トップページ > ニュース速報+ > 2019年09月30日 > iH9/oHHh0

書き込み順位&時間帯一覧

1280 位/24884 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000021416



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【あいち】「表現の不自由」コーナー、早ければ来月6日の再開目指す。愛知県★2
【表現の不自由展】#河村たかし 名古屋市長「市の公金が投下されており、再開すれば行政が作品の主張を認めたことになる」

書き込みレス一覧

【あいち】「表現の不自由」コーナー、早ければ来月6日の再開目指す。愛知県★2
855 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 22:23:20.11 ID:iH9/oHHh0
河村さん、根本的なところで勘違いしているように思える。天皇を燃やすアートについての私情を挟み込んでいる。
【表現の不自由展】#河村たかし 名古屋市長「市の公金が投下されており、再開すれば行政が作品の主張を認めたことになる」
233 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 22:59:50.91 ID:iH9/oHHh0
>>1 アートの内容を、県の公式見解と勘違いしている人がいるが、認識が間違っている。アートはアートとして切り離されてあり、県の見解とはなんの関係もない。
【表現の不自由展】#河村たかし 名古屋市長「市の公金が投下されており、再開すれば行政が作品の主張を認めたことになる」
235 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 23:00:28.23 ID:iH9/oHHh0
アートというのは、アーティストの作品であり、県の作品ではない。
【表現の不自由展】#河村たかし 名古屋市長「市の公金が投下されており、再開すれば行政が作品の主張を認めたことになる」
242 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 23:01:58.31 ID:iH9/oHHh0
>>234 展示物を一人の判断でジャッジすることは、できない。オナニー展示物であるという判断を他に押し付けることはできない。
【表現の不自由展】#河村たかし 名古屋市長「市の公金が投下されており、再開すれば行政が作品の主張を認めたことになる」
265 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 23:07:58.94 ID:iH9/oHHh0
>>246 実行委員会に作品選定を委託しているのであれば、基本的に介入はしない。
【表現の不自由展】#河村たかし 名古屋市長「市の公金が投下されており、再開すれば行政が作品の主張を認めたことになる」
463 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 23:32:31.69 ID:iH9/oHHh0
公開楽しみだな〜
【表現の不自由展】#河村たかし 名古屋市長「市の公金が投下されており、再開すれば行政が作品の主張を認めたことになる」
510 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 23:38:33.74 ID:iH9/oHHh0
木村さんや宮台さんはさすがにビシっと言うよね。
【表現の不自由展】#河村たかし 名古屋市長「市の公金が投下されており、再開すれば行政が作品の主張を認めたことになる」
528 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 23:40:22.04 ID:iH9/oHHh0
普段からいろんな作品を観ていればあの程度で驚かない。文芸の世界ではもっとヤバい作品もたくさんある。
【表現の不自由展】#河村たかし 名古屋市長「市の公金が投下されており、再開すれば行政が作品の主張を認めたことになる」
558 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 23:43:27.15 ID:iH9/oHHh0
>>545 表現の不自由の予算は420万円だぞ。
【表現の不自由展】#河村たかし 名古屋市長「市の公金が投下されており、再開すれば行政が作品の主張を認めたことになる」
572 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 23:45:28.69 ID:iH9/oHHh0
ネトウヨがいくら喚こうが、憲法上保障されている権利を理解できない方が悪い。こう言ったら悪いが、ただのバカ。
【表現の不自由展】#河村たかし 名古屋市長「市の公金が投下されており、再開すれば行政が作品の主張を認めたことになる」
600 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 23:48:36.21 ID:iH9/oHHh0
ネトウヨは、もうちょっと話が通じるかと思って話を聞いてきたが、今回の件では違っていた。もしかしたら理解が難しいのかも知れない。
【表現の不自由展】#河村たかし 名古屋市長「市の公金が投下されており、再開すれば行政が作品の主張を認めたことになる」
625 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 23:51:25.75 ID:iH9/oHHh0
>>606 天皇の写真を焼く表現が不快と感じる人はいるかも知れないが、それを規制していいと誰が言ってるの?
誰かが判定していいと思ってるの?
【表現の不自由展】#河村たかし 名古屋市長「市の公金が投下されており、再開すれば行政が作品の主張を認めたことになる」
633 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 23:52:27.50 ID:iH9/oHHh0
>>614 批判することと規制したり補助金外したりテロ予告して潰すことは別の問題だとわかる?
【表現の不自由展】#河村たかし 名古屋市長「市の公金が投下されており、再開すれば行政が作品の主張を認めたことになる」
657 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 23:55:02.13 ID:iH9/oHHh0
>>640 誰の写真を焼こうがかまわないよ。自分の写真が焼かれても屁でもない。そんなもので騒ぐ意味がない。
【表現の不自由展】#河村たかし 名古屋市長「市の公金が投下されており、再開すれば行政が作品の主張を認めたことになる」
689 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 23:58:03.25 ID:iH9/oHHh0
>>676 写真を焼くアートは駄目だと、誰から教わったの?
【表現の不自由展】#河村たかし 名古屋市長「市の公金が投下されており、再開すれば行政が作品の主張を認めたことになる」
703 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 23:59:30.94 ID:iH9/oHHh0
>>696 意味不明


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。