トップページ > ニュース速報+ > 2019年09月30日 > WVeZkjtu0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/24884 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1196674069703785686200000110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【白熱教室】死ぬのは5人か、1人か・・・。授業で「トロッコ問題」。岩国市の小中学校が保護者に謝罪★7
【イケメン】ミスターグローバル2019優勝は韓国のキムくん:画像アリ
この顔でも日本人!日本の警察官「在留カードは」「パスポートは」「ないなら逮捕しなきゃいけないよ」
【国際勝共連合】「安倍首相、統一協会との付き合いやめて!」霊感商法の被害者達と弁護士が国会議員らに要望書
【山梨小1女児不明】行方不明になっていたボランティア男性見つかる★8
【白熱教室】死ぬのは5人か、1人か・・・。授業で「トロッコ問題」。岩国市の小中学校が保護者に謝罪★8
【白熱教室】死ぬのは5人か、1人か・・・。授業で「トロッコ問題」。岩国市の小中学校が保護者に謝罪★9
山梨県警、行方不明小1女児の写真公開へ
【反日アート展】津田大介「自分の気に入らないことを許さないという人に配慮をするのは極めて問題」★3 
【話題】「隠そう下半身」…混浴露天風呂悩ませる『全裸客』 
【社会】目黒5歳女児虐待死、母親の船戸優里被告が控訴
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★9
【白熱教室】死ぬのは5人か、1人か・・・。授業で「トロッコ問題」。岩国市の小中学校が保護者に謝罪★10
【消費増税】ビックリマンチョコは8%、プロ野球チップスは10%。軽減税率に揺れる駄菓子「とてもやないけど対応できひん」★2
【米フロリダ】ピットブルの子犬、人間の子を守るため猛毒サンゴヘビと戦って死ぬ 4回も噛まれながら頭を食いちぎり飲み込む
【あいち】「表現の不自由」コーナー、早ければ来月6日の再開目指す。愛知県

書き込みレス一覧

<<前へ
【白熱教室】死ぬのは5人か、1人か・・・。授業で「トロッコ問題」。岩国市の小中学校が保護者に謝罪★10
850 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 16:51:37.82 ID:WVeZkjtu0
>>815
俗にいうトロッコ問題の前提条件にレバガチャは含まれていないからだよ。トロッコ問題を元にした別の何かの場合は知らんが
【白熱教室】死ぬのは5人か、1人か・・・。授業で「トロッコ問題」。岩国市の小中学校が保護者に謝罪★10
855 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 16:53:33.06 ID:WVeZkjtu0
>>828
文字通り思考実験なわけだよな。我々は被験者w
【白熱教室】死ぬのは5人か、1人か・・・。授業で「トロッコ問題」。岩国市の小中学校が保護者に謝罪★10
905 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 17:06:17.75 ID:WVeZkjtu0
>>897
家族を守るために子供を差し出す父親みたいなものだなw
【白熱教室】死ぬのは5人か、1人か・・・。授業で「トロッコ問題」。岩国市の小中学校が保護者に謝罪★10
930 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 17:15:17.04 ID:WVeZkjtu0
>>914
まあ子供は犠牲になったけどもね。群れを率いるリーダーとしては功利主義的な判断が相応しいとは思うけど
それを倫理的な正しさで図ろうとすると、少なくとも正しいという結論は出せないかな
倫理の問題ですからねこれは
【白熱教室】死ぬのは5人か、1人か・・・。授業で「トロッコ問題」。岩国市の小中学校が保護者に謝罪★10
962 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 17:24:38.03 ID:WVeZkjtu0
>>937
それはまさに功利主義的な答えの出し方で、トロッコ問題を提唱したフットはこの思考実験を用いて功利主義の限界を示したわけ
多くの人はレバーの切り替えにそこまで抵抗を感じずに多数を生かす選択をするが、レバーの切り替えのような間接的な方法ではなくて
線路に突き落とす等の直接的に手を下す方法をとらなければならない場合は、多くの人が拒否する。功利主義的な判断ではなくカントの義務論に従う選択をするってことだね
【白熱教室】死ぬのは5人か、1人か・・・。授業で「トロッコ問題」。岩国市の小中学校が保護者に謝罪★10
990 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 17:32:57.11 ID:WVeZkjtu0
>>975
多くの人が感覚的に無理だと、これはやっちゃいかんことだと強い抵抗を感じる選択は、果たして倫理的に正しいものだと言えるのか?ってことだね
【消費増税】ビックリマンチョコは8%、プロ野球チップスは10%。軽減税率に揺れる駄菓子「とてもやないけど対応できひん」★2
199 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 17:39:56.92 ID:WVeZkjtu0
>ただ、個人の駄菓子卸売店の場合はほとんどが伝票類を手書きで処理しているため、対応に苦慮する経営者は多い。

おお、コンピューターに任せればとしか言えんw
【米フロリダ】ピットブルの子犬、人間の子を守るため猛毒サンゴヘビと戦って死ぬ 4回も噛まれながら頭を食いちぎり飲み込む
14 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 17:45:56.34 ID:WVeZkjtu0
>>8
やめろやw
【あいち】「表現の不自由」コーナー、早ければ来月6日の再開目指す。愛知県
858 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 18:04:21.26 ID:WVeZkjtu0
>>844
評論家や保守派の論客が言っているように表現の自由の問題ではないと明確に否定すりゃ終わる話では
法律論もべつに怖くないしな。違法性ないし
【あいち】「表現の不自由」コーナー、早ければ来月6日の再開目指す。愛知県
870 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 18:08:54.55 ID:WVeZkjtu0
>>860
いや潰せないでしょw
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。