トップページ > ニュース速報+ > 2019年09月30日 > h3iR0brH0

書き込み順位&時間帯一覧

661 位/24884 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000210300000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【株価】ソフトバンク株、暴落
【消費増税】軽減税率対応のレジ導入費用=300万 仕組み複雑 老舗店、続々閉店へ 高齢店主「あと何年か続けられると思ってたのに…」
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★3
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★4

書き込みレス一覧

【株価】ソフトバンク株、暴落
944 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 15:17:54.25 ID:h3iR0brH0
禿げ自身が、17兆円の借金して
信用全力3階建てやってるから
前提のアリババとか資産株が目減りしたら
自己資本ないぶんやっべえぞ
しかも国際会計基準では一括償却だから
第二四半期で兆円単位の減損もありそう
【株価】ソフトバンク株、暴落
973 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 15:21:13.54 ID:h3iR0brH0
>>237
インド人がびびるくらい すげえ
【株価】ソフトバンク株、暴落
985 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 15:23:32.26 ID:h3iR0brH0
>>978
しかもアリババ ウーバー、wework
電話のSoftBankも下落
みずほから追加担保要求する水準
【株価】ソフトバンク株、暴落
993 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 15:24:31.07 ID:h3iR0brH0
>>986
いきなりやると
みずほが飛ぶ
みずほの自己資本7ー8兆円しかない
【消費増税】軽減税率対応のレジ導入費用=300万 仕組み複雑 老舗店、続々閉店へ 高齢店主「あと何年か続けられると思ってたのに…」
50 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 15:30:25.38 ID:h3iR0brH0
これ、次に自民にいれる小売り誰もいねえよ
友人のコンビニ店員も
これのために勉強会と残業で疲弊
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★3
727 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 15:32:52.77 ID:h3iR0brH0
>>570
医療も仕入れや電気は10%
なのに患者さんからはとれない
診療報酬の値上げもなかった
利益率1桁%程度だからヤバイ
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★3
741 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 15:33:52.13 ID:h3iR0brH0
ベックスコーヒーとか
めんどくせえから税込みの値段
同じにしたよな
回転命のみせはやべえよ
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★3
762 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 15:35:29.79 ID:h3iR0brH0
>>757
5種だぞ
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★3
781 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 15:37:00.74 ID:h3iR0brH0
家電製品とか高級品は
9月のセールで売りまくったから
10月からは売れない
パソコンは前年同月比200%

10月以降の在庫は優勝セールか
消費者応援セールとか円高セールとかで
ねびかないとうれない
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★3
800 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 15:38:30.55 ID:h3iR0brH0
>>732
20%安くなる日、使える店、使えない店
条件が違いすぎてわからんわ
3回くらい失敗してる
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★3
809 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 15:39:57.12 ID:h3iR0brH0
>>803
で税務署来て脱税
といわれるのか
たまったもんじゃないわ
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★3
842 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 15:41:49.72 ID:h3iR0brH0
>>837
1回こき下ろされた恨みだろ
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★3
855 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 15:42:52.01 ID:h3iR0brH0
>>848
税は複雑なほど儲かるのか?
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★3
868 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 15:43:56.48 ID:h3iR0brH0
>>856
しかも監査や検査で来る人間が違うと
前回と全く違うこといったりして
振り回す
マジ勘弁してほしい
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★3
884 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 15:45:00.61 ID:h3iR0brH0
>>870
マジな ドラッグストアから
生理用品、トイレットペーパー、
ティッシュ、消えたよ
ガチで買い込んでる
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★3
892 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 15:45:45.13 ID:h3iR0brH0
>>882
8だろ いや10です
ちげーだろ
はやくしろ もういいわ
で機会損失

ダメだこれ
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★3
899 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 15:46:20.92 ID:h3iR0brH0
>>888
みりん 日本酒 料理酒
8%はどれ?
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★3
904 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 15:46:56.39 ID:h3iR0brH0
>>897
10月5日のpaypayデイを狙っていますw
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★3
950 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 15:49:47.34 ID:h3iR0brH0
>>937
それだけキャッシュの人もおおいんだよ
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★3
981 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 15:51:46.78 ID:h3iR0brH0
>>953
ZOZOうまいことやったもんだ
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★3
999 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 15:53:03.65 ID:h3iR0brH0
>>988
ガンガン上げるんだよな
若者からも今後介護保険料とるし
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★4
898 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 17:44:22.74 ID:h3iR0brH0
>>885
だから提供スピード命の
ベックスコーヒーは
税込の支払い値段おんなじにした
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★4
916 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 17:46:00.22 ID:h3iR0brH0
>>903
医療もまともにやってると
売り上げからの最終利益率1桁%
仕入れ、材料は10%しんだわ
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★4
975 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 17:51:04.52 ID:h3iR0brH0
>>960
伊勢丹もそうだよな
相模大野
あれマンションになるんだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。