トップページ
>
ニュース速報+
>
2019年09月30日
>
FdxoVOSp0
書き込み順位&時間帯一覧
971 位
/24884 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
4
3
0
0
0
0
0
0
0
3
6
2
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
19
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【日本文化の象徴】進むアニメの「テレビ離れ」 ゴールデン帯から番組消失 ★5
【食品】亀田製菓、柿の種とピーナツ 配合比率を「国民投票」…現在は6(柿の種)対4(ピーナツ)
書き込みレス一覧
【日本文化の象徴】進むアニメの「テレビ離れ」 ゴールデン帯から番組消失 ★5
349 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 01:29:45.29 ID:FdxoVOSp0
そらあんなもん
子供に見せていいわけないわ
自業自得
【日本文化の象徴】進むアニメの「テレビ離れ」 ゴールデン帯から番組消失 ★5
353 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 01:30:39.40 ID:FdxoVOSp0
>>341
作ってる奴がキモオタなんだなあ
【日本文化の象徴】進むアニメの「テレビ離れ」 ゴールデン帯から番組消失 ★5
357 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 01:32:47.59 ID:FdxoVOSp0
>>325
その道のオタクを制作側に大量に入りたのが間違いの元
【日本文化の象徴】進むアニメの「テレビ離れ」 ゴールデン帯から番組消失 ★5
367 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 01:37:17.75 ID:FdxoVOSp0
アニメ=ロリコンの構図
これ作った奴が1番悪いわ
【日本文化の象徴】進むアニメの「テレビ離れ」 ゴールデン帯から番組消失 ★5
411 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 02:02:54.71 ID:FdxoVOSp0
>>386
いやそうじゃなくてw
アニメにロリコン要素を盛り込みまくった
ロリコン野郎のことを言ってんだw
ロリコンアニメが好きな奴は100%ロリコンだろうが
【日本文化の象徴】進むアニメの「テレビ離れ」 ゴールデン帯から番組消失 ★5
417 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 02:08:24.85 ID:FdxoVOSp0
>>412
それはどっちが社会的に危険なの?
【日本文化の象徴】進むアニメの「テレビ離れ」 ゴールデン帯から番組消失 ★5
451 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 02:50:33.40 ID:FdxoVOSp0
>>420
ロリコンアニメもモロ
チョンの意向だけどな
【日本文化の象徴】進むアニメの「テレビ離れ」 ゴールデン帯から番組消失 ★5
751 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 10:42:04.54 ID:FdxoVOSp0
>>486
クリエイター気取りの烏合の衆が作ってるからこうなる
【日本文化の象徴】進むアニメの「テレビ離れ」 ゴールデン帯から番組消失 ★5
756 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 10:47:29.89 ID:FdxoVOSp0
京アニみたく
コンテストと称して素人からアイデア盗んで
コストもかけずに当たり障りのないものを作る商法が
蔓延してるからな
まあチョンを追い出せば良くなるんだが
【日本文化の象徴】進むアニメの「テレビ離れ」 ゴールデン帯から番組消失 ★5
757 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 10:48:53.70 ID:FdxoVOSp0
>>748
声優もチョンに乗っ取られたんだろ
【日本文化の象徴】進むアニメの「テレビ離れ」 ゴールデン帯から番組消失 ★5
770 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 11:02:10.03 ID:FdxoVOSp0
どの業界に限らず
その道のオタクとチョンを新しい世代が追い出すことが
復活の鍵なんじゃないかなあ
【日本文化の象徴】進むアニメの「テレビ離れ」 ゴールデン帯から番組消失 ★5
777 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 11:10:26.12 ID:FdxoVOSp0
異業種業界で抱えてるオタクの交換トレードとかやればいいんだよなw
【日本文化の象徴】進むアニメの「テレビ離れ」 ゴールデン帯から番組消失 ★5
781 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 11:13:20.18 ID:FdxoVOSp0
>>776
オタクが
作ってるからオタクしか反応しないものしか出来て来ないだけ
【日本文化の象徴】進むアニメの「テレビ離れ」 ゴールデン帯から番組消失 ★5
784 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 11:16:32.19 ID:FdxoVOSp0
>>782
ロリコンアニメも
地上波をオワコンに追いやったチョンが
推奨した結果だから
【日本文化の象徴】進むアニメの「テレビ離れ」 ゴールデン帯から番組消失 ★5
810 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 11:44:21.34 ID:FdxoVOSp0
>>804
実写でやった方がいいような日常生活をアニメにしても意味がない
やはりアニメは撮影不可能なSFが向いてる
【日本文化の象徴】進むアニメの「テレビ離れ」 ゴールデン帯から番組消失 ★5
821 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 11:52:17.04 ID:FdxoVOSp0
>>811
必ず1人黒人が加わるだろうなw
で、「◯◯ブラック」とか言っちゃうと
クレームガンガンよw
【日本文化の象徴】進むアニメの「テレビ離れ」 ゴールデン帯から番組消失 ★5
847 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 12:08:31.24 ID:FdxoVOSp0
>>837
いや
ガンダム世代が制作に関わるようになって墜落したが正しい
【日本文化の象徴】進むアニメの「テレビ離れ」 ゴールデン帯から番組消失 ★5
868 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 12:26:58.18 ID:FdxoVOSp0
>>864
なんか気持ち悪い地獄少女ってあるけど
あれ仕事人のパクリだよなあ
【食品】亀田製菓、柿の種とピーナツ 配合比率を「国民投票」…現在は6(柿の種)対4(ピーナツ)
503 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/30(月) 22:35:59.06 ID:FdxoVOSp0
>>18
頭弱そう
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。