トップページ
>
ニュース速報+
>
2019年09月23日
>
kvrlFdyd0
書き込み順位&時間帯一覧
371 位
/26120 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
9
18
0
0
0
2
0
8
2
0
0
1
0
41
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【住宅】タワマンの「一斉老化」が止められない…日本を蝕む「不都合な真実」
【社会】“30代・独身女性”のリアルな本音「今は楽しい。だけど将来は……」★3
【社会】“30代・独身女性”のリアルな本音「今は楽しい。だけど将来は……」★4
【話題】「なりたい職業1位」でも閉店続出!洋菓子店が直面する厳しい現実とは ★3
【買う?買わない?】もうすぐ消費増税...「買っておいた方がいいもの」「買わなくていいもの」は?
書き込みレス一覧
【住宅】タワマンの「一斉老化」が止められない…日本を蝕む「不都合な真実」
78 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 00:56:32.25 ID:kvrlFdyd0
>>32
全員のヘリ全部停められないだろうから順番待ち大変そう
【社会】“30代・独身女性”のリアルな本音「今は楽しい。だけど将来は……」★3
810 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 11:36:45.19 ID:kvrlFdyd0
>>797
そうでもない
地味な人、可愛くない人は
年齢=彼氏いない歴がデフォ
【社会】“30代・独身女性”のリアルな本音「今は楽しい。だけど将来は……」★3
935 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 11:44:55.85 ID:kvrlFdyd0
今は「同収入婚」が主流だから
収入のいい男と収入のいい女が結婚する
非正規・無職は男も女も結婚できない
専業主婦が絶滅危惧種になって
若い女性が本当に余ってる
男並みに稼げる人ってごく一部のエリートだからな
普通は新卒でブラックに入って3年ももたずにやめて職を転々するか
非正規かニートだ
【社会】“30代・独身女性”のリアルな本音「今は楽しい。だけど将来は……」★3
961 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 11:48:43.45 ID:kvrlFdyd0
>>948
医者と言うのもいるのだよw
あと一流大学卒一流会社社員同士
女性の方が成績もよく仕事もできる場合が多い
女性が結婚しようと思ったら高収入を得る必要があるのが今の世の中
男が結婚相手に一番求めるものは「収入」だから
【社会】“30代・独身女性”のリアルな本音「今は楽しい。だけど将来は……」★3
971 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 11:49:49.02 ID:kvrlFdyd0
>>965
無駄な努力はあきらめないと点差が広がるばかりですよw
【社会】“30代・独身女性”のリアルな本音「今は楽しい。だけど将来は……」★3
981 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 11:50:53.22 ID:kvrlFdyd0
男が「専業主婦でも可」って条件付ければすぐ結婚できるよ
本当に引く手あまた
【社会】“30代・独身女性”のリアルな本音「今は楽しい。だけど将来は……」★3
987 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 11:51:38.75 ID:kvrlFdyd0
>>978
確率の問題w
買わない宝くじは当たらないが
買えば買うほど損は広がるんだよ
結婚相談所みたいなものw
【社会】“30代・独身女性”のリアルな本音「今は楽しい。だけど将来は……」★3
996 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 11:52:36.39 ID:kvrlFdyd0
>>986
でも本当に今の若い子「同収入婚」しかしないよ
共稼ぎ当たり前だしね
男に甲斐性がなくなったわ
【社会】“30代・独身女性”のリアルな本音「今は楽しい。だけど将来は……」★4
13 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 11:56:23.87 ID:kvrlFdyd0
まだ結婚相談所の宣伝スレ続くのか
今は結婚のハードル上がったからね
男女ともに収入があって子供の面倒見てくれるジジババがいて
いつでも休めるホワイト企業、じゃないと家庭が維持できなくなった
【社会】“30代・独身女性”のリアルな本音「今は楽しい。だけど将来は……」★4
19 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 11:57:38.68 ID:kvrlFdyd0
育児休業もろくにくれないブラック会社だと
子供作ったらやめないといけないよ
まだまだそんな会社多い
【社会】“30代・独身女性”のリアルな本音「今は楽しい。だけど将来は……」★4
45 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 12:00:35.08 ID:kvrlFdyd0
>>28
東京都の平均初婚年齢は30歳超えた
全国平均も29.4歳
>>29
細々と働いて生きてくしかない
男の非正規やニートと同じ
男が専業主婦を養えなくなったからね
【社会】“30代・独身女性”のリアルな本音「今は楽しい。だけど将来は……」★4
69 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 12:01:46.80 ID:kvrlFdyd0
>>36
転職したら条件は段々落ちていくんだよ
超エリートを除けばね
【社会】“30代・独身女性”のリアルな本音「今は楽しい。だけど将来は……」★4
92 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 12:03:38.33 ID:kvrlFdyd0
>>49
今は共稼ぎあたりまえだから
家事育児をさせられて仕事もさせられる「ブラック結婚」が多いんだよ
仕事辞めたいといっても生活水準落ちるのが嫌な夫が辞めさせてくれない
【社会】“30代・独身女性”のリアルな本音「今は楽しい。だけど将来は……」★4
120 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 12:06:13.47 ID:kvrlFdyd0
>>93
そこまで営々と積み上げてきたものが全部なくなっちゃうんだよ
その辛さを訴えてたなあ
ホワイト企業なんてごく一部だからね
そういうところは新卒が椅子を占領してる
【社会】“30代・独身女性”のリアルな本音「今は楽しい。だけど将来は……」★4
178 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 12:11:35.36 ID:kvrlFdyd0
>>164
そうでもないよ
人は人だから
ただ男が女性の収入をあてにして結婚する昨今
何か収入を得る方法がないと男からは相手にされない
【社会】“30代・独身女性”のリアルな本音「今は楽しい。だけど将来は……」★4
192 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 12:12:39.73 ID:kvrlFdyd0
>>184
結婚相談所のステマコピーだよ
【社会】“30代・独身女性”のリアルな本音「今は楽しい。だけど将来は……」★4
202 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 12:13:36.50 ID:kvrlFdyd0
>>191
今は女は美人だけではだめ
男と同じ収入が要求される
ヤクザの情婦にでもなるのなら別だけど
【社会】“30代・独身女性”のリアルな本音「今は楽しい。だけど将来は……」★4
221 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 12:14:53.17 ID:kvrlFdyd0
>>209
ビッチあがりの一番の地雷
【社会】“30代・独身女性”のリアルな本音「今は楽しい。だけど将来は……」★4
283 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 12:19:53.48 ID:kvrlFdyd0
>>230
いや昔は寿退社が当たり前だし
男が家族を養うのも当たり前だったんだが?
働きたかったら働いてもいいよ、という
優しい経済力のある男はおらんのか
【社会】“30代・独身女性”のリアルな本音「今は楽しい。だけど将来は……」★4
297 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 12:20:59.01 ID:kvrlFdyd0
>>264
働くのが好きな人はいるからね
インドアとアウトドアの違いみたいなもんだ
【社会】“30代・独身女性”のリアルな本音「今は楽しい。だけど将来は……」★4
315 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 12:22:16.16 ID:kvrlFdyd0
>>266
普通に結婚してても
40過ぎたら涙のでること多いよw
【社会】“30代・独身女性”のリアルな本音「今は楽しい。だけど将来は……」★4
338 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 12:24:12.32 ID:kvrlFdyd0
>>314
俺はずっと妻を専業主婦させてた男なんだがw
最近の若い男が結婚相手に求める一番の条件は収入なんだよな
そんなヒモみたいなことを言うのなら男も結婚しない方がましだと思う
【社会】“30代・独身女性”のリアルな本音「今は楽しい。だけど将来は……」★4
354 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 12:25:19.88 ID:kvrlFdyd0
>>328
ヤンキービッチは何も考えないでセックスして
離合集散を繰り返す
子供が本当にかわいそう
【社会】“30代・独身女性”のリアルな本音「今は楽しい。だけど将来は……」★4
373 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 12:26:33.89 ID:kvrlFdyd0
>>350
そういう辛い「ブラック結婚」するぐらいなら
まだ一人の方がまし、って感じなんだよな
【社会】“30代・独身女性”のリアルな本音「今は楽しい。だけど将来は……」★4
401 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 12:28:32.66 ID:kvrlFdyd0
>>370
いや生活設計として妻の収入をあてにしてどうするの?
出産育児したら収入なくなるんだよ?
そんなガバガバ予算でどうやって家計維持してくの?
【社会】“30代・独身女性”のリアルな本音「今は楽しい。だけど将来は……」★4
461 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 12:32:41.03 ID:kvrlFdyd0
>>418
え?うちの社宅は働きたい人は働いてる、って感じだったけど?
家事や育児は大変だから仕事と両立なんかできないよ
旦那が生活水準落としたくないだけの話だと思う
車好きの旦那は浪費家多かった
【社会】“30代・独身女性”のリアルな本音「今は楽しい。だけど将来は……」★4
483 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 12:34:08.06 ID:kvrlFdyd0
>>432
おれブラック結婚で鬱になった人知ってるわ
それでも旦那は絶対仕事やめさせない
【社会】“30代・独身女性”のリアルな本音「今は楽しい。だけど将来は……」★4
527 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 12:36:19.78 ID:kvrlFdyd0
>>471
最近「イクメンです」とか「家事と育児を両立させてる女性です」とか言う奴減っただろ?
実際には何もしてないのがネット社会ですぐばれるからだよ
ジジババが必死で支えてるとかね
育児と仕事を両立させている、なんて言う奴は
育児をしてないか、仕事をしてないか、両方ともしてないかだ
ド厚かましそうだから両方ともしてないやつばかりだろうな
【話題】「なりたい職業1位」でも閉店続出!洋菓子店が直面する厳しい現実とは ★3
34 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 16:04:16.19 ID:kvrlFdyd0
近所に有名なケーキ屋があるのだが
店主が子どもに「ケーキ屋さんになりたい?」って聞いてきて
子供が何も言わないうちに
「なりたかったら1日18時間働かないといけないよ」と言ってた
【話題】「なりたい職業1位」でも閉店続出!洋菓子店が直面する厳しい現実とは ★3
37 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 16:04:57.07 ID:kvrlFdyd0
>>29
混んでる店はますます大繁盛だよ
【話題】「なりたい職業1位」でも閉店続出!洋菓子店が直面する厳しい現実とは ★3
321 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 18:39:17.18 ID:kvrlFdyd0
税金対策の店とかかなりありそう
【話題】「なりたい職業1位」でも閉店続出!洋菓子店が直面する厳しい現実とは ★3
322 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 18:40:01.74 ID:kvrlFdyd0
花屋も葬儀屋とつながってないと商売にならない
【買う?買わない?】もうすぐ消費増税...「買っておいた方がいいもの」「買わなくていいもの」は?
5 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 18:44:43.17 ID:kvrlFdyd0
買っておいた方がいいもの:買う必要のあるもの
買わないでおいた方がいいもの:買う必要のないもの
【買う?買わない?】もうすぐ消費増税...「買っておいた方がいいもの」「買わなくていいもの」は?
8 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 18:45:38.82 ID:kvrlFdyd0
というか10月から大混乱だな
軽減税率の対象品目すら庶民は知らんからな
【買う?買わない?】もうすぐ消費増税...「買っておいた方がいいもの」「買わなくていいもの」は?
27 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 18:49:03.46 ID:kvrlFdyd0
今回の消費税増税が社会混乱を巻き起こす理由
@軽減税率で庶民が消費税の存在を強く認識して怒る
特になぜ新聞だけ8%なんだと怒る
A消費税1割時代で計算がしやすくなるから消費税を強く認識して怒る
ホントに大変になりそうだね、消費は
【買う?買わない?】もうすぐ消費増税...「買っておいた方がいいもの」「買わなくていいもの」は?
31 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 18:50:32.03 ID:kvrlFdyd0
もう消費税増税も3回目だから買い急ぎするのもばからしいと学習したのだろう
【買う?買わない?】もうすぐ消費増税...「買っておいた方がいいもの」「買わなくていいもの」は?
39 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 18:51:31.69 ID:kvrlFdyd0
>>30
10万円の物買ったら1割税金にとられる、ということになるんだよ
N国みたいに「消費税から国民を守る党」が乱立しそう
【買う?買わない?】もうすぐ消費増税...「買っておいた方がいいもの」「買わなくていいもの」は?
43 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 18:52:48.89 ID:kvrlFdyd0
>>36
家電量販店は2、3年前の型落ちの売れ残りを
店独自の品番つけて安売りする
だからネットで品番引いても出てこない場合がある
常識だから覚えておいた方がいい
【買う?買わない?】もうすぐ消費増税...「買っておいた方がいいもの」「買わなくていいもの」は?
72 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 19:04:14.39 ID:kvrlFdyd0
物価統計って消費税の影響は除くことになってるから
統計上デフレは続いて庶民にはインフレということだな
【買う?買わない?】もうすぐ消費増税...「買っておいた方がいいもの」「買わなくていいもの」は?
93 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 19:13:17.01 ID:kvrlFdyd0
>>78
財務省の人間みたいな奴だな
その理屈が成り立つのなら
次に2%以下の増税してもみんな何もこたえないから
永遠に税率を上げ続けることができる
庶民はこれまで8%を意識してなかった
これからの消費税1割時代と軽減税率で否が応でも1割の消費税を意識する
庶民にとっては今回の消費税増税は「1割増税」なんだよ
【話題】「なりたい職業1位」でも閉店続出!洋菓子店が直面する厳しい現実とは ★3
452 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 22:49:30.77 ID:kvrlFdyd0
ファミマのチョコバーム好きだったのになくなった
今はチョコチップケーキパンみたいな奴が好き
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。