トップページ
>
ニュース速報+
>
2019年09月30日
>
hShKrBE90
書き込み順位&時間帯一覧
1 位
/24884 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
1
10
17
15
0
2
0
13
20
43
10
49
40
27
22
15
6
8
0
0
2
1
33
334
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【表現の不自由展】愛知県政策顧問「天皇の写真を燃やすのは祈り」「少女像は韓国ではゆるキャラ」★2
【日韓】チューリヒ大教授、日本と韓国「家族げんかのよう」 朝鮮半島から人が入ってきて、縄文時代のものが民族浄化により絶滅した★4
【日韓】チューリヒ大教授、日本と韓国「家族げんかのよう」 朝鮮半島から人が入ってきて、縄文時代のものが民族浄化により絶滅した★5
夜遅くに神社の駐車場で1人でピコピコゲームしていた20代が2人組に殴られ9万5000円奪われる・対馬
【ハゲ】チーズを食べるとハゲると発表される:秋の抜け毛を最小限にするメソッド
【反日アート展】門田隆将氏「共同通信は矮小化して、昭和天皇の写真をバーナーで焼いて踏みつけてる部分隠してる」★2
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★6
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★7
【反日アート展】津田大介「自分の気に入らないことを許さないという人に特別の配慮をするのは極めて問題」
この顔でも日本人!日本の警察官「在留カードは」「パスポートは」「ないなら逮捕しなきゃいけないよ」
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★8
【ぼく日本人です】警察の人へ「在留カードは」「パスポートは」「ないなら逮捕しなきゃ」と言う聞き方は嫌な気分になります ★ 2
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★9
【あいち】「表現の不自由」コーナー、早ければ来月6日の再開目指す。愛知県
【消費増税】ビックリマンチョコは8%、プロ野球チップスは10%。軽減税率に揺れる駄菓子「とてもやないけど対応できひん」★2
【米フロリダ】ピットブルの子犬、人間の子を守るため猛毒サンゴヘビと戦って死ぬ 4回も噛まれながら頭を食いちぎり飲み込む
【表現の不自由展】#河村たかし 名古屋市長「市の公金が投下されており、再開すれば行政が作品の主張を認めたことになる」
【北海道】室蘭市の小学校教頭、ツイッターで韓国などを誹謗中傷「韓国、北朝鮮、中国の特定アジア三国が大嫌いです」★5
書き込みレス一覧
<<前へ
次へ>>
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★8
799 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 12:29:00.93 ID:hShKrBE90
>>786
アメリカでアメリカ国旗を燃やして踏みつけるは憲法上表現の自由そのものですで決着ついてるぞ
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★8
818 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 12:31:03.61 ID:hShKrBE90
>>807
補助金だしたら表現の範囲が狭まるべきである
という法理がないけどそれをきいてどうしたいのか教えて
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★8
825 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 12:31:26.69 ID:hShKrBE90
>>813
しらんがな
アンカ先がアメリカのこといったから答えたまで
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★8
828 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 12:31:41.23 ID:hShKrBE90
>>810
>>818
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★8
834 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 12:32:43.22 ID:hShKrBE90
>>815
少なくとも本当に毎回いってたら
今現在の人の出入りは前回より多いって実感できる
つまりID:nWPIF26B0は嘘をついているんだってことさ
なんで嘘ついてまでたたきたいのかわかんないよね
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★8
836 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 12:33:02.46 ID:hShKrBE90
>>829
>>818
【ぼく日本人です】警察の人へ「在留カードは」「パスポートは」「ないなら逮捕しなきゃ」と言う聞き方は嫌な気分になります ★ 2
368 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 12:33:35.62 ID:hShKrBE90
>>364
お手数ですが身分証おもちですか
これぐらい警官でもマナーとして覚えてほしいけどな
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★8
852 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 12:34:54.67 ID:hShKrBE90
>>842
これ芸術の話で全然ちがう指針の下で実施されていますね
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★8
870 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 12:36:59.71 ID:hShKrBE90
>>843
俺も俺の家族も公的存在でなく肖像権が制限されていないので
人権侵害にあたるのでダメです
天皇は判例上公的な存在として肖像権が制限されており
その判例では天皇の写真をつかったコラージュ写真について
違法不法の疑いはないとされました
だから安倍でやってもセーフになる可能性が高いし
大村でもセーフじゃないかな、津田はギリ微妙
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★8
874 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 12:37:30.57 ID:hShKrBE90
>>846
根本的に公金を出す事業として不適切かどうかは内容で判断しないから関係ない話してるなって
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★8
888 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 12:39:01.90 ID:hShKrBE90
>>876
芸術には
高等教育中等教育のある程度の共通化というような目的もなければ
そのための教育基本法のような法律が定められていない
よって関係ないですよね?
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★8
901 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 12:40:57.95 ID:hShKrBE90
>>886
政府の補助金はべつに政府の財布からでてるわけじゃないから変なこと言うな君
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★8
910 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 12:41:48.16 ID:hShKrBE90
>>899
もしかして今回燃やされたのがただの写真だと思ってる?
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★8
918 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 12:42:45.29 ID:hShKrBE90
>>908
テロによって表現が制限されること厭わずってことはなかなかいえないだろうな
現政府は特に
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★8
920 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 12:43:06.08 ID:hShKrBE90
>>912
公共性ってのは法律に沿ったってことでしょ
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★8
923 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 12:43:26.59 ID:hShKrBE90
>>917
お上意識が強すぎて
お金の出元はどこ?
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★8
937 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 12:45:17.38 ID:hShKrBE90
>>921
いや何を燃やしたかしらんでいってるのかってことだけど
というかこの質問が通じた時点でわかってないんだろうなってのはわかるんだけど
天皇コラージュ事件でつくられたコラージュ、要するに法的問題はないとされたコラージュと
今回燃やされたものは一緒っていうか作者も一緒
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★8
944 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 12:46:53.01 ID:hShKrBE90
>>922
そもそも求められるプロセスが目的が違うのに同じになるわけがない
目的が違うから
プロセスが違うのに
同じプロセスを踏むべきであるってのはデュープロセスとは関係ない議論だぞ
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★8
947 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 12:47:26.78 ID:hShKrBE90
>>931
合法的であって私的であるの意味が分からんけど具体的にどんなたとえなのそれ
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★8
952 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 12:48:02.50 ID:hShKrBE90
>>948
隠して申請は嘘だぞ
そもそも申請義務がないから
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★8
955 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 12:48:42.33 ID:hShKrBE90
>>949
いや今回の件の話をしてるんだけど
一般的な話ならそういうケースもあるねとしか
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★8
972 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 12:51:21.02 ID:hShKrBE90
>>958
いや税金の使い方は法律に規定があるだろ
だから森友の土地取引自体は民法上成立しても
財政法等につき疑いがあるって会計検査院が報告したでしょ
同じような話だよ
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★8
982 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 12:53:10.25 ID:hShKrBE90
>>975
理解できない
トランプや安倍など権力者はよくネタにされる
政治的批判のときにアホみたいな顔にされる
よくあることだしそれ自体がやったらいけないなんてことを理解できない
今回のコラージュがバカにしてるかしてないかはしらん
何を言いたいか俺にはわからんから
とはいえだから何の問題になるのかていうとないとしか
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★8
988 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 12:53:56.70 ID:hShKrBE90
>>983
行為自体アウトの例をだしてるけど
財政法違背っつってんだから
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★8
991 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 12:54:31.51 ID:hShKrBE90
>>987
法律を民意で捻じ曲げるとか国民情緒法かよ
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★8
993 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 12:55:00.79 ID:hShKrBE90
>>989
818でレスかえしてんじゃん
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★8
996 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 12:55:42.65 ID:hShKrBE90
>>992
は?犯罪たるかとか法律上の問題があるかっていわれたらまったくないって話をしてるんだけど
スレスレとか適当な論理付けないでくれるか?
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★8
1000 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 12:56:02.94 ID:hShKrBE90
>>995
税金つかってもセーフ
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★9
23 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 12:59:10.86 ID:hShKrBE90
>>18
同じ穴の狢だねえやっぱり
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★9
34 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 12:59:59.79 ID:hShKrBE90
>>31
イギリスが代表例とされてるねー
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★9
53 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 13:03:02.17 ID:hShKrBE90
>>37
https://www.nettam.jp/course/arts-council/2/
行政とアーツが適度な緊張感を持つ
〜アーツへの独立性・アーツの計画性
アーツカウンシルの運営原則には、1946年2月に英国でアーツカウンシルが設置された当初、初代議長についたケインズが主張した「アームズ・レングス」という原則がよく取り上げられます。
その名の通り、「腕の長さくらいの距離を保つ」ということを意味する概念です。
筆者と同じく、大阪府市統合本部の「都市魅力戦略会議」のメンバーで、大阪府と市の特別参与の中川幾郎先生(帝塚山大学法学部教授)の論文
「芸術文化の公的支援に関する理論的根拠について」(1998年)では、ケインズがBBCを通じて行った演説から
「芸術家の活動は、本来独立しており自由なものである。訓練や組織化、統制を強制されるものでもない」の部分が引用されています(p.189)。
このように行政側が自戒的に芸術家から距離を置くことを主張した背景には、ナチス・ドイツが芸術を政治利用したことがあります。
アーツカウンシルは、第二次世界大戦後、こうして政治の芸術への関与、さらには行政と芸術家との関係、
ひいては文化政策とアーツ団体などの活動する環境をいかに整合、整理、整備を図っていくべきなのかを考える中で生み出されたのです。
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★9
76 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 13:06:41.59 ID:hShKrBE90
>>71
?
どういうこと?
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★9
86 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 13:08:50.01 ID:hShKrBE90
>>81
>運営ができないかもしれない
トリエンナーレは好評開催中です
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★9
101 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 13:11:07.92 ID:hShKrBE90
>>87
???
2012年6月10日の記事なんだけども
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★9
107 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 13:12:05.75 ID:hShKrBE90
>>103
そもそも報告義務がないけどね
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★9
112 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 13:12:38.01 ID:hShKrBE90
>>106
主張の意図がよくわかんないけど
今かわってるの?かわってるならソースください
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★9
125 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 13:16:02.19 ID:hShKrBE90
>>119
法律上も慣習上もそれが義務だって認められたことはないけど
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★9
136 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 13:18:23.49 ID:hShKrBE90
>>122
意味が分からんけど
http://www.bunka.go.jp/tokei_hakusho_shuppan/tokeichosa/pdf/r1393024_07.pdf
http://www.osaka21.or.jp/publishing/e-book/no130/130_p000.pdf
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★9
139 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 13:18:50.50 ID:hShKrBE90
>>128
重大な瑕疵とする法的根拠があれば
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★9
144 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 13:19:55.34 ID:hShKrBE90
>>141
なんでやねん
瑕疵があればソースだしてね
ソースがないなら瑕疵もないね
簡単じゃん
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★9
155 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 13:21:59.46 ID:hShKrBE90
>>150
128 名無しさん@1周年[] 2019/09/30(月) 13:17:03.75 ID:N09Bmt+O0 [9/11]
>>125
重大な瑕疵があるのに金を払わなきゃいけない根拠は?
瑕疵があるといったのは君だね
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★9
161 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 13:23:26.43 ID:hShKrBE90
>>153
エディンバラ視察で思ったこと
関西経済同友会 歴史・文化振興委員会の副委員長をしていた私は、イギリスの文化振興の現状を学びに、
2011年9月にスコットランドのエディンバラフェスティバルを視察しました。世界中からさまざまなアーティストを呼び寄せ、
人口50万人足らずのエディンバラに、世界各国から450万人もの観光客が押し寄せる大イベントです。
ここで私は、現地のアーツカウンシル(芸術文化の振興を目的に、各種芸術文化事業への助成を中心とした支援を行う独立機関)の運営手法を目の当たりにしました。
文化振興の財源は行政からの助成金や企業、個人からの寄付ですが、
政府はお金(助成金)は出しても運営には口を出さない<Aームズ・レングス(腕の長さ分距離をおく)という経済学者・ケインズの考えが徹底されており、
助成金の活かし方は、役人ではなくアーツカウンシルの民間専門家に任せられています。
この考えを持ち帰り、同友会の提言がもとで創られた民間版文化支援機構が、現在の「アーツサポート関西」です。
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★9
163 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 13:23:44.57 ID:hShKrBE90
>>158
じゃあ文化庁が頑張って証明することになるね
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★9
169 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 13:24:42.27 ID:hShKrBE90
>>164
よくわからん
瑕疵があるから不交付とするなら
瑕疵とされる事実があってそれが瑕疵とされる根拠があるはずじゃないの?
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★9
177 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 13:26:00.85 ID:hShKrBE90
>>166
わからんところをいわないとわからん
ソースはきっちりだしたんだから読んでくれ
別になんとも
というか天皇の写真燃やしたわけじゃないのを俺は知ってたからね
ただ一般人がそう誤解してもしょうがないからそこを責める気もないけど
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★9
189 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 13:28:15.40 ID:hShKrBE90
>>186
スレタイ通りの意味以外はないね
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★9
191 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 13:28:24.17 ID:hShKrBE90
>>185
はい
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★9
195 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 13:30:10.35 ID:hShKrBE90
>>192
いってる意味がわからんから具体的に説明してみて
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★9
211 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 13:35:37.60 ID:hShKrBE90
>>200
え、法律に書いてないけど重要な義務があるって行政が決めてそれに違背したから瑕疵です
っていうのが何の問題もないと?
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★9
213 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 13:36:18.21 ID:hShKrBE90
>>197
いや書いてある通りだよ
解説してるソースごとはってるじゃん
<<前へ
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。