トップページ > ニュース速報+ > 2019年09月30日 > aoE8uLLN0

書き込み順位&時間帯一覧

449 位/24884 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000050046101002000230



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
「オタク」な見た目で何年もいじめられていたビクトリア州の少女、メガネを外して大変身
【社会】「貧乏くさい結婚式だねぇ」イヤミな義両親に、温厚な夫がブチ切れた瞬間
【タブレット脱却】iPad、「ノートパソコン化」鮮明に 独自OSで変貌...価格面でも攻勢 お値段89,800円(税別)〜
【やめておくれやす】芸舞妓への無断撮影やめて 京都の観光客にスマホでマナー通知
【速報】山梨キャンプ場で行方不明の7歳女児 写真公開 山梨県警 ※画像
【山梨小1女児不明】手がかり少なく、捜索態勢を20人に縮小…30日以降は消防団も撤収「発見に至らず非常に残念」★4
【通信】ポケベル、半世紀のサービスに幕…9月30日にサービスを終了
【社会】目黒5歳女児虐待死、母親の船戸優里被告が控訴
【日本文化の象徴】進むアニメの「テレビ離れ」 ゴールデン帯から番組消失 ★5
【文化の違い】無免許運転で女性をひき逃げか ペルー国籍の無職男(59)逮捕「ペルーではこんな事は事故にあたらない」 三重・鈴鹿 ★2

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

「オタク」な見た目で何年もいじめられていたビクトリア州の少女、メガネを外して大変身
459 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 10:16:00.96 ID:aoE8uLLN0
眼鏡外して髪型と服装換えただけちゃうのこれw
本質何も変わってないやんw
【社会】「貧乏くさい結婚式だねぇ」イヤミな義両親に、温厚な夫がブチ切れた瞬間
683 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 10:21:24.48 ID:aoE8uLLN0
>>482
嫌われてるってはっきりわかってるのに一緒にいようとしたりコンタクト取ったりしようとするのがわからん
結局孫に金掛けてほしい・金欲しさからgdgd言うんだろこういうのは
【社会】「貧乏くさい結婚式だねぇ」イヤミな義両親に、温厚な夫がブチ切れた瞬間
686 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 10:23:37.77 ID:aoE8uLLN0
>>682
頼られても一蹴すればいいだけの話
何で一緒に困らなきゃいかんのか
あほらし
【タブレット脱却】iPad、「ノートパソコン化」鮮明に 独自OSで変貌...価格面でも攻勢 お値段89,800円(税別)〜
794 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 10:27:51.82 ID:aoE8uLLN0
うん?
サーフェスに対抗?
使いやすいんかね
【やめておくれやす】芸舞妓への無断撮影やめて 京都の観光客にスマホでマナー通知
46 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 10:31:51.17 ID:aoE8uLLN0
>>5
在日乙
いっぺん死んどけ屑
【速報】山梨キャンプ場で行方不明の7歳女児 写真公開 山梨県警 ※画像
73 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 13:20:09.05 ID:aoE8uLLN0
アイヤー自分の子供時代とそっくり
外見かわいいとか言われたことなかったw
言ってくれたのは母親だけw

つか画像出すの遅すぎない(´・ω・`)
【山梨小1女児不明】手がかり少なく、捜索態勢を20人に縮小…30日以降は消防団も撤収「発見に至らず非常に残念」★4
191 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 13:22:28.45 ID:aoE8uLLN0
生きてるとしてももうキャンプ地周辺にはいないような気もするけど

数ヶ月〜数年後に骨発見のパターンかね…
【通信】ポケベル、半世紀のサービスに幕…9月30日にサービスを終了
279 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 13:48:34.14 ID:aoE8uLLN0
両親同時期に癌になって入院やら付き添いやら何やらでとんでもなく忙しかった時代
結局一度も手にすることなくガラケーに移行した
未だにどんなものなのか全く知らんw
【社会】目黒5歳女児虐待死、母親の船戸優里被告が控訴
40 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 13:50:02.01 ID:aoE8uLLN0
わたしは悪くないってか
いい加減にしろ糞女
【日本文化の象徴】進むアニメの「テレビ離れ」 ゴールデン帯から番組消失 ★5
921 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 14:18:52.52 ID:aoE8uLLN0
アニメはハイジとかマジンガーZの初回放映時の頃からコンスタントに見てたけど
大人も子供も一緒に楽しめるものってなくなったね
種類ってか作品の幅が狭まって自分たちの首絞めてる感じ

最近はヴィンランドしか見てないわ
【日本文化の象徴】進むアニメの「テレビ離れ」 ゴールデン帯から番組消失 ★5
931 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 14:32:57.90 ID:aoE8uLLN0
>>922
ああそういえば
ほんと見なくなったね…

>>923
クリィミーマミあたりからかな
今でいうキモオタ系お兄さんがデヘデヘしながらキモい欲望全開系の薄い本出し始めたあたり
あの辺から少しずつ狂っていったのかなと今は思う
萌えやらロリやらすっかり世の主流になっちゃってるみたいだけどね
【日本文化の象徴】進むアニメの「テレビ離れ」 ゴールデン帯から番組消失 ★5
932 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 14:35:38.53 ID:aoE8uLLN0
>>930
断捨離でレコーダー捨てちゃったから(古かったし)ヴィンランドはいつもリアルタイムで見てるw
こういう生活もまぁいいもんだ
ここを逃すといつ見れるかわからない、そんな昭和的緊張感もまたヨシw
【日本文化の象徴】進むアニメの「テレビ離れ」 ゴールデン帯から番組消失 ★5
937 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 14:39:13.65 ID:aoE8uLLN0
>>934
20世紀と共に逝ってしまったか
「子供が大人と一緒に楽しめるアニメ」もそこら辺が限界だったのかもね
子供自体が激減してる時代を迎えてるわけだし
【日本文化の象徴】進むアニメの「テレビ離れ」 ゴールデン帯から番組消失 ★5
945 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 14:50:03.35 ID:aoE8uLLN0
>>939
原作漫画があるアニメだと、絵だけの漫画キャラが動いて声を出す
もうそれだけでうれしくて楽しくて(個人的にはドカベンとかシティハンターとか)
何も考えずに夢中で見てたあの頃が懐かしい
あと友人がライディ―のファンで冒険王()まで買い出して。それ借りて読んでたり

キャラや声優に入れ込むのも悪いことではないと思うけども、
最近は行き過ぎてる嫌いがあるなーとは思う

古いアニメはのらくろの再放送(ハイジより前)をわずかに覚えてるだけだけど
あの類を忘れずに今に生かすというのはちょっと難しいかもしれない
制作者側にとっても視聴者側にとっても
【日本文化の象徴】進むアニメの「テレビ離れ」 ゴールデン帯から番組消失 ★5
950 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 14:54:42.01 ID:aoE8uLLN0
>>941
そうなんだ?
尼は必要最小限のものしか買わなくなったんで(当然アマプラも未加入)知らんかったわw
何bナやNHKw
【日本文化の象徴】進むアニメの「テレビ離れ」 ゴールデン帯から番組消失 ★5
953 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 15:00:40.53 ID:aoE8uLLN0
>>946
それより前の、イデオンの時からそれ言われてたから
語ってる作品でもう世代バレバレだろうけど、高校生の時にイデオンやってた
難解すぎて離れる奴続出
アニメサークルの先輩方の大学生からまで、
「そろそろアニメを子供たちに返してあげようよ」って声が上がってたのは居間でも忘れられない
【日本文化の象徴】進むアニメの「テレビ離れ」 ゴールデン帯から番組消失 ★5
961 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 15:11:21.17 ID:aoE8uLLN0
>>958

ジジババ向けのアニメがあったら盛り上がるかもしんない
ちょうど「小さい頃からアニメを見て育った世代」に向けたやつ
無料で観れるBS番組欄なんか完全に年寄り意識した構成になってるしさ
時間帯も年寄りに合わせて放映
(昔の時代劇の再放送とか2時間ドラマとか健康関連とか)

年寄りに合わせるのもやればできる
あれでアニメ版でやってほしいw
【日本文化の象徴】進むアニメの「テレビ離れ」 ゴールデン帯から番組消失 ★5
967 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 15:19:04.39 ID:aoE8uLLN0
>>952
アムロが一大原因だと思ってる
それまでは戦う使命に一切悩むことなく勧善懲悪でバリバリやってた登場人物が
ガンダムで「悩むヒーロー」を作り上げ、それが定着というか当たり前になってしまった
親父にもぶたれたことないのに!は仲間うちでも失笑ものだった
ああいうのが主人公として受け入れられる時代が到来してた

ただ、問題なのは
その後に続くヒーローがみんなアムロの性質を取り入れたこと
ここでも「作品の幅がなくなった」ことに帰結する
脚本とか監督とか制作者側の問題で、視聴者側にはどうすることもできない問題だけど

あー
トランスフォーマーくらい?
考えないでも見れる昔ながらのヒーロー
【日本文化の象徴】進むアニメの「テレビ離れ」 ゴールデン帯から番組消失 ★5
977 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 15:27:01.07 ID:aoE8uLLN0
>>963
親の嗜好はもう考えなくていい世代になっちゃったな
自分は両親はとっくに鬼籍に入ったよ
先月は兄が逝った
家族で日曜の夜いなかっぺ大将とかガッチャマンを楽しみにしてたのはいい思い出
父は戦中世代だというのにガッチャマンが大好きだったw
(母は名作劇場と日本昔話以外は興味なかったけど、それでも一緒に楽しんでた)
【日本文化の象徴】進むアニメの「テレビ離れ」 ゴールデン帯から番組消失 ★5
978 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 15:29:56.66 ID:aoE8uLLN0
>>973
おーすまんね
鉄腕アトム世代じゃないんだ
再放送だかリメイクだかちらっと見たことあるだけでほとんど知らんので

>>975
キカイダーはアニメじゃないじゃん
【日本文化の象徴】進むアニメの「テレビ離れ」 ゴールデン帯から番組消失 ★5
987 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 15:37:53.57 ID:aoE8uLLN0
>>982
そ れ だ 
【日本文化の象徴】進むアニメの「テレビ離れ」 ゴールデン帯から番組消失 ★5
992 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 15:42:49.44 ID:aoE8uLLN0
>>985
ヒーロー史とかそんな大仰なものを語るつもりはないよ
「自分が見てきたアニメの中で」と言ったらいいのかな
見てないもの・知らないものは語れないし語りようがない
それだけだ

>>986
うんまあだいたいその系列というかその辺の時代とでも
ふと花の子ルンルンとかも思い出したわ
同人誌即売会にも行ってた時期あるから(自分はオリジナル漫画の方でパロはやってなかったけど)
しばらくそういう人たち見てたよ
売り場も今ほど厳密に分かれてなかったしな
【日本文化の象徴】進むアニメの「テレビ離れ」 ゴールデン帯から番組消失 ★5
993 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 15:43:53.72 ID:aoE8uLLN0
>>991
はいはいw
【日本文化の象徴】進むアニメの「テレビ離れ」 ゴールデン帯から番組消失 ★5
1000 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 15:53:10.61 ID:aoE8uLLN0
>>995
サジタリウス面白かったね
今ちょっと名前ど忘れしちゃったけど、アルフィーがOPED歌ってた発掘ものも楽しかった
すぐに終わっちゃったアニメでも昔は名作(とまではいかなくても思い出深いようなの)けっこうあったと思う
【文化の違い】無免許運転で女性をひき逃げか ペルー国籍の無職男(59)逮捕「ペルーではこんな事は事故にあたらない」 三重・鈴鹿 ★2
443 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 15:55:49.75 ID:aoE8uLLN0
何でこういうガイジンて決まって無職なんだよ
生活保護で車運転して日本人殺しか??????
【軽減税率…】朝日新聞「消費増税後も変わらない価格。朝日新聞は値上げしないでがんばります」
419 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 16:08:40.33 ID:aoE8uLLN0
何言ってんだこいつ
食い物でも何でもないのに税率変わんねー超優遇なだけじゃん
さすが朝日
馬鹿極まってんな
大津で保育園児ら16人を死傷させた新立文子(53)、事故後に出会い系で知り合った男にストーカー行為して逮捕
959 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 19:16:09.64 ID:aoE8uLLN0
スレタイ目を疑ってソース元まで飛んでしもうたわ〜〜〜〜!!!!

どうなってんだ人でなしも甚だしい
キモトサンといい、いい歳こいてSNS使って男追っかけるババアとか頭おかしすぎる
【山梨】「悔やんでも悔やんでも悔やんでも悔やみきれないほど後悔」小1女児行方不明から10日目 母が胸中語る
651 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 19:49:38.44 ID:aoE8uLLN0
>>46
文字だけの印象だけど
そこらの女子中高生が書く文字みたい
幼い癖字

それはともかく
SNSで何かやらかしたのこの人
【朝日新聞】旭日旗はサッカーの世界では国家の起源に関する差別的シンボルおよび政治的意見として、掲揚すれば処分対象★2
386 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 23:11:22.98 ID:aoE8uLLN0
セルジオ越後と一緒にまとめてゴミに出しといて<アカヒ
◆◆◆批判要望・自治議論★1296◆◆◆
443 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 23:16:08.29 ID:aoE8uLLN0
【ライフスタイル】なぜ男性はおちんちんの写真を送るのか:研究結果が発表される
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569840578/

>なぜ男性が未承諾のちんこ写真を送るのですか?

ごめん1行目で思わずあの人が浮かんで噴いてしまった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。