トップページ > ニュース速報+ > 2019年09月30日 > PgT+cdST0

書き込み順位&時間帯一覧

104 位/24884 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000004000217191600058



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★2
【社会】コーヒー需要は増加傾向も「個人経営の喫茶店」が激減しているワケ ★3
【明日から】消費税率、実質5通り「10、8、6、5、3%」 複雑過ぎるポイント還元と軽減税率 ★2
【山梨】キャンプ場で行方不明の7歳女児 写真公開 ※画像 ★4

書き込みレス一覧

次へ>>
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★2
325 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 13:38:11.09 ID:PgT+cdST0
年齢的に「あと2、3年」だったら時間の問題だろ今潰れても大してかわんねーよ
今まで何してきた?努力してきたのか?

って麻生とか思ってるだろうな
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★2
378 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 13:42:12.42 ID:PgT+cdST0
>>326
同じアパートにネラーが居る
オマエモナー!!って大声で叫んでみろ
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★2
407 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 13:43:52.25 ID:PgT+cdST0
>>395
じゃ家族かママの不倫相手
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★2
433 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 13:45:31.93 ID:PgT+cdST0
>>403
ああ、何か致命的な壊滅が起きてくれれば面白いなあ・・・
【社会】コーヒー需要は増加傾向も「個人経営の喫茶店」が激減しているワケ ★3
400 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 17:17:56.24 ID:PgT+cdST0
>>387
そんな消費者ニーズをきめ細やかに満たす店は人気でてチェーンになってるよ
【明日から】消費税率、実質5通り「10、8、6、5、3%」 複雑過ぎるポイント還元と軽減税率 ★2
201 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 17:50:54.96 ID:PgT+cdST0
>>10
楽しみにしてる
頼むわ
【明日から】消費税率、実質5通り「10、8、6、5、3%」 複雑過ぎるポイント還元と軽減税率 ★2
228 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 18:07:10.25 ID:PgT+cdST0
>>203
悔しかったら政治家になってみろ!がはは!

って言ってるよ
【明日から】消費税率、実質5通り「10、8、6、5、3%」 複雑過ぎるポイント還元と軽減税率 ★2
241 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 18:11:49.71 ID:PgT+cdST0
>>194
ダーツの的の前に与党議員立たせようぜ
【明日から】消費税率、実質5通り「10、8、6、5、3%」 複雑過ぎるポイント還元と軽減税率 ★2
245 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 18:13:13.88 ID:PgT+cdST0
>>232
それで個人商店が潰れて庶民が困ろうと、痛くも痒くもありませんw
【明日から】消費税率、実質5通り「10、8、6、5、3%」 複雑過ぎるポイント還元と軽減税率 ★2
252 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 18:15:18.41 ID:PgT+cdST0
>>240
支持者も信者も搾り取って苦しませても投票するから、へっちゃらだよ?w
【明日から】消費税率、実質5通り「10、8、6、5、3%」 複雑過ぎるポイント還元と軽減税率 ★2
259 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 18:17:59.92 ID:PgT+cdST0
>>247
やだなー庶民とかゴミみたいな存在に嫌がらせとかするわけないじゃないですかー^^
眼中にないですよ☆
【明日から】消費税率、実質5通り「10、8、6、5、3%」 複雑過ぎるポイント還元と軽減税率 ★2
266 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 18:19:59.95 ID:PgT+cdST0
>>256
俺も、ウチの家族もとにかく買わないように買わないように努めるわ
まぁ飲みにも行かなくたって死なないし
旅行の回数も極力減らして経済的に
【明日から】消費税率、実質5通り「10、8、6、5、3%」 複雑過ぎるポイント還元と軽減税率 ★2
270 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 18:21:53.14 ID:PgT+cdST0
>>265
地域のイベント事も、見て歩くだけだ
楽しみ方なんて探せばいくらでもある

もう街で無駄遣いしてる人達は指差されて笑われる時代
【明日から】消費税率、実質5通り「10、8、6、5、3%」 複雑過ぎるポイント還元と軽減税率 ★2
272 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 18:22:29.67 ID:PgT+cdST0
>>264
そうだまずはみんなで新聞をやめよう!!
【明日から】消費税率、実質5通り「10、8、6、5、3%」 複雑過ぎるポイント還元と軽減税率 ★2
275 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 18:23:45.14 ID:PgT+cdST0
>>271
そう。お前も含めて上級に満たない下民どもは首でも吊っとけって言われてるんだよw
【明日から】消費税率、実質5通り「10、8、6、5、3%」 複雑過ぎるポイント還元と軽減税率 ★2
280 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 18:25:41.13 ID:PgT+cdST0
>>277
その裏技とやら教えて下さいな
【明日から】消費税率、実質5通り「10、8、6、5、3%」 複雑過ぎるポイント還元と軽減税率 ★2
288 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 18:27:23.92 ID:PgT+cdST0
>>279
3%導入の時だって便乗値上げってのが話題になって小売りが相当叩かれた
今回はどうなるかな
便乗値上げがどのくらいあるか
便乗値上げに世論がどのくらい反応するか
メディアが騒ぐのは目に見えてる
【明日から】消費税率、実質5通り「10、8、6、5、3%」 複雑過ぎるポイント還元と軽減税率 ★2
292 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 18:28:04.83 ID:PgT+cdST0
>>286
だからその値ワザとやらを教えて下さいな
【明日から】消費税率、実質5通り「10、8、6、5、3%」 複雑過ぎるポイント還元と軽減税率 ★2
300 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 18:29:57.91 ID:PgT+cdST0
>>289
いやもうそういう無駄な物は買わないでしょ

与党の懐肥やすために無駄な税金払って体に脂肪付けて
ダイエットに金使ってまた税金払うの?
もう本当に馬鹿馬鹿しい
【明日から】消費税率、実質5通り「10、8、6、5、3%」 複雑過ぎるポイント還元と軽減税率 ★2
363 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 18:54:22.98 ID:PgT+cdST0
>>344
もともとそんなの誰もやってない
【明日から】消費税率、実質5通り「10、8、6、5、3%」 複雑過ぎるポイント還元と軽減税率 ★2
375 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 18:57:04.15 ID:PgT+cdST0
>>358
必要だと思ったら一晩考えて本当に必要だったら安い時に買う、だろ
【明日から】消費税率、実質5通り「10、8、6、5、3%」 複雑過ぎるポイント還元と軽減税率 ★2
377 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 18:57:36.25 ID:PgT+cdST0
>>359
>国民のわがままで自滅する良い例

はい?
【明日から】消費税率、実質5通り「10、8、6、5、3%」 複雑過ぎるポイント還元と軽減税率 ★2
381 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 18:59:17.17 ID:PgT+cdST0
>>367
偽札が多すぎて紙幣の信用度が低いから

国民の財布に政府が手を突っ込んでも文句ひとつ言えない国だから
【明日から】消費税率、実質5通り「10、8、6、5、3%」 複雑過ぎるポイント還元と軽減税率 ★2
389 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 19:02:08.91 ID:PgT+cdST0
>>379
2枚あれば足りるんちゃう
【明日から】消費税率、実質5通り「10、8、6、5、3%」 複雑過ぎるポイント還元と軽減税率 ★2
398 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 19:05:10.45 ID:PgT+cdST0
>>395
イオンでも大手ガソリンスタンドでも行けよ
大歓迎されるぞ
【明日から】消費税率、実質5通り「10、8、6、5、3%」 複雑過ぎるポイント還元と軽減税率 ★2
404 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 19:07:06.75 ID:PgT+cdST0
>>393
NHK解約させてくれよ頼むよ
【明日から】消費税率、実質5通り「10、8、6、5、3%」 複雑過ぎるポイント還元と軽減税率 ★2
408 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 19:07:58.22 ID:PgT+cdST0
>>397
何お前ダンマリなの?
ああ、引きこもりね
【明日から】消費税率、実質5通り「10、8、6、5、3%」 複雑過ぎるポイント還元と軽減税率 ★2
414 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 19:10:49.72 ID:PgT+cdST0
>>401
慌てるな
キャッシュバックとかポイントバックとか特典をよく調べてからな

あと収入とか家族構成とか正直に書いて落ちると信用にチェック入って
その後も落ち続ける可能性高くなるから
収入は少しサバ読んで、家族構成は少な目に、現在のローンは正直にな
【明日から】消費税率、実質5通り「10、8、6、5、3%」 複雑過ぎるポイント還元と軽減税率 ★2
421 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 19:13:38.60 ID:PgT+cdST0
>>418
わろすw
【明日から】消費税率、実質5通り「10、8、6、5、3%」 複雑過ぎるポイント還元と軽減税率 ★2
430 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 19:19:30.64 ID:PgT+cdST0
>>423
住基カードでできるな
ICチップ付いてるし

まーそんなことしたら新たに独立行政法人作ってその中で莫大な資金を無責任に
じゃぶじゃぶ好き放題何に使うか分かったもんじゃないねw
しかも絶対に誰も責任を取らない!目に見えてる!
【明日から】消費税率、実質5通り「10、8、6、5、3%」 複雑過ぎるポイント還元と軽減税率 ★2
436 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 19:21:32.30 ID:PgT+cdST0
>>429
レス遅っ
【明日から】消費税率、実質5通り「10、8、6、5、3%」 複雑過ぎるポイント還元と軽減税率 ★2
439 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 19:23:56.98 ID:PgT+cdST0
>>433
まー結局そんな抵抗したって自分の周りがどんどん貧しくなって追い詰められていくだけなんだけどね
政治家、官僚、上級国民にとっては痛くも痒くもないよ

ははw自滅してらぁwって嗤われてお終い
【明日から】消費税率、実質5通り「10、8、6、5、3%」 複雑過ぎるポイント還元と軽減税率 ★2
443 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 19:25:08.51 ID:PgT+cdST0
俺はお前みたいに張り付いたりしてないから即レスなんてしないんだよw


ですか?w
【社会】コーヒー需要は増加傾向も「個人経営の喫茶店」が激減しているワケ ★3
417 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 19:26:20.16 ID:PgT+cdST0
>>410
長居のもと

いや、超長居のもと
【明日から】消費税率、実質5通り「10、8、6、5、3%」 複雑過ぎるポイント還元と軽減税率 ★2
447 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 19:27:35.24 ID:PgT+cdST0
>>444
でも実際は0時じゃないよな?増税タイミング
何時だっけ?
【明日から】消費税率、実質5通り「10、8、6、5、3%」 複雑過ぎるポイント還元と軽減税率 ★2
451 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 19:29:19.63 ID:PgT+cdST0
>>448
過去の増税タイミングで号外出てたか?

嘘くせーなぁ
何を扇動しようとしてる?
【明日から】消費税率、実質5通り「10、8、6、5、3%」 複雑過ぎるポイント還元と軽減税率 ★2
454 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 19:30:52.93 ID:PgT+cdST0
>>449
わーアル中にからまれたーw

アル中に雑魚っていわれたわーw
ああ、アル中の重症度が雑魚だって??んーごめんw俺そもそもアル中じゃにあw
【明日から】消費税率、実質5通り「10、8、6、5、3%」 複雑過ぎるポイント還元と軽減税率 ★2
461 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 19:33:40.57 ID:PgT+cdST0
>>453
やるならもっと美味いもん食ってるだろ
党費で

っつか料理並べるだけ並べてろくに食わないで捨てるのが常道だろうけどな
庶民がピーチクパーチクうるせぇwwwとか言ってんじゃね
【明日から】消費税率、実質5通り「10、8、6、5、3%」 複雑過ぎるポイント還元と軽減税率 ★2
465 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 19:35:36.50 ID:PgT+cdST0
>>463
うっせーよ酔っぱらいオレにレスすんな気持ち悪い
少し黙れ
【明日から】消費税率、実質5通り「10、8、6、5、3%」 複雑過ぎるポイント還元と軽減税率 ★2
467 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 19:36:49.00 ID:PgT+cdST0
>>462
許さないならどうすんの?
投票しない!とか?
あいつらにとって痛くも痒くもないよ
【明日から】消費税率、実質5通り「10、8、6、5、3%」 複雑過ぎるポイント還元と軽減税率 ★2
468 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 19:38:07.17 ID:PgT+cdST0
>>459
>>466
自販機のジュースは買う前に原材料が読めないからまず買わない
一般小売りに比べて高いし
【明日から】消費税率、実質5通り「10、8、6、5、3%」 複雑過ぎるポイント還元と軽減税率 ★2
472 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/30(月) 19:42:04.09 ID:PgT+cdST0
風呂の水も減らさんとな
【明日から】消費税率、実質5通り「10、8、6、5、3%」 複雑過ぎるポイント還元と軽減税率 ★2
497 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 20:05:08.07 ID:PgT+cdST0
>>480
1割ってでかいよな
【明日から】消費税率、実質5通り「10、8、6、5、3%」 複雑過ぎるポイント還元と軽減税率 ★2
498 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 20:06:37.54 ID:PgT+cdST0
>>496
スーパー店内で食ったら10%だったぞ危なかったな
【明日から】消費税率、実質5通り「10、8、6、5、3%」 複雑過ぎるポイント還元と軽減税率 ★2
500 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 20:08:20.56 ID:PgT+cdST0
>>495
中国韓国は国外に敵を作って民衆の目を向けさせガス抜きしてる

一方、日本政府は小売りと消費者の間に諍いの感情を持たせることで
怒りの矛先を政府から背けている
【明日から】消費税率、実質5通り「10、8、6、5、3%」 複雑過ぎるポイント還元と軽減税率 ★2
502 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 20:08:36.05 ID:PgT+cdST0
>>499
0時だったっけ?
【明日から】消費税率、実質5通り「10、8、6、5、3%」 複雑過ぎるポイント還元と軽減税率 ★2
508 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 20:13:31.45 ID:PgT+cdST0
>>481
行きつけの店が潰れて交流の場を失う
娯楽が減る
安い食品ばかり追い求めて食生活が貧相で単調になる
実用性のある服しか着なくなる

すべてボケに繋がりそうだが
【明日から】消費税率、実質5通り「10、8、6、5、3%」 複雑過ぎるポイント還元と軽減税率 ★2
516 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 20:20:26.16 ID:PgT+cdST0
>>512
年寄りの店主がそのへん切り替えできるのか?って話じゃね?
さっきもNHKで個人商店がー常連さんたちがー申請遅れて店自腹だわーってやってたけど
【明日から】消費税率、実質5通り「10、8、6、5、3%」 複雑過ぎるポイント還元と軽減税率 ★2
517 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 20:21:20.54 ID:PgT+cdST0
>>515
恵方巻きだけ100%で良い
しかも入荷した時点で全額発生
【明日から】消費税率、実質5通り「10、8、6、5、3%」 複雑過ぎるポイント還元と軽減税率 ★2
531 :名無しさん@1周年[]:2019/09/30(月) 20:26:29.04 ID:PgT+cdST0
>>519
そも申請って何の申請?
通るまでやらなきゃ良いって何を?店閉めてろって?

ごめんよ小売業じゃないからその辺の事はニュースも新聞も読み飛ばしてるわw
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。