トップページ > ニュース速報+ > 2019年10月10日 > vApVAFw19

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/29252 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000118149139159795713161221151012216



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ばーど ★
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★43
【CB】シャンプーなに使ってる?変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★231
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★46
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★45
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★47
【埼玉】「介護に疲れた」母親(71)の頭を金属バットで殴って殺害、長男(40)を容疑で逮捕★3
【人口動態統計・速報】日本の出生数が急減 90万人割れへ…100万人を下回ってからわずか3年、推計より2年早く 2019年 ★22
【神戸教師間いじめ】東須磨小・仁王校長「4人中2人は前校長と親しい関係だった。前校長の力が関係しているかは分からない」
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★46
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★49

その他95スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【岐阜県教委】新たな人権問題となりかねない…ブラック校則「下着は白色無地」「外泊や旅行に学校の許可」を廃止
1 :ばーど ★[sage]:2019/10/10(木) 14:19:54.59 ID:vApVAFw19
 岐阜県教育委員会が県立高校全63校に、肌着の色を指定したり、外泊や旅行時に学校の許可を得るように生徒に求めたりする校則の見直しを求め、該当する高校が廃止したことが分かった。

 「ブラック校則」とも呼ばれる合理性のない校則を調査し、人権侵害の恐れがある規定の見直しを働き掛ける市民団体「子どもの人権ネットワーク・岐阜」(代表・河合良房弁護士)が県教委から示された対応を公表した。

 同団体が昨年に県教委に情報公開請求をして調べたところ、62校が服装の規定を設け、男子は10校、女子は8校で肌着などの色を指定していた。約40校では校外の団体加入や集会の参加に許可や届け出を必要としていた。

 同団体からの提言を受け、県教委は▽生徒の私生活上の旅行や外泊などに許可や承認が必要▽校外の政治活動は基本的に自由にもかかわらず、集会や行事の参加や団体の加入に届け出などが必要▽下着の色を指定することなどで生じるルールの順守を確認する行為が、新たな人権問題となりかねない−ことなどに触れる規定を削除するよう各校に求めた。該当する高校は校則から削除したという。

 河合代表は「県教委が前向きに動いたことは評価したい」としながらも「まだ廃止すべき校則はある」と話している。

2019年10月10日 07:46 岐阜新聞
https://www.gifu-np.co.jp/news/20191010/20191010-180555.html

■関連ソース
これは“ブラック校則”なのか「下着は白で無地」「整髪剤で固めた髪型禁止」など街の人の意見は
https://www2.ctv.co.jp/news/2019/04/09/46932/

“ブラック校則”こんな言葉があるのをご存じですか?市民団体が調査した、岐阜県内63の、全ての公立高校の校則などがまとめられたファイル。
そこには、「アンダーシャツ(下着)は白色無地」、「整髪剤で固めた髪型などは禁止」、「携帯電話は朝から掃除終了後まで電源を切って使用禁止」など記載されていました。
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1298◆◆◆
620 :ばーど ★[sage]:2019/10/10(木) 14:20:08.20 ID:vApVAFw19
>>592
【岐阜県教委】新たな人権問題となりかねない…ブラック校則「下着は白色無地」「外泊や旅行に学校の許可」を廃止
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570684794/
【東京都からのお知らせ】台風19号に備え水道水のくみ置きを ポイントは「蓋のできる容器に口元まで」「蛇口から注ぐ」です
1 :ばーど ★[sage]:2019/10/10(木) 14:41:24.65 ID:vApVAFw19
大型で猛烈な台風19号が非常に強い勢力を維持したまま、3連休中の10月12〜13日に本州に上陸する恐れがある。今年9月に千葉県内に甚大な被害をもたらした台風15号では停電や断水など、多くの被害が出た。

東京都水道局は10日、「もしものために災害に備えて、水道水のくみ置きをしましょう」とツイッターで呼びかけた。くみ置く際の留意事項は3点ある。1点目は、「蓋のできる容器に口元まで」入れること。

保存目安は常温3日間、冷蔵庫なら10日間

ペットボトルなど清潔で蓋のできる容器に、できるだけ空気に触れないよう、口元まで一杯に水道水を入れる。浄水器を通したり、沸かしたりすると消毒用の塩素が除去されてしまうため「必ず蛇口から注ぎ、沸かさずに保存しましょう」としている。

なおくみ置きした水は、雑菌が入らないように直接口を付けずにコップなどに注いでから飲むことをすすめている。

2点目は「1人1日3リットル」を目安に、3日分程度のくみ置きをすること。3点目は、保存目安として直射日光を避け、「常温で3日間、冷蔵庫では10日間」ということを挙げる。塩素の消毒効果が持続する期間がこの日数であるため、期間が過ぎると掃除・洗濯への使用を勧めている。

そのほか、ツイッターでは台風や断水・停電に備えて、飲食料や電源の確保、車のガソリンは満タンに、断水に備え風呂に水を張る、洗濯をしておく、窓ガラスに養生テープを貼るなどといった対策が多数投稿されている。

またJR東日本は12〜13日にかけて、在来線・新幹線で計画運休する可能性があるとしている。台風に備え、早めに対策をしておくべきだろう

https://twitter.com/tocho_suido/status/1182079299525869574
東京都水道局?認証済みアカウント? @tocho_suido
https://pbs.twimg.com/media/EGeWqRiU4AAATnE.jpg

2019.10.10 キャリコネニュース
https://news.careerconnection.jp/?p=79900
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★60
1 :ばーど ★[sage]:2019/10/10(木) 14:42:06.07 ID:vApVAFw19
大型で猛烈な勢力の台風19号 三連休初日、非常に強い勢力で上陸か
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100035_top_img_A.jpg

大型で猛烈な勢力の台風19号(ハギビス)は10日(木)3時現在、日本の南を時速約10kmで北に進んでいます。今後は次第に進路を北東に変えて、非常に強い勢力を保ったまま、12日(土)から13日(日)にかけて関東など東日本に接近し、上陸するおそれがあります。本州の太平洋側を中心に広い範囲で暴風や高波、高潮、大雨等に厳重な警戒が必要です。

▼台風19号 10月10日(木)3時
 存在地域   硫黄島の南南西約350km
 大きさ階級  大型
 強さ階級   猛烈な
 移動     北 10 km/h
 中心気圧   915 hPa
 最大風速   55 m/s (中心付近)
 最大瞬間風速 75 m/s

■非常に強い勢力で上陸か

台風は11日(金)にかけて猛烈な勢力を維持、12日(土)以降も非常に強い勢力を保って、西日本から東日本に接近し、上陸するおそれがあります。早ければ12日(土)の午前中から太平洋側の一部が暴風域に入り、接近前から暴風が吹き荒れます。

■広範囲で暴風被害に厳重警戒

台風は広い暴風域を伴っているため、中心付近だけでなく、進路に近いエリア周辺にも暴風をもたらします。

台風が予報円の中心を通った場合は、東京都心を含む関東地方の広い範囲で瞬間的に40m/s以上の暴風となり、局地的には先日の台風15号接近時と同等かそれ以上になる60m/s近い猛烈な暴風が吹くおそれがあります。

木の枝などの飛来物により窓ガラスが割れたり、建物の一部損壊、大規模な停電などが発生する危険があります。飛ばされやすいものは屋内へしまうことはもちろん、窓ガラスにテープを張るなどの補強、懐中電灯や備蓄バッテリーの準備など、停電への備え・対策もしておいてください。

■関東平野で300mm超の大雨に
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100035_box_img4_A.jpg
■高潮にも厳重な警戒を
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100035_box_img6_A.jpg
■交通やインフラへの影響も懸念
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100035_box_img7_A.jpg

2019/10/10 06:11 ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/201910/100035/?fm=tp_index

■米海軍 予想
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp2019.gif

■気象庁
https://www.jma.go.jp/jp/typh/
https://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zooml/1919-00.png

<10日06時の実況>
大きさ 大型
強さ 猛烈な
存在地域 硫黄島の南南西約290km
中心位置 北緯 22度30分(22.5度)
東経 139度55分(139.9度)
進行方向、速さ 北 15km/h(8kt)
中心気圧 915hPa
中心付近の最大風速 55m/s(105kt)
最大瞬間風速 75m/s(150kt)
25m/s以上の暴風域 全域 240km(130NM)
15m/s以上の強風域 東側 750km(400NM)
西側 600km(325NM)

<10日18時の予報>
強さ 猛烈な
存在地域 硫黄島の西約270km
予報円の中心 北緯 24度35分(24.6度)
東経 138度35分(138.6度)
進行方向、速さ 北北西 20km/h(12kt)
中心気圧 915hPa
中心付近の最大風速 55m/s(105kt)
最大瞬間風速 75m/s(150kt)
予報円の半径 40km(20NM)
暴風警戒域 全域 280km(150NM)

★1が立った時間 2019/10/08(火) 08:15:48.32
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570684396/
【選挙】参院埼玉補選が告示 #N国 の #立花氏 と #上田前知事 が届け出 ★2
1 :ばーど ★[sage]:2019/10/10(木) 14:46:37.23 ID:vApVAFw19
参院埼玉補選が告示 N国の立花氏と上田前知事が届け出

 参院埼玉選挙区の補欠選挙(被選挙数1)が10日告示された。
 午前9時現在で立候補を届け出たのは、NHKから国民を守る党党首で前職の立花孝志氏(52)と、無所属新顔で前知事の上田清司氏(71)の2人。
 27日に投開票される。

 補選は前参院議員の大野元裕・埼玉県知事が上田氏の事実上の後継として8月の知事選に出馬するため辞職したのに伴うもの。
 国政選挙で、自民、立憲民主などの主要政党が擁立を見送る異例の選挙となる。
 当選者の任期は2022年7月まで。

 上田氏は4期16年の知事経験を背景に地方重視の政治や行財政改革の必要性を強調。
 「完全無所属」を表明する一方、知事選で大野氏についた立憲民主や国民民主が「友情支援」する。

 立花氏は上田・大野両氏が補選を利用して地位を入れ替えようとしていると批判。
 それを容認する主要政党の既得権益も打破し、NHKのスクランブル放送を実現させると訴えている。

 知事選で推薦候補が敗れた自民は擁立を見送り、自主投票を決定。
 知事選では大野氏を支援した共産や社民も改憲に前向きな上田氏の憲法観などから自主投票を決めた。

朝日新聞DIGITAL 2019年10月10日11時11分
https://www.asahi.com/articles/ASMB96J98MB9UTNB019.html

★1が立った時間 2019/10/10(木) 11:18:13.16
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570673893/
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★61
1 :ばーど ★[sage]:2019/10/10(木) 15:07:59.88 ID:vApVAFw19
大型で猛烈な勢力の台風19号 三連休初日、非常に強い勢力で上陸か
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100035_top_img_A.jpg

大型で猛烈な勢力の台風19号(ハギビス)は10日(木)3時現在、日本の南を時速約10kmで北に進んでいます。今後は次第に進路を北東に変えて、非常に強い勢力を保ったまま、12日(土)から13日(日)にかけて関東など東日本に接近し、上陸するおそれがあります。本州の太平洋側を中心に広い範囲で暴風や高波、高潮、大雨等に厳重な警戒が必要です。

▼台風19号 10月10日(木)3時
 存在地域   硫黄島の南南西約350km
 大きさ階級  大型
 強さ階級   猛烈な
 移動     北 10 km/h
 中心気圧   915 hPa
 最大風速   55 m/s (中心付近)
 最大瞬間風速 75 m/s

■非常に強い勢力で上陸か

台風は11日(金)にかけて猛烈な勢力を維持、12日(土)以降も非常に強い勢力を保って、西日本から東日本に接近し、上陸するおそれがあります。早ければ12日(土)の午前中から太平洋側の一部が暴風域に入り、接近前から暴風が吹き荒れます。

■広範囲で暴風被害に厳重警戒

台風は広い暴風域を伴っているため、中心付近だけでなく、進路に近いエリア周辺にも暴風をもたらします。

台風が予報円の中心を通った場合は、東京都心を含む関東地方の広い範囲で瞬間的に40m/s以上の暴風となり、局地的には先日の台風15号接近時と同等かそれ以上になる60m/s近い猛烈な暴風が吹くおそれがあります。

木の枝などの飛来物により窓ガラスが割れたり、建物の一部損壊、大規模な停電などが発生する危険があります。飛ばされやすいものは屋内へしまうことはもちろん、窓ガラスにテープを張るなどの補強、懐中電灯や備蓄バッテリーの準備など、停電への備え・対策もしておいてください。

■関東平野で300mm超の大雨に
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100035_box_img4_A.jpg
■高潮にも厳重な警戒を
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100035_box_img6_A.jpg
■交通やインフラへの影響も懸念
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100035_box_img7_A.jpg

2019/10/10 06:11 ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/201910/100035/?fm=tp_index

■米海軍 予想
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp2019.gif

■気象庁
https://www.jma.go.jp/jp/typh/
https://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zooml/1919-00.png

<10日06時の実況>
大きさ 大型
強さ 猛烈な
存在地域 硫黄島の南南西約290km
中心位置 北緯 22度30分(22.5度)
東経 139度55分(139.9度)
進行方向、速さ 北 15km/h(8kt)
中心気圧 915hPa
中心付近の最大風速 55m/s(105kt)
最大瞬間風速 75m/s(150kt)
25m/s以上の暴風域 全域 240km(130NM)
15m/s以上の強風域 東側 750km(400NM)
西側 600km(325NM)

<10日18時の予報>
強さ 猛烈な
存在地域 硫黄島の西約270km
予報円の中心 北緯 24度35分(24.6度)
東経 138度35分(138.6度)
進行方向、速さ 北北西 20km/h(12kt)
中心気圧 915hPa
中心付近の最大風速 55m/s(105kt)
最大瞬間風速 75m/s(150kt)
予報円の半径 40km(20NM)
暴風警戒域 全域 280km(150NM)

★1が立った時間 2019/10/08(火) 08:15:48.32
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570686126/
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★60
995 :ばーど ★[sage]:2019/10/10(木) 15:08:21.07 ID:vApVAFw19
次スレ

【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★61
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570687679/
【ユニクロ】柳井正氏の怒り「このままでは日本は滅びる。30年間1つも成長せずに負け続けているのにそのことに気付いていない」 ★7
1 :ばーど ★[sage]:2019/10/10(木) 15:19:26.76 ID:vApVAFw19
 最悪ですから、日本は。

 この30年間、世界は急速に成長しています。日本は世界の最先端の国から、もう中位の国になっています。ひょっとしたら、発展途上国になるんじゃないかと僕は思うんですよ。

 国民の所得は伸びず、企業もまだ製造業が優先でしょう。IoTとかAI(人工知能)、ロボティクスが重要だと言っていても、本格的に取り組む企業はほとんどありません。あるとしても、僕らみたいな老人が引っ張るような会社ばかりでしょう。僕らはまだ創業者ですけど、サラリーマンがたらい回しで経営者を務める会社が多い。こんな状況で成長するわけがない。

 起業家の多くも上場して引退するから、僕は「日本の起業家は引退興行」と言っています。今、成長しているのは本当の起業家が経営している企業だけです。

 結局、この30年間に1つも成長せずに、稼げる人が1人もいない、稼げる企業が1社もない。いや、1社はあるかもしれないですけど、国の大きさからいったらあまりにも少ないし、輸出に依存していてグローバルカンパニーにはなっていない。稼いでいる人がいなかったら家計は成り立たないでしょう。30年間、負け続けているのにそのことに気付いていません。

 柳井会長はインタビューの冒頭から、怒りをみなぎらせた表情で日本の現状を語った。そして話は政治改革に向かっていった。

 日本出身ということは必要で、日本のDNAはすごく必要だけど、強みが弱みになっています。例えば、みんなと一緒にやるという強みが弱みになってしまっている。たとえば忖度(そんたく)で公文書を偽造するのは犯罪で、官僚なら捕まって当然でしょう。

 民度がすごく劣化した。それにもかかわらず、本屋では「日本が最高だ」という本ばかりで、僕はいつも気分が悪くなる。「日本は最高だった」なら分かるけど、どこが今、最高なのでしょうか。

 新聞のスポーツ欄を見たらよく分かります。日本選手が3位や4位になったという記事ばかりで、1位は結局、誰かが書いてない。オリンピックなどにたきつけたお祭り騒ぎで、ローマ帝国の「パンとサーカス」と一緒ですよ。国民がそうした生活に明け暮れ、気が付いたらパンが全部なくなり、サーカスをする費用もなくなっていくということです。

 いわゆる「ゆでガエル現象」というものが全部でき上がってしまった。私はそんな日本についてあきれ果てているけれど、絶望はできない。この国がつぶれたら、企業も個人も将来はないのですから。だからこそ大改革する以外に道はないんですよ。


 まずは国の歳出を半分にして、公務員などの人員数も半分にする。それを2年間で実行するぐらいの荒療治をしないと。今の延長線上では、この国は滅びます。邱永漢さんも亡くなる前に「日本は政治家と生活保護の人だけになる」と言っていました。でも滅びると思っている人がほとんどいません。

 参議院も衆議院も機能していないので、一院制にした方がいい。もっと言えば、国会議員もあんなに必要ないでしょう。町会議員とか村会議員もそう。選挙制度から何から全部改革しないと、とんでもない国になります。

以下ソース先で 要会員登録

2019年10月9日 日経ビジネス
https://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/depth/00357/
https://cdn-business.nikkei.com/atcl/NBD/19/depth/00357/p1.jpg

関連スレ
【ソフトバンク】孫正義氏、日本を憂う「30年間ほぼ成長ゼロ、非常にまずい状況。このままでは完全に忘れられた国に」 ★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570574584/

★1が立った時間 2019/10/10(木) 08:40:08.24
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570682946/
【ユニクロ】柳井正氏の怒り「このままでは日本は滅びる。30年間1つも成長せずに負け続けているのにそのことに気付いていない」 ★6
992 :ばーど ★[sage]:2019/10/10(木) 15:19:42.43 ID:vApVAFw19
次スレ

【ユニクロ】柳井正氏の怒り「このままでは日本は滅びる。30年間1つも成長せずに負け続けているのにそのことに気付いていない」 ★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570688366/
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★62
1 :ばーど ★[sage]:2019/10/10(木) 15:31:47.00 ID:vApVAFw19
■台風19号 土曜から東日本に接近へ 甚大な被害のおそれ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191010/K10012120511_1910101500_1910101511_01_03.jpg

大型で猛烈な台風19号は、12日の土曜日から13日の日曜日にかけて、暴風域を伴って東日本にかなり接近する見込みです。本州の広い範囲で暴風や大雨による大きな影響が出るおそれがあり、今後の情報に注意し早めの備えを心がけてください。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191010/K10012120511_1910100731_1910100821_01_04.jpg

気象庁によりますと、大型で猛烈な台風19号は、小笠原近海を北へ進んでいます。

台風は暴風域を伴ったまま、非常に強い勢力で土曜日から日曜日にかけて東日本にかなり接近し、進路によっては上陸するおそれがあります。

■土曜日から東日本中心に高潮のおそれ

10日は台風が近づく小笠原諸島で非常に強い風が吹き、最大風速は23メートル、最大瞬間風速は35メートル、波の高さは10メートルと猛烈なしけが予想されています。

午前10時前には、小笠原諸島の父島で31.6メートルの最大瞬間風速を観測しました。

東日本や西日本の太平洋側でも11日は非常に強い風が吹き、猛烈なしけとなるところがある見込みです。

また、台風の進路によっては、土曜日から日曜日にかけて東日本を中心に高潮のおそれがあります。

■金曜以降 東〜西日本の太平洋側 大雨の見込み
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191010/K10012120511_1910100459_1910100500_01_04.jpg

■局地的な高波「一発大波」に注意

■高潮にも注意・警戒を
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191010/K10012120511_1910101325_1910101327_01_06.jpg

■千葉県 台風19号への備えを呼びかけ

2019年10月10日 13時27分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191010/k10012120511000.html?utm_int=news_contents_news-main_001

■米海軍 予想
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp2019.gif

■関東平野で300mm超の大雨に
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100035_box_img4_A.jpg
■高潮にも厳重な警戒を
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100035_box_img6_A.jpg
■交通やインフラへの影響も懸念
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100035_box_img7_A.jpg

■気象庁
https://www.jma.go.jp/jp/typh/
https://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zooml/1919-00.png

<10日12時の実況>
大きさ 大型
強さ 猛烈な
存在地域 父島の南西約440km
中心位置 北緯 23度55分(23.9度)
東経 139度40分(139.7度)
進行方向、速さ 北 20km/h(12kt)
中心気圧 915hPa
中心付近の最大風速 55m/s(105kt)
最大瞬間風速 75m/s(150kt)
25m/s以上の暴風域 全域 240km(130NM)
15m/s以上の強風域 東側 750km(400NM)
西側 650km(350NM)

<11日00時の予報>
強さ 猛烈な
存在地域 父島の西南西約370km
予報円の中心 北緯 25度40分(25.7度)
東経 138度50分(138.8度)
進行方向、速さ 北北西 20km/h(10kt)
中心気圧 915hPa
中心付近の最大風速 55m/s(105kt)
最大瞬間風速 75m/s(150kt)
予報円の半径 40km(20NM)
暴風警戒域 全域 280km(150NM)

★1が立った時間 2019/10/08(火) 08:15:48.32
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570687679/
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★63
1 :ばーど ★[sage]:2019/10/10(木) 16:01:06.11 ID:vApVAFw19
■台風19号が三連休初日直撃 関東、東海上陸の可能性高まる
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100055_box_img1_A.jpg
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100055_top_img_A.jpg

大型で猛烈な勢力の台風19号(ハギビス)は10日(木)9時現在、小笠原諸島・父島の南海上を時速20kmで北に進んでいます。台風の目は依然として明瞭で、巨大な雲の渦として日本列島に近づいてきています。

▼台風19号 10月10日(木)9時
 存在地域   父島の南南西約490km
 大きさ階級  大型
 強さ階級   猛烈な
 移動     北 20 km/h
 中心気圧   915 hPa
 最大風速   55 m/s (中心付近)
 最大瞬間風速 75 m/s

■関東、東海への上陸可能性高まる

台風は少なくとも今日10日(木)夜まで猛烈な勢力を維持。予報円が小さくなっているのは、予想の確実性が増してきている証拠です。12日(土)夜に東海から関東に上陸する可能性が高まってきています。
台風の暴風域が広いため、12日(土)の午前中から太平洋側の一部が暴風域に入り、接近前から暴風が吹き荒れます。上陸時も非常に強い勢力を維持するため、広い範囲で危険な荒天に見舞われる見込みです。

■広範囲で暴風被害に厳重警戒
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100055_box_img3_A.jpg
広い暴風域を伴ったまま上陸するため、予報円の中心を通った場合は、東京都心を含む関東地方の広い範囲で瞬間的に40m/s以上の暴風となり、局地的には先日の台風15号接近時と同等かそれ以上になる60m/s前後の猛烈な暴風が吹くおそれがあります

■関東の山沿いは最大500mm超の大雨に
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100055_box_img4_A.jpg
■高潮にも厳重な警戒を
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100055_box_img6_A.jpg
■交通やインフラへの影響も懸念
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100055_box_img7_A.jpg

2019/10/10 10:18 ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/201910/100055/?fm=tp_index

■米海軍 予想
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp2019.gif

■気象庁
https://www.jma.go.jp/jp/typh/
https://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zooml/1919-00.png

<10日12時の実況>
大きさ 大型
強さ 猛烈な
存在地域 父島の南西約440km
中心位置 北緯 23度55分(23.9度)
東経 139度40分(139.7度)
進行方向、速さ 北 20km/h(12kt)
中心気圧 915hPa
中心付近の最大風速 55m/s(105kt)
最大瞬間風速 75m/s(150kt)
25m/s以上の暴風域 全域 240km(130NM)
15m/s以上の強風域 東側 750km(400NM)
西側 650km(350NM)

<11日00時の予報>
強さ 猛烈な
存在地域 父島の西南西約370km
予報円の中心 北緯 25度40分(25.7度)
東経 138度50分(138.8度)
進行方向、速さ 北北西 20km/h(10kt)
中心気圧 915hPa
中心付近の最大風速 55m/s(105kt)
最大瞬間風速 75m/s(150kt)
予報円の半径 40km(20NM)
暴風警戒域 全域 280km(150NM)

★1が立った時間 2019/10/08(火) 08:15:48.32
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570689107/
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★64
1 :ばーど ★[sage]:2019/10/10(木) 16:30:07.25 ID:vApVAFw19
■台風19号が三連休初日直撃 関東、東海上陸の可能性高まる
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100055_box_img1_A.jpg
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100055_top_img_A.jpg

大型で猛烈な勢力の台風19号(ハギビス)は10日(木)9時現在、小笠原諸島・父島の南海上を時速20kmで北に進んでいます。台風の目は依然として明瞭で、巨大な雲の渦として日本列島に近づいてきています。

▼台風19号 10月10日(木)9時
 存在地域   父島の南南西約490km
 大きさ階級  大型
 強さ階級   猛烈な
 移動     北 20 km/h
 中心気圧   915 hPa
 最大風速   55 m/s (中心付近)
 最大瞬間風速 75 m/s

■関東、東海への上陸可能性高まる

台風は少なくとも今日10日(木)夜まで猛烈な勢力を維持。予報円が小さくなっているのは、予想の確実性が増してきている証拠です。12日(土)夜に東海から関東に上陸する可能性が高まってきています。
台風の暴風域が広いため、12日(土)の午前中から太平洋側の一部が暴風域に入り、接近前から暴風が吹き荒れます。上陸時も非常に強い勢力を維持するため、広い範囲で危険な荒天に見舞われる見込みです。

■広範囲で暴風被害に厳重警戒
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100055_box_img3_A.jpg
広い暴風域を伴ったまま上陸するため、予報円の中心を通った場合は、東京都心を含む関東地方の広い範囲で瞬間的に40m/s以上の暴風となり、局地的には先日の台風15号接近時と同等かそれ以上になる60m/s前後の猛烈な暴風が吹くおそれがあります

■関東の山沿いは最大500mm超の大雨に
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100055_box_img4_A.jpg
■高潮にも厳重な警戒を
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100055_box_img6_A.jpg
■交通やインフラへの影響も懸念
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100055_box_img7_A.jpg

2019/10/10 10:18 ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/201910/100055/?fm=tp_index

■米海軍 予想
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp2019.gif

■気象庁
https://www.jma.go.jp/jp/typh/
https://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zooml/1919-00.png

<10日15時の実況>
大きさ 大型
強さ 猛烈な
存在地域 父島の南西約410km
中心位置 北緯 24度25分(24.4度)
東経 139度25分(139.4度)
進行方向、速さ 北 20km/h(12kt)
中心気圧 915hPa
中心付近の最大風速 55m/s(105kt)
最大瞬間風速 75m/s(150kt)
25m/s以上の暴風域 全域 240km(130NM)
15m/s以上の強風域 東側 750km(400NM)
西側 650km(350NM)

<12日15時の予報>
強さ 非常に強い
存在地域 御前崎の南南西約200km
予報円の中心 北緯 33度00分(33.0度)
東経 137度20分(137.3度)
進行方向、速さ 北 20km/h(12kt)
中心気圧 940hPa
中心付近の最大風速 45m/s(90kt)
最大瞬間風速 65m/s(130kt)
予報円の半径 110km(60NM)
暴風警戒域 全域 300km(160NM)

★1が立った時間 2019/10/08(火) 08:15:48.32
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570690866/
【速報】東海道新幹線12日土曜日の昼前から 本数減や運転取りやめの予定 JR東海
1 :ばーど ★[sage]:2019/10/10(木) 16:32:55.73 ID:vApVAFw19
https://www3.nhk.or.jp/news/?utm_int=all_header_logo_news
【人員削減】セブン&アイ 2022年度末までに3000人削減
1 :ばーど ★[sage]:2019/10/10(木) 16:35:48.88 ID:vApVAFw19
流通大手のセブン&アイ・ホールディングスは傘下のスーパー、イトーヨーカ堂の一部の店舗の閉店やそごう・西武の5つの店舗の閉鎖などによって、2022年度末までに、およそ3000人の人員を削減することを明らかにしました。

2019年10月10日 16時22分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191010/k10012121351000.html?utm_int=all_contents_just-in_001
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191010/K10012121351_1910101627_1910101627_01_02.jpg

関連スレ
【デパート】西武百貨店2店舗とそごう3店舗を閉鎖。セブン&アイ・ホールディングス
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570690787/
【速報】東海道新幹線12日土曜日の昼前から 本数減や運転取りやめの予定 JR東海
5 :ばーど ★[sage]:2019/10/10(木) 16:37:33.85 ID:vApVAFw19
>>1
東海道新幹線 12日昼前から本数減や運転取りやめも

大型で猛烈な台風19号の接近に備えて、JR東海は東海道新幹線について、12日の土曜日、東京駅と新大阪駅の間で、昼前から列車の本数を減らしたり、運転を取りやめたりする予定だとしています。

山陽新幹線と直通する列車については、さらに早い時間帯から直通運転を取りやめ、運休などの可能性があるとしています。

13日の日曜日についても、台風の影響によっては列車の本数を減らしたり、運転を取りやめたりする可能性があるとしています。

JR東海では、詳細は11日発表することにしています。

2019年10月10日 16時31分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191010/k10012121371000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_002
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191010/K10012121371_1910101634_1910101635_01_02.jpg
【速報】全日空 羽田・成田発着の国内線 12日土曜は全便欠航 台風の影響で(16:53)
1 :ばーど ★[sage]:2019/10/10(木) 16:54:55.32 ID:vApVAFw19
https://www3.nhk.or.jp/news/?utm_int=all_header_logo_news
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★65
1 :ばーど ★[sage]:2019/10/10(木) 16:57:00.93 ID:vApVAFw19
■台風19号が三連休初日直撃 関東、東海上陸の可能性高まる
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100055_box_img1_A.jpg
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100055_top_img_A.jpg

大型で猛烈な勢力の台風19号(ハギビス)は10日(木)9時現在、小笠原諸島・父島の南海上を時速20kmで北に進んでいます。台風の目は依然として明瞭で、巨大な雲の渦として日本列島に近づいてきています。

▼台風19号 10月10日(木)9時
 存在地域   父島の南南西約490km
 大きさ階級  大型
 強さ階級   猛烈な
 移動     北 20 km/h
 中心気圧   915 hPa
 最大風速   55 m/s (中心付近)
 最大瞬間風速 75 m/s

■関東、東海への上陸可能性高まる

台風は少なくとも今日10日(木)夜まで猛烈な勢力を維持。予報円が小さくなっているのは、予想の確実性が増してきている証拠です。12日(土)夜に東海から関東に上陸する可能性が高まってきています。
台風の暴風域が広いため、12日(土)の午前中から太平洋側の一部が暴風域に入り、接近前から暴風が吹き荒れます。上陸時も非常に強い勢力を維持するため、広い範囲で危険な荒天に見舞われる見込みです。

■広範囲で暴風被害に厳重警戒
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100055_box_img3_A.jpg
広い暴風域を伴ったまま上陸するため、予報円の中心を通った場合は、東京都心を含む関東地方の広い範囲で瞬間的に40m/s以上の暴風となり、局地的には先日の台風15号接近時と同等かそれ以上になる60m/s前後の猛烈な暴風が吹くおそれがあります

■関東の山沿いは最大500mm超の大雨に
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100055_box_img4_A.jpg
■高潮にも厳重な警戒を
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100055_box_img6_A.jpg
■交通やインフラへの影響も懸念
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100055_box_img7_A.jpg

2019/10/10 10:18 ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/201910/100055/?fm=tp_index

■米海軍 予想
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp2019.gif

■気象庁
https://www.jma.go.jp/jp/typh/
https://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zooml/1919-00.png

<10日15時の実況>
大きさ 大型
強さ 猛烈な
存在地域 父島の南西約410km
中心位置 北緯 24度25分(24.4度)
東経 139度25分(139.4度)
進行方向、速さ 北 20km/h(12kt)
中心気圧 915hPa
中心付近の最大風速 55m/s(105kt)
最大瞬間風速 75m/s(150kt)
25m/s以上の暴風域 全域 240km(130NM)
15m/s以上の強風域 東側 750km(400NM)
西側 650km(350NM)

<12日15時の予報>
強さ 非常に強い
存在地域 御前崎の南南西約200km
予報円の中心 北緯 33度00分(33.0度)
東経 137度20分(137.3度)
進行方向、速さ 北 20km/h(12kt)
中心気圧 940hPa
中心付近の最大風速 45m/s(90kt)
最大瞬間風速 65m/s(130kt)
予報円の半径 110km(60NM)
暴風警戒域 全域 300km(160NM)

★1が立った時間 2019/10/08(火) 08:15:48.32
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570692607/
【速報】全日空 羽田・成田発着の国内線 12日土曜は全便欠航 台風の影響で(16:53)
17 :ばーど ★[sage]:2019/10/10(木) 17:07:31.65 ID:vApVAFw19
>>1 ソース

全日空 羽田・成田発着便 国内線全便欠航へ

全日空によりますと、台風19号の影響で12日土曜日に羽田空港と成田空港を発着する国内線の全便の欠航を決めたということです。

2019年10月10日 17時00分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191010/k10012121441000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_002
【速報】JR西日本 山陽新幹線 新大阪ー岡山 12日午前から運転取りやめの可能性(17:06)
1 :ばーど ★[sage]:2019/10/10(木) 17:08:15.31 ID:vApVAFw19
NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/?utm_int=all_header_logo_news
【ユニクロ】柳井正氏の怒り「このままでは日本は滅びる。30年間1つも成長せずに負け続けているのにそのことに気付いていない」 ★8
1 :ばーど ★[sage]:2019/10/10(木) 17:08:35.19 ID:vApVAFw19
 最悪ですから、日本は。

 この30年間、世界は急速に成長しています。日本は世界の最先端の国から、もう中位の国になっています。ひょっとしたら、発展途上国になるんじゃないかと僕は思うんですよ。

 国民の所得は伸びず、企業もまだ製造業が優先でしょう。IoTとかAI(人工知能)、ロボティクスが重要だと言っていても、本格的に取り組む企業はほとんどありません。あるとしても、僕らみたいな老人が引っ張るような会社ばかりでしょう。僕らはまだ創業者ですけど、サラリーマンがたらい回しで経営者を務める会社が多い。こんな状況で成長するわけがない。

 起業家の多くも上場して引退するから、僕は「日本の起業家は引退興行」と言っています。今、成長しているのは本当の起業家が経営している企業だけです。

 結局、この30年間に1つも成長せずに、稼げる人が1人もいない、稼げる企業が1社もない。いや、1社はあるかもしれないですけど、国の大きさからいったらあまりにも少ないし、輸出に依存していてグローバルカンパニーにはなっていない。稼いでいる人がいなかったら家計は成り立たないでしょう。30年間、負け続けているのにそのことに気付いていません。

 柳井会長はインタビューの冒頭から、怒りをみなぎらせた表情で日本の現状を語った。そして話は政治改革に向かっていった。

 日本出身ということは必要で、日本のDNAはすごく必要だけど、強みが弱みになっています。例えば、みんなと一緒にやるという強みが弱みになってしまっている。たとえば忖度(そんたく)で公文書を偽造するのは犯罪で、官僚なら捕まって当然でしょう。

 民度がすごく劣化した。それにもかかわらず、本屋では「日本が最高だ」という本ばかりで、僕はいつも気分が悪くなる。「日本は最高だった」なら分かるけど、どこが今、最高なのでしょうか。

 新聞のスポーツ欄を見たらよく分かります。日本選手が3位や4位になったという記事ばかりで、1位は結局、誰かが書いてない。オリンピックなどにたきつけたお祭り騒ぎで、ローマ帝国の「パンとサーカス」と一緒ですよ。国民がそうした生活に明け暮れ、気が付いたらパンが全部なくなり、サーカスをする費用もなくなっていくということです。

 いわゆる「ゆでガエル現象」というものが全部でき上がってしまった。私はそんな日本についてあきれ果てているけれど、絶望はできない。この国がつぶれたら、企業も個人も将来はないのですから。だからこそ大改革する以外に道はないんですよ。


 まずは国の歳出を半分にして、公務員などの人員数も半分にする。それを2年間で実行するぐらいの荒療治をしないと。今の延長線上では、この国は滅びます。邱永漢さんも亡くなる前に「日本は政治家と生活保護の人だけになる」と言っていました。でも滅びると思っている人がほとんどいません。

 参議院も衆議院も機能していないので、一院制にした方がいい。もっと言えば、国会議員もあんなに必要ないでしょう。町会議員とか村会議員もそう。選挙制度から何から全部改革しないと、とんでもない国になります。

以下ソース先で 要会員登録

2019年10月9日 日経ビジネス
https://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/depth/00357/
https://cdn-business.nikkei.com/atcl/NBD/19/depth/00357/p1.jpg

関連スレ
【ソフトバンク】孫正義氏、日本を憂う「30年間ほぼ成長ゼロ、非常にまずい状況。このままでは完全に忘れられた国に」 ★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570574584/

★1が立った時間 2019/10/10(木) 08:40:08.24
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570688366/
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1298◆◆◆
640 :ばーど ★[sage]:2019/10/10(木) 17:13:37.88 ID:vApVAFw19
>>639
【ユニクロ】柳井正氏の怒り「このままでは日本は滅びる。30年間1つも成長せずに負け続けているのにそのことに気付いていない」 ★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570694915/
【神戸教師間いじめ】加害教諭の1人が児童に「あなたのことが嫌い」…椅子を後ろに引かれて頭を打った児童も ★2
1 :ばーど ★[sage]:2019/10/10(木) 17:15:02.78 ID:vApVAFw19
 神戸市立東須磨小の教諭4人が、同僚教員4人に対し激辛カレーを使ったいじめや、暴力行為などに及んでいた問題で、同校の仁王(におう)美貴校長(55)が9日、神戸市役所で会見した。涙を流し隠蔽意図は否定したが、加害側の反省の弁をうのみにし、市教委への報告を行わなかったと釈明した。加害側が児童にいじめへの加担をそそのかしていた疑いも浮上。市教委は加害教諭4人の教壇復帰は難しいとの認識を示し、被害側が刑事告訴する場合は協力するとした。

 加害教諭4人(男性3人、女性1人)は現在、有給休暇の形をとっている。4時間1分に及んだ会見で、仁王校長は、加害教諭4人がよってたかって同僚に激辛カレーをこすりつけたり、日常的に暴力をはたらいていたことに「教員として、人として許されるものではない。東須磨小で教務を行わせない、指導はさせない」と語気を強めた。

 しかし、自身は加害教諭に大甘の対応をしていた。7月に被害教員との面談で、暴力行為に気づき、加害教諭への聴取で実態を把握した。しかし、加害側の「反省している」「教室で仕事をしたい」との反省をうのみにし、「心を改めてほしい」と指導しただけで、市教委に報告しなかった。その後も、被害教員への暴言などは続いた。

 仁王校長は、隠蔽意図を問われ「一切ありませんでした。改善できると思っていた。パワハラやハラスメントに対する認識が甘かった」と述べた。

 また被害側は、加害側の女性教諭が被害教員のクラス児童に「反抗しまくってクラスをつぶしたれ」などと無視などをけしかけたと訴え、加害側は否定しているという。

 一方、保護者からは、加害側の1人が児童に「あなたのことが嫌い」と言ったり、座っていた椅子を後ろに引かれて頭を打った児童がいるとの訴えがあるという。

 一方で仁王校長は18年に教頭として同校に赴任した時から、今回の教諭らに限らず、呼び捨てにしたりプリントを放って渡すなどの行為があり、異常さを感じ「そのころから気になっていた」とも話した。

2019年10月10日 5時59分
デイリースポーツ
https://news.livedoor.com/article/detail/17209382/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/7/170cd_50_5383f8f8_7394ab61.jpg

関連スレ
【教師間いじめ】TBSが新たな被害取材「激辛カレー以外に、ふくらはぎにテープ ビリビリとはがして毛が抜けたのを見て喜んでいた」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570673510/

★1が立った時間 2019/10/10(木) 08:17:32.09
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570663052/
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1298◆◆◆
641 :ばーど ★[sage]:2019/10/10(木) 17:15:41.98 ID:vApVAFw19
>>636
【神戸教師間いじめ】加害教諭の1人が児童に「あなたのことが嫌い」…椅子を後ろに引かれて頭を打った児童も ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570695302/
【新潟】スマホながら運転で事故か 男性(71)はねられ死亡 通信記録にスマホアプリ起動 長岡
1 :ばーど ★[sage]:2019/10/10(木) 17:21:21.22 ID:vApVAFw19
先月、長岡市の国道の脇を歩いていた71歳の男性がはねられ死亡した事故で、容疑者の男が当時、スマートフォンを操作していたことが警察の調べでわかりました。
県内では去年、スマートフォンの「ながら運転」でバイクに乗っていた女性がはねられ死亡する事故が起きていて、いわゆる「ながら運転」の厳罰化を求める声がさらに高まりそうです。

この事故は、先月21日、午後6時40分ごろ、長岡市の塚野山で国道の脇を歩いていた会社役員の内山守さん(71)が乗用車にはねられ死亡したもので、運転していた長岡市浦の会社員、丸山俊輔容疑者(34)が過失運転傷害の疑いで逮捕されました。
丸山容疑者は当初、「スマホを落として、拾っていて歩行者に気付かなかった」と話していましたが、警察が通信記録を調べたところ、事故当時スマホのアプリと呼ばれるソフトを起動していたことがわかりました。

警察によりますと、丸山容疑者は、運転しながらスマホを使っていたことを認めているということです。
県内では去年、スマホの「ながら運転」でバイクに乗っていた女性がはねられ死亡する事故が起きていますが、現在の法律で、「ながら運転」は深刻なケースでも過失運転致死罪でしか問えず、より罪の重い危険運転致死罪では問えないことから「ながら運転」の厳罰化を求める声がさらに高まりそうです。

10月10日 11時50分
新潟 NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20191010/1030009718.html
https://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20191010/1030009718_20191010122541_m.jpg
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1298◆◆◆
643 :ばーど ★[sage]:2019/10/10(木) 17:21:51.41 ID:vApVAFw19
>>628
【新潟】スマホながら運転で事故か 男性(71)はねられ死亡 通信記録にスマホアプリ起動 長岡
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570695681/
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★66
1 :ばーど ★[sage]:2019/10/10(木) 17:22:48.11 ID:vApVAFw19
■台風19号が三連休初日直撃 関東、東海上陸の可能性高まる
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100055_box_img1_A.jpg
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100055_top_img_A.jpg

大型で猛烈な勢力の台風19号(ハギビス)は10日(木)9時現在、小笠原諸島・父島の南海上を時速20kmで北に進んでいます。台風の目は依然として明瞭で、巨大な雲の渦として日本列島に近づいてきています。

▼台風19号 10月10日(木)9時
 存在地域   父島の南南西約490km
 大きさ階級  大型
 強さ階級   猛烈な
 移動     北 20 km/h
 中心気圧   915 hPa
 最大風速   55 m/s (中心付近)
 最大瞬間風速 75 m/s

■関東、東海への上陸可能性高まる

台風は少なくとも今日10日(木)夜まで猛烈な勢力を維持。予報円が小さくなっているのは、予想の確実性が増してきている証拠です。12日(土)夜に東海から関東に上陸する可能性が高まってきています。
台風の暴風域が広いため、12日(土)の午前中から太平洋側の一部が暴風域に入り、接近前から暴風が吹き荒れます。上陸時も非常に強い勢力を維持するため、広い範囲で危険な荒天に見舞われる見込みです。

■広範囲で暴風被害に厳重警戒
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100055_box_img3_A.jpg
広い暴風域を伴ったまま上陸するため、予報円の中心を通った場合は、東京都心を含む関東地方の広い範囲で瞬間的に40m/s以上の暴風となり、局地的には先日の台風15号接近時と同等かそれ以上になる60m/s前後の猛烈な暴風が吹くおそれがあります

■関東の山沿いは最大500mm超の大雨に
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100055_box_img4_A.jpg
■高潮にも厳重な警戒を
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100055_box_img6_A.jpg
■交通やインフラへの影響も懸念
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100055_box_img7_A.jpg

2019/10/10 10:18 ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/201910/100055/?fm=tp_index

■米海軍 予想
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp2019.gif

■気象庁
https://www.jma.go.jp/jp/typh/
https://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zooml/1919-00.png

<10日15時の実況>
大きさ 大型
強さ 猛烈な
存在地域 父島の南西約410km
中心位置 北緯 24度25分(24.4度)
東経 139度25分(139.4度)
進行方向、速さ 北 20km/h(12kt)
中心気圧 915hPa
中心付近の最大風速 55m/s(105kt)
最大瞬間風速 75m/s(150kt)
25m/s以上の暴風域 全域 240km(130NM)
15m/s以上の強風域 東側 750km(400NM)
西側 650km(350NM)

<12日15時の予報>
強さ 非常に強い
存在地域 御前崎の南南西約200km
予報円の中心 北緯 33度00分(33.0度)
東経 137度20分(137.3度)
進行方向、速さ 北 20km/h(12kt)
中心気圧 940hPa
中心付近の最大風速 45m/s(90kt)
最大瞬間風速 65m/s(130kt)
予報円の半径 110km(60NM)
暴風警戒域 全域 300km(160NM)

★1が立った時間 2019/10/08(火) 08:15:48.32
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570694220/
【韓国メディア】日本の輸出規制100日、安倍の誤判…韓国をあまりに見くびった
1 :ばーど ★[sage]:2019/10/10(木) 17:33:00.95 ID:vApVAFw19
※統一まで358日

安倍政権が韓国に輸出規制をして11日で100日になる。安倍政権が7月初めに輸出規制措置を発表すると、韓国の保守マスコミはあたかも韓国経済が滅びるかのように報道した。半導体工場が一カ月以内にラインストップし、韓国企業の被害が日本の300倍を超えると主張した。安倍政権が輸出規制に続き金融報復に乗り出せば、「第2の外国為替危機」に陥るだろうとも報じた。

 だが、この100日間、そんなことは起きなかった。いや、むしろ正反対の現象が現れている。

 安倍政権の輸出規制により、韓国企業が直接的被害を受けたという報告はまだ一件もない。もちろん依然として不確実性は大きい。また、安倍政権がどんな心積もりを隠しているのかも分からない。緊張を緩めずに万全の供えを整えていかなければならない。

 望外の成果もあった。韓国の政府と企業は、材料・部品・装備産業の過度な対外依存度が招来しうるリスクを悟った。これまで推進してきた政策の問題点を捜し出し、補完する契機になった。大企業と中小企業の共生・協力のムードも造成されている。半導体材料の国産化の成功事例も聞こえてきている。

 一方、安倍政権が貿易報復をするとして、輸入規制ではなく輸出規制をした結果、日本企業らの不満が大きい。日本の7〜8月の対韓国輸出が、前年同期比で8.1%減少した。韓国の対日本輸出減少率3.5%の二倍を超える。自縄自縛であるわけだ。日本企業らは、迂回輸出などで輸出規制を避けつつある。主要顧客である韓国企業を逃すまいとする一種の自己救済策だ。

 安倍政権の輸出規制は、韓国国民の怒りを触発し、日本製品不買運動に火をつけた。日本の関連産業が直撃弾を受けている。特に観光分野の被害が大きい。日本の政府観光局(JNTO)の統計を見れば、日本を訪れた韓国人観光客が、7月には前年同月比7.6%、8月には48%減少した。8月の統計が出てきた先月19日、日本の主要新聞が1面トップで扱った。それほど衝撃的に受け入れたという話だ。「メイド・イン・ジャパン」の象徴である日本産乗用車の9月の韓国販売は60%減少した。輸入車市場占有率が1年で15.9%から5.5%に縮んだ。日本産ビールの9月輸入額は6千ドルとなり99.9%減少した。事実上の輸入中断になったわけだ。

 なぜこのような状況になったのか?安倍政権がいろいろな誤判をしたためだ。

 安倍政権が輸出規制を発表した時、長時間かけた緻密な準備の末に出てきたという観測があった。今になってよく見れば、過大な評価だったようだ。安倍政権は、日本国内の“反韓感情”を背に、貿易を武器として国内政治と外交問題を解こうとした。強引な手であった。半導体材料の輸出を中断すれば、韓国がすぐにお手上げするだろうと判断したようだ。誤った情報を入力されたようだ。初めからうまくいくわけがなかった。

 第一に、輸入規制ではなく輸出規制で貿易報復をしたケースは殆どない。米中貿易紛争の核心も、関税と為替レートを通した輸入規制だ。それでも安倍政権はあろうことか輸出規制を強行した。輸出規制は、相手国のみならずグローバル供給網まで動揺させる。韓国の半導体生産が支障をきたせば、世界の電子産業が大混乱に陥る。米国と欧州の主要メディアが「成算のない貿易戦争を中断せよ」と安倍政権に警告した理由だ。

 第二に、安倍政権が韓国をあまりに見くびった。日本の経済力が韓国を上回ることは事実だが、韓国経済もこの間に急速に成長した。もはや日本に簡単にしてやられる相手ではない。

 第三に、韓国国民の断固としていながらも成熟した対応が、安倍政権の予想をはるかに跳び超えた。不買運動の初期、安倍政権は「今回も長続きはしないだろう」と蔑視した。過去とは違いこれほどまで広がるとは分からなかったのだ。

 とは言え、韓日関係がこのまま行くことは望ましくない。韓国と日本は、これまで地理的に最も近いという利点を活用した分業と協業で“ウィン・ウィン”を実現してきた。両国関係の悪化は、双方にとって損失だ。日本の良心的市民社会のみならず、保守政治家の間からも「韓国と共に進まなければならない」という声が出てきている。

 二つの変曲点が近づいている。10月22日の徳仁天皇即位式と、11月22日の韓日軍事情報保護協定(GSOMIA)終了日だ。韓国政府がテコとして活用する機会だ。原則は守るものの外交的交渉力を高める時だ。

10/10(木) 12:29
ハンギョレ新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191010-00034596-hankyoreh-kr
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191010-00034596-hankyoreh-000-view.jpg
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★66
845 :ばーど ★[sage]:2019/10/10(木) 17:42:44.62 ID:vApVAFw19
https://twitter.com/k01_2/status/1182108053845315584
https://pbs.twimg.com/media/EGexAJjUYAA6kQt.jpg

904mb(hpa)になったようですね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★67
1 :ばーど ★[sage]:2019/10/10(木) 17:46:08.47 ID:vApVAFw19
■台風19号が三連休初日直撃 関東、東海上陸の可能性高まる
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100055_box_img1_A.jpg
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100055_top_img_A.jpg

大型で猛烈な勢力の台風19号(ハギビス)は10日(木)9時現在、小笠原諸島・父島の南海上を時速20kmで北に進んでいます。台風の目は依然として明瞭で、巨大な雲の渦として日本列島に近づいてきています。

▼台風19号 10月10日(木)9時
 存在地域   父島の南南西約490km
 大きさ階級  大型
 強さ階級   猛烈な
 移動     北 20 km/h
 中心気圧   915 hPa
 最大風速   55 m/s (中心付近)
 最大瞬間風速 75 m/s

■関東、東海への上陸可能性高まる

台風は少なくとも今日10日(木)夜まで猛烈な勢力を維持。予報円が小さくなっているのは、予想の確実性が増してきている証拠です。12日(土)夜に東海から関東に上陸する可能性が高まってきています。
台風の暴風域が広いため、12日(土)の午前中から太平洋側の一部が暴風域に入り、接近前から暴風が吹き荒れます。上陸時も非常に強い勢力を維持するため、広い範囲で危険な荒天に見舞われる見込みです。

■広範囲で暴風被害に厳重警戒
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100055_box_img3_A.jpg
広い暴風域を伴ったまま上陸するため、予報円の中心を通った場合は、東京都心を含む関東地方の広い範囲で瞬間的に40m/s以上の暴風となり、局地的には先日の台風15号接近時と同等かそれ以上になる60m/s前後の猛烈な暴風が吹くおそれがあります

■関東の山沿いは最大500mm超の大雨に
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100055_box_img4_A.jpg
■高潮にも厳重な警戒を
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100055_box_img6_A.jpg
■交通やインフラへの影響も懸念
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100055_box_img7_A.jpg

2019/10/10 10:18 ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/201910/100055/?fm=tp_index

■米海軍 予想
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp2019.gif

■気象庁
https://www.jma.go.jp/jp/typh/
https://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zooml/1919-00.png

<10日15時の実況>
大きさ 大型
強さ 猛烈な
存在地域 父島の南西約410km
中心位置 北緯 24度25分(24.4度)
東経 139度25分(139.4度)
進行方向、速さ 北 20km/h(12kt)
中心気圧 915hPa
中心付近の最大風速 55m/s(105kt)
最大瞬間風速 75m/s(150kt)
25m/s以上の暴風域 全域 240km(130NM)
15m/s以上の強風域 東側 750km(400NM)
西側 650km(350NM)

<12日15時の予報>
強さ 非常に強い
存在地域 御前崎の南南西約200km
予報円の中心 北緯 33度00分(33.0度)
東経 137度20分(137.3度)
進行方向、速さ 北 20km/h(12kt)
中心気圧 940hPa
中心付近の最大風速 45m/s(90kt)
最大瞬間風速 65m/s(130kt)
予報円の半径 110km(60NM)
暴風警戒域 全域 300km(160NM)

★1が立った時間 2019/10/08(火) 08:15:48.32
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570695768/
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★67
34 :ばーど ★[sage]:2019/10/10(木) 17:47:51.87 ID:vApVAFw19
>>1 
904hpaに発達した模様

https://www.nrlmry.navy.mil/tcdat/tc19/WPAC/20W.HAGIBIS/vis/geo/1km/20191010.0540.hm8.x.vis1km.20WHAGIBIS.140kts-904mb-232N-1398E.100pc.jpg

https://twitter.com/k01_2/status/1182108053845315584
https://pbs.twimg.com/media/EGexAJjUYAA6kQt.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【CB】シャンプーなに使ってる?変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★231
860 :ばーど ★[sage]:2019/10/10(木) 18:02:57.02 ID:vApVAFw19
■次スレテンプレ案内

>>1 前スレだけ変更
>>2 そのままコピペ
>>4 dat落ち予定時刻のみ変更 ※5日後

CBメンの方、次スレよろしくお願いします
1の他はテンプレ2つです
951〜1000少し前に立てて下さい(950前のスレ立てはカウントしません)

スレタイは変なスレの前部分は立てる人の自由です
【CB】〇〇〇〇〇〇〇〇  変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★223
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★68
1 :ばーど ★[sage]:2019/10/10(木) 18:07:42.77 ID:vApVAFw19
■台風19号が三連休初日直撃 関東、東海上陸の可能性高まる
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100055_box_img1_A.jpg
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100055_top_img_A.jpg

大型で猛烈な勢力の台風19号(ハギビス)は10日(木)9時現在、小笠原諸島・父島の南海上を時速20kmで北に進んでいます。台風の目は依然として明瞭で、巨大な雲の渦として日本列島に近づいてきています。

▼台風19号 10月10日(木)9時
 存在地域   父島の南南西約490km
 大きさ階級  大型
 強さ階級   猛烈な
 移動     北 20 km/h
 中心気圧   915 hPa
 最大風速   55 m/s (中心付近)
 最大瞬間風速 75 m/s

■関東、東海への上陸可能性高まる

台風は少なくとも今日10日(木)夜まで猛烈な勢力を維持。予報円が小さくなっているのは、予想の確実性が増してきている証拠です。12日(土)夜に東海から関東に上陸する可能性が高まってきています。
台風の暴風域が広いため、12日(土)の午前中から太平洋側の一部が暴風域に入り、接近前から暴風が吹き荒れます。上陸時も非常に強い勢力を維持するため、広い範囲で危険な荒天に見舞われる見込みです。

■広範囲で暴風被害に厳重警戒
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100055_box_img3_A.jpg
広い暴風域を伴ったまま上陸するため、予報円の中心を通った場合は、東京都心を含む関東地方の広い範囲で瞬間的に40m/s以上の暴風となり、局地的には先日の台風15号接近時と同等かそれ以上になる60m/s前後の猛烈な暴風が吹くおそれがあります

■関東の山沿いは最大500mm超の大雨に
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100055_box_img4_A.jpg
■高潮にも厳重な警戒を
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100055_box_img6_A.jpg
■交通やインフラへの影響も懸念
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100055_box_img7_A.jpg

2019/10/10 10:18 ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/201910/100055/?fm=tp_index

■米海軍 予想
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp2019.gif

■気象庁
https://www.jma.go.jp/jp/typh/
https://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zooml/1919-00.png

<10日15時の実況>
大きさ 大型
強さ 猛烈な
存在地域 父島の南西約410km
中心位置 北緯 24度25分(24.4度)
東経 139度25分(139.4度)
進行方向、速さ 北 20km/h(12kt)
中心気圧 915hPa
中心付近の最大風速 55m/s(105kt)
最大瞬間風速 75m/s(150kt)
25m/s以上の暴風域 全域 240km(130NM)
15m/s以上の強風域 東側 750km(400NM)
西側 650km(350NM)

<12日15時の予報>
強さ 非常に強い
存在地域 御前崎の南南西約200km
予報円の中心 北緯 33度00分(33.0度)
東経 137度20分(137.3度)
進行方向、速さ 北 20km/h(12kt)
中心気圧 940hPa
中心付近の最大風速 45m/s(90kt)
最大瞬間風速 65m/s(130kt)
予報円の半径 110km(60NM)
暴風警戒域 全域 300km(160NM)

★1が立った時間 2019/10/08(火) 08:15:48.32
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570697168/
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★67
985 :ばーど ★[sage]:2019/10/10(木) 18:08:00.77 ID:vApVAFw19
次スレ

【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★68
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570698462/
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★68
7 :ばーど ★[sage]:2019/10/10(木) 18:08:27.52 ID:vApVAFw19
904hpaに発達した模様

https://www.nrlmry.navy.mil/tcdat/tc19/WPAC/20W.HAGIBIS/vis/geo/1km/20191010.0540.hm8.x.vis1km.20WHAGIBIS.140kts-904mb-232N-1398E.100pc.jpg
https://twitter.com/k01_2/status/1182108053845315584
https://pbs.twimg.com/media/EGexAJjUYAA6kQt.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【CB】シャンプーなに使ってる?変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★231
869 :ばーど ★[sage]:2019/10/10(木) 18:18:15.25 ID:vApVAFw19
ガッキーの私服はいつも面白いなw
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★69
1 :ばーど ★[sage]:2019/10/10(木) 18:28:43.49 ID:vApVAFw19
■台風19号が三連休初日直撃 関東、東海上陸の可能性高まる
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100055_box_img1_A.jpg
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100055_top_img_A.jpg

大型で猛烈な勢力の台風19号(ハギビス)は10日(木)9時現在、小笠原諸島・父島の南海上を時速20kmで北に進んでいます。台風の目は依然として明瞭で、巨大な雲の渦として日本列島に近づいてきています。

▼台風19号 10月10日(木)9時
 存在地域   父島の南南西約490km
 大きさ階級  大型
 強さ階級   猛烈な
 移動     北 20 km/h
 中心気圧   915 hPa
 最大風速   55 m/s (中心付近)
 最大瞬間風速 75 m/s

■関東、東海への上陸可能性高まる

台風は少なくとも今日10日(木)夜まで猛烈な勢力を維持。予報円が小さくなっているのは、予想の確実性が増してきている証拠です。12日(土)夜に東海から関東に上陸する可能性が高まってきています。
台風の暴風域が広いため、12日(土)の午前中から太平洋側の一部が暴風域に入り、接近前から暴風が吹き荒れます。上陸時も非常に強い勢力を維持するため、広い範囲で危険な荒天に見舞われる見込みです。

■広範囲で暴風被害に厳重警戒
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100055_box_img3_A.jpg
広い暴風域を伴ったまま上陸するため、予報円の中心を通った場合は、東京都心を含む関東地方の広い範囲で瞬間的に40m/s以上の暴風となり、局地的には先日の台風15号接近時と同等かそれ以上になる60m/s前後の猛烈な暴風が吹くおそれがあります

■関東の山沿いは最大500mm超の大雨に
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100055_box_img4_A.jpg
■高潮にも厳重な警戒を
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100055_box_img6_A.jpg
■交通やインフラへの影響も懸念
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100055_box_img7_A.jpg

2019/10/10 10:18 ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/201910/100055/?fm=tp_index

■米海軍 予想
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp2019.gif

■気象庁
https://www.jma.go.jp/jp/typh/
https://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zooml/1919-00.png

<10日15時の実況>
大きさ 大型
強さ 猛烈な
存在地域 父島の南西約410km
中心位置 北緯 24度25分(24.4度)
東経 139度25分(139.4度)
進行方向、速さ 北 20km/h(12kt)
中心気圧 915hPa
中心付近の最大風速 55m/s(105kt)
最大瞬間風速 75m/s(150kt)
25m/s以上の暴風域 全域 240km(130NM)
15m/s以上の強風域 東側 750km(400NM)
西側 650km(350NM)

<12日15時の予報>
強さ 非常に強い
存在地域 御前崎の南南西約200km
予報円の中心 北緯 33度00分(33.0度)
東経 137度20分(137.3度)
進行方向、速さ 北 20km/h(12kt)
中心気圧 940hPa
中心付近の最大風速 45m/s(90kt)
最大瞬間風速 65m/s(130kt)
予報円の半径 110km(60NM)
暴風警戒域 全域 300km(160NM)

★1が立った時間 2019/10/08(火) 08:15:48.32
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570698462/
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★68
985 :ばーど ★[sage]:2019/10/10(木) 18:29:03.42 ID:vApVAFw19
次スレ

【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★69
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570699723/
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★69
8 :ばーど ★[sage]:2019/10/10(木) 18:29:37.70 ID:vApVAFw19
904mb(hpa)に発達した模様

https://www.nrlmry.navy.mil/tcdat/tc19/WPAC/20W.HAGIBIS/vis/geo/1km/20191010.0540.hm8.x.vis1km.20WHAGIBIS.140kts-904mb-232N-1398E.100pc.jpg
https://twitter.com/k01_2/status/1182108053845315584
https://pbs.twimg.com/media/EGexAJjUYAA6kQt.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【日本政府】中国に人権尊重呼び掛け 習氏来日控え、香港対応に関する直接的な批判は避ける
1 :ばーど ★[sage]:2019/10/10(木) 18:35:56.22 ID:vApVAFw19
 政府は10日、当局とデモ隊の衝突で緊張が続く香港情勢を巡り、基本的人権の尊重を中国に呼び掛ける方針を固めた。菅義偉官房長官が記者会見で「適宜適切な形で中国に前向きな動きを促したい」と表明した。中国の香港対応に関する直接的な批判は避けた。習近平国家主席の国賓来日を来春に控え、日中関係に影響させたくないとの判断が働いたとみられる。

 菅氏は会見で「自由、基本的人権の尊重、法の支配は国際社会における普遍的な価値だ。中国でも保障されることが重要であると考える」と強調。安倍晋三首相が6月下旬の日中首脳会談で香港に言及した経緯に触れ、今後も中国に対応を要請するとした。

2019/10/10 18:15 (JST)
https://this.kiji.is/554955879969866849
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★70
1 :ばーど ★[sage]:2019/10/10(木) 18:47:02.85 ID:vApVAFw19
■台風19号が三連休初日直撃 関東、東海上陸の可能性高まる
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100055_box_img1_A.jpg
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100055_top_img_A.jpg

大型で猛烈な勢力の台風19号(ハギビス)は10日(木)9時現在、小笠原諸島・父島の南海上を時速20kmで北に進んでいます。台風の目は依然として明瞭で、巨大な雲の渦として日本列島に近づいてきています。

▼台風19号 10月10日(木)9時
 存在地域   父島の南南西約490km
 大きさ階級  大型
 強さ階級   猛烈な
 移動     北 20 km/h
 中心気圧   915 hPa
 最大風速   55 m/s (中心付近)
 最大瞬間風速 75 m/s

■関東、東海への上陸可能性高まる

台風は少なくとも今日10日(木)夜まで猛烈な勢力を維持。予報円が小さくなっているのは、予想の確実性が増してきている証拠です。12日(土)夜に東海から関東に上陸する可能性が高まってきています。
台風の暴風域が広いため、12日(土)の午前中から太平洋側の一部が暴風域に入り、接近前から暴風が吹き荒れます。上陸時も非常に強い勢力を維持するため、広い範囲で危険な荒天に見舞われる見込みです。

■広範囲で暴風被害に厳重警戒
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100055_box_img3_A.jpg
広い暴風域を伴ったまま上陸するため、予報円の中心を通った場合は、東京都心を含む関東地方の広い範囲で瞬間的に40m/s以上の暴風となり、局地的には先日の台風15号接近時と同等かそれ以上になる60m/s前後の猛烈な暴風が吹くおそれがあります

■関東の山沿いは最大500mm超の大雨に
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100055_box_img4_A.jpg
■高潮にも厳重な警戒を
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100055_box_img6_A.jpg
■交通やインフラへの影響も懸念
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100055_box_img7_A.jpg

2019/10/10 10:18 ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/201910/100055/?fm=tp_index

■米海軍 予想
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp2019.gif

■気象庁
https://www.jma.go.jp/jp/typh/
https://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zooml/1919-00.png

<10日15時の実況>
大きさ 大型
強さ 猛烈な
存在地域 父島の南西約410km
中心位置 北緯 24度25分(24.4度)
東経 139度25分(139.4度)
進行方向、速さ 北 20km/h(12kt)
中心気圧 915hPa
中心付近の最大風速 55m/s(105kt)
最大瞬間風速 75m/s(150kt)
25m/s以上の暴風域 全域 240km(130NM)
15m/s以上の強風域 東側 750km(400NM)
西側 650km(350NM)

<12日15時の予報>
強さ 非常に強い
存在地域 御前崎の南南西約200km
予報円の中心 北緯 33度00分(33.0度)
東経 137度20分(137.3度)
進行方向、速さ 北 20km/h(12kt)
中心気圧 940hPa
中心付近の最大風速 45m/s(90kt)
最大瞬間風速 65m/s(130kt)
予報円の半径 110km(60NM)
暴風警戒域 全域 300km(160NM)

★1が立った時間 2019/10/08(火) 08:15:48.32
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570699723/
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★70
6 :ばーど ★[sage]:2019/10/10(木) 18:48:00.33 ID:vApVAFw19
>>1
904mb(hpa)に発達した模様

https://www.nrlmry.navy.mil/tcdat/tc19/WPAC/20W.HAGIBIS/vis/geo/1km/20191010.0540.hm8.x.vis1km.20WHAGIBIS.140kts-904mb-232N-1398E.100pc.jpg
https://twitter.com/k01_2/status/1182108053845315584
https://pbs.twimg.com/media/EGexAJjUYAA6kQt.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★69
987 :ばーど ★[sage]:2019/10/10(木) 18:48:22.08 ID:vApVAFw19
次スレ

【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★70
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570700822/
【LIVE】ノーベル生理学賞
1 :ばーど ★[sage]:2019/10/10(木) 18:51:49.33 ID:vApVAFw19
https://www.youtube.com/watch?v=gxAT6Ah06lc
【LIVE】ノーベル 文学賞
1 :ばーど ★[sage]:2019/10/10(木) 18:55:09.89 ID:vApVAFw19
https://www.youtube.com/watch?v=T4osurAgmjQ
【LIVE】ノーベル生理学賞
12 :ばーど ★[sage]:2019/10/10(木) 18:56:01.21 ID:vApVAFw19
>>1
めっちゃコピペミスしました

こちらで

【LIVE】ノーベル 文学賞
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570701309/
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1298◆◆◆
656 :ばーど ★[sage]:2019/10/10(木) 18:59:45.62 ID:vApVAFw19
>>654
ちょっと早すぎました
速報も立つと思うのでそれまでお使い下さい

【LIVE】ノーベル 文学賞
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570701309/
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★71
1 :ばーど ★[sage]:2019/10/10(木) 19:07:09.49 ID:vApVAFw19
■台風19号が三連休初日直撃 関東、東海上陸の可能性高まる
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100055_box_img1_A.jpg
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100055_top_img_A.jpg

大型で猛烈な勢力の台風19号(ハギビス)は10日(木)9時現在、小笠原諸島・父島の南海上を時速20kmで北に進んでいます。台風の目は依然として明瞭で、巨大な雲の渦として日本列島に近づいてきています。

▼台風19号 10月10日(木)9時
 存在地域   父島の南南西約490km
 大きさ階級  大型
 強さ階級   猛烈な
 移動     北 20 km/h
 中心気圧   915 hPa
 最大風速   55 m/s (中心付近)
 最大瞬間風速 75 m/s

■関東、東海への上陸可能性高まる

台風は少なくとも今日10日(木)夜まで猛烈な勢力を維持。予報円が小さくなっているのは、予想の確実性が増してきている証拠です。12日(土)夜に東海から関東に上陸する可能性が高まってきています。
台風の暴風域が広いため、12日(土)の午前中から太平洋側の一部が暴風域に入り、接近前から暴風が吹き荒れます。上陸時も非常に強い勢力を維持するため、広い範囲で危険な荒天に見舞われる見込みです。

■広範囲で暴風被害に厳重警戒
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100055_box_img3_A.jpg
広い暴風域を伴ったまま上陸するため、予報円の中心を通った場合は、東京都心を含む関東地方の広い範囲で瞬間的に40m/s以上の暴風となり、局地的には先日の台風15号接近時と同等かそれ以上になる60m/s前後の猛烈な暴風が吹くおそれがあります

■関東の山沿いは最大500mm超の大雨に
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100055_box_img4_A.jpg
■高潮にも厳重な警戒を
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100055_box_img6_A.jpg
■交通やインフラへの影響も懸念
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100055_box_img7_A.jpg

2019/10/10 10:18 ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/201910/100055/?fm=tp_index

■米海軍 予想
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp2019.gif

■気象庁
https://www.jma.go.jp/jp/typh/
https://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zooml/1919-00.png

<10日15時の実況>
大きさ 大型
強さ 猛烈な
存在地域 父島の南西約410km
中心位置 北緯 24度25分(24.4度)
東経 139度25分(139.4度)
進行方向、速さ 北 20km/h(12kt)
中心気圧 915hPa
中心付近の最大風速 55m/s(105kt)
最大瞬間風速 75m/s(150kt)
25m/s以上の暴風域 全域 240km(130NM)
15m/s以上の強風域 東側 750km(400NM)
西側 650km(350NM)

<12日15時の予報>
強さ 非常に強い
存在地域 御前崎の南南西約200km
予報円の中心 北緯 33度00分(33.0度)
東経 137度20分(137.3度)
進行方向、速さ 北 20km/h(12kt)
中心気圧 940hPa
中心付近の最大風速 45m/s(90kt)
最大瞬間風速 65m/s(130kt)
予報円の半径 110km(60NM)
暴風警戒域 全域 300km(160NM)

★1が立った時間 2019/10/08(火) 08:15:48.32
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570700822/
【LIVE】ノーベル 文学賞
147 :ばーど ★[sage]:2019/10/10(木) 19:09:48.68 ID:vApVAFw19
>>1
ノーベル文学賞 2018および2019年 2年分の発表

今年のノーベル文学賞、少なくとも1人は女性が受賞?

 ノーベル文学賞の発表が10日に迫る。賞を選考するスウェーデン・アカデミー関係者のスキャンダルを受けて見送りになった昨年分と合わせ、2年分が発表される。選考体制が刷新され、選考傾向にどう影響を及ぼすか注目される。

 アカデミーを巡っては2017年、アカデミー会員の夫で、自らもアカデミーから資金提供を受けて文化施設を運営し、文化界に強い影響力があった男性にレイプ疑惑が浮上。さらに男性が発表前に文学賞の受賞者を把握し、外部に漏らした疑いも報じられた。

 性被害に声を上げる「#MeToo」運動の流れから発覚したスキャンダルに世論は猛反発。ところが男性の妻や親しい人物が力を持っていたため、アカデミーは甘い対応に終始した。これに反発した「改革派」と目される4人が辞任。アカデミー会員(定数18人)に空席が生まれ、賞の発表どころではなくなった。

 失墜した信用を取り戻すため、アカデミーは今年から選考体制を刷新。これまでは一部のアカデミー会員だけで選考してきたが、今年からは会員4人に、非会員の作家や文芸批評家など5人を外部選考委員として加えた計9人で選考することを決めた。

 外部選考委員には、20代の女性ジャーナリストもいる。アカデミー会員で選考委員の一人であるアンデルス・オルソンさんは、外部選考委員の選定について「選考委員の若返りを優先事項に、ジェンダーバランスや質にも留意した」と語る。少なくとも20年までこの体制を踏襲し、成果を査定したうえで体制を再編するかどうか議論するという。

 オルソンさんによると、例年は5人の最終候補者に絞った「ショートリスト」から1人を選出するが、今年はショートリストに8人が名を連ねており、ここから2人を選ぶという。

 現地のジャーナリストのデューク雪子さんによると、外部選考委員は国内で好意的に受け止められているという。「みな優れた作家や批評家らで、様々な言語領域に深い造詣(ぞうけい)がある。世界で最も重要な文学賞を与えるのに申し分ない」。ただ、5人とも欧州文学の専門家で、非欧州圏への目配りがやや手薄いとも指摘する。

 「文学の分野において理念をも…残り:703文字/全文:1583文字

2019年10月10日17時00分
https://www.asahi.com/articles/ASM9W4T6TM9WUCVL014.html
【福岡】“サッカーおじさん”暴行容疑で逮捕 小学生にボール蹴り暴言「お前狙っているからな」 えん罪だと容疑否認
1 :ばーど ★[sage]:2019/10/10(木) 19:21:45.43 ID:vApVAFw19
9日夕方、福岡市南区で小学生の女の子に向けて背後からサッカーボールを蹴りつけたとして、40代とみられる男が逮捕されました。

暴行の疑いで逮捕されたのは、住所・職業・氏名共に不詳の40代とみられる男です。

警察によりますと男は9日午後4時45分ごろ、福岡市南区の長住中央公園で友人と2人で帰宅中だった小学6年生の女の子に向け突然、背後からサッカーボールを蹴った疑いです。

ボールは当たらず女の子にけがはありませんでしたが、男はその後も「お前狙っているからな」などと暴言を吐いたということです。

目撃した別の小学生が110番通報し、駆けつけた警察官が公園にいた男を確保しました。

調べに対し男は「えん罪だ」などと容疑を否認しているということです。

男は子どもたちの間で「サッカーおじさん」と呼ばれていて、警察は身元を調べるとともに他にも被害がないか調べています。

10/10(木) 12:10
TNCテレビ西日本
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191010-00000003-tncv-l40
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggQGc7gFxp7ANDUX9MKgAJxQ---x400-y225-q90-exp3h-pril/amd/20191010-00000003-tncv-000-thumb.jpg
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1298◆◆◆
659 :ばーど ★[sage]:2019/10/10(木) 19:22:43.53 ID:vApVAFw19
>>658
これは芸スポに立てたら怒られそうなのでこちらで…

【福岡】“サッカーおじさん”暴行容疑で逮捕 小学生にボール蹴り暴言「お前狙っているからな」 えん罪だと容疑否認
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570702905/
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。