トップページ > ニュース速報+ > 2019年09月30日 > rbGZtvxL0

書き込み順位&時間帯一覧

833 位/24884 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000006200481021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★4
【消費増税】ステッキチョコ→容器は資産ではないので8%。カラーペンチョコ→政府「ペンの部分が資産になりますよね。10%」(画像あり)
兄妹3人で草刈り中に刃が当たり膝の裏切る 1時間半後に死亡・豊後大野
【実質0円】純利益1兆円のソフトバンク 「法人税ゼロ」を許していいのか?…社内で株を回し租税回避
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★5
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★6
【ライフスタイル】なぜ男性はおちんちんの写真を送るのか:研究結果が発表される

書き込みレス一覧

【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★4
201 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 16:25:12.88 ID:rbGZtvxL0
>>182
帳票の整理までお願いすると結構報酬もっていかれるから
どっちにしても利益少ない店は厳しそうな
特に食い物屋とか枚数かさばりそうだし
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★4
213 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 16:27:09.42 ID:rbGZtvxL0
>>203
氷河期ももともと働く気がなかったやつが
就職しないで済むいいきっかけになったよな
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★4
259 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 16:33:40.19 ID:rbGZtvxL0
>>245
自治体による
要介護4以上とかいろいろ条件違うアルよ
【消費増税】ステッキチョコ→容器は資産ではないので8%。カラーペンチョコ→政府「ペンの部分が資産になりますよね。10%」(画像あり)
918 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 16:46:12.37 ID:rbGZtvxL0
>>891
講演料は消費税に加えて源泉徴収もかかってくるので
20%くらいっすかね
【消費増税】ステッキチョコ→容器は資産ではないので8%。カラーペンチョコ→政府「ペンの部分が資産になりますよね。10%」(画像あり)
928 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 16:47:13.24 ID:rbGZtvxL0
>>923
事業税さん・・・?
【消費増税】ステッキチョコ→容器は資産ではないので8%。カラーペンチョコ→政府「ペンの部分が資産になりますよね。10%」(画像あり)
944 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 16:48:54.67 ID:rbGZtvxL0
>>937
>消費税増税に前から賛成してる
めっちゃ普通に嘘つくやん
税理士会の声明とか呼んだことある?
兄妹3人で草刈り中に刃が当たり膝の裏切る 1時間半後に死亡・豊後大野
166 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 17:19:41.05 ID:rbGZtvxL0
膝が言うことをきかないって
裏切られてたわけか
【実質0円】純利益1兆円のソフトバンク 「法人税ゼロ」を許していいのか?…社内で株を回し租税回避
948 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 17:20:19.48 ID:rbGZtvxL0
ソフトバンクを許す許さんというより
そういう税制がウンコなのでは?
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★5
897 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 20:05:12.87 ID:rbGZtvxL0
>>867
このお店はフランチャイズだから
指定のシステムがあって高くついてるんちゃうかな
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★5
975 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 20:13:39.37 ID:rbGZtvxL0
>>960
店内で食うんだから売上も課税10%やないの?
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★6
13 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 20:23:46.55 ID:rbGZtvxL0
消費税が導入されて30年たつけど
実はよく分かってなかった人が
いっぱいいるのが観測できる良スレ
【ライフスタイル】なぜ男性はおちんちんの写真を送るのか:研究結果が発表される
122 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 20:27:20.52 ID:rbGZtvxL0
>男性の約半数が未承諾の性器画像を送信したと報告しました

いやそこからしておかしくない?みんな送りすぎでは?
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★6
347 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 21:13:11.22 ID:rbGZtvxL0
>>320
フランチャイズだからなあ
指定の謎システムじゃないと駄目って言われたら
まあそれまで感が
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★6
409 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 21:22:52.95 ID:rbGZtvxL0
>>383
課税売上高が1000万以下は納めなくてヨシ
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★6
452 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 21:27:35.51 ID:rbGZtvxL0
>>435
住宅の貸付けは非課税取引だけど
事務やら共益的な物品(マンション通路の蛍光灯とか)は
課税取引だから上乗せしますよって話ちゃうかな
値上げ額が妥当かどうかはご相談してください
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★6
472 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 21:30:30.58 ID:rbGZtvxL0
>>466
あるよー面倒くさいけど
特に法人化してない丼勘定の個人事業だと
書類そろわねーわとかありそう
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★6
481 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 21:31:32.41 ID:rbGZtvxL0
>>471
一般論を述べてバカだねえと言われると
なかなか釈然としないものがあるけどヨシ
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★6
545 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 21:43:31.82 ID:rbGZtvxL0
>>532
消費者の手元に証憑が残り続けるって
税制にイノベーション起こっちゃうな
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★6
567 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 21:47:27.93 ID:rbGZtvxL0
>>529
売上を過小申告したら消費税とか以前に
シンプルに脱税なわけだけど
そのメリット語る意味ってあるっす?
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★6
603 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 21:53:42.18 ID:rbGZtvxL0
>>584
還付されないと消費税を二重で納めてることになるからな
その仕組みがめんどくせーわと言われればおっしゃるとおり
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★6
659 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 22:00:36.12 ID:rbGZtvxL0
>>651
免税事業者限定の話してたん?
そらオレが間違ってるわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。