トップページ
>
ニュース速報+
>
2019年09月23日
>
hjbVCCrw0
書き込み順位&時間帯一覧
386 位
/26120 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
0
5
0
10
16
7
0
0
0
0
0
0
40
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【北朝鮮ミサイル】海自のイージス艦、空自レーダーで探知できず 政府、低高度で複数回 韓国は全て探知 KN23は日本に届く★2
【米国】銃乱射への新対策、クローン犬が子どもの命を守る 訓練されたクローン軍用犬は銃を怖がらない 1年間1300万円(動画)
【日経世論調査】安倍政権で改憲の国民投票、若年層ほど高く18〜29歳では賛成が72%【改革派】★5
【技能実習】外国人技能実習生 来日後に絶望する人が少なくないのが現実★2
【小泉環境大臣】「気候変動問題は楽しく、かっこ良く、セクシーであるべき」 国連で演説 ★4
【軍事】防衛省、ドローン攻撃の対策研究を強化へ
【米中貿易摩擦】安倍首相がトランプ氏に購入約束、余ったトウモロコシ「肩代わり」…日本企業は購入予定「ゼロ」
【話題】九州人とそれ以外では、「ラーメンへの認識」に大きな違いがあるらしい★8
書き込みレス一覧
【北朝鮮ミサイル】海自のイージス艦、空自レーダーで探知できず 政府、低高度で複数回 韓国は全て探知 KN23は日本に届く★2
360 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 11:53:40.75 ID:hjbVCCrw0
突き詰めていくと専守防衛をやめてミサイル発射を監視して、発射の兆候があれば攻撃して叩く方が身が守れる事になって行くよね
【米国】銃乱射への新対策、クローン犬が子どもの命を守る 訓練されたクローン軍用犬は銃を怖がらない 1年間1300万円(動画)
74 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 11:57:58.67 ID:hjbVCCrw0
バズーカとか機関銃持ってたらわかるけど拳銃一丁持ってるだけの保安官に銃乱射を止めろってのは酷だよね
【日経世論調査】安倍政権で改憲の国民投票、若年層ほど高く18〜29歳では賛成が72%【改革派】★5
218 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 13:18:36.53 ID:hjbVCCrw0
>>205
ポーツマス条約後に土壇場になってアメリカとの密約を反故にして満州を独り占めしたのと、第一次大戦での貢献度の違いがその後の枢軸国入りの道筋を敷いてしまったんだよね
だから別に英米が一方的に悪いわけではない
【日経世論調査】安倍政権で改憲の国民投票、若年層ほど高く18〜29歳では賛成が72%【改革派】★5
273 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 13:27:31.02 ID:hjbVCCrw0
>>233
諜報戦というのは国際的に禁止されているわけじゃないよね
【日経世論調査】安倍政権で改憲の国民投票、若年層ほど高く18〜29歳では賛成が72%【改革派】★5
304 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 13:32:50.69 ID:hjbVCCrw0
>>246
どちらにせよ
日本北朝鮮韓国台湾という連合国家大日本帝国を解体しといて良かったと連合国は思わざる得ないよね
これだけの連合国家が極東にまだ存在していたら中国の大国化はなかったよ
【日経世論調査】安倍政権で改憲の国民投票、若年層ほど高く18〜29歳では賛成が72%【改革派】★5
363 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 13:46:30.46 ID:hjbVCCrw0
>>334
中国大陸とはそういうもんだと思いますよ
一筋縄ではいかない
満州だってあのまま存続してれば移民した日本人が現動力となり高確率で本国日本に独立戦争を仕掛けた可能性があったと思いませんか?
溥儀を神輿にしてね
あれが30もして経済力が本国を凌ぐようになってたら日本の他の植民地とは違う出来事が起きたと思うんですよ
それは満州が大陸にあるからですよ
【技能実習】外国人技能実習生 来日後に絶望する人が少なくないのが現実★2
587 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 13:54:26.78 ID:hjbVCCrw0
>>563
新聞配達どんな人達がやってるか朝見てみ
【小泉環境大臣】「気候変動問題は楽しく、かっこ良く、セクシーであるべき」 国連で演説 ★4
139 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 15:01:02.16 ID:hjbVCCrw0
嫁選び間違っちゃったか?
【軍事】防衛省、ドローン攻撃の対策研究を強化へ
30 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 15:09:27.22 ID:hjbVCCrw0
>>26
憲法9条があるから大丈夫です
【米中貿易摩擦】安倍首相がトランプ氏に購入約束、余ったトウモロコシ「肩代わり」…日本企業は購入予定「ゼロ」
235 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 15:10:48.37 ID:hjbVCCrw0
コーン缶が安くなるのかな?
【軍事】防衛省、ドローン攻撃の対策研究を強化へ
46 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 15:14:58.73 ID:hjbVCCrw0
>>45
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
【米中貿易摩擦】安倍首相がトランプ氏に購入約束、余ったトウモロコシ「肩代わり」…日本企業は購入予定「ゼロ」
247 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 15:16:17.33 ID:hjbVCCrw0
トランプの日本は1980年代で時間がストップしてるもんね
【話題】九州人とそれ以外では、「ラーメンへの認識」に大きな違いがあるらしい★8
61 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 15:37:53.33 ID:hjbVCCrw0
塩バターラーメンとか味噌ラーメン美味しいよ
九州の人達は損してるよ
【話題】九州人とそれ以外では、「ラーメンへの認識」に大きな違いがあるらしい★8
81 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 15:42:02.16 ID:hjbVCCrw0
>>68
なら良かった
ちなみに関東ではちゃんぽんもラーメンのカテゴリーに入ります
【話題】九州人とそれ以外では、「ラーメンへの認識」に大きな違いがあるらしい★8
112 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 15:47:11.57 ID:hjbVCCrw0
>>83
関東なら美味しい支那そば中華そばのお店がいくらでも
横浜はちょっとまた違うけど
ただ確かに世界で日本ラーメンブーム起こしてるのは豚骨ですよね
【話題】九州人とそれ以外では、「ラーメンへの認識」に大きな違いがあるらしい★8
151 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 15:57:46.14 ID:hjbVCCrw0
>>140
福岡市博多区だから福岡の1部だよね
【話題】九州人とそれ以外では、「ラーメンへの認識」に大きな違いがあるらしい★8
158 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 15:59:32.36 ID:hjbVCCrw0
>>153
チキン南蛮とかマンゴーとかあるじゃん
【話題】九州人とそれ以外では、「ラーメンへの認識」に大きな違いがあるらしい★8
189 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 16:05:10.55 ID:hjbVCCrw0
>>175
東京じゃ讃岐うどんが来るまでは郊外というか都下に山田うどんがあるかなぐらいうどん屋って見かけなかったね
たぶんなかったと思う
【話題】九州人とそれ以外では、「ラーメンへの認識」に大きな違いがあるらしい★8
192 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 16:06:38.20 ID:hjbVCCrw0
>>181
まさに一国二制度ですよねw
【話題】九州人とそれ以外では、「ラーメンへの認識」に大きな違いがあるらしい★8
222 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 16:14:08.31 ID:hjbVCCrw0
>>212
江戸前の寿司や蕎麦もあるし海苔や佃煮もあるしいっぱいあるよ
【話題】九州人とそれ以外では、「ラーメンへの認識」に大きな違いがあるらしい★8
242 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 16:17:06.94 ID:hjbVCCrw0
>>223
だから文明開化が始まったのも東京からなんだからすき焼きだって発祥は東京だし
老舗の洋食屋さんなんてざらにあるから
トンカツとかカレーとかどこの洋食屋さんが始めたと思ってるの
しかも老舗中の老舗帝国ホテルがあるのも東京だから
【話題】九州人とそれ以外では、「ラーメンへの認識」に大きな違いがあるらしい★8
257 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 16:19:45.03 ID:hjbVCCrw0
>>231
東京に食の質で勝てるのは北海道くらいだよ
江戸からのもあるけど文明開化が始まったののも東京なんだからたくさんあるよ
【話題】九州人とそれ以外では、「ラーメンへの認識」に大きな違いがあるらしい★8
290 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 16:25:28.20 ID:hjbVCCrw0
>>264
確かここの料理長がトンカツの付け合せにキャベツの千切り出してそれが定番になったんだよね
だから日本に洋食文化を広めて今でも世界的に最高峰のレベルなんだけどあるのが当たり前すぎて普段気づかない存在ですよね
【話題】九州人とそれ以外では、「ラーメンへの認識」に大きな違いがあるらしい★8
328 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 16:30:47.23 ID:hjbVCCrw0
>>271
まぁカレーになると地方の特色もあるからね
何より家庭料理なイメージになるから
だけどじゃがいも入ってるから北海道とか宮崎産の豚肉はあまり見たことないや
【話題】九州人とそれ以外では、「ラーメンへの認識」に大きな違いがあるらしい★8
344 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 16:33:23.69 ID:hjbVCCrw0
>>285
単なるとうもろこしも現地の北海道で食べると余計に美味しいもんね
イクラもウニもそう
現地で食べるとなんであんなに美味しいんだろうね
【話題】九州人とそれ以外では、「ラーメンへの認識」に大きな違いがあるらしい★8
358 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 16:35:29.42 ID:hjbVCCrw0
>>301
大友宗麟さんこんにちは
【話題】九州人とそれ以外では、「ラーメンへの認識」に大きな違いがあるらしい★8
384 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 16:39:15.31 ID:hjbVCCrw0
>>315
そうなると江戸前なんですけど江戸の郷土料理というか東西文化の違いで揉めてる方が多いからなぁ
はんぺんなんてあんなに美味しいのに西の人達はバカにするだけで食べようとしないもんね
【話題】九州人とそれ以外では、「ラーメンへの認識」に大きな違いがあるらしい★8
399 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 16:42:08.23 ID:hjbVCCrw0
>>337
ナポリタンなんてイタリア人が物議を醸しながらだけど美味いって食べちゃうものを文明開化したばかりの時代に
試行錯誤しながら考案しちゃうんですもんね
それが今や日本人のスタンダードな味になってるわけで
【話題】九州人とそれ以外では、「ラーメンへの認識」に大きな違いがあるらしい★8
422 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 16:45:25.25 ID:hjbVCCrw0
>>355
カレーそのものが帝国ホテルか煉瓦亭あたりで出されたもんだと思いますよ
ちなみにその横須賀海軍カレーですけど今舞鶴海軍カレーっていうのが出て来たんで、どっちが本物の旧海軍の味か?は決着ついてないみたいですよ
【話題】九州人とそれ以外では、「ラーメンへの認識」に大きな違いがあるらしい★8
438 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 16:48:25.22 ID:hjbVCCrw0
>>357
とうもろこしって鮮度あるんだ
イクラもサーモンと山盛りになってるの食べたらめっちゃ美味しいですよ
【話題】九州人とそれ以外では、「ラーメンへの認識」に大きな違いがあるらしい★8
463 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 16:51:10.85 ID:hjbVCCrw0
>>391
東京にも当たり前だけど天ぷらありますけど
【話題】九州人とそれ以外では、「ラーメンへの認識」に大きな違いがあるらしい★8
497 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 16:57:05.77 ID:hjbVCCrw0
>>434
特に日本食というか和食というか日本の食が海外の人達から注目を集める時代ですもんね
【話題】九州人とそれ以外では、「ラーメンへの認識」に大きな違いがあるらしい★8
510 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 16:59:13.38 ID:hjbVCCrw0
>>444
うちはバーモントカレーです
【話題】九州人とそれ以外では、「ラーメンへの認識」に大きな違いがあるらしい★8
542 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 17:03:53.66 ID:hjbVCCrw0
>>475
それって天ぷらじゃないですよね
練り物って竹輪とかかまポコみたいなもんじゃじゃないですか
油で揚げてなさ過ぎ
【話題】九州人とそれ以外では、「ラーメンへの認識」に大きな違いがあるらしい★8
591 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 17:10:33.78 ID:hjbVCCrw0
>>529
それは知らないですけどうちはずっとあれですね
カレーの中じゃマイルドな方なんでしょうけどね
【話題】九州人とそれ以外では、「ラーメンへの認識」に大きな違いがあるらしい★8
611 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 17:13:55.12 ID:hjbVCCrw0
>>541
アメリカ人とかご飯自体が米=野菜だからヘルシーって勘違いしてるみたいですからね
ステーキの脇に添えてある茹でた野菜と同じ物みたいな感覚でそれが丼に山盛りなんだと壮絶な勘違いするみたいだからなんで野菜扱いなのか
【話題】九州人とそれ以外では、「ラーメンへの認識」に大きな違いがあるらしい★8
630 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 17:16:06.97 ID:hjbVCCrw0
>>556
マジで
なんであれが天ぷらなの?
本物の天ぷらはなんてよんでるんですか?
【話題】九州人とそれ以外では、「ラーメンへの認識」に大きな違いがあるらしい★8
696 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 17:26:34.63 ID:hjbVCCrw0
>>642
どっちも天ぷらって呼ぶって事だよね
天ぷらも江戸前のファーストフードだったんだけどね
【話題】九州人とそれ以外では、「ラーメンへの認識」に大きな違いがあるらしい★8
718 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 17:31:24.35 ID:hjbVCCrw0
>>706
あぁ美味しそうですねぇ
【話題】九州人とそれ以外では、「ラーメンへの認識」に大きな違いがあるらしい★8
729 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 17:34:42.97 ID:hjbVCCrw0
>>723
食べた事ありますよ
衣が本当に濃いキツネ色っていうか色からして違いますよね
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。