トップページ > ニュース速報+ > 2019年10月10日 > KrEUOBtJ0

書き込み順位&時間帯一覧

218 位/29252 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000002244323446107333053



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【歴史】「白村江の戦い」大敗が残した教訓から… 最高の国防体制を構築、敵の侵攻に備え
【規約違反】ある飲食店「クレカ・電子マネーでお支払いの方はキャッシュレス手数料をいただきます」★2
【規約違反】ある飲食店「クレカ・電子マネーでお支払いの方はキャッシュレス手数料をいただきます」★3
【消費増税】「殆ど暴力だ」イオン社長、ポイント還元策を批判。「コンビニが中小企業でないのは明白。何故大手スーパーだけ割高に」★2
政府「キャッシュレス決済推進」→首相官邸・国会・自民党本部の食堂は「現金のみ」対応 電子マネーやクレジットの導入予定なし
【反日アート展】Chim↑Pom(チンポム)の作品が炎上 「被曝最高!」「放射能最高!×3」などと東北の人達を侮辱★5 
【人員削減】セブン&アイ 2022年度末までに3000人削減
【コンビニ】セブンイレブン1000店舗を閉鎖や立地移転。セブン&アイ・ホールディングス
【デパート】西武百貨店2店舗とそごう3店舗を閉鎖。セブン&アイ・ホールディングス
【立憲】福山哲郎氏「あいちトリエンナーレ表現の自由・その後の展示再開が決定した事を歓迎します」と天皇の写真燃やす作品を肯定 

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【人員削減】セブン&アイ 2022年度末までに3000人削減
139 :名無しさん@1周年[]:2019/10/10(木) 22:13:38.99 ID:KrEUOBtJ0
>>137
イトーヨーカドー-セブンイレブン
西友-ファミリーマート
ダイエー-ローソン
ユニー-サークルK
長崎屋-サンクス

コンビニの親会社だったスーパーはどこも経営悪化した
【人員削減】セブン&アイ 2022年度末までに3000人削減
144 :名無しさん@1周年[]:2019/10/10(木) 22:25:56.10 ID:KrEUOBtJ0
>>143
イトーヨーカドーが経営悪化したから持株会社のセブン&アイ・ホールディングスを設立して
イトーヨーカドーとセブンイレブンを傘下にしたからまだましだったんかな
ダイエーはローソンを三菱商事に売ってダイエー自体もイオン傘下になり、
西友はファミマを伊藤忠商事に売って西友自体もウォルマート傘下になってもうた
【歴史】「白村江の戦い」大敗が残した教訓から… 最高の国防体制を構築、敵の侵攻に備え
674 :名無しさん@1周年[]:2019/10/10(木) 22:38:30.20 ID:KrEUOBtJ0
>>670
父 舒明
母 皇極・斉明

父母同じ兄弟いうのは嘘だったのか
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。