トップページ > ニュース速報+ > 2019年10月18日 > /ciG68tT0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/28135 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000391012169121221003293



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
これからいくらでも拡散してやるよ
【気象】台風19号、ついに米アラスカ州へ 21日にも上陸か?中心気圧は958ヘクトパスカル★2
【安倍政権】“統一教会”の国際会議に自民党国会議員大量出席、清和会会長が来賓として講演
【フロントガラスたたき割り事件】器物損壊容疑で無職の男(28)を逮捕 愛知県警 ★2
【速報】国会議員98人が揃って靖国集団参拝 中谷元防衛大臣や桜田元五輪担当大臣、鈴木宗男参院議員ら
【東京五輪組織委】森喜朗会長「無責任な」…小池知事の「北方領土でやったら」発言に苦笑い
【速報】政府「景気は緩やかに回復している」という基本認識を維持する方針
【データ上は悪化】政府「景気は緩やかに回復している」という基本認識を維持する方針★2
ホルムズ海峡周辺に自衛隊を独自派遣へ 安倍首相、国家安全保障会議で検討を指示
【ゲンダイ】武蔵小杉に溢れた茶色い水は「ウンコ水」なのか? 川崎水道局に聞いてみた★2
【愛媛】アコヤガイ被害、3億円超 2820万個が大量死
【韓国いらね】9月の韓国人旅行者 58%減少、ただし外国人旅行者全体では5.2%増 8月の消費金額は10.3%増で過去最大の黒字★2 
【速報】米 EU輸入品に関税上乗せ措置を発動 最大25% EUは対抗する構え
【速報】中国7ー9月GDP プラス6.0% 四半期で過去最低
「人助けランキング、日本は世界最下位」英機関 日本は冷たい国なのか…ホームレス避難所受け入れ拒否問題 ★5

書き込みレス一覧

次へ>>
【気象】台風19号、ついに米アラスカ州へ 21日にも上陸か?中心気圧は958ヘクトパスカル★2
88 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 01:33:55.70 ID:/ciG68tT0
アラスカも荒らすか
【安倍政権】“統一教会”の国際会議に自民党国会議員大量出席、清和会会長が来賓として講演
660 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 01:47:35.80 ID:/ciG68tT0
1966年にCIAは蒋介石・李承晩を殺した
KCIA長官・笹川良一・児玉誉士夫・文鮮明、の五人で世界反共連盟を作ることに着手
日本では「勝共なんとか?」と言って統一教である(CIA宗教部門=統一教=世界反共連盟)これをおしすすめたのは岸信介
【フロントガラスたたき割り事件】器物損壊容疑で無職の男(28)を逮捕 愛知県警 ★2
422 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 10:39:31.63 ID:/ciG68tT0
自公になってから20年でひどい国ですな統治能力無いからこうなるね
【フロントガラスたたき割り事件】器物損壊容疑で無職の男(28)を逮捕 愛知県警 ★2
497 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 10:45:37.06 ID:/ciG68tT0
これは制度をかえた小泉が悪い
【速報】国会議員98人が揃って靖国集団参拝 中谷元防衛大臣や桜田元五輪担当大臣、鈴木宗男参院議員ら
43 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 10:52:37.33 ID:/ciG68tT0
靖国カルトに統一カルト
【速報】国会議員98人が揃って靖国集団参拝 中谷元防衛大臣や桜田元五輪担当大臣、鈴木宗男参院議員ら
56 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 11:02:13.11 ID:/ciG68tT0
>>51
主犯だよ
【東京五輪組織委】森喜朗会長「無責任な」…小池知事の「北方領土でやったら」発言に苦笑い
979 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 11:12:08.78 ID:/ciG68tT0
ハイパーレスキューの件だって誰も悪くない隊員さんもまた被害者とかいうキチガイがワラワラ沸いてくる文化だから誰も責任とらない
【速報】政府「景気は緩やかに回復している」という基本認識を維持する方針
24 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 11:19:03.02 ID:/ciG68tT0
緩やかに沈没
【速報】政府「景気は緩やかに回復している」という基本認識を維持する方針
68 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 11:27:29.27 ID:/ciG68tT0
災害で一般人が借金したりだと利子で金融が儲かるのは確かにあるが
倒産もあるだろうしお先真っ暗
【速報】政府「景気は緩やかに回復している」という基本認識を維持する方針
93 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 11:32:24.35 ID:/ciG68tT0
よくなる要素が皆無なのに
【速報】政府「景気は緩やかに回復している」という基本認識を維持する方針
160 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 11:44:02.58 ID:/ciG68tT0
>>144
7億しか出さないんだし効果なし
【速報】政府「景気は緩やかに回復している」という基本認識を維持する方針
178 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 11:47:30.86 ID:/ciG68tT0
>>169
戦争中も同じだったからな
【速報】政府「景気は緩やかに回復している」という基本認識を維持する方針
209 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 11:51:25.33 ID:/ciG68tT0
>>196
なんで円安になってるかわかる?
【速報】政府「景気は緩やかに回復している」という基本認識を維持する方針
265 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 11:58:33.48 ID:/ciG68tT0
金融緩和は民間銀行が持ってる日銀用口座の数字を増やす代わりに
日銀は銀行から国債を買い取って金利を下げる
銀行間決済安定化、取り付け騒動防止そして低金利で金融不動産が上昇。
しかし日銀がモノやサービスを買うわけではないから実体経済へは直接流れない
直接流す役割の日本政府は逆に需要を殺して一方で海外からの投資を増やしたいのだが
ブレグジット、香港問題、中東問題そして米中戦争で需要低下懸念がある。
低金利策と世界的需要低下で金融機関が運用している低格付債券が不履行を起こす可能性がある。
安倍政権が民主政権よりも酷い理由は、これ
【速報】政府「景気は緩やかに回復している」という基本認識を維持する方針
306 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 12:06:05.64 ID:/ciG68tT0
台風の損害額いくらぐらいなんだろう
【速報】政府「景気は緩やかに回復している」という基本認識を維持する方針
391 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 12:15:48.66 ID:/ciG68tT0
>>318
所持金10000円もってるやつ
10000円の品を買いたい
昭和なら買える→10000円を受け取ったやつがまた消費する→その代金を受け取ったやつがまた消費する。これを乗数理論ていう
平成以降は乗数効果を弱くしてきた
この繰り返しで消費を消してきたわけ
税収が同じだとしても増税したぶん消費は消されてるわけです
【速報】政府「景気は緩やかに回復している」という基本認識を維持する方針
444 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 12:21:37.21 ID:/ciG68tT0
>>423
最初から一般人は減税して下にはまいた方が早いよ
【速報】政府「景気は緩やかに回復している」という基本認識を維持する方針
460 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 12:23:15.88 ID:/ciG68tT0
>>429
そうだな。その1000円でまたなんか買えるのに
【速報】政府「景気は緩やかに回復している」という基本認識を維持する方針
514 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 12:31:26.88 ID:/ciG68tT0
>>343
アメリカの植民地である日本は、自動車などの工業製品を輸出して アメリカを相手に多額の黒字を計上してきた。
ところが黒字は日本円ではなく、米ドルを使って決済され、そのままアメリカの銀行に預けられていた。
だからアメリカはいくら日本を相手に赤字を出しても平気だった。
アメリカの銀行に預けられたドルをアメリカ国内で使えばいいからだ。
日本は名目上は債権が増え、お金持ちになったが、そのお金をアメリカの銀行から自由に引き出し自分の国では使えなかった。
お金の使い道は預金者ではなく、アメリカの銀行が決めていたからだ。
そしてもちろんアメリカの銀行は国内の人々に貸し出した。
アメリカ国民は日本から輸入した品物で生活をたのしみ、
しかも支払った米ドルも アメリカの銀行に吸収されアメリカのために使われるわけだ。
こうしてアメリカ経済はMicrosoft、Google、Apple、Amazon、Facebookなどを成長させどんどん発展した。
最近日本に対して物を買え!市場解放しろと圧力をかけてきたのはアメリカの一般人が食えなくなってきたからなのです
【速報】政府「景気は緩やかに回復している」という基本認識を維持する方針
545 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 12:34:52.54 ID:/ciG68tT0
>>481
結局はシャウプ税制が一番良かった
【速報】政府「景気は緩やかに回復している」という基本認識を維持する方針
604 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 12:41:34.50 ID:/ciG68tT0
>>539
増税して栄えた国はありません
景気が良くなった結果として税収が増えた。これと勘違いするバカかうそつきが多い
【速報】政府「景気は緩やかに回復している」という基本認識を維持する方針
643 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 12:45:30.50 ID:/ciG68tT0
>>618
普通に街を見てたらマイナス成長でしょ
【速報】政府「景気は緩やかに回復している」という基本認識を維持する方針
697 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 12:53:54.39 ID:/ciG68tT0
>>669
日本企業なんてもはや存在してません大企業の大株主欄を見れば分かります
なぜか上位に日本トラスティ銀行とか。マスタートラスト信託銀行とか、銀行群が上位に並んでいる。日本トラスティ・サービス信託銀行(日本の1669企業の株を保有)
三井住友フィナンシャルグループ。
つまり三井住友=ゴールドマン・サックス、ロスチャイルド系ですよね。
日本マスタートラスト信託銀行は、第二位。(1268企業の株を保有)その前身がチェースマンハッタン信託銀行。
チェースマンハッタン銀行と言えばそのまんまのロックフェラー。
日本マスタートラストの株主は、三菱信託銀行が43.5%とほぼ半数ですロックフェラー=三菱なのでロックフェラー系です
90年代後半ぐらいからCMの空気がガラッと変わったからこれは間違いない
昔のCMと見比べてごらん
【速報】政府「景気は緩やかに回復している」という基本認識を維持する方針
710 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 12:56:20.46 ID:/ciG68tT0
>>701
必需品は上がってるが他が売れないらしい
【速報】政府「景気は緩やかに回復している」という基本認識を維持する方針
734 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 13:01:21.68 ID:/ciG68tT0
>>718
間違いない。東京消防庁とか昔から犯罪者ばっかりだよ
【速報】政府「景気は緩やかに回復している」という基本認識を維持する方針
753 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 13:05:38.29 ID:/ciG68tT0
>>722
そもそも物価を上げたら景気もよくなるってのがキチガイ理論だからね
コストプッシュインフレてのは当たってる
昭和は景気循環してたが平成は不景気のまま
【速報】政府「景気は緩やかに回復している」という基本認識を維持する方針
771 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 13:09:26.94 ID:/ciG68tT0
>>759
特別会計なんてやってる時点ででたらめな国だからね
【速報】政府「景気は緩やかに回復している」という基本認識を維持する方針
787 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 13:13:11.50 ID:/ciG68tT0
>>768
年寄りも働きたがってるとか安倍が言い出した→賃金は下がる
【速報】政府「景気は緩やかに回復している」という基本認識を維持する方針
796 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 13:16:25.46 ID:/ciG68tT0
>>786
石井こうきが国の財政規模を教えて欲しいと質問したら総理大臣は「わかりません」と答えた
【速報】政府「景気は緩やかに回復している」という基本認識を維持する方針
823 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 13:28:22.46 ID:/ciG68tT0
>>815
日本が債権国になりつつあった1980年頃からアメリカによる主権侵害。
円高、バブル、バブル崩壊、インフラ企業の民営化、今度は農協解体。
日本人のために政治をするやつは全部アメリカに駆逐された
【速報】政府「景気は緩やかに回復している」という基本認識を維持する方針
849 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 13:36:28.65 ID:/ciG68tT0
野田もまた統一教会
【速報】政府「景気は緩やかに回復している」という基本認識を維持する方針
868 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 13:42:49.96 ID:/ciG68tT0
>>848
四半世紀成長してないんだろ中小は景気悪くて法人税はなかなか払えない税率は下げてきた。ものは売れない
これでバブルをやっと越えたとか言ってる意味はひとつしかない
人件費を抑えて海外投資で稼いでるか税金利権で稼いでるてことだよ
【速報】政府「景気は緩やかに回復している」という基本認識を維持する方針
887 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 13:49:28.04 ID:/ciG68tT0
バブルがはじけたぐらいのときに国家の品格とか清貧のすすめとか調子こいてたやつはこの凋落ぶりをどう思ってるんだろ
【速報】政府「景気は緩やかに回復している」という基本認識を維持する方針
895 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 13:52:22.82 ID:/ciG68tT0
維新政府も戦後国家も国家運営できないから70年ぐらいしかもたないよな
【速報】政府「景気は緩やかに回復している」という基本認識を維持する方針
904 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 13:55:10.10 ID:/ciG68tT0
>>898
タックスヘイブン
【速報】政府「景気は緩やかに回復している」という基本認識を維持する方針
908 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 13:58:10.10 ID:/ciG68tT0
>>906
海外てどこだ
【速報】政府「景気は緩やかに回復している」という基本認識を維持する方針
916 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 14:01:12.51 ID:/ciG68tT0
>>914
港区に住める時点で中流より上だな
【速報】政府「景気は緩やかに回復している」という基本認識を維持する方針
930 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 14:07:41.02 ID:/ciG68tT0
>>918
2019年度税制改正では、持株会社などがペーパーカンパニーから除外されることで、より課税の公平性が保たれる内容となりました
【速報】政府「景気は緩やかに回復している」という基本認識を維持する方針
938 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 14:12:44.83 ID:/ciG68tT0
これを見れば90年代が良い時代だったのは明白
http://pbs.twimg.com/media/CET5B26VAAEfjqd.jpg
壊してきたのが自民党そして公明
【速報】政府「景気は緩やかに回復している」という基本認識を維持する方針
943 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 14:16:50.69 ID:/ciG68tT0
増税なき財政再建とか言ってた時代もあったが鈴木だっけ?短命だった
【速報】政府「景気は緩やかに回復している」という基本認識を維持する方針
947 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 14:19:10.71 ID:/ciG68tT0
>>941
沖縄で東京のゼネコンが稼いでる
【速報】政府「景気は緩やかに回復している」という基本認識を維持する方針
952 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 14:22:51.15 ID:/ciG68tT0
機械で超高速売り買いしてるのに出来高少なすぎるからなw
【速報】政府「景気は緩やかに回復している」という基本認識を維持する方針
959 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 14:26:09.42 ID:/ciG68tT0
>>956
1年目だけだよ
【速報】政府「景気は緩やかに回復している」という基本認識を維持する方針
964 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 14:30:16.21 ID:/ciG68tT0
>>957
急激に増やして急激に減らす
明治維新は失敗だった
【速報】政府「景気は緩やかに回復している」という基本認識を維持する方針
967 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 14:31:55.71 ID:/ciG68tT0
>>962
年寄りしかいなくなります
【速報】政府「景気は緩やかに回復している」という基本認識を維持する方針
982 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 14:37:32.31 ID:/ciG68tT0
>>972
1972年出生数210万人→1978年生まれは→170万人→2018年出生数90万人
どんどんうまなくなる
【速報】政府「景気は緩やかに回復している」という基本認識を維持する方針
989 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 14:43:59.19 ID:/ciG68tT0
UNIQLOとか浮動株無いやつはどうやるんだろ
【速報】政府「景気は緩やかに回復している」という基本認識を維持する方針
991 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 14:45:11.86 ID:/ciG68tT0
>>987
のんきだな
【速報】政府「景気は緩やかに回復している」という基本認識を維持する方針
996 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 14:48:08.29 ID:/ciG68tT0
>>994
維新政府も戦後国家も無策だ
【データ上は悪化】政府「景気は緩やかに回復している」という基本認識を維持する方針★2
88 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 14:52:50.83 ID:/ciG68tT0
国民は急激に白痴化している
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。