トップページ
>
ニュース速報+
>
2019年09月30日
>
MxR8ecZD0
書き込み順位&時間帯一覧
254 位
/24884 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
2
1
0
0
0
0
4
7
3
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
17
6
0
0
0
40
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【日韓】チューリヒ大教授、日本と韓国「家族げんかのよう」 朝鮮半島から人が入ってきて、縄文時代のものが民族浄化により絶滅した★3
【社会】男性23.4%、女性14.1%…生涯未婚率の現状と今後(2019年公開版) ★ 6
【日韓】チューリヒ大教授、日本と韓国「家族げんかのよう」 朝鮮半島から人が入ってきて、縄文時代のものが民族浄化により絶滅した★5
【社会】男性23.4%、女性14.1%…生涯未婚率の現状と今後(2019年公開版) ★ 8
書き込みレス一覧
【日韓】チューリヒ大教授、日本と韓国「家族げんかのよう」 朝鮮半島から人が入ってきて、縄文時代のものが民族浄化により絶滅した★3
880 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 00:46:54.64 ID:MxR8ecZD0
>>810
弥生開始の時期の移民よりも、大和王権成立期の移民が大量だったことに驚く。
弥生系はひとくくりにされがちだが、稲作技術とともに列島に来た人々と、文字や土木建築技術とともに半島からやってきた人々は別系統なのかもな。
【日韓】チューリヒ大教授、日本と韓国「家族げんかのよう」 朝鮮半島から人が入ってきて、縄文時代のものが民族浄化により絶滅した★3
947 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 00:54:29.49 ID:MxR8ecZD0
>>887
満州で稲作が始まるのは、紀元前4千年あたりだよ。
現在のところ、北朝鮮の考古学研究がないに等しいから、物証があがらんのだが、
稲作技術は、満州から半島南部へ南下し、日本列島に到達したと考えるのが無理がない。
米の品種については、江南と日本列島のバラエティーが広く、朝鮮半島が以外と狭いのも事実。
解釈はさまざまだよ
寒冷期に朝鮮半島や満州の稲作がいったん途絶えた
日本列島の人々は水田技術完成後しばらくしてから江南品種を直接に手に入れた
半島の稲作の歴史は日本列島のものより新しい
【社会】男性23.4%、女性14.1%…生涯未婚率の現状と今後(2019年公開版) ★ 6
259 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 01:17:49.87 ID:MxR8ecZD0
>>249
同類だと思い込んでいた”友達”に男がいることが判明し、怒り狂う
あんなに親しくしてあげたのに裏切られた!
【日韓】チューリヒ大教授、日本と韓国「家族げんかのよう」 朝鮮半島から人が入ってきて、縄文時代のものが民族浄化により絶滅した★5
273 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 06:40:23.04 ID:MxR8ecZD0
東北北部・北海道の人々と九州南部・沖縄の人々がよく似ていて、
近畿を中心とする地方の人々が、南北両端の日本人よりも、朝鮮人に似ていることを考えれば、
何かあったのだろうなとは思う。
虐殺とはいかないまでも、半島からの渡来人が、それより前にいた人々を南北に追いやるようなことはあったのだろう。
【日韓】チューリヒ大教授、日本と韓国「家族げんかのよう」 朝鮮半島から人が入ってきて、縄文時代のものが民族浄化により絶滅した★5
296 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 06:46:32.55 ID:MxR8ecZD0
>>278
国家が立ち上がるもう一つの条件として、「外国」を意識するというのがある。
中国で誕生した国家を意識する集団でないと、自らも国家を形成しようとは思わない。
【日韓】チューリヒ大教授、日本と韓国「家族げんかのよう」 朝鮮半島から人が入ってきて、縄文時代のものが民族浄化により絶滅した★5
322 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 06:53:27.02 ID:MxR8ecZD0
現在の日本人と弥生初期の日本人では全く別(東北北部・アイヌ・九州南部・沖縄を除く)の人種だ。
ただし、民族浄化といっても、関西地域に限られるのではないかな。
日本列島の南北には、朝鮮や関西とは別種のDNAが色濃いから。
【日韓】チューリヒ大教授、日本と韓国「家族げんかのよう」 朝鮮半島から人が入ってきて、縄文時代のものが民族浄化により絶滅した★5
344 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 06:58:25.76 ID:MxR8ecZD0
>>337
騎馬民族制服説など書いてないよ。
【日韓】チューリヒ大教授、日本と韓国「家族げんかのよう」 朝鮮半島から人が入ってきて、縄文時代のものが民族浄化により絶滅した★5
366 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 07:03:50.55 ID:MxR8ecZD0
>>346
ゆっくりしたプロセスだったのかもしれない。
北九州から関西にかけて入植した半島系が稲作で人口爆発を起こし、
元々いた人々は、稲作に向かない列島の南北で生き延びるというような。
【日韓】チューリヒ大教授、日本と韓国「家族げんかのよう」 朝鮮半島から人が入ってきて、縄文時代のものが民族浄化により絶滅した★5
385 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 07:10:50.96 ID:MxR8ecZD0
>>383
ナウマンゾウは哺乳類なので恐竜ではない。
【日韓】チューリヒ大教授、日本と韓国「家族げんかのよう」 朝鮮半島から人が入ってきて、縄文時代のものが民族浄化により絶滅した★5
391 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 07:12:25.42 ID:MxR8ecZD0
>>388
すくなくとも半島経由ではあるよ。
弥生初期の稲作を伴う移動も、
大和王権成立期の移動も。
【日韓】チューリヒ大教授、日本と韓国「家族げんかのよう」 朝鮮半島から人が入ってきて、縄文時代のものが民族浄化により絶滅した★5
422 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 07:21:49.20 ID:MxR8ecZD0
>>412
山東半島から朝鮮半島へ稲作が伝播したのと、北九州に水田が出現するのは
ほぼ同時(違っても数世代)だと思ったが。
最新の研究では違うのか?
【日韓】チューリヒ大教授、日本と韓国「家族げんかのよう」 朝鮮半島から人が入ってきて、縄文時代のものが民族浄化により絶滅した★5
427 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 07:24:06.89 ID:MxR8ecZD0
>>423
山東・遼東でも縄文式土器が出るのだが
【日韓】チューリヒ大教授、日本と韓国「家族げんかのよう」 朝鮮半島から人が入ってきて、縄文時代のものが民族浄化により絶滅した★5
472 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 07:33:39.80 ID:MxR8ecZD0
>>444
>4世紀頃に米を炊いた土器や水を引いた水田跡が朝鮮半島で見つからない。
>4世紀頃に米を炊いた土器や水を引いた水田跡が朝鮮半島で見つからない。
>4世紀頃に米を炊いた土器や水を引いた水田跡が朝鮮半島で見つからない。
しかも4世紀w
【日韓】チューリヒ大教授、日本と韓国「家族げんかのよう」 朝鮮半島から人が入ってきて、縄文時代のものが民族浄化により絶滅した★5
518 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 07:46:03.51 ID:MxR8ecZD0
>>469
縄文終期に北九州に伝播した水田文化は、湖南発祥で間違いないと思う。
しかし、湖南からどのルートで日本列島に伝播したのかが、謎のままだね。
複数ルートなのだろうが、メインはどこだったのか知りたいものだ。
流民がたまたま北九州に上陸した程度のテクノロジーではないから、組織的な移民か、
あるいは陸伝いにジワジワと生活域を拡大して北九州に到達したのではないかと思うけどね。
【日韓】チューリヒ大教授、日本と韓国「家族げんかのよう」 朝鮮半島から人が入ってきて、縄文時代のものが民族浄化により絶滅した★5
581 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 08:00:03.24 ID:MxR8ecZD0
>>553
そうなのか
>縄文終期から弥生時代初期に稲作を日本列島で開始したのは縄文系の人達だったから
これは陸稲ではなく、水田耕作?
紀元前10世紀あたりの最古級水田跡の層の墓から出る骨に縄文人の特徴が色濃い例は、あったかな。
ここらへんおもしろいよな。
テクノロジーの伝播と人の移動を同一視しないように慎重になりたい。
【日韓】チューリヒ大教授、日本と韓国「家族げんかのよう」 朝鮮半島から人が入ってきて、縄文時代のものが民族浄化により絶滅した★5
620 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 08:07:51.00 ID:MxR8ecZD0
>>615
前方後円墳は10基前後、公園として保存し公開している。
開発のためにつぶしたものもある。
【日韓】チューリヒ大教授、日本と韓国「家族げんかのよう」 朝鮮半島から人が入ってきて、縄文時代のものが民族浄化により絶滅した★5
657 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 08:15:03.71 ID:MxR8ecZD0
>>619
半島では松菊里をはじめとして、紀元前5世紀全後の稲作集落(水田耕作集落)が出ている。
それ以前についてはよくわかっていない。
半島の対岸の山東で水田が出現するのは、紀元前30世紀以降だが、
その後、どのように朝鮮半島や日本列島に伝播したのかが、北朝鮮の考古学がはじまらんので、お預け状態だ。
縄文期から古墳期にかけても、気象変動があり、温暖期もあるから、朝鮮半島がつねに稲作に適さない地であったわけでもない。
【社会】男性23.4%、女性14.1%…生涯未婚率の現状と今後(2019年公開版) ★ 8
348 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 19:07:17.25 ID:MxR8ecZD0
いまさら結婚はしたくないが、恋愛はしてみたいね。
48歳素人童貞です。
【社会】男性23.4%、女性14.1%…生涯未婚率の現状と今後(2019年公開版) ★ 8
350 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 19:09:13.61 ID:MxR8ecZD0
同世代に14%の独身女がいるってことか。
気の合う人がいるかもしれん。
【社会】男性23.4%、女性14.1%…生涯未婚率の現状と今後(2019年公開版) ★ 8
353 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 19:11:31.61 ID:MxR8ecZD0
>>351
へええ、いいなあ
略奪する予定?
【社会】男性23.4%、女性14.1%…生涯未婚率の現状と今後(2019年公開版) ★ 8
357 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 19:12:54.85 ID:MxR8ecZD0
気が合うなら結婚も排除しません。
でもまず恋愛。
【社会】男性23.4%、女性14.1%…生涯未婚率の現状と今後(2019年公開版) ★ 8
364 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 19:16:29.86 ID:MxR8ecZD0
>>359
なるほどなあ
幸せでいいな
性欲薄いって、彼女と会って何やってんの?
恋愛にセックス不要説も、ありかな
【社会】男性23.4%、女性14.1%…生涯未婚率の現状と今後(2019年公開版) ★ 8
369 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 19:19:48.79 ID:MxR8ecZD0
>>368
おいおいおいおい!
うらやましいじゃないか!!
俺もあきらめず相手を探す気になった
【社会】男性23.4%、女性14.1%…生涯未婚率の現状と今後(2019年公開版) ★ 8
372 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 19:22:54.95 ID:MxR8ecZD0
音楽イベントいいなあ
【社会】男性23.4%、女性14.1%…生涯未婚率の現状と今後(2019年公開版) ★ 8
378 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 19:27:11.43 ID:MxR8ecZD0
>>373
あんたミュージシャンか
もてそうだなw
【社会】男性23.4%、女性14.1%…生涯未婚率の現状と今後(2019年公開版) ★ 8
379 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 19:28:53.93 ID:MxR8ecZD0
趣味読書は、一人で完結してしまう
読書会に参加してみる
【社会】男性23.4%、女性14.1%…生涯未婚率の現状と今後(2019年公開版) ★ 8
388 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 19:33:37.86 ID:MxR8ecZD0
>>380
42歳でジジイはよせw
抱きしめてキスかあ、いいなあ
手をつなぐことすら難しいんだぜ?
【社会】男性23.4%、女性14.1%…生涯未婚率の現状と今後(2019年公開版) ★ 8
390 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 19:34:31.48 ID:MxR8ecZD0
>>381
お前も遠慮せず恋愛願望を書けよ
聞くよ
【社会】男性23.4%、女性14.1%…生涯未婚率の現状と今後(2019年公開版) ★ 8
408 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 19:40:11.61 ID:MxR8ecZD0
>>399
どこらへんが似ていたのかね
目標はまず手をつなぐの48の俺とw
【社会】男性23.4%、女性14.1%…生涯未婚率の現状と今後(2019年公開版) ★ 8
413 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 19:43:07.48 ID:MxR8ecZD0
楽しそうにしている女はいいよな
ってことは俺も楽し気にしてみることから始める
【社会】男性23.4%、女性14.1%…生涯未婚率の現状と今後(2019年公開版) ★ 8
416 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 19:44:52.11 ID:MxR8ecZD0
必死な女は恐ろしい
近寄りたくない
ってことは俺も必死にガツガツを避けることからはじめてみる
【社会】男性23.4%、女性14.1%…生涯未婚率の現状と今後(2019年公開版) ★ 8
426 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 19:50:01.47 ID:MxR8ecZD0
>>419
自分よりも下の奴に付きまとい、そいつの現状を分析し、説教し、アドバイスし、
そんな行為で心の安定を保つ男もいる
それだったら切るしかない
単純な酒乱だったら大事にしてやればいいだろう?
【社会】男性23.4%、女性14.1%…生涯未婚率の現状と今後(2019年公開版) ★ 8
428 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 19:51:09.61 ID:MxR8ecZD0
>>427
俺は完全にジジイか!
受け入れがたい現実だw
【社会】男性23.4%、女性14.1%…生涯未婚率の現状と今後(2019年公開版) ★ 8
433 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 19:54:47.11 ID:MxR8ecZD0
>>430
そいつは、お前に嬉しいことがあったときに、ともに喜ぶかな
ならば友達だろう
説教のときだけ嬉しそうなら、ただのマウント野郎w
【社会】男性23.4%、女性14.1%…生涯未婚率の現状と今後(2019年公開版) ★ 8
443 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 20:01:07.74 ID:MxR8ecZD0
>>436
喜ぶならいいやつだよ
より孤独で人を欲しているのがお前ではなくそいつだってだけで
お前は悔しくないのか!
とは自己紹介だったりするものだ
【社会】男性23.4%、女性14.1%…生涯未婚率の現状と今後(2019年公開版) ★ 8
454 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 20:09:53.13 ID:MxR8ecZD0
>>451
日野正平が近所に住んでたことがあるぜ
驚くほど小さく、着たねえかっこうしてて、遠くからでもオーラが見える
常人ではないと思った
【社会】男性23.4%、女性14.1%…生涯未婚率の現状と今後(2019年公開版) ★ 8
455 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 20:10:52.71 ID:MxR8ecZD0
>>441
凶悪犯が写っているんだがw
カメラがおかしい
へんな補正を勝手にしているに違いない
【社会】男性23.4%、女性14.1%…生涯未婚率の現状と今後(2019年公開版) ★ 8
470 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 20:27:43.83 ID:MxR8ecZD0
>>468
そんなお前も美男に見える女がきっとどこかにいる!
【社会】男性23.4%、女性14.1%…生涯未婚率の現状と今後(2019年公開版) ★ 8
477 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 20:32:23.66 ID:MxR8ecZD0
>>474
超絶にうらやまあしいスペックだ
女がウジャウジャ寄ってくるんじゃねーの?
【社会】男性23.4%、女性14.1%…生涯未婚率の現状と今後(2019年公開版) ★ 8
481 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 20:34:38.67 ID:MxR8ecZD0
>>487
俺と罵り合いをご希望か
お前には勝てないよ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。