トップページ
>
ニュース速報+
>
2019年09月30日
>
8D/XNYtI0
書き込み順位&時間帯一覧
661 位
/24884 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
6
16
1
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
24
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【携帯】ガラケー使用者は変人? 「今時ガラケー持ってるのは怖い」との声も★11
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★2
書き込みレス一覧
【携帯】ガラケー使用者は変人? 「今時ガラケー持ってるのは怖い」との声も★11
81 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 11:44:57.83 ID:8D/XNYtI0
>>16
SMSは普通に使ってる年寄り多いだろ
つか腐る程いるだろw
【携帯】ガラケー使用者は変人? 「今時ガラケー持ってるのは怖い」との声も★11
92 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 11:47:54.15 ID:8D/XNYtI0
>>73
まわりからこいつ頭わりーwって思われてそうw
頑張れ!
【携帯】ガラケー使用者は変人? 「今時ガラケー持ってるのは怖い」との声も★11
99 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 11:49:43.43 ID:8D/XNYtI0
>>86
まともにフリック入力も出来ないくせによく言うわw
フリック入手ってなんだよw
【携帯】ガラケー使用者は変人? 「今時ガラケー持ってるのは怖い」との声も★11
112 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 11:53:38.99 ID:8D/XNYtI0
>>97
周りにも毎年iPhone買い換えてる人いるわ
XSMAXから11Pro MAXに早速変えてたな
iPadもiPad Proも出るたびに買い換えてるけど
MacBookは買ったことがないらしい
【携帯】ガラケー使用者は変人? 「今時ガラケー持ってるのは怖い」との声も★11
116 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 11:54:57.98 ID:8D/XNYtI0
>>114
スティーブ・ジョブズdisってんの?
【携帯】ガラケー使用者は変人? 「今時ガラケー持ってるのは怖い」との声も★11
129 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 11:57:42.90 ID:8D/XNYtI0
>>117
海外はドラマのせいかフューチャーフォンは犯罪者やテロリストが使っているイメージが強すぎるw
【携帯】ガラケー使用者は変人? 「今時ガラケー持ってるのは怖い」との声も★11
142 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 12:00:59.45 ID:8D/XNYtI0
>>128
3Gが停波するだけでしょ
3G携帯=ガラケー
4G携帯だとAndroid搭載のガラホになるしね
既に3Gケータイは販売してないから数年前からガラケータイプの電話は4Gのガラホしかない罠
【携帯】ガラケー使用者は変人? 「今時ガラケー持ってるのは怖い」との声も★11
160 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 12:05:01.52 ID:8D/XNYtI0
>>145
仕事の通話は最強なんだよな
特にブルーカラーはね
落としてもなかなか壊れんし充電なんか毎日しなくても良いし下手すれば週一?
【携帯】ガラケー使用者は変人? 「今時ガラケー持ってるのは怖い」との声も★11
185 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 12:11:32.39 ID:8D/XNYtI0
>>161
だね
auガラホのカケホで2200円ぐらいで
UQでauで使ってたiPhoneが2100円
4300円
スマホの通話のための電池は全く気にしなくて良いのでコスパ最高
【携帯】ガラケー使用者は変人? 「今時ガラケー持ってるのは怖い」との声も★11
200 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 12:15:15.26 ID:8D/XNYtI0
>>197
auのINFOBARはすごく軽くて小さい
でもボタンがすぐ千切れる(´・ω・`)
【携帯】ガラケー使用者は変人? 「今時ガラケー持ってるのは怖い」との声も★11
211 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 12:17:12.24 ID:8D/XNYtI0
>>201
それ
後悔しているジジババはすごく多い
でもガラケーのみのジジババだとガラケー使ってることをすごく恥ずかしそうに言うんだよな
【携帯】ガラケー使用者は変人? 「今時ガラケー持ってるのは怖い」との声も★11
236 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 12:20:43.85 ID:8D/XNYtI0
>>214
親との連絡だけのためならソフバンのみまもりケータイとかauのマモリーノで良いじゃん
子供は嫌がるだろうけど
パケ使わない前提でガラホでも良いし
でもLINEはプリインストールされてるから使うかもね
【携帯】ガラケー使用者は変人? 「今時ガラケー持ってるのは怖い」との声も★11
249 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 12:23:50.75 ID:8D/XNYtI0
>>216
ガラホはauは通話だけなら
カケホーダイで基本2500円だよ?
【携帯】ガラケー使用者は変人? 「今時ガラケー持ってるのは怖い」との声も★11
261 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 12:26:02.09 ID:8D/XNYtI0
>>253
ガラホは確かに作りが雑だね
機種変えてもUIとかほぼ使い回しだし
【携帯】ガラケー使用者は変人? 「今時ガラケー持ってるのは怖い」との声も★11
271 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 12:27:54.67 ID:8D/XNYtI0
>>266
ここ書き込んでるやつほとんどスマホからだよ!
2ちゃんねるメインの香具師が大半だろう
【携帯】ガラケー使用者は変人? 「今時ガラケー持ってるのは怖い」との声も★11
291 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 12:31:55.86 ID:8D/XNYtI0
>>270
そもそも中学生にスマホはいらない
高校入学のご褒美
自分の県は小中学生に携帯持たせないって条例あったな
今は知らんけど
逆に高校行ったら厳しいから登校してから帰宅までロッカーに入れとかないとダメだし破ると謹慎とかだしな
【携帯】ガラケー使用者は変人? 「今時ガラケー持ってるのは怖い」との声も★11
298 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 12:33:45.03 ID:8D/XNYtI0
>>273
基本2500円ってカケホーダイだよね?
24時間他社キャリア固定電話かけ放題
無料通話無くて当たり前でしょうに
スーパーカケホ(5分以内)なら半額ぐらいじゃない?
【携帯】ガラケー使用者は変人? 「今時ガラケー持ってるのは怖い」との声も★11
350 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 12:42:25.39 ID:8D/XNYtI0
>>327
黒電話はひかり電話でも使えるからなー
自宅がフレッツ光やauひかりとかで電話機は黒電話
まだまだ使っている家あるんだよなw
【携帯】ガラケー使用者は変人? 「今時ガラケー持ってるのは怖い」との声も★11
367 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 12:45:53.05 ID:8D/XNYtI0
>>349
今時の若者は新築建てても固定電話ないのよね
固定電話=信用の時代は終わりつつある
フレッツの光発番やKDDIの新規発番は無料で番号取れるしね
auひかりやSoftBankひかりだとスマホの割引のために使わない固定番号を捨番で取得する人もいるし
【携帯】ガラケー使用者は変人? 「今時ガラケー持ってるのは怖い」との声も★11
375 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 12:47:55.17 ID:8D/XNYtI0
>>358
長期割引とかうんこだろ
SoftBankのホワイトプラン(auは誰でも割だっけ)
が出てから会社足並みで月980円で持てるようになってからガラケーの長期割引なんか崩壊したようなもんだろ
【携帯】ガラケー使用者は変人? 「今時ガラケー持ってるのは怖い」との声も★11
391 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 12:51:10.23 ID:8D/XNYtI0
>>362
今でも使う用語
写メ
2000年にJ-phonがカメラ付き携帯電話で撮った画像を電子メールに添付してやり取りするサービスを開始
要はそれ以前からカメラ付き携帯電話はあるってことだわな
【携帯】ガラケー使用者は変人? 「今時ガラケー持ってるのは怖い」との声も★11
402 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/30(月) 12:53:14.02 ID:8D/XNYtI0
>>376
そもそもプロバイダーメールとか化石化してますやん
surfaceもアカウントはフリーメール(outlook)がデフォだし
AndroidもGmailがデフォでしょ
昔はフリーメールだと通販サイトは弾かれまくったけどね
キャリアメールとか息してないんでない?
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★2
93 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/30(月) 13:19:25.56 ID:8D/XNYtI0
>>4
ほんこれ
わけわからんよな
パソコンはなんで交換するんだ?
未だにXPやvistaだったってこと?
【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★2
639 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/30(月) 14:01:07.45 ID:8D/XNYtI0
お金を借りるときも持ち帰るとトイチ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。