識は変わるか ★ 2
846 :
名無しさん@1周年
[]:2019/10/18(金) 09:02:47.75 ID:4WABYyX/0
>>844
日本人はタトゥーに対して罪人の認識を持ってるみたいな
差別主義者だなみたいなのを広めて日本を貶めたいクズ
【鳩山由紀夫】八ツ場ダムが利根川守ったというのは事実ではない。本格運用してたら緊急放流もあり得たのだ
301 :
名無しさん@1周年
[]:2019/10/18(金) 09:14:08.55 ID:4WABYyX/0
実際あってもなくても一緒だったって試算もでてるけど
政治問題化しすぎててどうでもいい
【鳩山由紀夫】八ツ場ダムが利根川守ったというのは事実ではない。本格運用してたら緊急放流もあり得たのだ
340 :
名無しさん@1周年
[]:2019/10/18(金) 09:19:13.53 ID:4WABYyX/0
>>333
嶋津氏が国土交通省による八ッ場ダムの治水効果の計算結果を用いて試算したところ、もし八ッ場ダムがなかったとしたら、
利根川中流部の栗橋地点(埼玉県久喜市)の水位は17センチ高くなったはずだという。
同地点の実際の水位はピーク時でも堤防まで2メートルほど余裕があったことから、八ッ場ダムがなかったとしても利根川が氾濫することはなかったと主張している。
2メートル中の17cmらしいぞ、計算ただしいかはしらんけど
【鳩山由紀夫】八ツ場ダムが利根川守ったというのは事実ではない。本格運用してたら緊急放流もあり得たのだ
362 :
名無しさん@1周年
[]:2019/10/18(金) 09:21:23.57 ID:4WABYyX/0
>>352
嶋津氏が国土交通省による八ッ場ダムの治水効果の計算結果を用いて試算したところ、もし八ッ場ダムがなかったとしたら、
利根川中流部の栗橋地点(埼玉県久喜市)の水位は17センチ高くなったはずだという。
同地点の実際の水位はピーク時でも堤防まで2メートルほど余裕があったことから、八ッ場ダムがなかったとしても利根川が氾濫することはなかったと主張している。
2メートル中の17cmらしいぞ、計算ただしいかはしらんけど
【鳩山由紀夫】八ツ場ダムが利根川守ったというのは事実ではない。本格運用してたら緊急放流もあり得たのだ
388 :
名無しさん@1周年
[]:2019/10/18(金) 09:23:30.77 ID:4WABYyX/0
>>373
嶋津氏が国土交通省による八ッ場ダムの治水効果の計算結果を用いて試算したところ、もし八ッ場ダムがなかったとしたら、
利根川中流部の栗橋地点(埼玉県久喜市)の水位は17センチ高くなったはずだという。
同地点の実際の水位はピーク時でも堤防まで2メートルほど余裕があったことから、八ッ場ダムがなかったとしても利根川が氾濫することはなかったと主張している。
2メートル中の17cmらしいぞ、計算ただしいかはしらんけど
【鳩山由紀夫】八ツ場ダムが利根川守ったというのは事実ではない。本格運用してたら緊急放流もあり得たのだ
456 :
名無しさん@1周年
[]:2019/10/18(金) 09:34:13.65 ID:4WABYyX/0
>>446
嶋津氏が国土交通省による八ッ場ダムの治水効果の計算結果を用いて試算したところ、もし八ッ場ダムがなかったとしたら、
利根川中流部の栗橋地点(埼玉県久喜市)の水位は17センチ高くなったはずだという。
同地点の実際の水位はピーク時でも堤防まで2メートルほど余裕があったことから、八ッ場ダムがなかったとしても利根川が氾濫することはなかったと主張している。
2メートル中の17cmらしいぞ、計算ただしいかはしらんけど
【鳩山由紀夫】八ツ場ダムが利根川守ったというのは事実ではない。本格運用してたら緊急放流もあり得たのだ
498 :
名無しさん@1周年
[]:2019/10/18(金) 09:39:52.95 ID:4WABYyX/0
>>495
そうなの?どっちももうかるだろ?
【鳩山由紀夫】八ツ場ダムが利根川守ったというのは事実ではない。本格運用してたら緊急放流もあり得たのだ
503 :
名無しさん@1周年
[]:2019/10/18(金) 09:40:32.77 ID:4WABYyX/0
>>501
え?どういう計算?
【鳩山由紀夫】八ツ場ダムが利根川守ったというのは事実ではない。本格運用してたら緊急放流もあり得たのだ
548 :
名無しさん@1周年
[]:2019/10/18(金) 09:45:11.50 ID:4WABYyX/0
>>539
まあ空だから役に立ったのはあるけど・・・
【鳩山由紀夫】八ツ場ダムが利根川守ったというのは事実ではない。本格運用してたら緊急放流もあり得たのだ
605 :
名無しさん@1周年
[]:2019/10/18(金) 09:52:33.32 ID:4WABYyX/0
>>597
嶋津氏が国土交通省による八ッ場ダムの治水効果の計算結果を用いて試算したところ、もし八ッ場ダムがなかったとしたら、
利根川中流部の栗橋地点(埼玉県久喜市)の水位は17センチ高くなったはずだという。
同地点の実際の水位はピーク時でも堤防まで2メートルほど余裕があったことから、八ッ場ダムがなかったとしても利根川が氾濫することはなかったと主張している。
2メートル中の17cmらしいぞ、計算ただしいかはしらんけど
【鳩山由紀夫】八ツ場ダムが利根川守ったというのは事実ではない。本格運用してたら緊急放流もあり得たのだ
608 :
名無しさん@1周年
[]:2019/10/18(金) 09:53:01.69 ID:4WABYyX/0
>>604
発電用のダムは放水まにあうの?
【鳩山由紀夫】八ツ場ダムが利根川守ったというのは事実ではない。本格運用してたら緊急放流もあり得たのだ
627 :
名無しさん@1周年
[]:2019/10/18(金) 09:55:41.35 ID:4WABYyX/0
>>617
嶋津氏が国土交通省による八ッ場ダムの治水効果の計算結果を用いて試算したところ、もし八ッ場ダムがなかったとしたら、
利根川中流部の栗橋地点(埼玉県久喜市)の水位は17センチ高くなったはずだという。
同地点の実際の水位はピーク時でも堤防まで2メートルほど余裕があったことから、八ッ場ダムがなかったとしても利根川が氾濫することはなかったと主張している。
2メートル中の17cmらしいぞ、計算ただしいかはしらんけど
【鳩山由紀夫】八ツ場ダムが利根川守ったというのは事実ではない。本格運用してたら緊急放流もあり得たのだ
649 :
名無しさん@1周年
[]:2019/10/18(金) 09:57:53.81 ID:4WABYyX/0
>>644
治水用のダムならできるけど
そうじゃないなら無理ってだけでしょ
【鳩山由紀夫】八ツ場ダムが利根川守ったというのは事実ではない。本格運用してたら緊急放流もあり得たのだ
655 :
名無しさん@1周年
[]:2019/10/18(金) 09:58:35.32 ID:4WABYyX/0
>>621
いや事前に減らすときの話
【鳩山由紀夫】八ツ場ダムが利根川守ったというのは事実ではない。本格運用してたら緊急放流もあり得たのだ
708 :
名無しさん@1周年
[]:2019/10/18(金) 10:04:06.09 ID:4WABYyX/0
>>692
ダム板がそううまくはいかんといってたけど
【鳩山由紀夫】八ツ場ダムが利根川守ったというのは事実ではない。本格運用してたら緊急放流もあり得たのだ
804 :
名無しさん@1周年
[]:2019/10/18(金) 10:13:18.85 ID:4WABYyX/0
>>797
ミリタリー板も政治からんでゴミみたいになったし
オカルト板も・・・
【BBC】日本で入れ墨をしたい、伝統技術を求めて海外から続々 日本の意識は変わるか ★ 2
890 :
名無しさん@1周年
[]:2019/10/18(金) 10:13:47.72 ID:4WABYyX/0
>>866
法律の話ならそれこそ自由以外にいうことないんじゃね
【鳩山由紀夫】八ツ場ダムが利根川守ったというのは事実ではない。本格運用してたら緊急放流もあり得たのだ
816 :
名無しさん@1周年
[]:2019/10/18(金) 10:14:35.14 ID:4WABYyX/0
>>812
同地点の実際の水位はピーク時でも堤防まで2メートルほど余裕があったことから、八ッ場ダムがなかったとしても利根川が氾濫することはなかったと主張している。
2メートル中の17cmらしいぞ、計算ただしいかはしらんけど
【鳩山由紀夫】八ツ場ダムが利根川守ったというのは事実ではない。本格運用してたら緊急放流もあり得たのだ
839 :
名無しさん@1周年
[]:2019/10/18(金) 10:17:08.42 ID:4WABYyX/0
>>833
2メートル余裕ある地点で17cmっていう計算の話でしかないけど
他で17cmかどうかはしらんから
17cmだけ独り歩きさせる理由はないよねってことだけど
【鳩山由紀夫】八ツ場ダムが利根川守ったというのは事実ではない。本格運用してたら緊急放流もあり得たのだ
862 :
名無しさん@1周年
[]:2019/10/18(金) 10:18:46.84 ID:4WABYyX/0
>>848
まあそら古来災害がすくない地域としてその辺は発展したわけで比べても
【鳩山由紀夫】八ツ場ダムが利根川守ったというのは事実ではない。本格運用してたら緊急放流もあり得たのだ
873 :
名無しさん@1周年
[]:2019/10/18(金) 10:19:45.03 ID:4WABYyX/0
>>864
だから俺はすべて併記してるんだけど・・・
【鳩山由紀夫】八ツ場ダムが利根川守ったというのは事実ではない。本格運用してたら緊急放流もあり得たのだ
913 :
名無しさん@1周年
[]:2019/10/18(金) 10:24:20.26 ID:4WABYyX/0
>>906
・・・?
主張の中身全部だして偏ってるってなに?
俺はこれが正しいとも間違ってるともいってないけど
全水域17cmで計算してツッコミいれるのはおかしいって話だけど
【BBC】日本で入れ墨をしたい、伝統技術を求めて海外から続々 日本の意識は変わるか ★ 2
912 :
名無しさん@1周年
[]:2019/10/18(金) 10:30:48.90 ID:4WABYyX/0
>>903
まあ普通に考えたらわかるけど
背中にきれいな模様いれる刑罰なんてないよね
【あいちトリエンナーレ閉幕】血税で昭和天皇の写真を燃やした大村知事、表現の自由をアピールする「あいち宣言」の採択目指す★3
160 :
名無しさん@1周年
[]:2019/10/18(金) 10:45:53.32 ID:4WABYyX/0
>>152
ヘイト表現ってもっと直接的だぞ
厳格に定めた大阪の条例とかみたらわかるけど
今回のはどう転んでも該当しない定義
【BBC】日本で入れ墨をしたい、伝統技術を求めて海外から続々 日本の意識は変わるか ★ 2
921 :
名無しさん@1周年
[]:2019/10/18(金) 10:46:31.50 ID:4WABYyX/0
>>915
?
何言ってんの?
【森ゆうこ】質問通告問題 高橋洋一氏「毎日新聞が記事にもしてないことをどうして森議員は知ってるの?それが凄い不思議」
585 :
名無しさん@1周年
[]:2019/10/18(金) 10:47:52.32 ID:4WABYyX/0
>>577
>これを時間までに出したから、質問通告は〆切通りやったというのが森の主張
え、ソースは?
【あいちトリエンナーレ閉幕】血税で昭和天皇の写真を燃やした大村知事、表現の自由をアピールする「あいち宣言」の採択目指す★3
169 :
名無しさん@1周年
[]:2019/10/18(金) 10:48:36.37 ID:4WABYyX/0
>>163
これに文句言ってるって思われるほうがきついでしょ
名古屋市民とかアホなのかって話で
【あいちトリエンナーレ閉幕】血税で昭和天皇の写真を燃やした大村知事、表現の自由をアピールする「あいち宣言」の採択目指す★3
174 :
名無しさん@1周年
[]:2019/10/18(金) 10:54:33.17 ID:4WABYyX/0
>>171
ちがうちがう
燃やせるか燃やせないかで燃やせないっていうやつが多いのは当たり前
表現として許容するべきかどうかで否定するのはアホってだけ
俺自身はスカトロセックスする気はないけど他人がスカトロセックスする分には
それはそれ、個人の自由って線引きがある
それができないってのがやばいってこと
【森ゆうこ】質問通告問題 高橋洋一氏「毎日新聞が記事にもしてないことをどうして森議員は知ってるの?それが凄い不思議」
595 :
名無しさん@1周年
[]:2019/10/18(金) 10:55:20.84 ID:4WABYyX/0
>>566
それは公益あるからだろ?
公益のないリークとあるリークを一緒にあつかって意味がある?
【あいちトリエンナーレ閉幕】血税で昭和天皇の写真を燃やした大村知事、表現の自由をアピールする「あいち宣言」の採択目指す★3
187 :
名無しさん@1周年
[]:2019/10/18(金) 10:59:00.14 ID:4WABYyX/0
>>184
不愉快に思う人がおおいからまずい表現ってのがわからんかな
不愉快に思う人が多い表現であってそれがまずいって価値観がわかんない
【あいちトリエンナーレ閉幕】血税で昭和天皇の写真を燃やした大村知事、表現の自由をアピールする「あいち宣言」の採択目指す★3
195 :
名無しさん@1周年
[]:2019/10/18(金) 11:03:25.68 ID:4WABYyX/0
>>192
いや税金は関係ないでしょ
補助金選ぶときに表現内容で差別していいわけないし
それも常識じゃね?
【あいちトリエンナーレ閉幕】血税で昭和天皇の写真を燃やした大村知事、表現の自由をアピールする「あいち宣言」の採択目指す★3
206 :
名無しさん@1周年
[]:2019/10/18(金) 11:07:59.88 ID:4WABYyX/0
>>202
〇〇をやれとかじゃないんだよな
表現内容の如何によって税金つかってる!やめろ!っていうのは理屈が立たないってこと
あとスカトロセックスを外でやっちゃいけないのはまた別の法益の話してる
【森ゆうこ】質問通告問題 高橋洋一氏「毎日新聞が記事にもしてないことをどうして森議員は知ってるの?それが凄い不思議」
613 :
名無しさん@1周年
[]:2019/10/18(金) 11:11:19.86 ID:4WABYyX/0
>>611
それ自民党が野党のときでも一緒だぞ
【あいちトリエンナーレ閉幕】血税で昭和天皇の写真を燃やした大村知事、表現の自由をアピールする「あいち宣言」の採択目指す★3
238 :
名無しさん@1周年
[]:2019/10/18(金) 11:23:28.90 ID:4WABYyX/0
>>225
論点ずらすっていうかそれが当然だろ
頭おかしいやつがテロするかもしれないから補助金だしません
っていってる政府みたらおかしいと思うでしょ?
【あいちトリエンナーレ閉幕】血税で昭和天皇の写真を燃やした大村知事、表現の自由をアピールする「あいち宣言」の採択目指す★3
262 :
名無しさん@1周年
[]:2019/10/18(金) 11:37:40.78 ID:4WABYyX/0
>>235
意向ってのは単に芸術に金をだすか金をださないかって話でしょ
税金納めてるのは多数派も少数派もだから表現の内容で税金だすださないってしたら
多数派の納税者が好むものばっかりになって少数派が税金納める意味がなくなるわけで
【あいちトリエンナーレ閉幕】血税で昭和天皇の写真を燃やした大村知事、表現の自由をアピールする「あいち宣言」の採択目指す★3
263 :
名無しさん@1周年
[]:2019/10/18(金) 11:38:11.77 ID:4WABYyX/0
>>246
>弾チョッキが必要なレベルで政治的に偏っているから、書類申請の時点でこの展示のことを書いていたら当然通らなかっただろう
って設定ならそうなるよね・・・
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。