トップページ
>
ニュース速報+
>
2019年09月30日
>
i4q0LG0d9
書き込み順位&時間帯一覧
502 位
/24884 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
7
2
0
0
0
0
10
8
0
0
0
0
0
0
1
28
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
スタス ★
【CB】iPhone11の色どれがいい?変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★228
【これで年収4千万】#安倍、28日に続き29日も丸一日渋谷区の私邸(母と同居)から一歩も出ず。来客ゼロ
【首相動静】安倍、政府専用機で欧州から渋谷区の自宅、午後は高級ホテル内ジムで運動し帰宅 千葉県対応なし(9/28)
【消費増税】軽減税率対応のレジ導入費用=300万 仕組み複雑 老舗店、続々閉店へ 高齢店主「あと何年か続けられると思ってたのに…」
【消費増税】ステッキチョコ→容器は資産ではないので8%。カラーペンチョコ→政府「ペンの部分が資産になりますよね。10%」(画像あり)
【明日から消費増税】「フエラムネ」シリーズ、おもちゃ付きだけど明日からも8%のまま!!お菓子扱いで軽減税率適応。
【消費増税】ビックリマンチョコは8%、プロ野球チップスは10%。軽減税率に揺れる駄菓子「とてもやないけど対応できひん」★2
【消費増税】ステッキチョコ→容器は資産ではないので8%。カラーペンチョコ→政府「ペンの部分が資産になりますよね。10%」★2
書き込みレス一覧
【CB】iPhone11の色どれがいい?変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★228
123 :
スタス ★
[]:2019/09/30(月) 09:11:02.08 ID:i4q0LG0d9
>>54
11無印は256GBでも税抜きは10万切ってるよ
でもベゼルが太いのがダサいかなって悩みはじめてる
親のお金とはいえ5万のお布施したくないな
【CB】iPhone11の色どれがいい?変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★228
124 :
スタス ★
[]:2019/09/30(月) 09:12:31.33 ID:i4q0LG0d9
>>73
高評価デフォなん?
わたし的にはツヤツヤガラスのままが良かった
どうせケースつけるし
【CB】iPhone11の色どれがいい?変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★228
128 :
スタス ★
[]:2019/09/30(月) 09:35:58.47 ID:i4q0LG0d9
>>127
金かけるとこ違うだろ的な。
だったらUSB-C間に合わせてこいやせめてproモデルにはと思ってしまった。
【CB】iPhone11の色どれがいい?変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★228
129 :
スタス ★
[]:2019/09/30(月) 09:37:08.65 ID:i4q0LG0d9
>>127
無印とmaxで迷ってるんだがどうすればいい?
【これで年収4千万】#安倍、28日に続き29日も丸一日渋谷区の私邸(母と同居)から一歩も出ず。来客ゼロ
1 :
スタス ★
[]:2019/09/30(月) 09:46:32.92 ID:i4q0LG0d9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019092900180&g=pol
2019年09月29日22時03分
午前10時現在、東京・富ケ谷の私邸。朝の来客なし。
午前中は来客なく、私邸で過ごす。
午後も来客なく、私邸で過ごす。
午後10時現在、私邸。来客なし。
関連スレ
【首相動静】安倍、政府専用機で欧州から渋谷区の自宅、午後は高級ホテル内ジムで運動し帰宅 千葉県対応なし(9/28)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569726274/
【日米】スタンフォード大教授「 #安倍 はトランプに“使われて”いる。トランプ再選の後押ししてる。日米貿易協定がWin-Winは幻想」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569728167/
【CB】iPhone11の色どれがいい?変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★228
132 :
スタス ★
[]:2019/09/30(月) 09:49:11.55 ID:i4q0LG0d9
>>131
proは画面小さくて論外なの
【首相動静】安倍、政府専用機で欧州から渋谷区の自宅、午後は高級ホテル内ジムで運動し帰宅 千葉県対応なし(9/28)
495 :
スタス ★
[]:2019/09/30(月) 09:51:10.71 ID:i4q0LG0d9
関連スレ
29日
【これで年収4千万】#安倍、28日に続き29日も丸一日渋谷区の私邸(母と同居)から一歩も出ず。来客ゼロ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569804392/
【CB】iPhone11の色どれがいい?変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★228
137 :
スタス ★
[]:2019/09/30(月) 10:12:22.56 ID:i4q0LG0d9
>>133
あるたそのせいでproに迷い始めてきたw
私家ではMacBookとiPadでしかブラウジングしないからなー
あー決められない
お金はあるのに
つら
悩むの苦手
【CB】iPhone11の色どれがいい?変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★228
140 :
スタス ★
[]:2019/09/30(月) 10:14:27.91 ID:i4q0LG0d9
ブラウジングで英文記事読む時の大きさや電子書籍の時の画面の大きさ気にしてたけど、maxでもたかが知れてるしiPadでいいやんてなる
iPadセルラーモデルだし。
11やmaxだとバッグに入れなきゃ行けない大きさだしね
【消費増税】軽減税率対応のレジ導入費用=300万 仕組み複雑 老舗店、続々閉店へ 高齢店主「あと何年か続けられると思ってたのに…」
1 :
スタス ★
[]:2019/09/30(月) 15:14:09.72 ID:i4q0LG0d9
朝日新聞社
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190930-00000031-asahi-soci
9/30(月) 12:04配信
なじみの酒屋が、ラーメン屋が……。消費増税を翌日に控えた30日、長い歴史に幕を下ろす家族経営の店がある。常連客に支えられてきた小さな店にとって、軽減税率などへの対応も含め、増税のコストはあまりに重かった。
東京都目黒区で約100年続く酒屋「ますかわや本店」も30日に閉店する。店主の土橋彰さん(66)は4代目。16年前にフランチャイズ傘下に入りながらも、地元の人とのつながりを大切に商売を続けてきた。
年齢的に「あと2、3年」とは思ってはいた。閉店に踏み切ったのは、軽減税率対応のレジの導入に費用がかかり過ぎるからだ。
在庫管理などをするパソコンの交換も必要になる。業者の見積もりでは、設備を一新すると、国の補助があっても300万円ほどかかることが判明した。リースにしても、6年間で約450万円かかる。「仕組みが複雑で、2014年の増税時とは全然違う。あと2、3年なのに……」と妻博子さん(60)は声を落とす。
閉店間際も地域のなじみの家を、1日30軒ほど回り、お酒やお茶を配達した。「今までありがとうございます」とメッセージの添えられた花束も届いた。「常連さんを裏切るような形になってしまって申し訳ない」と話していた彰さんは「たまらないよな。普通は売れ残るけど、完売。愛されていたんだね」としんみりした。
【CB】iPhone11の色どれがいい?変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★228
163 :
スタス ★
[]:2019/09/30(月) 15:17:53.67 ID:i4q0LG0d9
>>135
それはあなたの感想ですよね?
私は中立的目線で首相動静をわかりやすくみなさんに広めているだけです。
いらない?なら見なければいいんです。
【CB】iPhone11の色どれがいい?変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★228
164 :
スタス ★
[]:2019/09/30(月) 15:19:47.46 ID:i4q0LG0d9
>>149
触り午後血はどうでも良くて、ピカピカな背面が、「ガラス!」て感じでよかったのぉ。
4sとかさ。
【消費増税】ステッキチョコ→容器は資産ではないので8%。カラーペンチョコ→政府「ペンの部分が資産になりますよね。10%」(画像あり)
1 :
スタス ★
[]:2019/09/30(月) 15:24:04.76 ID:i4q0LG0d9
税率が異なる駄菓子
https://www.sankei.com/images/news/190930/lif1909300017-p1.jpg
https://www.sankei.com/life/news/190930/lif1909300017-n1.html
8%か、10%か−。10月1日の消費税率引き上げに伴う軽減税率の導入で、子供に人気の駄菓子にもしわ寄せが及びそうだ。
軽減税率の対象となる食料品の消費税率は、原則8%だが、駄菓子の「おまけ」の中身次第で10%になる商品も出てくる。
見た目だけでは判別も難しく、店側も対応に苦慮している。
プロ野球選手カード付きの「プロ野球チップス」(オープン価格、カルビー)とシール入りの「ビックリマンチョコ」(オープン価格、ロッテ)。
いずれも人気の根強いおまけ付き菓子だが、税率は前者が10%に対し後者は8%と異なる。違いは、おまけが価格に占める割合だ。
国税庁の指針では、食品と食品以外のものを1つの商品として販売する場合は「一体資産」と呼ばれ、
(1)全体の税抜き価格が1万円以下(2)食品部分の価格が全体の3分の2以上を占める−の条件を満たせば軽減税率が適用される。
このため、おまけが価格の3分の1以上を超えるプロ野球チップスは軽減税率の対象から外れる。
また、菓子を入れる容器が、そもそも「資産」に含まれるかどうかも重要になってくる。
ペン型の容器に入った「カラーペンチョコ」(税抜き参考価格30円、チーリン製菓)は、菓子を食べ終わった後の容器はペンとして
使うことができるため資産となり、価格の3分の1を超えるため10%を適用。一方、ステッキ型の容器に入った「ステッキチョコ」(同)は、
容器は他に使い道がないため資産として見なされず、8%に据え置かれる。
税率の異なる多種多様な駄菓子が並ぶ売り場での混乱は必至だ。
約3千種の駄菓子をそろえる「日本一のだがし売場」(岡山県瀬戸内市)では、全商品に10%が黄色、8%が白と色分けした
値札シールを貼って対応。担当者は「精算時の混乱を避けるため、5月ごろから店員のトレーニングを重ねてきた」と打ち明ける。
ただ、個人の駄菓子卸売店の場合はほとんどが伝票類を手書きで処理しているため、対応に苦慮する経営者は多い。
大阪市内で駄菓子卸売店を営む女性は処理の煩雑さから、10%の駄菓子の仕入れをやめる予定で、「とてもやないけど対応できひん」とぼやく。
一方、別の駄菓子店の男性店主(70)は消費税を取らない方針。「経営的にはきついが税率が混在して端数が出たら計算もしにくいし、
百円玉を握りしめて来店する子も多い」と話している。
【消費増税】軽減税率対応のレジ導入費用=300万 仕組み複雑 老舗店、続々閉店へ 高齢店主「あと何年か続けられると思ってたのに…」
37 :
スタス ★
[]:2019/09/30(月) 15:24:29.27 ID:i4q0LG0d9
>>1
関連スレ
【消費増税】ステッキチョコ→容器は資産ではないので8%。カラーペンチョコ→政府「ペンの部分が資産になりますよね。10%」(画像あり)
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569824644/
【消費増税】ステッキチョコ→容器は資産ではないので8%。カラーペンチョコ→政府「ペンの部分が資産になりますよね。10%」(画像あり)
3 :
スタス ★
[]:2019/09/30(月) 15:24:46.44 ID:i4q0LG0d9
>>1
関連スレ
【消費増税】軽減税率対応のレジ導入費用=300万 仕組み複雑 老舗店、続々閉店へ 高齢店主「あと何年か続けられると思ってたのに…」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569824049/
【消費増税】ステッキチョコ→容器は資産ではないので8%。カラーペンチョコ→政府「ペンの部分が資産になりますよね。10%」(画像あり)
4 :
スタス ★
[]:2019/09/30(月) 15:25:14.48 ID:i4q0LG0d9
>>1
関連スレ
【これで年収4千万】#安倍、28日に続き29日も丸一日渋谷区の私邸(母と同居)から一歩も出ず。来客ゼロ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569804392/
【消費増税】軽減税率対応のレジ導入費用=300万 仕組み複雑 老舗店、続々閉店へ 高齢店主「あと何年か続けられると思ってたのに…」
43 :
スタス ★
[]:2019/09/30(月) 15:26:42.21 ID:i4q0LG0d9
>>1
関連スレ
【国際勝共連合】「安倍首相、統一協会との付き合いやめて!」霊感商法の被害者達と弁護士が国会議員らに要望書 ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569814578/
【これで年収4千万】#安倍、28日に続き29日も丸一日渋谷区の私邸(母と同居)から一歩も出ず。来客ゼロ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569804392/
【これで年収4千万】#安倍、28日に続き29日も丸一日渋谷区の私邸(母と同居)から一歩も出ず。来客ゼロ
671 :
スタス ★
[]:2019/09/30(月) 15:27:46.61 ID:i4q0LG0d9
>>1
関連スレ
【国際勝共連合】「安倍首相、統一協会との付き合いやめて!」霊感商法の被害者達と弁護士が国会議員らに要望書 ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569814578/
【消費増税】軽減税率対応のレジ導入費用=300万 仕組み複雑 老舗店、続々閉店へ 高齢店主「あと何年か続けられると思ってたのに…」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569824049/
【消費増税】ステッキチョコ→容器は資産ではないので8%。カラーペンチョコ→政府「ペンの部分が資産になりますよね。10%」(画像あり)
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569824644/
【明日から消費増税】「フエラムネ」シリーズ、おもちゃ付きだけど明日からも8%のまま!!お菓子扱いで軽減税率適応。
1 :
スタス ★
[]:2019/09/30(月) 15:59:43.17 ID:i4q0LG0d9
ソース、私のお兄ちゃんに今さっき、販売会社の株式会社コリスさん本社に直接電話させて聞いてもらった。
マジのガチ。
電話でのお問い合わせ結果
フエラムネシリーズ全て(おもちゃ付き含む)→明日からも8%のまま
https://www.coris.co.jp/products/cat01/index.html
フエラムネ画像
https://www.coris.co.jp/products/cat01/04230/images/main.jpg
https://www.coris.co.jp/products/cat01/04235/images/main.jpg
https://www.coris.co.jp/products/cat01/04258/images/main.jpg
コリス社の製品で軽減税率適応外になり明日から10%になるのは、以下の「3つだけ」。
逆を言えばこの3つ以外のコリス株式会社の製品は、明日からも8%のまま。
◯ カラオケマイクラムネ
https://www.coris.co.jp/products/cat09/06420/images/main.jpg
https://www.coris.co.jp/products/cat09/06420/index.html
◯サングラスラムネ
https://www.coris.co.jp/products/cat09/06465/images/main.jpg
https://www.coris.co.jp/products/cat09/06465/index.html
◯ ドッキリホラーシールガム(期間限定)
https://www.coris.co.jp/products/cat04/06112/index.html
https://www.coris.co.jp/products/cat04/06112/images/main.jpg
以上。
マジでガチでリアルお兄ちゃんに問い合わせてしっかり社員さんに確認したので、上記で完全確定。私とお兄ちゃんとコリス社の社員さんを信じて、迷惑になるからコリス社さんにはもう問い合わせないように。
【消費増税】ステッキチョコ→容器は資産ではないので8%。カラーペンチョコ→政府「ペンの部分が資産になりますよね。10%」(画像あり)
316 :
スタス ★
[]:2019/09/30(月) 16:00:33.53 ID:i4q0LG0d9
>>1
関連スレ。
私が問い合わせて確認したスクープ。
【明日から消費増税】「フエラムネ」シリーズ、おもちゃ付きだけど明日からも8%のまま!!お菓子扱いで軽減税率適応。
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569826783/
【消費増税】ビックリマンチョコは8%、プロ野球チップスは10%。軽減税率に揺れる駄菓子「とてもやないけど対応できひん」★2
19 :
スタス ★
[]:2019/09/30(月) 16:00:48.89 ID:i4q0LG0d9
>>1
関連スレ
【明日から消費増税】「フエラムネ」シリーズ、おもちゃ付きだけど明日からも8%のまま!!お菓子扱いで軽減税率適応。
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569826783/
【消費増税】軽減税率対応のレジ導入費用=300万 仕組み複雑 老舗店、続々閉店へ 高齢店主「あと何年か続けられると思ってたのに…」
113 :
スタス ★
[]:2019/09/30(月) 16:01:00.26 ID:i4q0LG0d9
>>1
関連スレ
【明日から消費増税】「フエラムネ」シリーズ、おもちゃ付きだけど明日からも8%のまま!!お菓子扱いで軽減税率適応。
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569826783/
【CB】iPhone11の色どれがいい?変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★228
170 :
スタス ★
[]:2019/09/30(月) 16:03:57.17 ID:i4q0LG0d9
私知らない人との電話苦手なので、勤務中のお兄ちゃんに中座させて販売会社に電話させて確かめたスクープスレ。
フエラムネ地味に買ってるからよかった。
嬉しい。
【明日から消費増税】「フエラムネ」シリーズ、おもちゃ付きだけど明日からも8%のまま!!お菓子扱いで軽減税率適応。
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569826783/
【明日から消費増税】「フエラムネ」シリーズ、おもちゃ付きだけど明日からも8%のまま!!お菓子扱いで軽減税率適応。
12 :
スタス ★
[]:2019/09/30(月) 16:06:26.10 ID:i4q0LG0d9
フエラムネ(オマケ付き)、チーリンプチシリーズ(笛付きケース)は、『一万円以下』『食品の価値が全体の2/3以上』にあたる為、税率8%だそうです
ようするに、ラムネ部分の価値が3/2以上だということ。
【CB】iPhone11の色どれがいい?変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★228
171 :
スタス ★
[]:2019/09/30(月) 16:08:02.37 ID:i4q0LG0d9
フエラムネスレ伸びなくて悲しい。
ステッキチョコスレは1万超えたけど。そっちに取られちゃったかな。
【CB】iPhone11の色どれがいい?変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★228
174 :
スタス ★
[]:2019/09/30(月) 16:19:07.57 ID:i4q0LG0d9
>>173
えっ
【CB】iPhone11の色どれがいい?変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★228
176 :
スタス ★
[]:2019/09/30(月) 16:19:50.73 ID:i4q0LG0d9
てかなんでマジでエロスレになってんのショック真面目に立てたのに⋯
【消費増税】ステッキチョコ→容器は資産ではないので8%。カラーペンチョコ→政府「ペンの部分が資産になりますよね。10%」★2
1 :
スタス ★
[]:2019/09/30(月) 23:42:07.72 ID:i4q0LG0d9
税率が異なる駄菓子
https://www.sankei.com/images/news/190930/lif1909300017-p1.jpg
https://www.sankei.com/life/news/190930/lif1909300017-n1.html
8%か、10%か−。10月1日の消費税率引き上げに伴う軽減税率の導入で、子供に人気の駄菓子にもしわ寄せが及びそうだ。
軽減税率の対象となる食料品の消費税率は、原則8%だが、駄菓子の「おまけ」の中身次第で10%になる商品も出てくる。
見た目だけでは判別も難しく、店側も対応に苦慮している。
プロ野球選手カード付きの「プロ野球チップス」(オープン価格、カルビー)とシール入りの「ビックリマンチョコ」(オープン価格、ロッテ)。
いずれも人気の根強いおまけ付き菓子だが、税率は前者が10%に対し後者は8%と異なる。違いは、おまけが価格に占める割合だ。
国税庁の指針では、食品と食品以外のものを1つの商品として販売する場合は「一体資産」と呼ばれ、
(1)全体の税抜き価格が1万円以下(2)食品部分の価格が全体の3分の2以上を占める−の条件を満たせば軽減税率が適用される。
このため、おまけが価格の3分の1以上を超えるプロ野球チップスは軽減税率の対象から外れる。
また、菓子を入れる容器が、そもそも「資産」に含まれるかどうかも重要になってくる。
ペン型の容器に入った「カラーペンチョコ」(税抜き参考価格30円、チーリン製菓)は、菓子を食べ終わった後の容器はペンとして
使うことができるため資産となり、価格の3分の1を超えるため10%を適用。一方、ステッキ型の容器に入った「ステッキチョコ」(同)は、
容器は他に使い道がないため資産として見なされず、8%に据え置かれる。
税率の異なる多種多様な駄菓子が並ぶ売り場での混乱は必至だ。
約3千種の駄菓子をそろえる「日本一のだがし売場」(岡山県瀬戸内市)では、全商品に10%が黄色、8%が白と色分けした
値札シールを貼って対応。担当者は「精算時の混乱を避けるため、5月ごろから店員のトレーニングを重ねてきた」と打ち明ける。
ただ、個人の駄菓子卸売店の場合はほとんどが伝票類を手書きで処理しているため、対応に苦慮する経営者は多い。
大阪市内で駄菓子卸売店を営む女性は処理の煩雑さから、10%の駄菓子の仕入れをやめる予定で、「とてもやないけど対応できひん」とぼやく。
一方、別の駄菓子店の男性店主(70)は消費税を取らない方針。「経営的にはきついが税率が混在して端数が出たら計算もしにくいし、
百円玉を握りしめて来店する子も多い」と話している。
関連スレ
【明日から消費増税】「フエラムネ」シリーズ、おもちゃ付きだけど明日からも8%のまま!!お菓子扱いで軽減税率適応。
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569826783/
【消費増税】ビックリマンチョコは8%、プロ野球チップスは10%。軽減税率に揺れる駄菓子「とてもやないけど対応できひん」★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569826350/
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。