- 【オーストラリア】首都で大麻解禁へ 1人当たり50gまでの所持 1世帯当たり4株までの栽培合法化 ★2
664 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 12:14:23.30 ID:ZqfDeNJl0 - >>657
祭事に使われている大麻は許可があれば栽培できるから それはデマだな
|
- 【オーストラリア】首都で大麻解禁へ 1人当たり50gまでの所持 1世帯当たり4株までの栽培合法化 ★2
665 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 12:15:57.36 ID:ZqfDeNJl0 - >>659
麻布や麻糸などが輸入されているから、それもデマだな
|
- 【オーストラリア】首都で大麻解禁へ 1人当たり50gまでの所持 1世帯当たり4株までの栽培合法化 ★2
677 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 13:17:01.83 ID:ZqfDeNJl0 - >>669
逮捕されるかどうかじゃなくて、違法行為かどうかだぞ。 調べた範囲内だが弁護士が違法行為と指摘している。 カナダで大麻を吸う行為は、違法行為だってことは、間違いなさそうよ。
|
- 【オーストラリア】首都で大麻解禁へ 1人当たり50gまでの所持 1世帯当たり4株までの栽培合法化 ★2
685 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 13:48:44.73 ID:ZqfDeNJl0 - >>667
オランダは「麻薬国家」ですか?弁護士の殺人事件が厄介な問題を提起 2019年9月19日 https://www.irishtimes.com/news/world/europe/is-the-netherlands-a-narco-state-lawyer-s-murder-raises-troubling-questions-1.4024082 国境なきマフィアが資金提供した密造所は、 毎年200億ユーロの価値があるエクスタシーとアンフェタミンのような最先端の合成薬を断続的に生産しています。 AAAの信用格付けを持つ裕福なEUの国であり、世界最大のエクスタシーの生産国です。 また、南部のブラバント州はここでは「ヨーロッパの雑草小屋」と呼ばれ、年間推定8億ユーロ相当の大麻を生産しています。 >>672 マフィアはどんどん新しい麻薬を生産する。 合法的に販売している大麻を合法栽培した大麻に置き換えたとしても、マフィアが売りさばく違法薬物は減ったりしないだろうよ。 ついでに オランダは大麻の合法化に夢中にならなかった 2019年5月22日 https://www.irishtimes.com/opinion/netherlands-did-not-sleepwalk-into-legalising-cannabis-1.3899663
|
- 【オーストラリア】首都で大麻解禁へ 1人当たり50gまでの所持 1世帯当たり4株までの栽培合法化 ★2
688 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 13:55:43.62 ID:ZqfDeNJl0 - >>673>>674
国連薬物犯罪事務所(UNODC)事務局長が大麻合法化では麻薬カルテルの打撃にならないようだぞー 【国連薬物犯罪事務所(UNODC)事務局長】 厳しい罰を与えないことは薬物乱用や密輸出入・密売を防ぐことに役立ちます。 2019年7月3日 https://www.rt.com/shows/sophieco/463091-war-drugs-substances-battle/ >YF:これまでのところ、加盟国の絶対大多数、麻薬管理条約の締約国は、麻薬の合法化に固く反対しています。 >そして実際には、例えば米国では、マリファナが合法化されているいくつかの州で、 >それは闇市場を止めることにはならなかった、闇市場は存在し続けます。これは本当です。 >YF:麻薬カルテルもまた多面的な犯罪組織であり、テロを支援するなど、ある犯罪活動から別の犯罪活動へと切り替わります。 >だから我々はこれに非常に注意しなければなりません。これは私の意見ではありませんx2 >これは国連の文脈で採択された多くの文書で確認された加盟国の大多数の意見であり、 >合法化が犯罪と闘うのに役立つと信じるのは不適切であると理解するべきです。 >それは犯罪者だけに利益をもたらすことができます。
|
- 【オーストラリア】首都で大麻解禁へ 1人当たり50gまでの所持 1世帯当たり4株までの栽培合法化 ★2
693 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 14:07:37.02 ID:ZqfDeNJl0 - >>691
オランダの大麻政策:後退ではなく前進 https://transformdrugs.org/cannabis-policy-in-the-netherlands-moving-forwards-not-backwards/ 2012年の世論調査では、一般市民の60%がwietpasスキームを停止すべきだと考えており、 80%が違法取引を増やすと考えていることが明らかになりました。 オランダの裁判官と検察官の最近の調査では、 63.9%が居住要件をコーヒーショップ周辺の公的混乱を抑制する効果的な方法とは考えていないと答えました。 これらの懸念は十分に根拠があり、そのような制限を採用した南部の自治体では、路上取引の増加が広く報告されました。 ↑ 南部では悪化しているようだぞー
|
- 【オーストラリア】首都で大麻解禁へ 1人当たり50gまでの所持 1世帯当たり4株までの栽培合法化 ★2
696 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 14:25:59.87 ID:ZqfDeNJl0 - >>694
ホンマや、訂正するわ >>693 居住要件をつけることは、薬物取引を改善していない
|
- 【オーストラリア】首都で大麻解禁へ 1人当たり50gまでの所持 1世帯当たり4株までの栽培合法化 ★2
706 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 14:31:56.44 ID:ZqfDeNJl0 - >>700
万事と言うなら他のも訂正してご覧よ
|
- 【オーストラリア】首都で大麻解禁へ 1人当たり50gまでの所持 1世帯当たり4株までの栽培合法化 ★2
709 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 14:41:49.82 ID:ZqfDeNJl0 - >>708
ならその翻訳をもってきなよ
|
- 【オーストラリア】首都で大麻解禁へ 1人当たり50gまでの所持 1世帯当たり4株までの栽培合法化 ★2
711 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 14:44:15.24 ID:ZqfDeNJl0 - >>708
確か、この部分の反論は「アンケート結果を出せー」だったような気がするなー
|
- 【オーストラリア】首都で大麻解禁へ 1人当たり50gまでの所持 1世帯当たり4株までの栽培合法化 ★2
713 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 14:46:01.68 ID:ZqfDeNJl0 - >>712
ごちゃごちゃ言わずに、さっさと出せや
|
- 【オーストラリア】首都で大麻解禁へ 1人当たり50gまでの所持 1世帯当たり4株までの栽培合法化 ★2
715 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 14:48:10.77 ID:ZqfDeNJl0 - >>714
もし出せなかったら、そっちこそアルツハイマーだぞ
|
- 【オーストラリア】首都で大麻解禁へ 1人当たり50gまでの所持 1世帯当たり4株までの栽培合法化 ★2
723 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 15:04:51.19 ID:ZqfDeNJl0 - >>716
該当箇所の原文を抜き出してみたから翻訳してみたらええ。 YF: I must say that so far the absolute majority of member states, states-parties to drug control conventions are firmly against legalisation of drugs. And actually we have noted that in the United States, for instance, some states, where marijuana is legalised, it did not result in stopping the black market, it continues to exist. That is true. Also drug cartels are multifaceted criminal organisation and they switch from one criminal activities to another criminal activities, even to support terrorism. So we must be very careful with this. We should understand that, as that is not my opinion - this is the opinion of the majority of member-states confirmed in many documents adopted in the United Nations context, that it is inappropriate to believe that legalisation could help to combat crime. It can only benefit criminals.
|
- 【オーストラリア】首都で大麻解禁へ 1人当たり50gまでの所持 1世帯当たり4株までの栽培合法化 ★2
735 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 15:29:55.87 ID:ZqfDeNJl0 - >>719
>日本みたいに上手くいってところもあるから、処罰に関して各国に柔軟性を与えます』って意味だぞ。 >そんな事は全く言っていない。病的な妄想、捏造、ここに極まれり、正に精神異常者だ。 その箇所についてだが、局長は日本の中毒率が非常に低いことを否定しとらんがな。 否定していないことは、日本の中毒率が非常に低いことを認めているのだよ。 後半の 局長「死刑を含む過酷な罰は、薬物使用、薬物乱用および不正薬物流通を防止するのには役立たない」 局長「日本を含めてアジアでメタンフェタミンが増えている」の部分は 後半の不正薬物流通を防止することに関しては日本も増えているだだ。
|
- 【オーストラリア】首都で大麻解禁へ 1人当たり50gまでの所持 1世帯当たり4株までの栽培合法化 ★2
737 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 15:32:18.41 ID:ZqfDeNJl0 - >>721
>これも、主語は《薬物使用の合法化》であり、大麻合法化に特化した話ではない。 大麻合法化したところのデータを見て、薬物の合法化はダメだなーと言っているんだから、 薬物使用の合法化に大麻合法化が含まれるわい!
|
- 【オーストラリア】首都で大麻解禁へ 1人当たり50gまでの所持 1世帯当たり4株までの栽培合法化 ★2
738 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 15:35:38.06 ID:ZqfDeNJl0 - >>722
>この文脈において、大麻合法化が原因であるとは言っていない。 薬物の合法化は大麻以外見られない。てことは薬物の合法化は大麻合法化を指している。 大麻合法化とは違うと言うなら、大麻以外に合法化した薬物を出さなアカンわ。 >大麻合法化を阻止すると言う自分の立場を守る為の全くの嘘だ。さもなければ、全く現実を見ようとしない無知蒙昧である。 ちょっと待て、これは空行くんの主観であって原文の翻訳じゃない。
|
- 【オーストラリア】首都で大麻解禁へ 1人当たり50gまでの所持 1世帯当たり4株までの栽培合法化 ★2
739 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 15:39:08.19 ID:ZqfDeNJl0 - >>725
局長が言っている国連の文書と 空行くんが出したその文書が同じと示さないとダメよーん
|
- 【オーストラリア】首都で大麻解禁へ 1人当たり50gまでの所持 1世帯当たり4株までの栽培合法化 ★2
740 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 15:40:22.04 ID:ZqfDeNJl0 - >>726
空行くんの理屈はとんちんかんだと思うけどな
|
- 【オーストラリア】首都で大麻解禁へ 1人当たり50gまでの所持 1世帯当たり4株までの栽培合法化 ★2
741 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 15:47:34.39 ID:ZqfDeNJl0 - >>729
実際逮捕されていないから、そうなんだろうな。 外務省 海外安全ホームページ https://www.anzen.mofa.go.jp/od/ryojiMailDetail.html?keyCd=67267&fbclid=IwAR2taNNtkqoav1mhllt6KIvFIjobPQHzZ_Wz_0DtUFjhaHwrHyyF74f6z_I 1. カナダでは、本年10月17日から、大麻(マリファナ)の所持・使用が合法化されます。 2. 一方、日本では大麻取締法において、大麻の所持・譲受(購入を含む)等については違法とされ、処罰の対象となっています。 3. この規定は日本国内のみならず、海外において行われた場合であっても適用されることがあります。 4. 在留邦人や日本人旅行客におかれましては、これら日本の法律を遵守の上、日本国外であっても大麻に手を出さないように十分注意願います。 外務省が処罰の対象になっているって言うから、違法だけど… だと思う
|
- 【オーストラリア】首都で大麻解禁へ 1人当たり50gまでの所持 1世帯当たり4株までの栽培合法化 ★2
742 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 15:51:19.96 ID:ZqfDeNJl0 - >>732
かりに、大麻取締法が刑法第2条ではなく、この「第3条の例に従う。」としていたならば、カナダで行われた大麻使用であっても、理論的には大麻取締法は適用可能であるということになります。(了) ↑ 意見が分かれているようだね。
|
- 【オーストラリア】首都で大麻解禁へ 1人当たり50gまでの所持 1世帯当たり4株までの栽培合法化 ★2
743 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 16:01:28.79 ID:ZqfDeNJl0 - 消費税還元セールに行ってくるわ
じゃな
|
- 【オーストラリア】首都で大麻解禁へ 1人当たり50gまでの所持 1世帯当たり4株までの栽培合法化 ★2
770 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 20:22:27.07 ID:ZqfDeNJl0 - >>745>>750
高校3年生向けに厚労省が出しているパンフ https://www.mhlw.go.jp/bunya/iyakuhin/dl/mdma_koukou_0005.pdf >海外での所持なども国外犯規定が適用され、処罰の対象となります。 大麻取締法の監督官庁は厚生労働省。その厚生省がこのように言っているからさあね。 麻なび https://asanavi88.com/2017/02/01/%E3%80%90%E8%AD%A6%E5%91%8A%E3%80%91%E6%B5%B7%E5%A4%96%E3%81%A7%E5%A4%A7%E9%BA%BB%E3%82%92%E5%90%B8%E3%81%A3%E3%81%9F%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E3%81%AE%E3%80%8C%E8%A6%8B%E3%81%9B%E3%81%97%E3%82%81/ どうやら厚労省しだいのようだな
|
- 【オーストラリア】首都で大麻解禁へ 1人当たり50gまでの所持 1世帯当たり4株までの栽培合法化 ★2
771 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 20:23:51.80 ID:ZqfDeNJl0 - >>752
えっボリビアのコカの葉の合法化で他の犯罪へシフトしているって話は聞いたこと無いけどな。 あるか?あるなら出してご覧よ。 大麻合法化はあるんだけどなぁー 地元のマリファナ検挙は、カルテルの「シフトギア」によって下がる 2019年5月2日 https://www.nogalesinternational.com/news/local-marijuana-prosecutions-drop-as-cartels-shift-gears/article_2ed1914a-6cfe-11e9-b909-8bc7ac3ead7a.html 「私たちはカルテルからマリファナの収入を奪ったので、密輸するために他の製品を探すことを強要しました」 「メスは現在、マリファナに取って代わる商品です。」とMariscalは述べました。
|