トップページ
>
ニュース速報+
>
2019年09月23日
>
fXCPfjNC0
書き込み順位&時間帯一覧
346 位
/26120 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
2
3
0
0
1
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
3
16
8
3
0
5
0
0
42
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【岡山】プルプル、用水路にエイリアンみたいな生物出現、住民「時代の流れか…」
【住宅】タワマンの「一斉老化」が止められない…日本を蝕む「不都合な真実」
【社会】“肉じゃが”は古い!? イマドキ男子が食べたい「定番手料理」は?★3
【】直径2mのアップルパイ 特産のりんごをPR 青森 弘前
【韓国】台風17号が済州島の西帰浦沖に接近 大きな被害発生の恐れ
【】インドで雨乞いのため結婚させられた二匹のカエル、超豪雨になったので離婚させられる!
【秋の七草】アサギマダラ来てくれるかな?京都府長岡京市役所前に準絶滅危惧種のフジバカマ鉢植え
【京王線】千歳烏山で揉めて電車止めた人たちが明大前でも揉めているため、更に遅延しますと車内放送…乗客吹き出す
【軍事】防衛省、ドローン攻撃の対策研究を強化へ
【停電】試した「冷蔵庫の停電」1週間 わかった食材備蓄のツボ
その他6スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
【岡山】プルプル、用水路にエイリアンみたいな生物出現、住民「時代の流れか…」
126 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 01:25:20.44 ID:fXCPfjNC0
プランクトン食なので良好な水質であることを示す
【住宅】タワマンの「一斉老化」が止められない…日本を蝕む「不都合な真実」
349 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 01:40:59.32 ID:fXCPfjNC0
1億円ババ抜き
政府は取引に課税してもデメリットのほうが上回ると推測
愚政
【社会】“肉じゃが”は古い!? イマドキ男子が食べたい「定番手料理」は?★3
229 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 02:18:25.41 ID:fXCPfjNC0
>>1
【世論調査】
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523189620/815,823
815 名前:春を待つ手紙を書きながら ◆EHOuHk6daA [] 投稿日:2018/04/11(水) 18:03:52.36 ID:uUxBg8uU0
長野県民世論調査
切り取った世論調査なんか何の意味もないから二軍では厳禁
切り取らないのもだけど、まだいい
823 名前:春を待つ手紙を書きながら ◆EHOuHk6daA [] 投稿日:2018/04/11(水) 18:19:40.62 ID:uUxBg8uU0
>>>821
都度言う
世論調査なんてnot a news
数字になんの意味もない
絞ったやつなんて、最たるもの。徹底排除
でもいつものはここの伝統
【社会】“肉じゃが”は古い!? イマドキ男子が食べたい「定番手料理」は?★3
233 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 02:20:33.92 ID:fXCPfjNC0
>>1
1行目が記事の公開日でアンケの調査日じゃない
【ランキングスレ、日付を書け】
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517601880/82
82 名前:○アイスの冬 ◆EHOuHk6daA [] 投稿日:2018/02/04(日) 17:30:18.19 ID:+rq/3axf0
いつ調べ? 日付をスレタイか本文一行目に書け
【】直径2mのアップルパイ 特産のりんごをPR 青森 弘前
9 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 02:24:17.78 ID:fXCPfjNC0
生食用のと調理用のは全く別
【韓国】台風17号が済州島の西帰浦沖に接近 大きな被害発生の恐れ
16 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 05:29:15.85 ID:fXCPfjNC0
思ったほど寄ってない
【】インドで雨乞いのため結婚させられた二匹のカエル、超豪雨になったので離婚させられる!
2 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 06:15:16.25 ID:fXCPfjNC0
神
罰
【秋の七草】アサギマダラ来てくれるかな?京都府長岡京市役所前に準絶滅危惧種のフジバカマ鉢植え
18 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 16:20:38.14 ID:fXCPfjNC0
アサギは超長距離移動するから土地やルートが気に入るかどうかだな
うちの周辺には来ない
【秋の七草】アサギマダラ来てくれるかな?京都府長岡京市役所前に準絶滅危惧種のフジバカマ鉢植え
19 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 16:24:22.24 ID:fXCPfjNC0
>>4
何百kmも移動するこいつらにとっては道路の右側にあるか左側にあるか程度の違いでしかない
天敵がたむろしてる原野よりむしろ好都合かも
【秋の七草】アサギマダラ来てくれるかな?京都府長岡京市役所前に準絶滅危惧種のフジバカマ鉢植え
20 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 16:25:36.75 ID:fXCPfjNC0
>>8
何の生物か忘れたが佐田岬に集結してそこから九州にわたる奴らがいたな
【京王線】千歳烏山で揉めて電車止めた人たちが明大前でも揉めているため、更に遅延しますと車内放送…乗客吹き出す
231 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 17:28:20.46 ID:fXCPfjNC0
これを10倍の工作員が毎日やれば将軍様もお喜びに
【軍事】防衛省、ドローン攻撃の対策研究を強化へ
201 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 17:29:01.83 ID:fXCPfjNC0
これが最前線なのにずいぶんのんびりしてるな
【停電】試した「冷蔵庫の停電」1週間 わかった食材備蓄のツボ
72 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 17:40:55.89 ID:fXCPfjNC0
>>25
小さいと温まるのも早い
【停電】試した「冷蔵庫の停電」1週間 わかった食材備蓄のツボ
73 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 17:42:00.35 ID:fXCPfjNC0
>>26
はちみつは開封してもそうそう腐敗しない
湿度に注意
【停電】試した「冷蔵庫の停電」1週間 わかった食材備蓄のツボ
74 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 17:44:05.57 ID:fXCPfjNC0
>>32
ごっこあそびこそ重要
【停電】試した「冷蔵庫の停電」1週間 わかった食材備蓄のツボ
78 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 17:46:19.52 ID:fXCPfjNC0
>>41
可能だが屈強な男数十〜数百人が交代しながらになるので
あまり現実的ではない
【停電】試した「冷蔵庫の停電」1週間 わかった食材備蓄のツボ
84 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 17:48:21.79 ID:fXCPfjNC0
>>50
持病の薬も忘れるな
あと装備のわりにボンベの数が少なすぎ
【停電】試した「冷蔵庫の停電」1週間 わかった食材備蓄のツボ
89 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 17:50:06.24 ID:fXCPfjNC0
>>50
井戸は手動でくめないとお手上げ
雨水利用のほうが安直 雑用水にすぐ使えるし自作なら導入コストも大したことない
【停電】試した「冷蔵庫の停電」1週間 わかった食材備蓄のツボ
91 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 17:51:35.76 ID:fXCPfjNC0
>>42
燃料電池だな 高いぞ
【停電】試した「冷蔵庫の停電」1週間 わかった食材備蓄のツボ
96 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 17:52:44.16 ID:fXCPfjNC0
>>56
燃費が悪くなるから荷物を減らしておくんだな
【停電】試した「冷蔵庫の停電」1週間 わかった食材備蓄のツボ
97 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 17:53:15.55 ID:fXCPfjNC0
>>57
冷蔵庫側もビニールカーテンで多少ましに
【停電】試した「冷蔵庫の停電」1週間 わかった食材備蓄のツボ
102 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 17:54:50.60 ID:fXCPfjNC0
>>62
フルーツ系はあるとないではだいぶ印象違うな
まあ果物の缶詰は最近中華だらけになってて置いとくだけで錆びて穴あいたりするが
【停電】試した「冷蔵庫の停電」1週間 わかった食材備蓄のツボ
103 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 17:55:41.93 ID:fXCPfjNC0
>>64
ソーラーは台風で損壊しない前提だがな
【停電】試した「冷蔵庫の停電」1週間 わかった食材備蓄のツボ
108 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 17:57:27.38 ID:fXCPfjNC0
>>69
まあ調味料だけで生活しようとすると速攻で腎臓がだめになりそうだが
【停電】試した「冷蔵庫の停電」1週間 わかった食材備蓄のツボ
109 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 17:58:32.81 ID:fXCPfjNC0
>>79
コンビニを襲わないと飢えるかもな
【停電】試した「冷蔵庫の停電」1週間 わかった食材備蓄のツボ
110 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 17:59:14.47 ID:fXCPfjNC0
>>80
中華のミカンは駄目だな 穴あく
【停電】試した「冷蔵庫の停電」1週間 わかった食材備蓄のツボ
112 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 18:01:27.31 ID:fXCPfjNC0
>>86
これよくHCで見かけるが部屋が広くないと厳しいな
やかんなら構わないが調理となると煙や油煙も出るから運用の際に移動前提になりがち
【停電】試した「冷蔵庫の停電」1週間 わかった食材備蓄のツボ
118 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 18:08:19.78 ID:fXCPfjNC0
>>106
油脂系菓子はやはり6か月が限界 チョコも30度超えるようだとあまりうれしくない状態に
即席めんも同様
せんべいはまあましな部類かもしれんがやはり1年すぎると不味いな
あと味付けが濃すぎるのは飲料水が必要になる
それでもというなら煮干し 炒り豆 ナッツ ドライフルーツなどがよさげかな
これもローリングストックを前提に
【停電】試した「冷蔵庫の停電」1週間 わかった食材備蓄のツボ
119 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 18:09:10.52 ID:fXCPfjNC0
>>107
日本は高温多湿すぎ
冬の群馬で作るとかならまだいけるかもしれんが
【停電】試した「冷蔵庫の停電」1週間 わかった食材備蓄のツボ
120 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 18:10:14.14 ID:fXCPfjNC0
>>117
都市部だとそういう家のほうが多いだろうな
【シナ】中国文化を体感!チャイナフェスティバル 東京代々木公園で開催
7 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 18:15:38.61 ID:fXCPfjNC0
デング熱はここから広まった
【北朝鮮】台風13号 アフリカ豚コレラに続きパラチフス発生で非常事態 塩工場が汚染し市場販売 田畑が浸水し作況に悪影響
32 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 18:36:56.91 ID:fXCPfjNC0
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%A9%E3%83%81%E3%83%95%E3%82%B9%E7%86%B1
【小泉環境大臣】「気候変動問題は楽しく、かっこ良く、セクシーであるべき」 国連で演説 ★10
348 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 18:41:37.47 ID:fXCPfjNC0
自分が直接生命の危険にさらされないと思ってる奴の発想
トンガやキリバスが聞いたら怒るわ
【買う?買わない?】もうすぐ消費増税...「買っておいた方がいいもの」「買わなくていいもの」は?
21 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 18:48:02.10 ID:fXCPfjNC0
金地金
【停電】試した「冷蔵庫の停電」1週間 わかった食材備蓄のツボ
177 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 19:07:34.70 ID:fXCPfjNC0
>>152
火を通しても蓋やら杓子やらからウェルシュ菌沸くしな
【停電】試した「冷蔵庫の停電」1週間 わかった食材備蓄のツボ
182 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 19:08:46.47 ID:fXCPfjNC0
>>158
人口が過密なところでは奪い合いになるしそもそもの在庫が足りない
【毎日新聞】あなたが本当に嫌いな国は日本。口に出せないから代わりに韓国を持ち出すのだ ★2
196 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 19:25:47.83 ID:fXCPfjNC0
北朝鮮も本当は北朝鮮が一番嫌いなのかもしれんな
【39日目】 #佐野SAストライキ やっと終結 社長退陣へ 従業員らの目に涙
342 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 21:35:20.20 ID:fXCPfjNC0
墓押し売りは?
【停電】試した「冷蔵庫の停電」1週間 わかった食材備蓄のツボ
212 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 21:51:33.99 ID:fXCPfjNC0
>>186
地下室
【停電】試した「冷蔵庫の停電」1週間 わかった食材備蓄のツボ
214 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 21:54:06.03 ID:fXCPfjNC0
>>201
エタノールや天然ガスなどからとる奴があったような
まああまり一般的でない
【停電】試した「冷蔵庫の停電」1週間 わかった食材備蓄のツボ
217 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 21:55:53.95 ID:fXCPfjNC0
>>204
1週間水と乾パンだとビタミンが欠乏する
あと子供や老人に厳しい
で阪神で被災した人らはフルーツ缶や焼き鳥の缶詰を推奨してる
【停電】試した「冷蔵庫の停電」1週間 わかった食材備蓄のツボ
218 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 21:57:46.59 ID:fXCPfjNC0
>>215
あと柑橘類 酒 カメなどを積載
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。