トップページ
>
ニュース速報+
>
2019年09月23日
>
WG9J7/HQ0
書き込み順位&時間帯一覧
40 位
/26120 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
7
8
0
0
0
0
0
1
5
8
11
4
7
15
6
0
0
0
7
17
3
0
0
0
99
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【話題】九州人とそれ以外では、「ラーメンへの認識」に大きな違いがあるらしい★6
【ドイツ】「中年の引きこもり」ドイツではありえない理由 ★ 6
【池袋暴走事故】飯塚幸三さん、厳罰を求める40万筆の署名もシカト 代理人に取材申し込んでも塩対応★5
【人口】埼玉の推計人口、5カ月連続増加 8月は733万7045人 最多増はさいたま市、最多減は熊谷市
【北海道沖サンマ漁船転覆】「史上最悪」の不漁、船は遠洋へ出た
【千葉停電】災害用に県が備蓄していた発電機、半数以上が倉庫に隠匿されていたことが判明 「貸し出しの要請がなかったから」と釈明★2
【赤っ恥】麺通団団長() 丸亀市「協力関係」さぬきうどん協同組合「讃岐うどんを全国的に有名にしたという貢献」★2
【話題】九州人とそれ以外では、「ラーメンへの認識」に大きな違いがあるらしい★7
【レジ袋】来年4月から原則全店で有料化、生鮮食品などの薄い小袋は除外へ 環境省 ★3
【社会】“30代・独身女性”のリアルな本音「今は楽しい。だけど将来は……」★2
その他11スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
次へ>>
【話題】九州人とそれ以外では、「ラーメンへの認識」に大きな違いがあるらしい★6
460 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 00:06:39.64 ID:WG9J7/HQ0
名古屋のラーメンチェーンで
「名物 ベーコンラーメン」ってのを見た時に
やっぱり愛知の食文化は無理だと思った
【話題】九州人とそれ以外では、「ラーメンへの認識」に大きな違いがあるらしい★6
471 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 00:08:00.56 ID:WG9J7/HQ0
一風堂は美味しいけれど高すぎるように感じる
同様の値段で他のラーメン屋なら、具材などにもう少し工夫を入れたりコストをかけるし
あれ600円くらいならガンガン食べたくなる感じな気がするんだけれど
【話題】九州人とそれ以外では、「ラーメンへの認識」に大きな違いがあるらしい★6
482 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 00:09:19.94 ID:WG9J7/HQ0
>>463
いや、思いきりベーコンが乗った
「スパイシーベーコンラーメン」って書いてあった
ありえねえと思った
【話題】九州人とそれ以外では、「ラーメンへの認識」に大きな違いがあるらしい★6
498 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 00:11:04.96 ID:WG9J7/HQ0
>>485
博多風龍なら家の近くにある
【話題】九州人とそれ以外では、「ラーメンへの認識」に大きな違いがあるらしい★6
514 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 00:13:55.06 ID:WG9J7/HQ0
>>500
ありがとう、それだ!!! スパイシーベーコンラーメン!
店を愛知で見たけれど、岐阜なのか
【話題】九州人とそれ以外では、「ラーメンへの認識」に大きな違いがあるらしい★6
523 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 00:15:08.51 ID:WG9J7/HQ0
>>516
ありがとう
そうなんだ、九州の人に言ってもらえると
余計においしく食べられそうだ、行ってくるよ
【話題】九州人とそれ以外では、「ラーメンへの認識」に大きな違いがあるらしい★6
683 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 00:51:15.23 ID:WG9J7/HQ0
>>598
大分異質じゃないか
民主党時代、口蹄疫で宮崎がとんでもない目に遭わされていた時
政府の恫喝に負けずに九州各県が政府抗議にまとまって頼もしかった時、
大分だけが政府に尻尾振っててありえねえと思ったのを強烈に覚えている
【話題】九州人とそれ以外では、「ラーメンへの認識」に大きな違いがあるらしい★6
761 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 01:11:29.83 ID:WG9J7/HQ0
>>755
その割に、替え玉文化があるラーメンって九州くらいなんだよな
いっぱい食いたいのか 小腹食なのかわからねえぞ
【ドイツ】「中年の引きこもり」ドイツではありえない理由 ★ 6
635 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 01:15:27.87 ID:WG9J7/HQ0
>>608
それはあると思うなー
ただの能のない凡人が凡人のままで
働いて消費できる社会って素晴らしいと思うわ
【話題】九州人とそれ以外では、「ラーメンへの認識」に大きな違いがあるらしい★6
780 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 01:16:26.16 ID:WG9J7/HQ0
>>763
東京におけるとんこつラーメン史ならばやはり「なんでんかんでん」だろうね
【話題】九州人とそれ以外では、「ラーメンへの認識」に大きな違いがあるらしい★6
795 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 01:19:12.65 ID:WG9J7/HQ0
>>778
しょうゆは減ったね
只今一番東京で元気なのは
なんでか知らないけれど担々麺だよ
二郎(とそのインスパイア系)ももはや東京でも汚い系の街のもののような気がする
透き通ったしょうゆラーメンか、そういう系は日高屋とかで元気に生きてるって感じじゃないだろうか
【話題】九州人とそれ以外では、「ラーメンへの認識」に大きな違いがあるらしい★6
811 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 01:23:54.63 ID:WG9J7/HQ0
>>806
他のレスで強要してくる奴は嫌いとか言って
自分の好みが最強だとか、お前が一番強要するマンじゃないか
【話題】九州人とそれ以外では、「ラーメンへの認識」に大きな違いがあるらしい★6
816 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 01:25:11.91 ID:WG9J7/HQ0
>>813
北海道の太い縮れ麺うまいねえ
あれこそ食ってる感があって好き
【話題】九州人とそれ以外では、「ラーメンへの認識」に大きな違いがあるらしい★6
861 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 01:40:56.82 ID:WG9J7/HQ0
>>836
へー
「らぁ麺」で検索ね やってみる
神田、日本橋、御茶ノ水、神保町、秋葉原あたりでいい店あったら教えていただけると嬉しい
【話題】九州人とそれ以外では、「ラーメンへの認識」に大きな違いがあるらしい★6
877 :
名無しさん@1周年
[sage]:2019/09/23(月) 01:45:22.40 ID:WG9J7/HQ0
>>862
わかる
美味しい麺を食ったなあ感が全然ない
腹が膨れちゃったなあ感だけがあって
【池袋暴走事故】飯塚幸三さん、厳罰を求める40万筆の署名もシカト 代理人に取材申し込んでも塩対応★5
223 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 07:01:43.34 ID:WG9J7/HQ0
>>195
ちがうね
わかってやってるぜ
【人口】埼玉の推計人口、5カ月連続増加 8月は733万7045人 最多増はさいたま市、最多減は熊谷市
411 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 08:39:28.64 ID:WG9J7/HQ0
埼玉県て空港あったら便利そうだけど
その辺は別になくていいのか
まあ大宮駅からなら下手な東京都内よりも羽田は近いか
神奈川方面や京都なんかもだけどそこが俺は不思議
移り住んでもずっと空港からせいぜい45分圏くらいで
暮らしてきたので
【人口】埼玉の推計人口、5カ月連続増加 8月は733万7045人 最多増はさいたま市、最多減は熊谷市
414 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 08:48:04.11 ID:WG9J7/HQ0
>>410
埼玉の「埼」の字は陸地が水辺に突出したところという意味がある
これは未来に東京が海の下に沈んでその時に
埼玉が日本の「玉座」につくことを予見している
それが「埼玉」だ
この未来がより明らかになってしまったため
埼玉市は一時さいたま市に身をやつし雌伏の時を過ごしている
そしたら「大宮」は将来の首都を予感させる名前だと
そろそろ気づくはず
【北海道沖サンマ漁船転覆】「史上最悪」の不漁、船は遠洋へ出た
97 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 08:50:50.87 ID:WG9J7/HQ0
さんま細いよなー
さんまを大根おろしと食べることで
秋の訪れを感じるのが好きなのに
【千葉停電】災害用に県が備蓄していた発電機、半数以上が倉庫に隠匿されていたことが判明 「貸し出しの要請がなかったから」と釈明★2
539 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 08:52:50.07 ID:WG9J7/HQ0
>>530
こんな災害時に
あるけど必要な人いないか?って呼びかけもできないのか
クビにした方がいいわなマジで
地方公務員と地方議員
【北海道沖サンマ漁船転覆】「史上最悪」の不漁、船は遠洋へ出た
103 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 08:55:49.04 ID:WG9J7/HQ0
>>100
いや毎年、細い時期にぶっといお金持ち用は
都内百貨店だとそんな値段で売られるのみるよ
【赤っ恥】麺通団団長() 丸亀市「協力関係」さぬきうどん協同組合「讃岐うどんを全国的に有名にしたという貢献」★2
383 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 09:01:01.19 ID:WG9J7/HQ0
>>365
お前病気だろ
こんな連休に
哀れだ
【話題】九州人とそれ以外では、「ラーメンへの認識」に大きな違いがあるらしい★7
379 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 09:22:35.16 ID:WG9J7/HQ0
通勤経路に「博多風龍」ってあるけど
ここはおすすめ?美味しいの?@東京
教えて九州の方たち!
【話題】九州人とそれ以外では、「ラーメンへの認識」に大きな違いがあるらしい★7
387 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 09:25:36.34 ID:WG9J7/HQ0
>>381
あれはあり得ないなと思う
そして人の嗜好ってわからないもんだなって思った
【話題】九州人とそれ以外では、「ラーメンへの認識」に大きな違いがあるらしい★7
426 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 09:43:24.25 ID:WG9J7/HQ0
>>417
でも北海道より関東&北関東から東北の方が
塩分強いように感じるな
【話題】九州人とそれ以外では、「ラーメンへの認識」に大きな違いがあるらしい★7
429 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 09:44:37.08 ID:WG9J7/HQ0
>>427
実際、奈良から京阪神は人口あたりのラーメン屋の数がやたら少ない
【レジ袋】来年4月から原則全店で有料化、生鮮食品などの薄い小袋は除外へ 環境省 ★3
590 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 09:49:00.59 ID:WG9J7/HQ0
>>583
客が多いしお前のことなんていちいち認識してないんだろ
そのくらい答えたれや老人
【ドイツ】「中年の引きこもり」ドイツではありえない理由 ★ 6
709 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 09:56:41.50 ID:WG9J7/HQ0
ドイツの引きこもりって
猟奇的犯罪的な趣味に没頭してそうなイメージ
【ドイツ】「中年の引きこもり」ドイツではありえない理由 ★ 6
712 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 09:59:26.22 ID:WG9J7/HQ0
>>706
桃太郎は「帰ってきました」で物語が終わってるからな
封建社会が激しかった一方で
識字率が高くてこうした物語に百姓含め触れていたから
昔話に立身出世系が少なかったんじゃないか
そういう望みを抱かせたくない的な
【北海道沖サンマ漁船転覆】「史上最悪」の不漁、船は遠洋へ出た
125 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 10:07:34.33 ID:WG9J7/HQ0
>>110
普通に火、通るよ
ふっくらふくふくでうまいよー
北海道でなら安めに手に入る
普通価でもガリガリのサンマはあまり出回らない
【社会】“30代・独身女性”のリアルな本音「今は楽しい。だけど将来は……」★2
797 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 10:16:54.44 ID:WG9J7/HQ0
70歳
片方は夫妻、2人の子供、さらにその配偶者と
孫の総勢8人ほどには囲まれて
自分の血を分けた人間が生きていく様を多様に見ながら
過ごす楽しい晩年、未来へと物語が続いていく
片方はそれがない晩年
未来とは滅亡と虚無を示す
仕事と言っても駒に使われた後放り出されるだけ
せめて仲良い配偶者くらい居ないとキツイぞ
【社会】“30代・独身女性”のリアルな本音「今は楽しい。だけど将来は……」★2
848 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 10:19:58.46 ID:WG9J7/HQ0
>>798
40代は経済的にも心身的にも元気で
今後も数十年が控えているからだよ
これが10年20年過ぎると全く違う世界がある
40でそれを語るのはわかっていない
【社会】“30代・独身女性”のリアルな本音「今は楽しい。だけど将来は……」★2
895 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 10:23:58.16 ID:WG9J7/HQ0
>>854
そんなことを言って暮らす家庭って地獄みたいだな
よくもそんなこと言うなあ、鬼畜かよ
【社会】“30代・独身女性”のリアルな本音「今は楽しい。だけど将来は……」★2
938 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 10:26:52.43 ID:WG9J7/HQ0
>>903
寧ろ四十代になってまだそんな動物みたいなこと言ってんのかよ
お前は
【話題】九州人とそれ以外では、「ラーメンへの認識」に大きな違いがあるらしい★7
470 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 10:39:19.42 ID:WG9J7/HQ0
>>452
天一は鶏だろ、味盲か
【話題】九州人とそれ以外では、「ラーメンへの認識」に大きな違いがあるらしい★7
479 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 10:47:36.54 ID:WG9J7/HQ0
元気一杯、いまカレー替え玉ってやってるんだ
とんこつラーメンの後に
カレーの絡んだ麺って満足感高そうだな
【立憲】枝野代表、消費税率を「一度上げて混乱したので、下げたらまた混乱する」
432 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 10:50:20.55 ID:WG9J7/HQ0
>>422
前からはっきりしてたよ
【立憲】枝野代表、消費税率を「一度上げて混乱したので、下げたらまた混乱する」
433 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 10:52:29.71 ID:WG9J7/HQ0
>>421
そのラインを探るって隷属小作農を虐め倒す中世社会だろ
そんなことで生産性の高さや国際競争力が得られるはずもない
頭おかしいわ
【ドイツ】「中年の引きこもり」ドイツではありえない理由 ★ 6
743 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 10:58:08.49 ID:WG9J7/HQ0
>>740
うん
一件事件があったことを理由に
同カテゴリを断じるのは知能が低過ぎる
例えば鬼畜野郎は日本人の男性だった
だからお前も死ね客観的事実だって言われたら
こいつガイジだと思うだろ
お前がそのガイジだ
【ドイツ】「中年の引きこもり」ドイツではありえない理由 ★ 6
745 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 10:58:45.56 ID:WG9J7/HQ0
>>742
んなアホな
【話題】九州人とそれ以外では、「ラーメンへの認識」に大きな違いがあるらしい★7
489 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 11:01:32.07 ID:WG9J7/HQ0
>>486
たまに行く海老トマトつけ麺と海老油つけ麺が本当に美味い
パスタ超えてる上品な味
【話題】九州人とそれ以外では、「ラーメンへの認識」に大きな違いがあるらしい★7
499 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 11:14:40.98 ID:WG9J7/HQ0
いま東京だと担々麺がやたら元気だ
あれは何故なんだろう
中華料理店も乗っかってきてるし
担々麺専門店まである始末
【話題】九州人とそれ以外では、「ラーメンへの認識」に大きな違いがあるらしい★7
511 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 11:21:15.12 ID:WG9J7/HQ0
>>501
たぶん、すすきの一等地でやってて
地元のラーメン屋感が出たのと
山岡家自体が北海道に力入れてて北海道に
(株)山岡家を作って展開する熱心さが働いたのだと思う
沿革にも創業者の憧れの地として展開早くに北海道に力を入れてるのが書いてある
【話題】九州人とそれ以外では、「ラーメンへの認識」に大きな違いがあるらしい★7
512 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 11:22:33.14 ID:WG9J7/HQ0
>>508
それは昔の話
今は麺もスープに合わせて変えるから
その店で美味いおすすめの味がその店の味
あんた老人だろ
【人口】埼玉の推計人口、5カ月連続増加 8月は733万7045人 最多増はさいたま市、最多減は熊谷市
426 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 12:26:40.68 ID:WG9J7/HQ0
>>424
県民性の違いと書きながら
埼玉の県民性がどうか一言も書いていない
こいつは間違いなく頭悪い
【北海道沖サンマ漁船転覆】「史上最悪」の不漁、船は遠洋へ出た
139 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 12:28:26.00 ID:WG9J7/HQ0
今っていつもならサンマまさに旬の最盛期だもんな
北海道なら商品にならないようなガリサンマしか売ってない
【話題】九州人とそれ以外では、「ラーメンへの認識」に大きな違いがあるらしい★7
652 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 12:32:19.26 ID:WG9J7/HQ0
とんこつラーメンの九州内分布を教えて
俺の認識では
博多→基本形、ないしは辛子高菜
熊本→黒い油がつく
久留米→ブタくさい
なんだけどさ
【話題】「なりたい職業1位」でも閉店続出!洋菓子店が直面する厳しい現実とは
796 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 12:47:04.36 ID:WG9J7/HQ0
>>671
寧ろあれはファミマのチーズタルトが美味いと思う
大した出来だわ
【話題】「なりたい職業1位」でも閉店続出!洋菓子店が直面する厳しい現実とは
842 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 12:50:55.47 ID:WG9J7/HQ0
洋菓子は単価や売れる数と比べて
工程多い、材料費高い、材料種類多い、
少量多品種、日持ちしない、技術が必要、で
ものづくりとして大変な条件が揃ってるからな
洋菓子屋はようやるなすごいと思う。
自分で作るにしても食で最も
「買う方が作るより安くてうまい」分野では。
【話題】「なりたい職業1位」でも閉店続出!洋菓子店が直面する厳しい現実とは
862 :
名無しさん@1周年
[]:2019/09/23(月) 12:52:42.89 ID:WG9J7/HQ0
>>830
和菓子業界は洋菓子を上回る未来不安じゃないかなあ
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。