トップページ > ニュース速報+ > 2019年10月18日 > /ciG68tT0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/28135 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000391012169121221003293



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
これからいくらでも拡散してやるよ
【気象】台風19号、ついに米アラスカ州へ 21日にも上陸か?中心気圧は958ヘクトパスカル★2
【安倍政権】“統一教会”の国際会議に自民党国会議員大量出席、清和会会長が来賓として講演
【フロントガラスたたき割り事件】器物損壊容疑で無職の男(28)を逮捕 愛知県警 ★2
【速報】国会議員98人が揃って靖国集団参拝 中谷元防衛大臣や桜田元五輪担当大臣、鈴木宗男参院議員ら
【東京五輪組織委】森喜朗会長「無責任な」…小池知事の「北方領土でやったら」発言に苦笑い
【速報】政府「景気は緩やかに回復している」という基本認識を維持する方針
【データ上は悪化】政府「景気は緩やかに回復している」という基本認識を維持する方針★2
ホルムズ海峡周辺に自衛隊を独自派遣へ 安倍首相、国家安全保障会議で検討を指示
【ゲンダイ】武蔵小杉に溢れた茶色い水は「ウンコ水」なのか? 川崎水道局に聞いてみた★2
【愛媛】アコヤガイ被害、3億円超 2820万個が大量死

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【データ上は悪化】政府「景気は緩やかに回復している」という基本認識を維持する方針★2
92 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 14:54:52.00 ID:/ciG68tT0
安倍はキチガイだし日銀はヤケクソだしよくはならない
【データ上は悪化】政府「景気は緩やかに回復している」という基本認識を維持する方針★2
98 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 14:59:07.75 ID:/ciG68tT0
>>94
破壊バカタイプとサイコパスタイプしかいない
【データ上は悪化】政府「景気は緩やかに回復している」という基本認識を維持する方針★2
103 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 15:03:54.69 ID:/ciG68tT0
>>99
そもそも日本市場は元年から成長してないからな
【データ上は悪化】政府「景気は緩やかに回復している」という基本認識を維持する方針★2
107 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 15:05:50.36 ID:/ciG68tT0
>>101
むしろ韓国から逃げてくるよ
【データ上は悪化】政府「景気は緩やかに回復している」という基本認識を維持する方針★2
110 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 15:08:50.52 ID:/ciG68tT0
>>108
無理矢理上げた安倍より市場に任せてた民主党の方がましだった
【データ上は悪化】政府「景気は緩やかに回復している」という基本認識を維持する方針★2
119 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 15:14:27.87 ID:/ciG68tT0
>>111
いうたびに朝鮮人とかパヨクとか叩かれてきた
【データ上は悪化】政府「景気は緩やかに回復している」という基本認識を維持する方針★2
124 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 15:19:50.86 ID:/ciG68tT0
金融緩和ってのは民間銀行が持ってる日銀用口座の数字を増やす代わりに
日銀は銀行から国債を買い取って金利を下げる
銀行間決済安定化、取り付け騒動防止そして低金利で金融不動産が上昇。
しかし日銀がモノやサービスを買うわけではないから実体経済へは直接流れない
直接流す役割の日本政府は逆に需要を殺して一方で海外からの投資を増やしたいのだが
ブレグジット、香港問題、中東問題そして米中戦争で需要低下懸念がある。
低金利策と世界的需要低下で金融機関が運用している低格付債券が不履行を起こす可能性がある。
安倍政権が民主政権よりも酷い理由は、これ
【データ上は悪化】政府「景気は緩やかに回復している」という基本認識を維持する方針★2
135 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 15:28:38.39 ID:/ciG68tT0
>>126
景気を抑えるのが日銀と自民党経団連の役目。最近は隠さなくなってきた
【データ上は悪化】政府「景気は緩やかに回復している」という基本認識を維持する方針★2
149 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 15:43:23.03 ID:/ciG68tT0
東京もシャッター街増えたな
【データ上は悪化】政府「景気は緩やかに回復している」という基本認識を維持する方針★2
156 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 15:51:31.70 ID:/ciG68tT0
台風で殺してるよね
【データ上は悪化】政府「景気は緩やかに回復している」という基本認識を維持する方針★2
161 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 15:57:52.91 ID:/ciG68tT0
>>159
特別会計なんてやってる時点ででたらめな国だし永久に悪くなる
【データ上は悪化】政府「景気は緩やかに回復している」という基本認識を維持する方針★2
162 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 16:00:14.05 ID:/ciG68tT0
石井こうきが解明しようとしていた特別会計
額としては日本のGDPの6割くらいがブラックボックス
そこを解決しないと一般人は無間地獄
【データ上は悪化】政府「景気は緩やかに回復している」という基本認識を維持する方針★2
169 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 16:10:24.60 ID:/ciG68tT0
戦前から大日本帝国は特別会計というシステムを作っており、第二次世界大戦の戦費などは特別会計で賄い
政府紙幣をジャンジャン刷っていた(98年に通貨発行券を政府から日銀に返した)
だからあんな戦艦や武器など作れた訳だ。満州国にも特別会計があって、本土以上にめちゃくちゃなことをしてたりした
毎年約400兆円以上は特別会計という『謎』の予算を組んでいることになる。歳入は国民の税金だが平成28年度で約58兆円だけである
その特別会計が国庫にいくら国債として刷っているかは時の総理大臣でさえ把握できない。特別会計には原発や軍事費など怪しい使用目的の金がたっぷり詰まってる
それなのに一番重要な社会保障費などを一般会計から削ってまで予算を組み、特別会計からは出さない。
内閣官房機密費にしても明らかにしない。市民団体「政治資金オンブズマン」が小泉内閣の約11億円・麻生内閣の約2億5,000万円・第2次安倍内閣の約13億6,000万円の官房機密費支出の使い道を問うた
言わゆる裏金だ。例えば官邸に金庫があり、官房長官が金庫から1億円を受け取り使ったとする。すると誰かがその金庫に1億円を戻すのである。しかもこの金、領収書がいらない。何に使ったかも報告開示しなくて良い
結局国のお財布は財務省の官僚が全てコントロールしているのである。 その特別会計はほとんどが無数枝分かれしている特殊法人に
金が流れて下請け民間企業に、そしてさらにその下請け企業に
故石井紘基衆議院議員が「国の財政規模を教えてほしい」と事前に質問書を提出していたにも関わらず、国会で時の総理大臣宮澤喜一が「わかりません」だった。官僚がわからないと言えと書いたわけ
そして国政調査権を行使し、単独で特別会計の闇を調べ挙げたが暗殺された
つまり政府は国の財政を把握していないということだ。知ってても自らの命に関わるから何も言わない。
元財務相塩川正十郎が「母屋でお粥をすすりながら、離れではすき焼きを喰ってる」と皮肉った。『官僚天国日本』では縦割り省庁が常に一般会計の予算取り合いをしている
各省庁のトップに君臨する『財務省』こそが日本の全ての財政を牛耳ってる悪の根幹である
また安倍は外交でも零点
ホルムズ海峡周辺に自衛隊を独自派遣へ 安倍首相、国家安全保障会議で検討を指示
98 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 16:27:05.66 ID:/ciG68tT0
灯油買えなくて凍死するやつ出そうだな
ホルムズ海峡周辺に自衛隊を独自派遣へ 安倍首相、国家安全保障会議で検討を指示
101 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 16:30:33.52 ID:/ciG68tT0
また入隊志望者減るのは明白
ホルムズ海峡周辺に自衛隊を独自派遣へ 安倍首相、国家安全保障会議で検討を指示
105 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 16:32:16.49 ID:/ciG68tT0
独立国なわけないだろ
ホルムズ海峡周辺に自衛隊を独自派遣へ 安倍首相、国家安全保障会議で検討を指示
112 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 16:35:18.36 ID:/ciG68tT0
資源がないのに無理矢理成長させてきたのが間違い
ホルムズ海峡周辺に自衛隊を独自派遣へ 安倍首相、国家安全保障会議で検討を指示
118 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 16:39:11.90 ID:/ciG68tT0
開国してから150年で力尽きたんだよ
ホルムズ海峡周辺に自衛隊を独自派遣へ 安倍首相、国家安全保障会議で検討を指示
119 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 16:41:06.14 ID:/ciG68tT0
五輪前にオイルショック来るね。
ホルムズ海峡周辺に自衛隊を独自派遣へ 安倍首相、国家安全保障会議で検討を指示
123 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 16:43:23.72 ID:/ciG68tT0
>>120
自衛隊も行きたくないわけですが
ホルムズ海峡周辺に自衛隊を独自派遣へ 安倍首相、国家安全保障会議で検討を指示
133 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 16:53:23.20 ID:/ciG68tT0
たとえば国民が政府に全面協力しても自衛隊が必死で任務を遂行したとしても政府自体がアメリカの犬だから良くはならん。国を守るとか口先では言ってるが八方ふさがりだよな
ホルムズ海峡周辺に自衛隊を独自派遣へ 安倍首相、国家安全保障会議で検討を指示
136 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 16:57:20.71 ID:/ciG68tT0
>>135
関税自主権まで放棄したクソアベ
ホルムズ海峡周辺に自衛隊を独自派遣へ 安倍首相、国家安全保障会議で検討を指示
137 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 16:59:17.02 ID:/ciG68tT0
水、食料安全保障、金融政策すべてがアメリカの犬だから
ホルムズ海峡周辺に自衛隊を独自派遣へ 安倍首相、国家安全保障会議で検討を指示
139 :名無しさん@1周年[age]:2019/10/18(金) 17:01:02.53 ID:/ciG68tT0
特別会計なんてやってる時点ででたらめな国だし永久に属国だろ
【データ上は悪化】政府「景気は緩やかに回復している」という基本認識を維持する方針★2
182 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 17:04:09.90 ID:/ciG68tT0
>>180
都心部は都心部でスラム化していくよ。どうせマスコミは良いとこしか映さない
ホルムズ海峡周辺に自衛隊を独自派遣へ 安倍首相、国家安全保障会議で検討を指示
141 :これからいくらでも拡散してやるよ[]:2019/10/18(金) 17:05:38.77 ID:/ciG68tT0
戦前から大日本帝国は特別会計というシステムを作っており、第二次世界大戦の戦費などは特別会計で賄い
政府紙幣をジャンジャン刷っていた(98年に通貨発行券を政府から日銀に返した)
だからあんな戦艦や武器など作れた訳だ。満州国にも特別会計があって、本土以上にめちゃくちゃなことをしてたりした
毎年約400兆円以上は特別会計という『謎』の予算を組んでいることになる。歳入は国民の税金だが平成28年度で約58兆円だけである
その特別会計が国庫にいくら国債として刷っているかは時の総理大臣でさえ把握できない。特別会計には原発や軍事費など怪しい使用目的の金がたっぷり詰まってる
それなのに一番重要な社会保障費などを一般会計から削ってまで予算を組み、特別会計からは出さない。
内閣官房機密費にしても明らかにしない。市民団体「政治資金オンブズマン」が小泉内閣の約11億円・麻生内閣の約2億5,000万円・第2次安倍内閣の約13億6,000万円の官房機密費支出の使い道を問うた
言わゆる裏金だ。例えば官邸に金庫があり、官房長官が金庫から1億円を受け取り使ったとする。すると誰かがその金庫に1億円を戻すのである。しかもこの金、領収書がいらない。何に使ったかも報告開示しなくて良い
結局国のお財布は財務省の官僚が全てコントロールしているのである。 その特別会計はほとんどが無数枝分かれしている特殊法人に
金が流れて下請け民間企業に、そしてさらにその下請け企業に
故石井紘基衆議院議員が「国の財政規模を教えてほしい」と事前に質問書を提出していたにも関わらず、国会で時の総理大臣宮澤喜一が「わかりません」だった。官僚がわからないと言えと書いたわけ
そして国政調査権を行使し、単独で特別会計の闇を調べ挙げたが暗殺された
つまり政府は国の財政を把握していないということだ。知ってても自らの命に関わるから何も言わない。
元財務相塩川正十郎が「母屋でお粥をすすりながら、離れではすき焼きを喰ってる」と皮肉った。『官僚天国日本』では縦割り省庁が常に一般会計の予算取り合いをしている
各省庁のトップに君臨する『財務省』こそが日本の全ての財政を牛耳ってる悪の根幹である
石井こうきが解明しようとしていた特別会計
日本のGDPの6割くらいが流れてる。
そこを解決しないと一般人は無間地獄
ホルムズ海峡周辺に自衛隊を独自派遣へ 安倍首相、国家安全保障会議で検討を指示
147 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 17:20:35.00 ID:/ciG68tT0
駆け付け警護とやらで自衛隊員に死人が出ても戦死ではないと言いはる
ホルムズ海峡周辺に自衛隊を独自派遣へ 安倍首相、国家安全保障会議で検討を指示
149 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 17:23:06.24 ID:/ciG68tT0
国は無慈悲だし自衛隊を賞賛してるやつも大半は自衛隊員に対しては薄情だよな
自衛隊の南スーダンPKOでの報告書はほとんど黒塗りで内容が分からないが、実際は内戦状態で多数の死者が出る戦闘に巻き込まれているよ
ホルムズ海峡周辺に自衛隊を独自派遣へ 安倍首相、国家安全保障会議で検討を指示
151 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 17:27:25.45 ID:/ciG68tT0
>>150
太平洋戦争でも年金問題でも国民に隠してきたからどんどん悪くなる
【ゲンダイ】武蔵小杉に溢れた茶色い水は「ウンコ水」なのか? 川崎水道局に聞いてみた★2
680 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 17:35:17.96 ID:/ciG68tT0
>>575
合流式ですからそうなりますね
【ゲンダイ】武蔵小杉に溢れた茶色い水は「ウンコ水」なのか? 川崎水道局に聞いてみた★2
787 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 17:38:54.28 ID:/ciG68tT0
下水てのはトイレ風呂場や洗濯炊事の排水のことだから、その中で一番質量がある廃物はあれしかないわけです
【ゲンダイ】武蔵小杉に溢れた茶色い水は「ウンコ水」なのか? 川崎水道局に聞いてみた★2
879 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 17:42:50.10 ID:/ciG68tT0
>>748
降ったりやんだりならどうなるんだ?
【ゲンダイ】武蔵小杉に溢れた茶色い水は「ウンコ水」なのか? 川崎水道局に聞いてみた★2
991 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 17:47:29.02 ID:/ciG68tT0
>>936
出ないわけがないよ。それに昔と違って免役も落ちてる
ホルムズ海峡周辺に自衛隊を独自派遣へ 安倍首相、国家安全保障会議で検討を指示
161 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 17:51:23.72 ID:/ciG68tT0
>>157
自殺なら自殺で実戦ではガタガタになるわけだしお先まっくら
ホルムズ海峡周辺に自衛隊を独自派遣へ 安倍首相、国家安全保障会議で検討を指示
168 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 17:59:21.75 ID:/ciG68tT0
>>164
日報があるとかないとか言ったり黒塗りだらけで信用できるわけもなく
他の問題でも文書改竄が発覚したあとも居直るのに疑われても仕方ないな
【データ上は悪化】政府「景気は緩やかに回復している」という基本認識を維持する方針★2
199 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 18:02:52.84 ID:/ciG68tT0
もうとっくに信用してません
【データ上は悪化】政府「景気は緩やかに回復している」という基本認識を維持する方針★2
204 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 18:12:48.55 ID:/ciG68tT0
石井紘基が昔、宮澤総理大臣(当時)に、「日本の財政規模は、一般会計と特別会計合わせていくらなんですか」という質問した
それに対して「分からない」という答えを宮澤さんはしていました。
総額がいくらなのかとか、相殺される部門をキャンセルして一体いくらが本当の予算なのか、よくわからない仕組みになっています。
これは最悪の場合日本の財政は突然死するかも知れんし
逆に本当は金があるのに国民生殺しにして財政健全化とかうそぶいて来たのか
どちらにしてもひどすぎる話だ
ホルムズ海峡周辺に自衛隊を独自派遣へ 安倍首相、国家安全保障会議で検討を指示
180 :名無しさん@1周年[]:2019/10/18(金) 19:15:40.59 ID:/ciG68tT0
作れるわけないだろ。まさか日本に金があると思ってるのか
【愛媛】アコヤガイ被害、3億円超 2820万個が大量死
36 :名無しさん@1周年[sage]:2019/10/18(金) 22:00:31.51 ID:/ciG68tT0
1個10円で真珠1個いくらで売れるんだ?
【韓国いらね】9月の韓国人旅行者 58%減少、ただし外国人旅行者全体では5.2%増 8月の消費金額は10.3%増で過去最大の黒字★2 
262 :名無しさん@1周年[sage]:2019/10/18(金) 22:02:33.88 ID:/ciG68tT0
> 政府は、2020年に外国人旅行者の数を4000万人に増やす目標を掲げています


いや、もう十分でしょ
【速報】米 EU輸入品に関税上乗せ措置を発動 最大25% EUは対抗する構え
127 :名無しさん@1周年[sage]:2019/10/18(金) 22:42:18.38 ID:/ciG68tT0
韓国の上をいく貿易大国のドイツは輸出不振でマイナス成長中
今後も中国依存は続きそうだ
それもあってアメリカの非難も承知でファーウェイの5Gを受け入れたようだ
【速報】中国7ー9月GDP プラス6.0% 四半期で過去最低
377 :名無しさん@1周年[sage]:2019/10/18(金) 23:08:51.15 ID:/ciG68tT0
中国はあれだけモノ作って輸出して投資してるのに経営収支で赤字なんだよな

ヤバいんじゃね?
「人助けランキング、日本は世界最下位」英機関 日本は冷たい国なのか…ホームレス避難所受け入れ拒否問題 ★5
141 :名無しさん@1周年[sage]:2019/10/18(金) 23:58:48.70 ID:/ciG68tT0
日本はホームレスへの対応が問題の焦点だけど
他の先進国じゃ女性ホームレスの性被害やストリートチルドレンが問題になってる
それ以外の国じゃ児童就労とか児童花嫁だ

日本とそれ以外の国じゃ世界が違い過ぎるんだよな
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。