トップページ
>
ニュース速報+
>
2019年09月23日
>
YOuY50Ei0
書き込み順位&時間帯一覧
332 位
/26120 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
5
0
0
9
9
2
3
6
0
7
43
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【日経世論調査】安倍政権で改憲の国民投票、若年層ほど高く18〜29歳では賛成が72%【改革派】★5
【自動車】ダイムラー「エンジン開発やめます。これからはEVに注力」130年の歴史に終止符
【自動車】ダイムラー「エンジン開発やめます。これからはEVに注力」130年の歴史に終止符★2
書き込みレス一覧
【日経世論調査】安倍政権で改憲の国民投票、若年層ほど高く18〜29歳では賛成が72%【改革派】★5
380 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 13:50:33.36 ID:YOuY50Ei0
法のほの字も知らんくせに。
【日経世論調査】安倍政権で改憲の国民投票、若年層ほど高く18〜29歳では賛成が72%【改革派】★5
404 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 13:57:13.43 ID:YOuY50Ei0
戦争やるか内戦で皆死んで更地に戻る。そして次の時代は少しだけ進歩する。
その繰り返しが人の進化の歴史だ。
バクテリアが環境が変わって殆ど死んで、生き残りが少し違う遺伝子で次の少し強い
時代を築くのを繰り返すのと同じ。
【日経世論調査】安倍政権で改憲の国民投票、若年層ほど高く18〜29歳では賛成が72%【改革派】★5
417 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 14:00:46.29 ID:YOuY50Ei0
自民の改憲案は9条は何も変えてないよ。
現行憲法でも自衛権は否定してないから変える必要はない。
ただ自衛権がないと文章を誤解するアホが居るから自衛隊を追記するだけ。
改憲案の問題は有事の人権制限の方だ。
【日経世論調査】安倍政権で改憲の国民投票、若年層ほど高く18〜29歳では賛成が72%【改革派】★5
519 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 14:30:33.11 ID:YOuY50Ei0
>>406
自民党を作って操ってるのアメリカなんだけどw
2005年のCIAの公文章機密解除で、安倍の祖父や緒方、資金源の児玉や笹川がCIAの
スパイのリストに載ってた。自民党は反論もしてないし確定してる。
【日経世論調査】安倍政権で改憲の国民投票、若年層ほど高く18〜29歳では賛成が72%【改革派】★5
534 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 14:37:01.58 ID:YOuY50Ei0
現行憲法は、国際紛争(言い争い)を解決する手段として行き成り
兵器を用いてはならないと言ってるだけ。
【日経世論調査】安倍政権で改憲の国民投票、若年層ほど高く18〜29歳では賛成が72%【改革派】★5
557 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 14:46:42.68 ID:YOuY50Ei0
今の憲法でも自民改憲案でも、行政長が勝手に与党の国会議員から選ばれて、
与党が最高裁の長官と判事を決める。
そして違憲審査は審査を受ける側の裁判官がやる。裁判官の人事の長が与党だから
全てが八百長だ。自民党に献金してる巨大な力或いは操ってるアメリカが主権者。
【日経世論調査】安倍政権で改憲の国民投票、若年層ほど高く18〜29歳では賛成が72%【改革派】★5
594 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 14:58:05.18 ID:YOuY50Ei0
9条「武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する」
国際紛争=言い争いのことだ。言い争い時に行き成り武力は駄目と言ってるだけで自衛権は否定しない。
国際紛争=戦争と読解すると、戦争を解決する手段として武力を使わないという変な
文になるだろ?食べてるときは食事しないみたいな。
【日経世論調査】安倍政権で改憲の国民投票、若年層ほど高く18〜29歳では賛成が72%【改革派】★5
791 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 17:15:26.32 ID:YOuY50Ei0
>>783
現行憲法では自衛権は否定してない。読めば分かる。
自民改憲案でも9条は変わっておらず、自衛隊が明記されるだけ。
誰も読んでない。
【日経世論調査】安倍政権で改憲の国民投票、若年層ほど高く18〜29歳では賛成が72%【改革派】★5
795 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 17:17:24.02 ID:YOuY50Ei0
>>790
明治政府も外力で作られた傀儡だけどなw
【日経世論調査】安倍政権で改憲の国民投票、若年層ほど高く18〜29歳では賛成が72%【改革派】★5
817 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 17:23:09.25 ID:YOuY50Ei0
>>794
ほんとな。
9条は侵略戦争と武力威嚇を否定してるだけなのに。
国際紛争を戦争と解釈すると、すでに武力で交戦してる戦争中を解決する手段として
武力の戦争をしないという変な文になる。だから国際紛争=言い争いを意味してる。
小学生レベルの読解力の問題だ。
【日経世論調査】安倍政権で改憲の国民投票、若年層ほど高く18〜29歳では賛成が72%【改革派】★5
826 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 17:25:44.72 ID:YOuY50Ei0
>>802
アホか自衛権がないと解釈したら、国民の権利の保障が破綻するだろ。
【日経世論調査】安倍政権で改憲の国民投票、若年層ほど高く18〜29歳では賛成が72%【改革派】★5
835 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 17:29:06.82 ID:YOuY50Ei0
>>823
いやちゃんと読めよ。2項は1項の侵略戦争をする目的での武力を保持しないと言ってる。
自衛の為の武力や自衛戦争は別。
法律は違法じゃないこと=合法が基本だから特にこれが合法とかいう書き方はしない。
【日経世論調査】安倍政権で改憲の国民投票、若年層ほど高く18〜29歳では賛成が72%【改革派】★5
853 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 17:36:54.26 ID:YOuY50Ei0
>>836
国際紛争とは言い争いのこと。
主張が食い違ってたりする時に、相手国を武力で威嚇したり侵略して言うことを聞かせる
ようなことはしませんと書いてるだけ。
【日経世論調査】安倍政権で改憲の国民投票、若年層ほど高く18〜29歳では賛成が72%【改革派】★5
880 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 17:46:28.84 ID:YOuY50Ei0
>>856
小学生レベルの読解力が無い。
【日経世論調査】安倍政権で改憲の国民投票、若年層ほど高く18〜29歳では賛成が72%【改革派】★5
888 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 17:50:02.14 ID:YOuY50Ei0
>>878
1項の目的(侵略戦争)での戦力の保持は認めない。
自衛の為の戦力=自衛隊はOK。法治社会は違法じゃない=合法だからな。
これが理解できないやつの読解力は小学生未満だぞ!
【日経世論調査】安倍政権で改憲の国民投票、若年層ほど高く18〜29歳では賛成が72%【改革派】★5
900 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 17:54:47.26 ID:YOuY50Ei0
>>874
外国(政府)なんて書いてない。諸国民だよ。
【日経世論調査】安倍政権で改憲の国民投票、若年層ほど高く18〜29歳では賛成が72%【改革派】★5
915 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 18:00:09.78 ID:YOuY50Ei0
>>892
だから日本語の問題だ。
紛争を国語辞典で引いてみろよ
「事がこみ入って争うこと。もめごと。」
日本語で侵略されてる状態を紛争とは言わない。
通り魔に刺された傷害事件を紛争と言うか?
【日経世論調査】安倍政権で改憲の国民投票、若年層ほど高く18〜29歳では賛成が72%【改革派】★5
926 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 18:05:37.83 ID:YOuY50Ei0
>>903
おまえの国語力は小学1年落第
【日経世論調査】安倍政権で改憲の国民投票、若年層ほど高く18〜29歳では賛成が72%【改革派】★5
936 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 18:13:52.13 ID:YOuY50Ei0
>>924
一方的な武力侵略は紛争とは言わない。
強盗や通り魔事件を紛争とは言わないだろ?
武力侵略をされる直前に言い争う状態があればその直前に紛争があったと言う。
【日経世論調査】安倍政権で改憲の国民投票、若年層ほど高く18〜29歳では賛成が72%【改革派】★5
941 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 18:16:45.26 ID:YOuY50Ei0
現行憲法に自衛権がないってのは、昔左翼が言ってた稚拙な曲解というか出鱈目だよ。
多分背後はCIAか何かのネトウヨがサヨクと同じことを言出だした。
【日経世論調査】安倍政権で改憲の国民投票、若年層ほど高く18〜29歳では賛成が72%【改革派】★5
948 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 18:27:37.99 ID:YOuY50Ei0
>>940
争いがなくて行き成り事件になるのを紛争とは言わない。
【日経世論調査】安倍政権で改憲の国民投票、若年層ほど高く18〜29歳では賛成が72%【改革派】★5
965 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 18:43:58.86 ID:YOuY50Ei0
紛争=もめごと 揉めるには凡そ五分の力でないと揉めてるとは言えない。
片方が口で片方が武器を持って一方的になるのを紛争中とは言わない。
また、国際紛争を戦争と解釈すると、戦争中は戦争しないみたいなおかしくな文になるので
国際紛争は言い争い限定と解釈できる。
9条は言い争いから行き成り武力で威嚇や侵略は駄目と書いてるだけ。
相手の武力侵略からの自衛権は一切否定してない。
【日経世論調査】安倍政権で改憲の国民投票、若年層ほど高く18〜29歳では賛成が72%【改革派】★5
969 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 18:47:52.31 ID:YOuY50Ei0
>>959
世代を経るにしたがってアホになっていく。
でアホゆえに滅茶苦茶な社会を作っていっぱい人が死んで滅びかける。
更地に戻れば嫌でも思考しないといけないのでここでレベルが上がり
社会が安定するとまた世代を経るほどアホになっていく。
【日経世論調査】安倍政権で改憲の国民投票、若年層ほど高く18〜29歳では賛成が72%【改革派】★5
971 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 18:50:32.20 ID:YOuY50Ei0
>>968
2項は、1項の目的を達成するためのから始めってるだろ?
日本国が侵略戦争や武力威嚇をする目的での戦力保持や交戦を否定してるだけ。
日本国は自衛戦争はできる。
法律は違法じゃない=合法。
【日経世論調査】安倍政権で改憲の国民投票、若年層ほど高く18〜29歳では賛成が72%【改革派】★5
975 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 18:56:04.85 ID:YOuY50Ei0
>>970
おまえ自分が何を言ってるかも自分で理解できてないだろ。
【日経世論調査】安倍政権で改憲の国民投票、若年層ほど高く18〜29歳では賛成が72%【改革派】★5
986 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 19:01:49.65 ID:YOuY50Ei0
>>972
違憲審査を裁判所がやってる時点でまともな国じゃないがな。
裁判所は憲法に束縛されて審査される側だ。
裁判官は法と良心にのみ従うと憲法に規定されてる。係争の最後の一番重要な部分だ。
その審査を誰がやるのか?裁判官がやったら八百長だ。
【日経世論調査】安倍政権で改憲の国民投票、若年層ほど高く18〜29歳では賛成が72%【改革派】★5
995 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 19:06:25.85 ID:YOuY50Ei0
>>978
一方的にやられる事件を侵略であって紛争とは言わないと言ってるのは俺の方だ。
だからお前は自分が何を言ってるのかも分かってないし、支離滅裂で知能障害だ。
【自動車】ダイムラー「エンジン開発やめます。これからはEVに注力」130年の歴史に終止符
225 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 20:37:59.04 ID:YOuY50Ei0
似非自然保護ファシズムと動物愛誤ファシズムで人を殺していったのがナチスでしたよ。
【自動車】ダイムラー「エンジン開発やめます。これからはEVに注力」130年の歴史に終止符
346 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 20:48:30.36 ID:YOuY50Ei0
世界一馬鹿な日本人でさえ電気自動車やハイブリッド車の似非エコに気付き始めたというのに・・・
【自動車】ダイムラー「エンジン開発やめます。これからはEVに注力」130年の歴史に終止符
437 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 20:56:52.43 ID:YOuY50Ei0
>>377
石油はあと数百万年分あるよ。
だからEVやHVのような余計に無駄に資源を消費する方向にスイッチしようとしてる。
【自動車】ダイムラー「エンジン開発やめます。これからはEVに注力」130年の歴史に終止符
624 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 21:11:16.57 ID:YOuY50Ei0
欧州の人たちはEVやHVがどれだけ愚か分からないほど頭が弱いのか
それとも何か思惑が裏にあるのか
【自動車】ダイムラー「エンジン開発やめます。これからはEVに注力」130年の歴史に終止符
682 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 21:14:59.12 ID:YOuY50Ei0
>>618
石油は値を吊り上げるために枯渇すると石油メジャーが嘘を言ってただけだが
バッテリーの方は本当にレアメタルの枯渇を招く。レアメタル精製で現地環境も汚染する。
【自動車】ダイムラー「エンジン開発やめます。これからはEVに注力」130年の歴史に終止符
745 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 21:19:45.22 ID:YOuY50Ei0
>>644
電気作る石油+レアメタル掘る重機動かす石油>ガソリンエンジンに使う石油
【自動車】ダイムラー「エンジン開発やめます。これからはEVに注力」130年の歴史に終止符
882 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 21:32:05.85 ID:YOuY50Ei0
効率の悪さ(燃費の悪さ コストの悪さ 労働量の増加)
EV>HV>ガソリン>ディーゼル
なぜどんどん最悪な方に向かっていくのか?全く理解できんね。
【自動車】ダイムラー「エンジン開発やめます。これからはEVに注力」130年の歴史に終止符
975 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 21:38:55.96 ID:YOuY50Ei0
>>884
バイオ燃料はアメリカが小麦の価格を吊り上げる目的でキャンペーンやったけど失敗してる。
【自動車】ダイムラー「エンジン開発やめます。これからはEVに注力」130年の歴史に終止符
1000 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 21:40:33.41 ID:YOuY50Ei0
HVだけでも愚の骨頂なのに
【自動車】ダイムラー「エンジン開発やめます。これからはEVに注力」130年の歴史に終止符★2
585 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 23:25:23.78 ID:YOuY50Ei0
>>537
HVもそうだが、車両を作るのにガソリン車より膨大な石油が必要になる。
だから車両価格が高い。先にガソリン代を前払いしてるだけ。
しかもトータルで非能率的で割高。それを誤魔化す為に税金が当てられてる。
【自動車】ダイムラー「エンジン開発やめます。これからはEVに注力」130年の歴史に終止符★2
683 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 23:37:11.54 ID:YOuY50Ei0
過去のガソリンエンジンの名作ベンツの中古市場が高騰するわ。
500Eなんかあと20年持ってたら1億円になるね。
【自動車】ダイムラー「エンジン開発やめます。これからはEVに注力」130年の歴史に終止符★2
782 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 23:47:59.73 ID:YOuY50Ei0
>>746
HVとEVが一番石油を多く使うのに
【自動車】ダイムラー「エンジン開発やめます。これからはEVに注力」130年の歴史に終止符★2
800 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 23:50:06.41 ID:YOuY50Ei0
>>778
今はポルシェが世界一利益率のいい自動車メーカーなんよ。
【自動車】ダイムラー「エンジン開発やめます。これからはEVに注力」130年の歴史に終止符★2
827 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 23:53:12.30 ID:YOuY50Ei0
>>799
HVやEVは車両価格が高いだろ?それは製造に膨大な石油を必要とするから。
先にガソリン代を前払いしてるだけ。トータルでは不効率で全然エコじゃない詐欺商品だ。
CO2地球温暖化説も嘘だけどw
【自動車】ダイムラー「エンジン開発やめます。これからはEVに注力」130年の歴史に終止符★2
869 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 23:57:39.41 ID:YOuY50Ei0
>>844
消費者の馬鹿さを直すしかない。
【自動車】ダイムラー「エンジン開発やめます。これからはEVに注力」130年の歴史に終止符★2
888 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 23:59:36.86 ID:YOuY50Ei0
>>870
ソーラーパネルを製造するのに必要な電力>ソーラーパネルが寿命までに発電する電力
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。