トップページ
>
ニュース速報+
>
2019年10月10日
>
xeiiAEFF0
書き込み順位&時間帯一覧
218 位
/29252 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
13
2
2
0
0
0
0
0
0
0
0
3
1
0
15
3
5
5
4
0
0
0
0
0
53
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【動物】かわいくない?心ない声も…「雑種犬」ってそもそもどんな犬?気性や飼いやすさは?
【ユニクロ】柳井正氏の怒り「このままでは日本は滅びる。30年間1つも成長せずに負け続けているのにそのことに気付いていない」 ★3
「前を走っていた車を不審に思ったので、追跡して捕まえてやろうと‥」 手錠かけ私人逮捕した男を逮捕・真岡
【ユニクロ】柳井正氏の怒り「このままでは日本は滅びる。30年間1つも成長せずに負け続けているのにそのことに気付いていない」 ★5
【こどおじ】親の介護や家業引き継ぎなどニートやひきこもりとは一線を画す「子ども部屋おじさん」が女性から嫌われるワケ ★8
書き込みレス一覧
次へ>>
【動物】かわいくない?心ない声も…「雑種犬」ってそもそもどんな犬?気性や飼いやすさは?
419 :
名無しさん@1周年
[]:2019/10/10(木) 00:11:42.88 ID:xeiiAEFF0
>>412
犬もそういう人に買ってもらえた方が幸せだろうね
【動物】かわいくない?心ない声も…「雑種犬」ってそもそもどんな犬?気性や飼いやすさは?
435 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/10/10(木) 00:17:23.71 ID:xeiiAEFF0
>>431
ママ呼ばわりはしてないが、妻の母が飼い犬のことを子供たちと呼んでるな
それだけ可愛がってるってことだし、特に気持ち悪さは感じない
【動物】かわいくない?心ない声も…「雑種犬」ってそもそもどんな犬?気性や飼いやすさは?
439 :
名無しさん@1周年
[]:2019/10/10(木) 00:20:15.62 ID:xeiiAEFF0
>>434
みんな可愛いので、雑種が良い・血統書つきが良い、みんなが飼ってるから嫌みたいな感覚がわかりません
【動物】かわいくない?心ない声も…「雑種犬」ってそもそもどんな犬?気性や飼いやすさは?
445 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/10/10(木) 00:22:18.24 ID:xeiiAEFF0
>>438
そこまでいかなくても、ペットをちゃんと愛してる人たちはみんなペットロスが大変でしょう
うちの実家もおれが生まれてからずっと犬を複数飼ってるけど、亡くなったときは本当に辛い
【動物】かわいくない?心ない声も…「雑種犬」ってそもそもどんな犬?気性や飼いやすさは?
454 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/10/10(木) 00:23:50.33 ID:xeiiAEFF0
>>446
動物は不細工でもブサカワイイから愛せるんだよな
【動物】かわいくない?心ない声も…「雑種犬」ってそもそもどんな犬?気性や飼いやすさは?
464 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/10/10(木) 00:27:15.39 ID:xeiiAEFF0
>>458
>>459
その通りだね
うちの子自慢は良いけど、それをするときに他をこき下ろすようなことを言うから反感飼うんだろうね
【動物】かわいくない?心ない声も…「雑種犬」ってそもそもどんな犬?気性や飼いやすさは?
470 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/10/10(木) 00:30:24.70 ID:xeiiAEFF0
我が家は知り合いが飼えなくなった犬をよくもらって来るけど、
血統書つきだろうがそうじゃなかろうが、必ず標準より大きくなり、寿命も15年越えるまで生きます
飼い主は太ってません
【動物】かわいくない?心ない声も…「雑種犬」ってそもそもどんな犬?気性や飼いやすさは?
476 :
名無しさん@1周年
[]:2019/10/10(木) 00:33:42.75 ID:xeiiAEFF0
>>465
医者は過去の症例から一般的なことしか言えないし、それだけでやぶ医者というのは可哀想だわ
おれの妻の実家の犬も脳梗塞で余命1ヶ月から1年経ってもまだ元気に生きてるわ
【動物】かわいくない?心ない声も…「雑種犬」ってそもそもどんな犬?気性や飼いやすさは?
484 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/10/10(木) 00:35:50.43 ID:xeiiAEFF0
>>474
ペットショップで雑種は売ってないと思うけど…
別に容姿で選んでも良いんじゃない?
何が気にくわないんだろう
【動物】かわいくない?心ない声も…「雑種犬」ってそもそもどんな犬?気性や飼いやすさは?
489 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/10/10(木) 00:38:34.44 ID:xeiiAEFF0
>>460
>>472
そういう見方する人が嫌だわ
【動物】かわいくない?心ない声も…「雑種犬」ってそもそもどんな犬?気性や飼いやすさは?
496 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/10/10(木) 00:40:43.16 ID:xeiiAEFF0
>>493
それはこの記事で言うミックスでしょ
【動物】かわいくない?心ない声も…「雑種犬」ってそもそもどんな犬?気性や飼いやすさは?
521 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/10/10(木) 00:51:11.28 ID:xeiiAEFF0
>>505
むしろうちはこういうのを飼っちゃうタイプなんだわ
困ってる子を見るとどうにかしてあげたくなる
普通に可愛いしな
【動物】かわいくない?心ない声も…「雑種犬」ってそもそもどんな犬?気性や飼いやすさは?
532 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/10/10(木) 00:55:29.84 ID:xeiiAEFF0
>>531
そうやって雑種と血統書つきを分けて考えてる時点でなぁ…
【動物】かわいくない?心ない声も…「雑種犬」ってそもそもどんな犬?気性や飼いやすさは?
607 :
名無しさん@1周年
[]:2019/10/10(木) 01:29:00.47 ID:xeiiAEFF0
犬に愛情持ってても犬だということを忘れてはいけないね
食べさせてはいけないものもあるし、犬と人では社会システムが異なるから序列をしっかりさせた方が犬のためにもなるし
【動物】かわいくない?心ない声も…「雑種犬」ってそもそもどんな犬?気性や飼いやすさは?
617 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/10/10(木) 01:34:15.69 ID:xeiiAEFF0
>>604
東南アジアとか行くと今でもそうだな
見た目は和犬とはちょっと違うけど
昔はブリーダー業が流行ってなくて、捨て犬やもらってきた犬同士の子どもを、
また他の人にあげたり捨てたりして和犬の雑種が広がっていったんじゃないだろうか?
今はもう捨て犬は殺処分されちゃうから、ペットショップで買う洋犬が増えてるんじゃない?
【動物】かわいくない?心ない声も…「雑種犬」ってそもそもどんな犬?気性や飼いやすさは?
681 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/10/10(木) 02:06:24.19 ID:xeiiAEFF0
>>676
昔はペットショップやブリーダーから買う人が少なかったんじゃないかね?
人から譲り受けたり捨てられた犬を拾って飼うみたいな人が多かったんじゃないかと
そうなると必然的に雑種が多くなるだろう
今は逆に捨て犬や野犬はすぐに処分されちゃうからな…
【動物】かわいくない?心ない声も…「雑種犬」ってそもそもどんな犬?気性や飼いやすさは?
691 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/10/10(木) 02:09:03.51 ID:xeiiAEFF0
>>668
その人のレス全部見てみな
話が通じる人じゃない
【ユニクロ】柳井正氏の怒り「このままでは日本は滅びる。30年間1つも成長せずに負け続けているのにそのことに気付いていない」 ★3
577 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/10/10(木) 11:10:59.32 ID:xeiiAEFF0
いやいや、まず自分の会社の従業員に利益還元してからこういうことは言おうよ
「前を走っていた車を不審に思ったので、追跡して捕まえてやろうと‥」 手錠かけ私人逮捕した男を逮捕・真岡
176 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/10/10(木) 11:39:48.47 ID:xeiiAEFF0
>「前を走っていた車を不審に思ったので、追跡して捕まえてやろうと思った」
>などと供述し、容疑を否認している
いや、これもはや否認じゃなくて自供してるようなもんじゃ…
「前を走っていた車を不審に思ったので、追跡して捕まえてやろうと‥」 手錠かけ私人逮捕した男を逮捕・真岡
179 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/10/10(木) 11:43:10.34 ID:xeiiAEFF0
>>98
再犯か…
同じ犯罪を二回行ったやつはもう更正しないんだから、無期懲役にすべきでしょ
この人も絶対またやるよ。反省するのは捕まったことに対してだけだよ
【ユニクロ】柳井正氏の怒り「このままでは日本は滅びる。30年間1つも成長せずに負け続けているのにそのことに気付いていない」 ★5
256 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/10/10(木) 12:52:08.80 ID:xeiiAEFF0
そりゃ経営者が報酬をしっかり払わないんだから成長するはずもない
【こどおじ】親の介護や家業引き継ぎなどニートやひきこもりとは一線を画す「子ども部屋おじさん」が女性から嫌われるワケ ★8
675 :
名無しさん@1周年
[]:2019/10/10(木) 14:19:48.57 ID:xeiiAEFF0
>>1
ニートや引きこもりとは一線を画す
というと、子ども部屋おじさんのほうが遥かに酷いような表現だが、
働いたりしてる分子ども部屋おじさんのほうがましでしょう
モテない点は変わらないだろうが
【こどおじ】親の介護や家業引き継ぎなどニートやひきこもりとは一線を画す「子ども部屋おじさん」が女性から嫌われるワケ ★8
679 :
名無しさん@1周年
[]:2019/10/10(木) 14:21:19.23 ID:xeiiAEFF0
>>660
>>662
5chの書き込みに早口もゆっくりもあるまい…
読み手の気分次第だろ
【こどおじ】親の介護や家業引き継ぎなどニートやひきこもりとは一線を画す「子ども部屋おじさん」が女性から嫌われるワケ ★8
682 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/10/10(木) 14:22:30.71 ID:xeiiAEFF0
>>677
どちらも同じだよ
親が経済的に余裕があるかどうかの違いしかない
【こどおじ】親の介護や家業引き継ぎなどニートやひきこもりとは一線を画す「子ども部屋おじさん」が女性から嫌われるワケ ★8
688 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/10/10(木) 14:24:59.79 ID:xeiiAEFF0
>>676
婚活する際などは実家暮らし(親に面倒見てもらってる)よりマシなんじゃない?
【こどおじ】親の介護や家業引き継ぎなどニートやひきこもりとは一線を画す「子ども部屋おじさん」が女性から嫌われるワケ ★8
693 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/10/10(木) 14:27:02.17 ID:xeiiAEFF0
>>687
そのシングルママや同世代おばさんからも忌避されやすいのが、実家暮らしだという記事でしょ
【こどおじ】親の介護や家業引き継ぎなどニートやひきこもりとは一線を画す「子ども部屋おじさん」が女性から嫌われるワケ ★8
701 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/10/10(木) 14:29:23.79 ID:xeiiAEFF0
>>699
奢れといわれるのは恋愛や結婚とは全くの別物でしょ…
【こどおじ】親の介護や家業引き継ぎなどニートやひきこもりとは一線を画す「子ども部屋おじさん」が女性から嫌われるワケ ★8
706 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/10/10(木) 14:31:47.49 ID:xeiiAEFF0
>>703
キモイおじさんはともかく、並以上の容姿ならお金で少しはモテる様にはなるよ
【こどおじ】親の介護や家業引き継ぎなどニートやひきこもりとは一線を画す「子ども部屋おじさん」が女性から嫌われるワケ ★8
712 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/10/10(木) 14:34:18.42 ID:xeiiAEFF0
>>704
もちろん、子ども部屋おじさんが全く好かれることはない。絶対結婚相手として選ばれない。とは思ってないよ
だから、言い寄られることがあっても不思議ではない
結婚しないのも自由だと思うし
ただ、カタログスペックだけで見たときに実家暮らしは足切りにあいやすいって言いたいだけだから
【こどおじ】親の介護や家業引き継ぎなどニートやひきこもりとは一線を画す「子ども部屋おじさん」が女性から嫌われるワケ ★8
715 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/10/10(木) 14:36:25.43 ID:xeiiAEFF0
>>709
若いうちからモテてるイケメンなら、年老いてからは金持ってても昔ほどはモテないだろうね
【こどおじ】親の介護や家業引き継ぎなどニートやひきこもりとは一線を画す「子ども部屋おじさん」が女性から嫌われるワケ ★8
719 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/10/10(木) 14:38:04.21 ID:xeiiAEFF0
>>713
同居のイメージもだけど、家事やら家のことを自分でしてなくて自立できてないってイメージが強いせいもあると思うよ
実際にどうかということじゃなくて、あくまでイメージだからね
【こどおじ】親の介護や家業引き継ぎなどニートやひきこもりとは一線を画す「子ども部屋おじさん」が女性から嫌われるワケ ★8
724 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/10/10(木) 14:42:56.19 ID:xeiiAEFF0
>>720
若いうちに遊んだ方が良いというのは同意だな
やっぱり経験って大事
年老いてから金持ってても楽しいけど、若いうちに出来る遊びとは異なるしな
でも普通の人は若いうちに金持ちにはなれないし、年老いてからでも金があった方が良いのは間違いない
金がないよりかは好かれやすいし、何より家族と自分のために出来ることが増えるからな
そこまでモテモテじゃない普通の容姿や、ちょいイケメンくらいなら、金持った30代とかの方がモテるよ
40代はわからん。50代はもはやパパ活対象だろうな
【こどおじ】親の介護や家業引き継ぎなどニートやひきこもりとは一線を画す「子ども部屋おじさん」が女性から嫌われるワケ ★8
726 :
名無しさん@1周年
[]:2019/10/10(木) 14:44:57.87 ID:xeiiAEFF0
>>721
なんだかんだで恋愛市場ではまだまだ女性が選ぶ側だよ
もちろん、30後半以降の女性が若い男から選ばれることはほぼないけど
【こどおじ】親の介護や家業引き継ぎなどニートやひきこもりとは一線を画す「子ども部屋おじさん」が女性から嫌われるワケ ★8
732 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/10/10(木) 14:50:45.81 ID:xeiiAEFF0
>>728
その40歳もイケメンなら40歳の方もモテるぞ
ただ、10代や20代前半の女の子からは25歳の方がモテるだろうけどな
【こどおじ】親の介護や家業引き継ぎなどニートやひきこもりとは一線を画す「子ども部屋おじさん」が女性から嫌われるワケ ★8
735 :
名無しさん@1周年
[]:2019/10/10(木) 14:53:24.17 ID:xeiiAEFF0
>>734
それわかる
たぶん異性どころか同性との深い付き合いもないから、他人のことが理解できなくなり、
ネットの偏った情報だけ取り入れて、自分勝手になっていくんだろうな
【こどおじ】親の介護や家業引き継ぎなどニートやひきこもりとは一線を画す「子ども部屋おじさん」が女性から嫌われるワケ ★8
740 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/10/10(木) 14:59:45.17 ID:xeiiAEFF0
>>737
なってないよ
仮に仕事はバリバリ出来るとしても、他人との生活には慣れてない(向いてない人)という風に見られがちなんだよ
例えばだけど、洗濯なんてボタンひとつ押すだけなのに何が大変なの?って、本気で思ってたりしそう
あと、子ども部屋おじさんの特徴のひとつである、子どもの時のままの部屋ってのも嫌がられるポイント
精神的成長をしてなさそうだし、他人にどう見られるかを考えられてないように思えるからね
【こどおじ】親の介護や家業引き継ぎなどニートやひきこもりとは一線を画す「子ども部屋おじさん」が女性から嫌われるワケ ★8
762 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/10/10(木) 15:12:56.28 ID:xeiiAEFF0
>>746
じっさい、本当に子どもの時の部屋のままの人がどれくらいいるかはわからんけどね
うちの実家もリフォームしたけど、ベッドは子どもの時のままだな
毎日他の家事も含めて、仕事の合間にやってれば大変だと思うけどな。ましてや他人の分もやるとなるとね
ポケットチェックもしなきゃいけないし、デリケートなものはネットに入れなきゃいけないし、
ボタン押してからは30分は拘束されるし、
洗い終わったら干さないといけないし、
干すときにシワを伸ばさないと清潔感が落ちるし、
干し終わったら取り込んでシワができないよう畳まないといけないし、
畳んだらタンスなどにしまわなければいけないし、
数ヵ月に1回は洗濯槽も掃除しなきゃいけないしな
たまにやったりするくらいならそうでもないけど、これらを定期的にずっとやるとなると、それなりに手間で面倒なんだよ
時間も計算しなきゃいけないからな
【こどおじ】親の介護や家業引き継ぎなどニートやひきこもりとは一線を画す「子ども部屋おじさん」が女性から嫌われるワケ ★8
787 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/10/10(木) 15:26:57.89 ID:xeiiAEFF0
>>778
質問されたから解答してるだけで、他人のライフスタイルに口出ししてるわけではないと思うぞ
【こどおじ】親の介護や家業引き継ぎなどニートやひきこもりとは一線を画す「子ども部屋おじさん」が女性から嫌われるワケ ★8
789 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/10/10(木) 15:29:28.52 ID:xeiiAEFF0
>>788
と思い込んでるだけ
【こどおじ】親の介護や家業引き継ぎなどニートやひきこもりとは一線を画す「子ども部屋おじさん」が女性から嫌われるワケ ★8
840 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/10/10(木) 16:19:45.33 ID:xeiiAEFF0
>>835
横レスだが、あんたの理解力がないだけ
というか、あんたのレス見ると日本語理解できてないだろ
【こどおじ】親の介護や家業引き継ぎなどニートやひきこもりとは一線を画す「子ども部屋おじさん」が女性から嫌われるワケ ★8
848 :
名無しさん@1周年
[]:2019/10/10(木) 16:23:17.92 ID:xeiiAEFF0
>>843
文系なのにこんな簡単な日本語すらわからないとか、逆に何が出来るんだ
【こどおじ】親の介護や家業引き継ぎなどニートやひきこもりとは一線を画す「子ども部屋おじさん」が女性から嫌われるワケ ★8
856 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/10/10(木) 16:27:03.40 ID:xeiiAEFF0
>>851
848からの流れでなんでその回答になるんだ?
やっぱり日本語下手だな
接続詞の使い方間違ってるぞ
【こどおじ】親の介護や家業引き継ぎなどニートやひきこもりとは一線を画す「子ども部屋おじさん」が女性から嫌われるワケ ★8
861 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/10/10(木) 16:32:12.81 ID:xeiiAEFF0
>>854
男もセックスしたくて結婚する訳じゃないぞ
そもそもセックス目的だけなら結婚なんかすべきじゃないし
【こどおじ】親の介護や家業引き継ぎなどニートやひきこもりとは一線を画す「子ども部屋おじさん」が女性から嫌われるワケ ★8
867 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/10/10(木) 16:36:05.48 ID:xeiiAEFF0
>>864
botか何かか、この文章
【こどおじ】親の介護や家業引き継ぎなどニートやひきこもりとは一線を画す「子ども部屋おじさん」が女性から嫌われるワケ ★8
898 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/10/10(木) 17:17:34.20 ID:xeiiAEFF0
>>895
>結婚はセックスの手段
んなわけない
セックスするだけなら結婚しなくても出来るし、なんだったら付き合わなくても出来るのに
おばさんやばあさんになってからでも結婚してる人はいくらでもいるだろ
【こどおじ】親の介護や家業引き継ぎなどニートやひきこもりとは一線を画す「子ども部屋おじさん」が女性から嫌われるワケ ★8
903 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/10/10(木) 17:26:43.56 ID:xeiiAEFF0
>>900
それは898の前半に対しての否定なのか、後半に対しての否定なのか?
【こどおじ】親の介護や家業引き継ぎなどニートやひきこもりとは一線を画す「子ども部屋おじさん」が女性から嫌われるワケ ★8
910 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/10/10(木) 17:35:45.45 ID:xeiiAEFF0
>>906
うん、そういう風に推測できたけど、念のため確認
男も女も年取ってからの方が需要は落ちる(女の方がより顕著だが)ので、
おばさんやお婆さんになってから結婚する人は全体で見れば一部だろうが、それなりにいるのも事実
それはセックスや子作りばかりが結婚の理由じゃないからだよ
それに、婚活の場ではより歳で弾かれやすいけど、婚活の場以外での自然な出会いなら相応の年齢同士で結婚してるよ
【こどおじ】親の介護や家業引き継ぎなどニートやひきこもりとは一線を画す「子ども部屋おじさん」が女性から嫌われるワケ ★8
922 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/10/10(木) 17:44:15.76 ID:xeiiAEFF0
>>913
実家暮らし男が煙たがられるのは婚活会場に限られたことじゃないよ
ただ、婚活会場は先にカタログスペックで判断されるから余計に実家暮らし男は敬遠されるってだけ
婚活の場じゃないところで出会えば、もっと別の情報が先に入って来るから、
後から実家暮らしだとわかっても他の点が良かったり、実家暮らしでも家事や気遣いが出来ることを実感してたりするから、婚活会場よりかは切られにくい
【こどおじ】親の介護や家業引き継ぎなどニートやひきこもりとは一線を画す「子ども部屋おじさん」が女性から嫌われるワケ ★8
936 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/10/10(木) 17:54:28.07 ID:xeiiAEFF0
>>930
ちゃんと読めよ
おれはセックスしたいがために結婚するやつなんてそう居ないという意見なんだが…
男は余裕だけど女は〜なんて言ってないしな
文章の一部だけ見て、おれの意見を勝手に決めつけて見てないか?
【こどおじ】親の介護や家業引き継ぎなどニートやひきこもりとは一線を画す「子ども部屋おじさん」が女性から嫌われるワケ ★8
943 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/10/10(木) 18:00:37.86 ID:xeiiAEFF0
>>932
おっさんもおばさんも結婚できるよ
30代以降の初婚率は男女ともに0か?
違うよな
もちろん若い人よりかは需要は減るのはその通りだと思うよ
>レオパレスのおっさんが婚活会場にいる時点で実家暮らしを僻んでんだよ
これはちょっと意味不明だな
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。