トップページ > ニュース速報+ > 2019年09月30日 > jwNHZJit0

書き込み順位&時間帯一覧

971 位/24884 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000116002000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【反日アート展】津田大介「自分の気に入らないことを許さないという人に配慮をするのは極めて問題」★3 
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★9
【N国党】♯立花代表 「アホみたいに子供産む民族は虐殺を」発言、伊藤惇夫氏「有権者がどう責任を取るのかも問われている」★13
【福一原発裁判】東電 旧経営陣3人無罪判決で検察官役の指定弁護士が控訴 指定弁護士コメント全文付き

書き込みレス一覧

【反日アート展】津田大介「自分の気に入らないことを許さないという人に配慮をするのは極めて問題」★3 
616 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 15:03:05.52 ID:jwNHZJit0
>>197
ネットに触れたせいでお前の病気が悪化したんじゃないの?
集団ストーカーとか言い出すなや
【反日アート展】津田大介「自分の気に入らないことを許さないという人に配慮をするのは極めて問題」★3 
631 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 15:05:04.13 ID:jwNHZJit0
>>615
行政主導の芸術祭に気に入らないから脅迫凸やからな
まさにテロリストやで
【反日アート展】津田大介「自分の気に入らないことを許さないという人に配慮をするのは極めて問題」★3 
645 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 15:08:16.61 ID:jwNHZJit0
>>626
ネットウヨのネットは紛い物のみたいな意味で考えるといいで
アメリカでは似たようなガイジをaltRightと呼んどるし
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★9
706 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 15:16:10.46 ID:jwNHZJit0
>>617
むしろインドやろ
ウパニシャッド哲学的な世界観
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★9
714 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 15:18:24.10 ID:jwNHZJit0
>>686
お前らも展示してもらいたかっただけやんけ
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★9
807 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 15:47:03.67 ID:jwNHZJit0
>>758
実際、日本の女性近代アーティストは、3Dプリンターで自分の性器を立体的に作って逮捕されている
前衛的な表現とその規制は実はかなり線引きが難しい
まあそうでないと前衛とは言えないし

ただあいちの件のネトウヨのように作品の思想が自分と違うから脅迫をしてでも弾圧しようというのは絶対に許されない蛮行
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★9
816 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 15:49:02.72 ID:jwNHZJit0
>>798
それは公共の福祉やね
権利の濫用をふせぐもの
ヘイトスピーチ禁止法みたいなもので別な話
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★9
827 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 15:51:01.48 ID:jwNHZJit0
>>811
児童ポルノは絶対無理やろ
別問題やで
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★9
836 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 15:52:44.65 ID:jwNHZJit0
>>822
侮辱罪その他には当たらない以上、表現の自由の範囲内になる
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★9
843 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 15:53:31.70 ID:jwNHZJit0
>>826
アメリカ、イギリス、フランス、スペインなどやで
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★9
860 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 15:56:19.57 ID:jwNHZJit0
>>839
少なくとも権力側からの弾圧はない
実際アメリカの美術界にはそういうアートも多くある
分かりやすい例ならばハリウッド映画で反核映画が作られてたりする
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★9
877 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 16:00:17.71 ID:jwNHZJit0
>>858
同様に津田ディレクターは民意により知事から任命されているんやで
気に入らないかどうかでテロるのは言論弾圧でしかないで
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★9
890 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 16:03:11.36 ID:jwNHZJit0
>>876
作品の製作過程に税金が出ているかは知らないけど展示や配給、賞などのための審査にはかなりの税金がつぎ込まれているんやで
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★9
895 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 16:04:09.60 ID:jwNHZJit0
>>880
知事は選挙で選ばれるんよ?
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★9
907 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 16:07:11.59 ID:jwNHZJit0
>>889
そうだよ
津田は公権力の側
だからネトウヨのテロに屈したという評価になってまうし、表現者としてどうにか再開したかったんでしょう

審査については仕方ない
良いもの、テーマにあうものを選ぶのはどの芸術祭でも同じ
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★9
943 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 16:16:31.94 ID:jwNHZJit0
そもそも権力や権威に対するカウンターアートやサブカルチャーというものがジャンルになっているわけなので反戦や反日(というか反軍国主義)のテーマを叩いているネトウヨがナンセンス

欧米先進国には必ずといっていいほど反体制(とまでは言い過ぎか)の表現者がいる
自国の権力者や宗教への批判、負の歴史の反省をテーマにした作品を作っている
分かりやすい例ならば元々の意味でのロックミュージシャンはみんなそうやな
コメディなんかもスタンダップってジャンルではよく政治家や貴族をバカにしている
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★9
968 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 16:23:05.85 ID:jwNHZJit0
>>932
上半分は憲法からの引用だろうけど、そこからだからと演繹されている部分が間違い
天皇にどんな意味を込めるかは作者次第やろ?
それにこれはあくまで究極の話としてやが天皇=日本人としたうえでそれをバカにしても風刺にすぎない
イギリスのロックバンド、クィーンなどは女王陛下を持ち出して帝国時代のイギリスの蛮行を風刺している
それと同じレベルのことやで
【N国党】♯立花代表 「アホみたいに子供産む民族は虐殺を」発言、伊藤惇夫氏「有権者がどう責任を取るのかも問われている」★13
226 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 19:19:34.97 ID:jwNHZJit0
こいつ思った以上のガイジやったな
糖質を自称しとったのは伊達やなかったで😃

>>90
そろそろ日本が途上国だと自覚しようか
【福一原発裁判】東電 旧経営陣3人無罪判決で検察官役の指定弁護士が控訴 指定弁護士コメント全文付き
26 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 19:26:03.91 ID:jwNHZJit0
>>24
最上級国民やで


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。