トップページ
>
ニュース速報+
>
2019年09月30日
>
pLi7q2Ry0
書き込み順位&時間帯一覧
570 位
/24884 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
0
0
0
0
0
0
0
9
3
7
4
26
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【日韓】チューリヒ大教授、日本と韓国「家族げんかのよう」 朝鮮半島から人が入ってきて、縄文時代のものが民族浄化により絶滅した★3
【反日アート展】津田大介「自分の気に入らないことを許さないという人に配慮をするのは極めて問題」★2
【あいち】大村知事、国際芸術祭への補助金不交付「合理的な理由があるのか、係争処理委員会で理由を聞く」
【消費増税】軽減税率対応のレジ導入費用=300万 仕組み複雑 老舗店、続々閉店へ 高齢店主「あと何年か続けられると思ってたのに…」
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★5
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★6
【朝日新聞】旭日旗はサッカーの世界では国家の起源に関する差別的シンボルおよび政治的意見として、掲揚すれば処分対象★2
【ありがとう安倍政権】常連さんゴメン、もう限界…消費増税複雑で老舗続々閉店
書き込みレス一覧
【日韓】チューリヒ大教授、日本と韓国「家族げんかのよう」 朝鮮半島から人が入ってきて、縄文時代のものが民族浄化により絶滅した★3
464 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 00:00:34.69 ID:pLi7q2Ry0
>>445
DNAのルーツも違う。
【反日アート展】津田大介「自分の気に入らないことを許さないという人に配慮をするのは極めて問題」★2
903 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 12:41:32.64 ID:pLi7q2Ry0
>>894
そんなのをジャーナリストとして紹介したNHK。
【あいち】大村知事、国際芸術祭への補助金不交付「合理的な理由があるのか、係争処理委員会で理由を聞く」
915 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 12:46:46.21 ID:pLi7q2Ry0
自分達の不具合で中止したくせに金寄越せって朝鮮人みたいだぞ。
【消費増税】軽減税率対応のレジ導入費用=300万 仕組み複雑 老舗店、続々閉店へ 高齢店主「あと何年か続けられると思ってたのに…」
282 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 20:06:39.66 ID:pLi7q2Ry0
>>279
マジレスすると税は性善説でやってたんだけど、明らかな益税が増えたからインボイス導入して性悪説に切り替えるんだよ。
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★5
941 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 20:09:44.88 ID:pLi7q2Ry0
>>892
2023年に導入されるインボイスで申請してないと仮払い消費税が適用されないケース出てくる。
こうなると売上捨ててたジャリ銭個人店で購入した場合の経費に対しての消費税還付が適用外になる。
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★5
970 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 20:13:02.71 ID:pLi7q2Ry0
>>960
仮払い消費税が多いと確定申告時に還付みたいな形でか支払い消費税減るからね。
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★5
993 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 20:15:21.83 ID:pLi7q2Ry0
>>978
事業者だけね。
一般消費者は関係ない。
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★6
23 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 20:25:50.76 ID:pLi7q2Ry0
信じられないかもしれないけど、年間2000万あってもレジスター導入してない店舗は売上不正して1000万未満にしてる場所あるからね。
8%の消費税支払いないと、これだけで160万の益税。
ここにメスを入れたのが公明党。
どっちもどっちだと思うよ。
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★6
27 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 20:26:49.84 ID:pLi7q2Ry0
>>17
国から助成金出るし、20万あれば足りるけど?
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★6
59 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 20:33:02.16 ID:pLi7q2Ry0
>>48
それが助成金対象だから、キチンと申請すれば戻ってくる。
今日で終わりだけど。
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★6
109 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 20:41:52.81 ID:pLi7q2Ry0
>>101
消費増税はそんなに関係ないよ。
絶対に大問題になるのは2023年10月導入予定のインボイス。
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★6
199 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 20:53:55.17 ID:pLi7q2Ry0
>>166
正確には消費税支払い義務があるのに、それを怠ってる場所での支払いにおいて消費税控除は致しません。
普通にやってる場合は問題ない。
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★6
332 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 21:11:41.77 ID:pLi7q2Ry0
>>315
脱税防止と国民消費把握。
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★6
376 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 21:17:47.22 ID:pLi7q2Ry0
>>370
それよか課税事業者登録してないと、商品仕入すら出来ない可能性がある。
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★6
488 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 21:33:40.64 ID:pLi7q2Ry0
>>480
それだけで十分。
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★6
678 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 22:03:13.96 ID:pLi7q2Ry0
>>666
そうだよ。
俺は10%になるから関係ないと思ってたけど、会計士からインボイス聞いてビックリしたもん。
この4年で仕入先と売り先選定をして下さいとハッキリと言われた。
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★6
742 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 22:12:16.58 ID:pLi7q2Ry0
>>727
消費税70%だっけ?
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★6
794 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 22:18:30.71 ID:pLi7q2Ry0
>>769
多分、LIXILの間違い。
シンガポール移転の話があった。
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★6
930 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 22:33:25.12 ID:pLi7q2Ry0
>>918
整形外科行くと分かるけど、あんなの続けてるんだから増税必至だよ。
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★6
969 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 22:36:49.30 ID:pLi7q2Ry0
>>950
俺も車買ったけど、9月登録のおかげで16万おトクだった。
【朝日新聞】旭日旗はサッカーの世界では国家の起源に関する差別的シンボルおよび政治的意見として、掲揚すれば処分対象★2
237 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 22:49:10.97 ID:pLi7q2Ry0
>>216
W杯でも禁止になってないよ。
AFCとJリーグが馬鹿なだけ。
そもそも、差別行動したキ・ソンヨンが言い訳で使ったのが最初。
【ありがとう安倍政権】常連さんゴメン、もう限界…消費増税複雑で老舗続々閉店
392 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 22:56:30.39 ID:pLi7q2Ry0
>>386
ぶっちゃけ言い訳だから。
【朝日新聞】旭日旗はサッカーの世界では国家の起源に関する差別的シンボルおよび政治的意見として、掲揚すれば処分対象★2
316 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 23:00:09.30 ID:pLi7q2Ry0
>>311
新聞事業は諦めて不動産特化するんでしょ。
【朝日新聞】旭日旗はサッカーの世界では国家の起源に関する差別的シンボルおよび政治的意見として、掲揚すれば処分対象★2
349 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 23:05:37.09 ID:pLi7q2Ry0
>>340
アジアカップね。
ちなみに差別行動してるの止めようとしたのがパクチソン。
【朝日新聞】旭日旗はサッカーの世界では国家の起源に関する差別的シンボルおよび政治的意見として、掲揚すれば処分対象★2
390 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 23:12:00.07 ID:pLi7q2Ry0
>>383
ロシアW杯のおかげでまだまだ大丈夫だよ。
中田引退直後が一番危なかった。
【ありがとう安倍政権】常連さんゴメン、もう限界…消費増税複雑で老舗続々閉店
423 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 23:17:28.89 ID:pLi7q2Ry0
>>416
2022年くらいに課税事業者登録開始するから、そこで判断するとも言われてる。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。