トップページ > ニュース速報+ > 2019年09月23日 > fHko5OWZ0

書き込み順位&時間帯一覧

125 位/26120 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000412323645770016340067



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【新宿歌舞伎町】スナックで口論になった男性にヘッドロック10分、喧嘩相手死亡 傷害容疑で男(45)を逮捕「身を守ろうとしただけ」★2
【インド】4つの足と3つの腕を持つ女児が生まれる
【無敵】誹謗中傷した60代ネトウヨに対し、264万円の損害賠償命じる判決 しかし、被告側から一切支払いなし 賠償能力なしか★2
【池袋暴走事故】飯塚幸三さん、厳罰を求める40万筆の署名もシカト 代理人に取材申し込んでも塩対応★5
【LGBT】宇都宮地裁「憲法24条は同性婚を否定していない」初判断 日本政府「24条は同性婚を想定していない」
【泣く子続出!】ラグビーW杯、飲食物持ち込み容認 組織委、売り切れ続出で検討
【山梨】キャンプ場で不明の7歳女児 70人態勢で捜索再開へ 道志村 ★8
【山梨】7歳女児行方不明から3日目、きょうも発見できず 23日
【山梨】キャンプ場で不明の7歳女児 70人態勢で捜索再開へ 道志村 ★9
【山梨】キャンプ場で不明の7歳女児 70人態勢で捜索も見つからず 道志村 ★10

書き込みレス一覧

<<前へ
【泣く子続出!】ラグビーW杯、飲食物持ち込み容認 組織委、売り切れ続出で検討
511 :名無しさん@1周年[]:2019/09/23(月) 15:26:43.04 ID:fHko5OWZ0
>>501
売店で売ればゴミは出ない理屈はない
飲食物規制はゴミ対策に直結しない
監視員、清掃員のコストをチケット代に入れるのが当たり前なわけで飲食物規制には関係ない

大量に飲食物を持ち込まれると困る考え方が一般的
だから手荷物禁止し、手荷物を預けるのが一般的

そうすれば、ボディチェックだけになる
欧州サッカー観戦では、ポッケに詰め込むデブ状態で並ぶ光景になるが、その程度なら気にしない
【泣く子続出!】ラグビーW杯、飲食物持ち込み容認 組織委、売り切れ続出で検討
515 :名無しさん@1周年[]:2019/09/23(月) 15:29:31.14 ID:fHko5OWZ0
>>510
日本はアルコール禁止にしないのは非常識
酔っ払いは犯罪が世界の常識
にも関わらず日本は、アルコールok
酔っ払いのトラブル防止が機能しないから、酔っ払いのトラブルが必ず起きる
【泣く子続出!】ラグビーW杯、飲食物持ち込み容認 組織委、売り切れ続出で検討
536 :名無しさん@1周年[]:2019/09/23(月) 15:44:21.21 ID:fHko5OWZ0
>>512
だから、オマイの理屈は持ち込み規制では解決しない
犯罪犯す奴は、分からないように工夫する
一般の人が出来る事でもない
だから身元調査が不可欠になる
航空サービスならパスポートで、ある程度ブラックリスト照会出来る
航空サービスは、飲食も1人1人、きめ細かなサービスが出来る

持ち込み規制ではなく、不特定多数の入場管理が問題になる理屈だ

そこまでやる理屈が、今求められてない事を理解ぐらいしろ

不特定多数のサービスを提供するJR、ディズニーランド、遊園地、動物園でさえやってない

因みにブラックリストの国際犯罪者は、入出国管理で守られ、国内ブラックリストの犯罪予備軍は公安がマークする

因みに出店してる人の身元調査してるか?
みな、どうせ履歴書など自己申告だけだろうに

他国でさえやらない屁理屈の領域なんだよ
オマイの理屈は

プラスチック爆弾にしろ、爆発部にしろ、毒物にしろ、一般の人は手に入れられない

リスクを考えるなら、警官が血迷い発砲だってあり得る
【泣く子続出!】ラグビーW杯、飲食物持ち込み容認 組織委、売り切れ続出で検討
590 :名無しさん@1周年[]:2019/09/23(月) 18:55:50.39 ID:fHko5OWZ0
>>558
犯罪者は持ち込み規制してもわからない様に持ち込む理屈

出来るのは、犯罪リスクないか身辺調査してリスクのある者を細かくボディチェックする事だけ
更に、爆発物にしろ、毒物にしろ一般人は入手出来ない

一般人は細かいチェックしない
国内危険人物は、公安が常時マークする

規模的にJRやディズニーランドが大きいのに、短期間開催を厳重にチェックする理屈は何?
【泣く子続出!】ラグビーW杯、飲食物持ち込み容認 組織委、売り切れ続出で検討
593 :名無しさん@1周年[]:2019/09/23(月) 19:04:18.85 ID:fHko5OWZ0
>>558
航空サービスレベルの対応は、1人1人の対応
不特定多数の対応はしない
そこまでW杯に要求するなら、身元調査は必須だし、食事も食文化の違い、アレルギーの配慮まで個別対応が求められる理屈だ

それは、テロ予告されてるならわかるが、JRやディズニーランドの様な規模的にもっと大きなところで対応する理屈さえない
もっと観客が多いサッカーさえない

考え方が過剰だと言ってるんだ
【泣く子続出!】ラグビーW杯、飲食物持ち込み容認 組織委、売り切れ続出で検討
594 :名無しさん@1周年[]:2019/09/23(月) 19:07:30.15 ID:fHko5OWZ0
>>591
もっと観客が多いサッカーさえ無い
不特定多数扱いで対応する理屈に個別対応の理屈は無い

航空サービスは、個別対応サービスゆえにセキュリティも厳重なだけだ
【山梨】キャンプ場で不明の7歳女児 70人態勢で捜索再開へ 道志村 ★8
243 :名無しさん@1周年[]:2019/09/23(月) 19:18:21.74 ID:fHko5OWZ0
捜索って見つからない事が多いよな
捜してるんではなく、眺めて歩いてるんじゃねえの?
それに、夜なら赤外線スコープで生体が光るから見つかりやすいんじゃねえの?
自衛隊に頼めよと
【山梨】キャンプ場で不明の7歳女児 70人態勢で捜索再開へ 道志村 ★8
420 :名無しさん@1周年[]:2019/09/23(月) 19:27:31.49 ID:fHko5OWZ0
>>302
だよな
夜間に捜索しない理屈がわからない

サーマル暗視スコープを使えば、体温がある生き物だけが光ってくっきり映り、捜しやすいだろうにな
人の体温範囲でバンドパスフィルターかければ、人にある程度絞れる

そんな高性能の軍事設備を持つ自衛隊や米軍なら可能な筈
【山梨】キャンプ場で不明の7歳女児 70人態勢で捜索再開へ 道志村 ★8
543 :名無しさん@1周年[]:2019/09/23(月) 19:33:26.84 ID:fHko5OWZ0
>>427
てゆーか、夜の方が捜しやすい
サーマル暗視スコープで人の体温でバンドパスフィルターかければ、殆ど人のみ光る
軍事作戦が夜実行しやすいのは、人の生体反応を捉えやすいからだし
【山梨】7歳女児行方不明から3日目、きょうも発見できず 23日
187 :名無しさん@1周年[]:2019/09/23(月) 19:56:54.04 ID:fHko5OWZ0
神戸には、サーマルナイトスコープ付きドローンがあり、実績もある

夜間はコントラストが上がるから捜しやすい
映像には人が手を振る姿がくっきり映る

夜間捜索が出来る時代に、何故やってねえんだよ?
ドローンを捜索に採用する自治体は増えてる
動物の生態調査にも使える

山梨はねえのか?

因みに海難事故はサーマルナイトスコープは当たり前、昼夜関係なく捜索する
【山梨】7歳女児行方不明から3日目、きょうも発見できず 23日
203 :名無しさん@1周年[]:2019/09/23(月) 20:10:38.61 ID:fHko5OWZ0
神戸から夜間捜索隊の応援貰えよ
サーマルナイトスコープ付きドローンがある
夜間の方がコントラストが格段に上がり広範囲に高精度で捜しやすい
生きていたらドローンに向かい手を振るもんだ
そして、夜間なら遥か遠くからでも、その映像がくっきり映る

夜間捜索出来る時代、夜間ならもっと捜しやすいドローンがあるのに、何故使わない?
山梨に無いなら、持ってる自治体に応援要請しろ
持ってる自治体は増えてる
神戸が最初に開発し、実用化したから使い慣れてる
【山梨】キャンプ場で不明の7歳女児 70人態勢で捜索再開へ 道志村 ★9
721 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/23(月) 20:35:37.62 ID:fHko5OWZ0
サーマルナイトスコープ付きドローン使って夜間捜索しろ

ドローン捜索は昼間より夜間が格段に向いてる
コントラストが上がり、遥か遠くでもくっきり映る
ドローンに向かって手を振ってくれたらすぐに見つかる

山梨に無いなら持ってる自治体に応援貰え

夜間ならドローン使えばもっと捜しやすいのに、夜間捜索しないとかイイ加減過ぎる
【山梨】キャンプ場で不明の7歳女児 70人態勢で捜索再開へ 道志村 ★9
995 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/23(月) 20:48:34.26 ID:fHko5OWZ0
>>498
山梨は持ってないんだろ
GPS付きサーマルナイトスコープ付きの夜間山岳搜索に使うドローンをな
もちろん、障害物回避するから、森林の中に潜れる
持ってる自治体は増えてる
持ってる自治体は夜間捜索隊も結成する
なんせ、夜の方がコントラストが格段に上がり、人が光り、広範囲に遠方からでも発見しやすい
手を振ってくれたら、尚更発見しやすい
その場所に出向きGPS情報を出し、精度の高い位置を知らせる
ドローンを使えば夜間捜索の方が発見しやすい
【山梨】キャンプ場で不明の7歳女児 70人態勢で捜索も見つからず 道志村 ★10
312 :名無しさん@1周年[]:2019/09/23(月) 21:02:55.59 ID:fHko5OWZ0
夜間捜索しろよ
GPS付きサーマルナイトスコープ付きドローン使え
持ってないなら、持ってる自治体から応援貰え!
持ってる自治体は増えてる
それがあれば少人数で夜間捜索隊も結成出来る

このドローンは、夜になるとコントラストが向上し、広範囲に、遥か遠くからでも人が光り捉えやすい
映像もくっきり映る
手を振ってくれたら尚更発見しやすい

障害物回避センサーがあるから、森林の中に潜れる
藪の中なら遮られず生体光が透過して発光する
発見したら、その場所へ自走モードで行けて、GPSによる位置情報を発信する

夜間は、非常に役立つ優れモノ
【山梨】キャンプ場で不明の7歳女児 70人態勢で捜索も見つからず 道志村 ★10
398 :名無しさん@1周年[]:2019/09/23(月) 21:06:37.58 ID:fHko5OWZ0
>>367
はあ?
実際あるんだぜ

神戸が最初に開発導入
ググればわかる
【山梨】キャンプ場で不明の7歳女児 70人態勢で捜索も見つからず 道志村 ★10
847 :名無しさん@1周年[]:2019/09/23(月) 21:28:42.04 ID:fHko5OWZ0
>>537
使う事を否定する理屈じゃねえだろ
動けば捉えやすいし

それに、ヘリを持ち出す理由は何?
ヘリによる山岳捜索は夜間にヘリ飛ばすのでさえ無理だろうに
【山梨】キャンプ場で不明の7歳女児 70人態勢で捜索も見つからず 道志村 ★10
877 :名無しさん@1周年[]:2019/09/23(月) 21:30:28.59 ID:fHko5OWZ0
>>553
映像見ながらリモートコントロールするのが基本なわけで、障害物回避センサーは補助機能
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。