トップページ > ニュース速報+ > 2019年09月30日 > uGFJbDbM0

書き込み順位&時間帯一覧

502 位/24884 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000360002515222000028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【携帯】ガラケー使用者は変人? 「今時ガラケー持ってるのは怖い」との声も★10
【携帯】ガラケー使用者は変人? 「今時ガラケー持ってるのは怖い」との声も★11
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★2
【企業】日清「ラーメン店」開業へ 安藤社長「会社ごとぶっ潰すような挑戦」
【話題】「隠そう下半身」…混浴露天風呂悩ませる『全裸客』 
【訃報】創価学会と対立、阿部日顕氏(日蓮正宗前管長・総本山大石寺67世法主) 創価学会を破門し、大石寺正本堂を解体

書き込みレス一覧

【携帯】ガラケー使用者は変人? 「今時ガラケー持ってるのは怖い」との声も★10
418 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 08:48:43.39 ID:uGFJbDbM0
スマホは、歴代iPhone使用だったが、2016年に辞めた
その後、ガラケーとタブレットの2つ持ちで二年間
結局昨年末からガラケーだけに落ち着いたわ

スマホは便利だが、使用者がバカになるという最悪の影響があるからな
【携帯】ガラケー使用者は変人? 「今時ガラケー持ってるのは怖い」との声も★10
447 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 08:53:16.12 ID:uGFJbDbM0
>>423
スマホ至上主義者からは、やっぱりキチガイ扱いされると思うよ
【携帯】ガラケー使用者は変人? 「今時ガラケー持ってるのは怖い」との声も★10
485 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 08:58:38.67 ID:uGFJbDbM0
>>451
多少ややこしい問い合わせだと、口頭で聞くほうが早いしな
あと、メールと違って口調で細かなニュアンスの違いが分かる
問い合わせだろうがクレームだろうが、メールよりも直接電話来たほうが楽だよな
【携帯】ガラケー使用者は変人? 「今時ガラケー持ってるのは怖い」との声も★10
527 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 09:06:02.50 ID:uGFJbDbM0
>>510
スマホ持っていた時も、地図は行く前に調べて頭に記憶していたな
それが当然だと思っていたが、スマホ世代だと、現地で調べられるから行く前に地図調べない
なので、一度出張した場所の地理関係全然覚えていないバカになるんだよな
【携帯】ガラケー使用者は変人? 「今時ガラケー持ってるのは怖い」との声も★10
575 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 09:17:27.14 ID:uGFJbDbM0
>>553
いつでも調べられるから先に調べようというタイプが多かったが、有能な秘書(スマホ)が
横につくようになりいつでも調べられるからその時に調べたらいいやっていうタイプが増えた

スマホが愚民製造装置ってのはその辺のことがあるから
【携帯】ガラケー使用者は変人? 「今時ガラケー持ってるのは怖い」との声も★10
614 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 09:24:20.81 ID:uGFJbDbM0
>>593
パソコンのOSも、基本的に公認バックドア付きだしブラックボックス化が著しいからな
仕事で使っている顧客に関する情報は、大昔にゲーム専用に組んだXPSP3マシンをスタンドアロンで
使っているわ
一応部下との情報共有はサイボウズ使っているけど、出来れば全部物理媒体のみにしたいんだよな
【携帯】ガラケー使用者は変人? 「今時ガラケー持ってるのは怖い」との声も★10
660 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 09:33:00.52 ID:uGFJbDbM0
ATOKは本当に使いやすいけど、2017買い切って終わりだな
サブスクリプションになったら買う気が失せるわ
【携帯】ガラケー使用者は変人? 「今時ガラケー持ってるのは怖い」との声も★10
691 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 09:40:26.92 ID:uGFJbDbM0
>>676
それは言えるな
スマホコミュニティの人とはあまり接点持ちたくないわ
スマホに限らず同調圧力掛けてくるやつは仕事以外は付き合いたくない
【携帯】ガラケー使用者は変人? 「今時ガラケー持ってるのは怖い」との声も★10
726 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 09:48:13.94 ID:uGFJbDbM0
>>713
釣り専門のやつはスマホ派に多いが、そいつらはどうせ遊びだし
割とまともな利用方法を書いているのはガラケー派に多いけど、別にスマホ自体否定していないしな
他人にガチで推したいやつはいないだろうな
【携帯】ガラケー使用者は変人? 「今時ガラケー持ってるのは怖い」との声も★11
574 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 13:53:52.88 ID:uGFJbDbM0
登山で、紙の地図持って来ないでGPS機能付きスマホで大丈夫ですと抜かすやつが
増えてきて辟易するわ
スマホがいくら便利でも、最低限の準備はしてくれよ

といいつつ、俺もガラケーを滝の下に落とした経験があるバカモノだけどな
【携帯】ガラケー使用者は変人? 「今時ガラケー持ってるのは怖い」との声も★11
594 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 13:59:25.74 ID:uGFJbDbM0
>>573
マジレスすると、NTTはコールセンターのPC前に座る女性にすら電磁波防護エプロン着用義務付けている
が、ハイブリッド車&5G通信網などの関係で健康にはごにょごにょ
その代わり健康に関係ないトランス脂肪酸とか叩いている
【携帯】ガラケー使用者は変人? 「今時ガラケー持ってるのは怖い」との声も★11
599 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 14:02:39.95 ID:uGFJbDbM0
>>590
>今スマホ使ってる層が情強になってきていて
ここ、笑う所?
スマホを使っている層は、情報過多なので一つ一つの情報を精査しないので、
NetDe真実の知識が狭いやつが多いと感じるな
アスペと言われようが、全ての情報を一度疑う気質が無いとダメ
【携帯】ガラケー使用者は変人? 「今時ガラケー持ってるのは怖い」との声も★11
624 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 14:14:23.51 ID:uGFJbDbM0
着信専用ガラケーなら年間1000円程度で維持可能
もっと安いのあるかも知れん
10分以上の話し放題オプション付けるなら三大キャリアで月間2300円ぐらいか

全てLINE及びラインの無料通話で事足りる人同士なら、月額500円だから、
そちらの方がやすいのは確かだ
けど、LINEというか韓国ソフトが嫌なんだよな・・・
日本ネイティブな通信ソフトがスタンダードにならんかなぁ
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★2
918 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 14:22:07.99 ID:uGFJbDbM0
消費税の数値とか仕組みで言い争っている間は、消費税が物品税(いわゆる贅沢税)の
代わりに庶民に納税させるために作ったものって話が決して出てこないからなぁ
【携帯】ガラケー使用者は変人? 「今時ガラケー持ってるのは怖い」との声も★11
661 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 14:25:28.07 ID:uGFJbDbM0
>>644
顧客からの連絡は大半が電話なんだが?(ジジババが多いけどな)
とっくにSIM抜いたiPhoneに入っているLINEはwifiのお陰で自宅で
使えるけど、そちらに連絡するやつは非常に少ない
【携帯】ガラケー使用者は変人? 「今時ガラケー持ってるのは怖い」との声も★11
703 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 14:43:08.69 ID:uGFJbDbM0
>>697
×高学歴でガラケーを見たことが無い
○高学歴を間近で見たことが無い

言葉は正確にね
【企業】日清「ラーメン店」開業へ 安藤社長「会社ごとぶっ潰すような挑戦」
886 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 15:42:35.84 ID:uGFJbDbM0
>>873
槍ヶ岳の件詳しく
まさかヨコバイかタテバイを占拠とかではないよな?
【携帯】ガラケー使用者は変人? 「今時ガラケー持ってるのは怖い」との声も★11
810 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 16:02:11.40 ID:uGFJbDbM0
>>804
分かるな
スマホ使いだった頃、割と気軽にLINEだのFacebook(汗だのその他のSNSだので
色々な人間と接触有ったが、最終的に十年来の友人と電話メール連絡に落ち着いたわ
その代わりガラケーに戻した時に一気に付き合いが減ったけど
【話題】「隠そう下半身」…混浴露天風呂悩ませる『全裸客』 
377 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 16:21:15.79 ID:uGFJbDbM0
普通、外から見えない露天風呂なら全裸だよな
混浴かどうかは特に関係ない

けど、下手をしたら通行人から見えるような場所だと流石にタオルもしくは湯浴み着使う

単なる常識の範囲内の話の気がする
【話題】「隠そう下半身」…混浴露天風呂悩ませる『全裸客』 
390 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 16:29:57.17 ID:uGFJbDbM0
混浴している人間はがたがた言わんよ
通行人が問題なんだろ?
【話題】「隠そう下半身」…混浴露天風呂悩ませる『全裸客』 
417 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 16:42:19.34 ID:uGFJbDbM0
そういや、普通の日帰り温泉は何歳まで混浴OKなんだろうか?
県下にある山間の日帰り温泉、確か小学生は親と一緒でも異性の風呂禁止だったと思うんだが、
どうみても小6ぐらいの♀が数人男湯に入っていた事が有ったわ
親がいる感じも無かったし、気持ち悪いというか違和感あったな

なお、画像は貼らん
【話題】「隠そう下半身」…混浴露天風呂悩ませる『全裸客』 
439 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 16:58:00.25 ID:uGFJbDbM0
>>422 >>427
そうだよな、普通は十歳はアウトだよな
イメージ的には小学校入ったらアウト
但し親が一緒なら小学校中学年ぐらいまではギリギリセーフの気がするな
【話題】「隠そう下半身」…混浴露天風呂悩ませる『全裸客』 
448 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 17:04:38.15 ID:uGFJbDbM0
>>442
普通に考えて、親子分離不安持っている子どもじゃないの?
【話題】「隠そう下半身」…混浴露天風呂悩ませる『全裸客』 
456 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 17:08:27.54 ID:uGFJbDbM0
まあ水着必須な混浴だと、混浴とは言わずバーデゾーンって言うわな
【訃報】創価学会と対立、阿部日顕氏(日蓮正宗前管長・総本山大石寺67世法主) 創価学会を破門し、大石寺正本堂を解体
67 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 18:51:57.37 ID:uGFJbDbM0
この日顕って、確か創価学会だけでなく複数の日蓮正宗系の信徒団体を破門しているんじゃなかったっけ?
全部破門する前は、公称信徒数1000万人超えるはず
最後に切った創価学会の信徒が無茶苦茶多かったせいで、今は信徒数が50万人未満の弱小宗派になったはず

人となりとか宗教観の軋轢はよく分からんが、ここまで自分の所属する団体を弱体化させたのはすごい
【訃報】創価学会と対立、阿部日顕氏(日蓮正宗前管長・総本山大石寺67世法主) 創価学会を破門し、大石寺正本堂を解体
75 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 18:56:53.62 ID:uGFJbDbM0
>>68
日蓮宗が農民層に広まったのは、「今生で生きたまま成仏出来る」って教えたから
で、信徒がキチガイなのは「日蓮は上行菩薩で、お前らはその手下だから、他人を
折伏(論争を仕掛けて無理矢理宗教に入らせる)しろ」って教えだから
あと、確か日蓮が坊主は修行しろ、身内が先祖を敬えって教えたから、普通の日蓮宗
の坊さんは荒行に挑むのだが、確か日蓮正宗だけは坊主が荒行しない上に、信徒より
偉いと主張していたはず
【訃報】創価学会と対立、阿部日顕氏(日蓮正宗前管長・総本山大石寺67世法主) 創価学会を破門し、大石寺正本堂を解体
83 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 19:04:10.89 ID:uGFJbDbM0
鎌倉時代に色々な色物宗教発生したが、谷川流が消えて日蓮宗が残ったのはある意味びっくり
時の最高権力者に楯突いて島流しにされておきながら、天寿全うしたしな
【訃報】創価学会と対立、阿部日顕氏(日蓮正宗前管長・総本山大石寺67世法主) 創価学会を破門し、大石寺正本堂を解体
93 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 19:15:50.24 ID:uGFJbDbM0
>>89
破門したのが創価だけならそういう説も通じるだろうが、創価の前に2つ信徒団体
破門しているからな
少しでも法主に意見する団体は全部切っただけだろうな
創価と大石寺は、単なるキチガイ同士の争いだから近寄らないに越したことない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。