トップページ
>
ニュース速報+
>
2019年09月30日
>
BcUU6HxT0
書き込み順位&時間帯一覧
468 位
/24884 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
5
14
0
1
3
6
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
29
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【日韓】チューリヒ大教授、日本と韓国「家族げんかのよう」 朝鮮半島から人が入ってきて、縄文時代のものが民族浄化により絶滅した★5
【白熱教室】死ぬのは5人か、1人か・・・。授業で「トロッコ問題」。岩国市の小中学校が保護者に謝罪★8
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★7
【反日アート展】津田大介「自分の気に入らないことを許さないという人に特別の配慮をするのは極めて問題」
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★2
山梨県警、行方不明小1女児の写真公開へ
書き込みレス一覧
【日韓】チューリヒ大教授、日本と韓国「家族げんかのよう」 朝鮮半島から人が入ってきて、縄文時代のものが民族浄化により絶滅した★5
736 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 08:31:19.59 ID:BcUU6HxT0
>>1
超絶大嘘。
弥生人と縄文人プロパガンダで検索
在日プロパガンダの一つがこの縄文弥生系のやつだよ。
渡来人が文化を伝えたって印象にするために戦後在日がでっち上げたんだよ。
【日韓】チューリヒ大教授、日本と韓国「家族げんかのよう」 朝鮮半島から人が入ってきて、縄文時代のものが民族浄化により絶滅した★5
754 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 08:36:39.95 ID:BcUU6HxT0
「弥生人=渡来人」説の大嘘 A(骨考古学から見る弥生人/弥生人顔という刷り込み)
未だにネットでも、「弥生人=渡来人」だとの誤謬を目にするので、
それに対する反証として参考にして欲しいと願う。
つまりは、無垢な若者が学ぶ教科書に掲載されているような
朝鮮人に酷似した弥生人顔は、実際の顔を正確に復元していないということだ。
樺太や東南アジアからもある。それならば、東南アジアの人々のように、
本来は二重かもしれないし分厚い唇をしていたかもしれないと考えるのが普通。
それを何故か朝鮮人に酷似した復顔にしたことに、私も左翼指導の戦後教育の
隠された意図を感じざるをえない。
つまりは、プロパガンダ的呼称の【弥生人なる人種はいない】
もうそろそろ「弥生人=渡来人=現日本人」なる妄想から抜け出て欲しい。
【白熱教室】死ぬのは5人か、1人か・・・。授業で「トロッコ問題」。岩国市の小中学校が保護者に謝罪★8
679 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 08:50:24.19 ID:BcUU6HxT0
プログラミング教育するつもりなら
必要な覚悟だよな、これ
自動運転の
AIにどう選択させるつもりなんだよ?
子供に純粋に考えてもらうことは大事だと思うぞ
【白熱教室】死ぬのは5人か、1人か・・・。授業で「トロッコ問題」。岩国市の小中学校が保護者に謝罪★8
710 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 08:56:05.44 ID:BcUU6HxT0
1人は家族、5人は他人バージョン
1人は愛人、5人は妻と4人の子供バージョン
1人は吉永小百合、5人は
1人は恋人、5人は大ファンのアイドルグループ
いろいろなパターンを子供たちに考えさせてみるのもいい
ただ子供達が普段見て洗脳されてる
漫画やアニメや映画のメッセージは、つねに
主人公は、自分を犠牲にして、すべてを助けようとするよね。
【白熱教室】死ぬのは5人か、1人か・・・。授業で「トロッコ問題」。岩国市の小中学校が保護者に謝罪★8
734 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 08:59:40.34 ID:BcUU6HxT0
年齢や自分の状況によってもまた選択は変化しそう
自分がもう老い先長くない老人だったら?
自分が20人の青年だったら
自分が子供だったら
【白熱教室】死ぬのは5人か、1人か・・・。授業で「トロッコ問題」。岩国市の小中学校が保護者に謝罪★8
743 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 09:01:17.53 ID:BcUU6HxT0
あなたは上級国民です。
暴走中です。
右にハンドルを切れば、母子が
左にハンドルを切れば、大型トラックが
さてどちらにハンドルを切りますか?
【白熱教室】死ぬのは5人か、1人か・・・。授業で「トロッコ問題」。岩国市の小中学校が保護者に謝罪★8
759 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 09:04:45.77 ID:BcUU6HxT0
消防士が学ぶのは、
まず自分の命の確保だよね?
だったらやはり自分の命が最優先で、自分の命が
脅かされない方を選択する。
でも人間は、自分の意志によって、その選択を超えていく選択ができる
生き物なんだよね。
どう生きるか、どう生きたいか?ってのがあるから
その人の生き方が
その選択を答えることによって如実に表にでてくるから
子供に考えさせるのはいいことでしょ
あなたは結局、死ぬまでに本当は何がしたいのか?が見えてきそう
【白熱教室】死ぬのは5人か、1人か・・・。授業で「トロッコ問題」。岩国市の小中学校が保護者に謝罪★8
764 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 09:05:52.73 ID:BcUU6HxT0
これいろいろ妄想させるのもいいよね
一つのオリジナルの深い物語ができあがるから
子供でも考えられるようなテーマだし
【白熱教室】死ぬのは5人か、1人か・・・。授業で「トロッコ問題」。岩国市の小中学校が保護者に謝罪★8
781 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 09:09:32.39 ID:BcUU6HxT0
実際、事故現場で
おっさんが1人と
小・中学生の女の子たち5人が
倒れてたけど、誰1人として、周囲のおばさんやサラリーマンたちは
女の子たちに群がって
おっさんの方に誰1人として駆け寄らなかったのを
俺は目の当たりにしたことがある
その事故のきっかけは、目撃者の自分からすれば
女の子たちがおしゃべりに夢中になってて前をみないで
引き起こされたものだったのに、、、
【白熱教室】死ぬのは5人か、1人か・・・。授業で「トロッコ問題」。岩国市の小中学校が保護者に謝罪★8
792 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 09:12:12.60 ID:BcUU6HxT0
答えさせたら、今度は、
じゃあ1人と100人ではどう?
ってぐいぐい追い込んでみたいw
おまえは1人の人間の命と100人の人間の命を
単純に数ではかったのか?おい?どうしてだ?
もし1人が母親ならおまえは100人を見捨てるのか?
おい?どっちなんだ!!!
【白熱教室】死ぬのは5人か、1人か・・・。授業で「トロッコ問題」。岩国市の小中学校が保護者に謝罪★8
806 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 09:15:18.84 ID:BcUU6HxT0
子供は素直だから
賠償責任が怖いから
罪悪感が怖いから
5人より1人を見捨てます!
とか
怒られなさそうな、怖そうじゃない人の方を見捨てます!
とか
逆に 悪い人間が死ぬべきだから、悪そうな方を見捨てます!
とか
可愛い子がいる方を選びます!
とか
いろんなそれぞれの生徒の本性が垣間見れて
その後のクラスの人間関係の変化が楽しみ
【白熱教室】死ぬのは5人か、1人か・・・。授業で「トロッコ問題」。岩国市の小中学校が保護者に謝罪★8
823 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 09:18:28.99 ID:BcUU6HxT0
これ映画天気の子の宣伝だろ
子供たちに、世界を救うより、自分の恋愛の成就を選択しろ!
って映画が100億円突破で世界中で放映中だからね。
【白熱教室】死ぬのは5人か、1人か・・・。授業で「トロッコ問題」。岩国市の小中学校が保護者に謝罪★8
832 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 09:21:00.44 ID:BcUU6HxT0
>>783
諸法無我
そもそも自分なんてものは無い
ってのがブッダの教えの根源でしょ
【白熱教室】死ぬのは5人か、1人か・・・。授業で「トロッコ問題」。岩国市の小中学校が保護者に謝罪★8
841 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 09:22:56.11 ID:BcUU6HxT0
プログラミング教育の限界を
子供のうちに気づかせておくのは良いでしょう
欧米アスペ的合理主義的白黒思考は、自他共に破滅していく道しか無いと思われ
【白熱教室】死ぬのは5人か、1人か・・・。授業で「トロッコ問題」。岩国市の小中学校が保護者に謝罪★8
938 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 09:39:48.07 ID:BcUU6HxT0
秘密結社の子供たちは、幼い頃に
弱いものを見殺しにしたり、弱い小動物を
自らの手で締めたりする儀式をさせられて
躊躇なく迷いなく
弱者を見殺しにできるようにしておくらしいね
いざという時に、人間の良心により迷ってグダグダにならないように
冷酷になれるように
【白熱教室】死ぬのは5人か、1人か・・・。授業で「トロッコ問題」。岩国市の小中学校が保護者に謝罪★8
985 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 09:47:02.82 ID:BcUU6HxT0
日本の子供たちに冷酷なAIのような判断がくだせるように
するための洗脳教室
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★7
210 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 09:49:16.60 ID:BcUU6HxT0
日本って不思議な国だよな
先進国にも途上国にも援助し続けている。
アフリカの植民地から50兆円も毎年巻き上げてるフランスなんて
日本がアフリカにODAしたお金をフランスが巻き上げてるんだから焼け石に水
日本人って一体・・・。
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★7
248 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 09:52:26.96 ID:BcUU6HxT0
日本で生活した外国人は心底びっくりするのが
一般日本国民の生活は質素そのものでマイカーももってないで
ママチャリで満員電車通勤地獄で薄給でブラック労働
時給数百円で客を貴族のようにおもてなし労働で
文句言わずに働いてる
ハイテク社会で、全員トヨタ車に乗ってるのかと思ってたんだって。
【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★7
302 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 09:55:34.68 ID:BcUU6HxT0
実は、昔から日本っていう国は、
外国人にのっとられてて
のっとった外人同士が勢力争いしつつ
日本文化の伝統は背乗りして引き継ぎたいので
日本人のふりをする必要があったため
他の国のように民族浄化させられなかったってだけらしい
日本人の生存戦略は、外敵が
日本をまるごと乗っ取って、日本人になりすましたくなるように
仕向けてきたということか
【反日アート展】津田大介「自分の気に入らないことを許さないという人に特別の配慮をするのは極めて問題」
581 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 11:10:39.96 ID:BcUU6HxT0
もうブーメラン地獄やな
もう自分でも自分のこと信じてなさそう
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店
399 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 12:45:14.00 ID:BcUU6HxT0
こういうの全部
外人へのおもてなし疲れ現象ってやつだぞ
それをまとめて各サービス業の人たちに取材して
おもてなし疲れの実態を記者が記事にしてまとめたら、
大好評だったのに、すぐに記事が削除されたんだってさ
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店
491 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 12:48:01.29 ID:BcUU6HxT0
マナーがよくて、足るを知ってくれる客が過半数のうちは
運営できるけど、
過半数が利己的、合理的な客ばかりになったら
運営できないサービス飲食店は日本にはたくさんある
老舗の行列店は、
固定客裏切って、料金を爆上げして、富裕層向けだけにするか
閉店するかどうかの選択をせまられる
大抵人の良い日本人は、閉店を選ぶ
そしてまるごと、外人に、なにもかも背乗りされ、乗っ取られる
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店
791 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 12:59:12.35 ID:BcUU6HxT0
近所の行列のたえない創業45年の定食屋さん
中国人に勝手に出前されたことあるそうな
外人がかってにプラットフォーム構築して
食べログのごとく勝手にメニューにされちゃってたりするんだよね
いつのまにか
背乗り商法怖すぎる
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店
848 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 13:01:18.96 ID:BcUU6HxT0
京都みたいに看板出さないお店が増えていくんだろうね
千客万来のお店はもうリスク高すぎて
まっとうなお店ほど善意につけこまれて継続できない
ぼったくり店ばっかりになる
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店
873 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 13:02:34.54 ID:BcUU6HxT0
来年、日本列島に六億人の外国人観光客をおもてなしする予定だそうな
日本の公共交通機関やサービス宿泊飲食娯楽施設は、地獄絵図になるだろうね
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店
920 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 13:04:49.89 ID:BcUU6HxT0
B層ほどこまかいことに気にしないからね
B層ほど、コンビニで馬鹿買いするからね、ストレスで。
計画的にお金使うのなんて、富裕層や知識層のみだよ。
B層は、コンビニで味の濃い弁当やらなんやら毎日何千円も
値札もみないでカゴに放り込む人たちだから、レシートも捨てちゃうし
消費税なんてどうでもいい。
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店
945 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 13:06:19.76 ID:BcUU6HxT0
なんで日本の美味しい飲食店は、こんなに安いの?
生活できてるの?お店つぶれたりしないの?もうこんな美味しいものが
食べられなくなるの?困るんだけど?
って、チップを拒否された外国人観光客たちに心配されてるのを日本のマスゴミはいっさい報道しない。
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★2
30 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 13:12:54.85 ID:BcUU6HxT0
もう全部、発展途上国の人間が
欧米に移民するときに
日本の衣食住をぱくった商品を安価にばらまいて
世界で共有化しちゃってるから
今更日本の本物の高品質を世界で販売しようとしても
現地の日本なりすまし企業たちによってたかっていじめられて排除されるだけ
アメリカのオハイオ州に三年いたけど、日本の電化製品買いたくたって
選びたくたって、そもそも販売してないんだからね。
勝負の問題じゃ無いんだよこれ。
世界中に嫉妬された日本だけ、嫌がらせされてるだけの話。
山梨県警、行方不明小1女児の写真公開へ
875 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 13:37:36.55 ID:BcUU6HxT0
>>38
一日に3000人も子供が誘拐される国のくせに
なにを偉そうに。しかも殺人強盗事件に手いっぱいで
誘拐事件なんてまともに捜査しないんでしょ。
顔写真だけ事務的に公開して終わりってだけの話。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。