- 【小泉環境大臣】「気候変動問題は楽しく、かっこ良く、セクシーであるべき」 国連で演説 ★8
428 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/23(月) 17:23:35.11 ID:81lWLsc+0 - こいつポエムいわれてるの知ってやってるだろ。
イガナビーファン イガナビークール イガナビーセクシイ 伝説はこうやってうまれていくのか。詩人シンジロウが国際デビューした。
|
- 【小泉環境大臣】「気候変動問題は楽しく、かっこ良く、セクシーであるべき」 国連で演説 ★8
646 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/23(月) 17:29:51.40 ID:81lWLsc+0 - キチガイだよな。
うさんくさいエコとかCO2問題ならともかく、 日本は原発問題かかえてんじゃん、豚コレラも発生してるし。 おまえにとって、環境問題ってなんなんだよ。 かっこよく楽しくセクシーに。こいつガチでやべえ。
|
- 【小泉環境大臣】「気候変動問題は楽しく、かっこ良く、セクシーであるべき」 国連で演説 ★8
955 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/23(月) 17:40:53.02 ID:81lWLsc+0 - ポエム発言にまざって
京都議定書をさして日本は今日から変わるとかいっているな。これはよくない。 どんだけ日本の企業や一般人も無意味なこと強制されてるとおもってるんだよ。 で、排出権買い付けてくるか、日本で燃やせないからプラゴミを海外に「輸出」して拒絶されたりしている。 有料ゴミ義務化 →環境税までいっきにもってくるぞ。 そしてとどめは「原発ゼロ宣言」だな。 石油化学製品すべてに大増税されるかもしれないな。
|
- 【小泉環境大臣】「気候変動問題は楽しく、かっこ良く、セクシーであるべき」 国連で演説 ★9
81 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/23(月) 17:47:10.76 ID:81lWLsc+0 - >>43
酒であんなふうにはならんからな、事故だろ。 心配しない周りが異常なだけ。
|
- 【小泉環境大臣】「気候変動問題は楽しく、かっこ良く、セクシーであるべき」 国連で演説 ★9
127 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/23(月) 17:49:00.89 ID:81lWLsc+0 - ルーピー 「トラストミー」
ポエズミ 「イガナビーセクシイ」 日本語だろうが英語だろうが関係ないかもな、やばいってのがビシビシつたわってくる。
|
- 【小泉環境大臣】「気候変動問題は楽しく、かっこ良く、セクシーであるべき」 国連で演説 ★9
270 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/23(月) 17:55:04.55 ID:81lWLsc+0 - これルーピー再来なんだよ。
詳しい数字はださなかったけど、 演説にやばいフレーズいれまくってる可能性高いし、今後確実にいれてこんでくるだろ。 中国やEUまねて、EVごりおしとかしはじめるかもな、 オリンピックに向けてテストしているところはあるかもしれんけど、 オリンピックでやろうとしてくることを そのままほかの地域でもやりはじめる可能性があるよ。 オリンピックはそのための社会実験。車排除したりな。ただでさえおかしなエコ活動が増えてきてるのに。 日傘男子とか頭にへんな傘のせたり。
|
- 【小泉環境大臣】「気候変動問題は楽しく、かっこ良く、セクシーであるべき」 国連で演説 ★9
682 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/23(月) 18:10:06.63 ID:81lWLsc+0 - このあたりネタかどうかしらんけど、
スクリーン、スポーツ、セックスあたりの3Sプロパガンダを連想させるな。 それほど間違ってるとおもえないし。 ポエム扱いしてるけどけっこうやばいんじゃね。 エコ推進派もうさんくさいけど、 小泉はどっちについているかわからんわな。ちゃかしてるようにもみえるし。 環境大臣としてのポジションが見えない。 こいつの親父をみたら、そのままエコ原理主義なわけだが。 海外メディアからはバッシングされる可能性もありそう。
|
- 【小泉環境大臣】「気候変動問題は楽しく、かっこ良く、セクシーであるべき」 国連で演説 ★10
52 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/23(月) 18:27:40.09 ID:81lWLsc+0 - これ、日本人の皮肉かもよ。
スクリーン、スポーツ、セックスあたりの3Sプロパガンダを連想させるし。 「日本人はたのしく、クールにセクシーってかんじでバカやってるけど(洗脳されてる)。日本は変わる。」 オレの炎上感知センサーがはげしく反応している。 これはポエムなお花畑発言でない可能性が高い。 ポエムを偽装した爆弾発言だ。 強烈なメッセージかもしれない。
|
- 【小泉環境大臣】「気候変動問題は楽しく、かっこ良く、セクシーであるべき」 国連で演説 ★10
146 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/23(月) 18:32:41.23 ID:81lWLsc+0 - これシナリオかいてるやついるわ。
もともと、対談やら討論の場に一切でないことでも有名だったわけだが。 いくらバカでもわざわざリスクをおかす必要はない。 初期のころの橋下の不良キャラ、 小泉の演出といい、 マスコミが演出してるとおもう。 有権者ともちあげかたの乖離もはげしいしな。
|
- 【小泉環境大臣】「気候変動問題は楽しく、かっこ良く、セクシーであるべき」 国連で演説 ★10
355 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/23(月) 18:41:51.37 ID:81lWLsc+0 - ブサヨ政党のエコ原理主義 → 鳩山首相
→小泉元総理 →小池都知事 → シンジロウという系図だろう。 実際のところ、こいつらがエコにたいした興味がないのはばれていて、 反原発あたりを協力に推進してるだけ。 電力会社に外資に入り込むスキもつくることになったし。 まあ、タイミングみて、原発ゼロ宣言がくるとおもう。 まあ、すでにちょくちょく口にだしてるけどな。 日本の電力会社がぶっこわされるかもしれない。
|
- 【小泉環境大臣】「気候変動問題は楽しく、かっこ良く、セクシーであるべき」 国連で演説 ★10
520 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/23(月) 18:48:47.74 ID:81lWLsc+0 - スクリーン、スポーツ、セックスあたりの3S政策。プロパガンダ手法
世界的な気候問題について日本は変わる。 でかい問題は 「たのしくクールにセクシーにやらなきゃ」 3S政策をちらつかせている。 世界に向けていっているのか、日本人にいっているのか。判断しにくいが。 ガチの親米の系統をもつ小泉だから 日本人を洗脳しようとしているという可能性が高いだろうな。 意味不明なこというのも、洗脳のひとつの手法だしな。 理論的な文章は洗脳につながらない。
|
- 【小泉環境大臣】「気候変動問題は楽しく、かっこ良く、セクシーであるべき」 国連で演説 ★10
891 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/23(月) 19:04:03.23 ID:81lWLsc+0 - 今後を予想するなら、3つのどうのこうのいって、原発ゼロ、自然エネルギー強力に推進、エコ通貨(排出権のリネーム)あたりか。
これはいままでの対立軸とかでなくて、上級の総意かもしれない。 日本の原子力は放棄して弱体化、ガスや石油は他国から買い付ける。 日本の電力会社は弱体化。日本が食い物にされるためならなんでもやる家系だしな。
|
- 【日韓討論集会】韓国人学生「韓日中の3ヶ国が共同で歴史教科書を作ってはどうか」
795 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/23(月) 19:16:47.46 ID:81lWLsc+0 - 中国は韓国はウソかいてるんだろうし、
日本の場合はスカスカの教科書だもんな。 教科書以外で勉強するはめになる。 別々でいいよ。永久にわかりあえない。
|
- 【日韓討論集会】韓国人学生「韓日中の3ヶ国が共同で歴史教科書を作ってはどうか」
814 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/23(月) 19:20:30.00 ID:81lWLsc+0 - 日本の教科書もある意味こうばしいが、
それだけもケチがつく形ものな。 江戸時代は身分差別が横行、ろくでもない暗黒時代だった。 明治期、維新連中を焦点にあてるストーリーじみた仕立て。 昭和は、もちろん日本軍が意味もなく世界各地であばれて迷惑をかけたというお話になっている。 教科書なんていらね。
|
- 【小泉環境大臣】「気候変動問題は楽しく、かっこ良く、セクシーであるべき」 国連で演説 ★11
195 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/23(月) 19:31:31.85 ID:81lWLsc+0 - ポエム発言より、環境大臣として何を発言していくかだろうな。
大臣ということで日本政府内で整合性がとられることになるのだろうし。 ポエムとかバカにしてるだけじゃ日本はやばい状況に追い込まれる可能性もある。 原発廃止してエコ発電におきかえと、小泉元総理とシンクロしはじめたしな。 あまりなめることはできないかとおもう。 反原発を利用して、別の利権つくろうとしている省庁や首長がいるのは誰もが把握しているだろうし。 そのうちの一人が、環境大臣についた、閣僚にはいったということだろう。 いったい何をうちだしてくるのか。原発ゼロ、環境税あたりは想像しやすいが、 「上級」がやりたいことを実施してくるのだろうよ。やはり電力会社完全自由化(外資解禁)あたりかね。
|
- 【小泉環境大臣】「気候変動問題は楽しく、かっこ良く、セクシーであるべき」 国連で演説 ★11
329 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/23(月) 19:37:52.40 ID:81lWLsc+0 - 「火力発電をへらす」
「どうやって」 「検討中だがどうにかして減らす」 既存のエコ推進派の発言とはなんか違うわな。 大臣ポジションでこんなこと軽々しく、こっちのほうが問題発言にみえる。
|
- 【小泉環境大臣】「気候変動問題は楽しく、かっこ良く、セクシーであるべき」 国連で演説 ★11
541 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/23(月) 19:48:13.52 ID:81lWLsc+0 - 日本から火力発電とったらどうにもならねえだろうが。
まあ今後やることはいままで政権がやってきたことの延長線だろうな。 経産省のCO2注入の実証実験がそろそろおわるだろうから、 深層の地下を利用した地熱発電の実証実験か。 そもそもCO2貯蔵なんてこのための実験かとおもうけど。 はっきりいって大地震のフラグにしかみえない。地震のメカニズムも解明されていないというのに。 まあこういう実験やって解明できるかもしれんがな。日本が終わる可能性もある。 福島沖でもCO2貯蔵しようとしたプロジェクトがあった。ターゲットのガス田調査中に大震災が発生。 厚真沖でもCO2貯蔵プロジェクトが継続中。大地震が発生。偶然ならいいんだがな。
|
- 【小泉環境大臣】「気候変動問題は楽しく、かっこ良く、セクシーであるべき」 国連で演説 ★11
747 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/23(月) 19:59:27.05 ID:81lWLsc+0 - >>583
ひずみとかそういうのも地震の要素としてあるんだろうけど。 地下深層に圧力かけて液体注入ってシェールガス開発と大差ないし。地層をガンガン破壊してガスを取る方法。 こういったエネルギー開発はありだとおもうけど、日本には向いている可能性もあるが。 せめて日本からはなれた場所でガチの実験をして安全面をクリアするのが先。
|
- 【小泉環境大臣】「気候変動問題は楽しく、かっこ良く、セクシーであるべき」 国連で演説 ★11
946 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/23(月) 20:09:30.35 ID:81lWLsc+0 - >>774
単純に安全クリアできないからだとおもう。 環境省 自然エネルギーにイノベーション。 国立公園の関連もあるんだろうけど。 地熱関係の可能性が高いとおもう。 小泉元総理もちらっと地熱には触れている。 もうソーラーとか風力とかはイノベーションってほどじゃないし 導入もされていて、残っているのは電力会社との協力や規模、バランスの問題。 やるとするなら超慎重にやらないと事故、環境汚染、地震をひきおこすとおもう。
|
- 【北朝鮮ミサイル】海自のイージス艦、空自レーダーで探知できず 政府、低高度で複数回 韓国は全て探知 KN23は日本に届く★4
686 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/23(月) 20:30:48.11 ID:81lWLsc+0 - 有事でもないのに、常に迎撃できる状態を維持するのはムリだろうな。
イージス艦は別に万能じゃない。日本全土を守っているなんて幻想。 核をうちおとすとするなら優先して艦隊、基地を防衛して戦力を残す。 これが抑止となるのだとおもう。
|
- 【自動車】ダイムラー「エンジン開発やめます。これからはEVに注力」130年の歴史に終止符
203 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/23(月) 20:35:59.75 ID:81lWLsc+0 - うそくせ。どうせ中国に開発、製造させる形で影響力を維持するとおもう。
EUやドイツはうさんくさい、ブラフしかつかわない。
|
- 【小泉環境大臣】「気候変動問題は楽しく、かっこ良く、セクシーであるべき」 国連で演説 ★12
107 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/23(月) 20:43:07.87 ID:81lWLsc+0 - 小泉元総理、小池都知事、ポエム大臣
「原発、ソーラー、風力はうまみがない。火力は減らして次は地熱に全力ベット。」 火力はお金かかるけど日本のインフラそのものだわな。 火力が復旧してようやく停電が解消されたし。 こいつを環境大臣にした理由がようやくのみこめてきたかも。 日本の電力会社の解体だよ。ババつかませて外資参入させてつぶす気だ。
|
- 【小泉環境大臣】「気候変動問題は楽しく、かっこ良く、セクシーであるべき」 国連で演説 ★12
234 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/23(月) 20:53:29.29 ID:81lWLsc+0 - ポエムのところはもうどうでもいいかんじ。
火力へらす。こっちのほうが爆弾発言。 風力はまだ利権として旨い汁発生していないから推進するんだろうけど(電力会社も参入してるが外資もおおい) 原発もやめる。火力も減らす。ソーラーも設置場所に限界があるし風力も同じ。発言場所と使う場所が離れすぎている。 基本、深くほれば発電は可能かもしれんし。 そのために日本の規制をとっぱらう。深層の地熱開発にゴーサインってところか。 ポンポンつくったら事故、問題がおきるのはわかりきってるけどな。
|
- 【小泉環境大臣】「気候変動問題は楽しく、かっこ良く、セクシーであるべき」 国連で演説 ★12
390 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/23(月) 21:02:55.85 ID:81lWLsc+0 - ルーピーと元総理の意思をうけついでいるってかんじだものな。
小泉親子がルーピー化してるだけともいえるが 意外とおそろしい破壊力をもつのかもしれない。 火力へらすとか適当なこといってもあんまりつっこまれないしな。 セクシーとかちゃかして終わりにされちゃうかんじ。小泉劇場第二段がはじまったのかもしれない。
|
- 【小泉環境大臣】「気候変動問題は楽しく、かっこ良く、セクシーであるべき」 国連で演説 ★12
458 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/23(月) 21:08:17.36 ID:81lWLsc+0 - >>417
がっちり、かつがれてるからだろうね。 優勢民営化や規制自由化路線。 シンジロウが何やるかはまだ不透明だが原発、エコ発電、火力はへらす、と 電力関係をぶっこわすつもりだろう。 よいしょ、支持されるにはそれなりの理由がある。
|
- 【小泉環境大臣】「気候変動問題は楽しく、かっこ良く、セクシーであるべき」 国連で演説 ★12
593 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/23(月) 21:17:45.13 ID:81lWLsc+0 - 大臣ポジションわすれているというか、こういうの報道されたら、日本が約束したのと
かわらないとおもうんだけど。 日本が火力へらすことできるのか。 ただでさえ火力発電所老朽化、ソーラー発電のバックアップとか わけわからないことになっているのに。新規の発電所が必要なくらいだよ。
|
- 【小泉環境大臣】「気候変動問題は楽しく、かっこ良く、セクシーであるべき」 国連で演説 ★12
661 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/23(月) 21:22:05.91 ID:81lWLsc+0 - ルーピー 「CO2削減する 25%」
しんじろう 「火力発電へらす まだ詳しく答えられないけど減らす」 こういうの現実にされんぞ。一応大臣だからな。 まあ、電気代超値上げとかされた日には火力発電もいらなくなるかもだが。
|
- 【小泉環境大臣】「気候変動問題は楽しく、かっこ良く、セクシーであるべき」 国連で演説 ★12
795 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/23(月) 21:31:18.68 ID:81lWLsc+0 - これから突っ込まれることも増えるだろうし。
火力発電所については、答えれなかったが。 腹をさぐる必要があるだろうね。 福島とか原発とか、電力関係の話ばっかりだからもうコレなんだろうけど。 規制緩和、外資参入に邪魔人間を叩き潰す。 これしかないだろ。 日本の電力会社つぶしがはじまるとおもう。
|
- 【小泉環境大臣】「気候変動問題は楽しく、かっこ良く、セクシーであるべき」 国連で演説 ★12
896 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/23(月) 21:39:04.15 ID:81lWLsc+0 - 日本の電力会社がなんだかいって地域のなかで君臨している部分もあるんだろうけど。
外国人からみたら、日本の原発や高効率な火力発電所の存在は邪魔だろうね。 自由化された部分は、あってもなくてもどうでもいい存在のままだし。 そもそも、アメリカの制度をそのままもってくるってのがおおいしな。 電力会社の自由化規制緩和推進だろうね。 たぶん、ろくなことにはならない。
|
- 【小泉環境大臣】「気候変動問題は楽しく、かっこ良く、セクシーであるべき」 国連で演説 ★12
977 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/23(月) 21:44:22.27 ID:81lWLsc+0 - アメリカの要求なんて、いつも規制緩和、外資参入の整備
これだものな。 今回は小泉JRが担当分野でやるってこと。電力会社についてあれこれ発言しているからこれだろうね。
|
- 【セクシー進次郎】メディア「脱石炭火力発電はどうする?」小泉環境大臣「減らす」メディア「どうやって?」小泉「・・・」★2
37 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/23(月) 22:02:18.13 ID:81lWLsc+0 - こっちの問答のほうが重要だ。
「フッ。高い環境税かければ勝手につぶれていくだろ。」 原発ゼロ。風力地熱おし。環境税や排出権はイメージが悪いから「環境スコア」なるものを つくってくるかもしれんな。 火力つかっている自治体の住民には重税が課せられるのだ。
|
- 【セクシー進次郎】メディア「脱石炭火力発電はどうする?」小泉環境大臣「減らす」メディア「どうやって?」小泉「・・・」★2
139 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/23(月) 22:09:37.62 ID:81lWLsc+0 - 環境税でもなんでも、消費者におしつけられるものは財務省が推してくれる。
消費税はもう上げないいっちゃったし。 レジ袋有料義務もこの布石だろ。 地熱や風力が経産省がこの次の利権だ。よいしょしてくれる。 日本の弱体化、外資参入の突破口をひらいてくれるので、マスコミもよいしょしてくれる。 排出権システムも 日本の技術が海外に移転するいいきっかけになっている。 日本の火力発電所はまああれこれ画策している連中には邪魔なんだろ。最近の火力って評価たかいしな。 原発をいらないこ(抵抗勢力)にして、火力も邪魔もの扱いして、あたらしい利権システムを構築する。 小泉は金融であれこれやったが、小泉Jrの対象は 電力会社ってだけだろう。
|
- 【セクシー進次郎】メディア「脱石炭火力発電はどうする?」小泉環境大臣「減らす」メディア「どうやって?」小泉「・・・」★2
266 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/23(月) 22:17:28.13 ID:81lWLsc+0 - 沈黙はおもしろかったかもしれない。
台本よまされていたばかりだったから、びっくりしちゃったんだろう。 こたえられないことは質問しちゃダメ。 「手段は選ばない。日本の火力責任もってつぶしますよ」いわれてもこまるしな。 要注意だとおもう。ポエム発言は陽動だよ。
|
- 【セクシー進次郎】メディア「脱石炭火力発電はどうする?」小泉環境大臣「減らす」メディア「どうやって?」小泉「・・・」★2
359 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/23(月) 22:23:13.46 ID:81lWLsc+0 - 原発ゼロ。火力も減らす。自然エネルギー推進。
左翼もつつかないだろうし。官僚もプッシュ。 自民議員も官僚がこわくてこれといって批判もしないとおもう。 安倍がブサヨちっくになり、外交でもぼろ負けなのにそこには触れない不思議。 北方領土問題でもそうだ。 ちょっとチクリやって終わらせている。4島放棄はまんざらでもないからだろう。ガチで追求はしない。 こういった手口だけはお手のもの。 有権者との乖離がはげしくなっているとおもうが。
|
- 【セクシー進次郎】メディア「脱石炭火力発電はどうする?」小泉環境大臣「減らす」メディア「どうやって?」小泉「・・・」★2
637 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/23(月) 22:37:02.17 ID:81lWLsc+0 - 官僚とマスコミ、そしてアメリカさえ敵にまわさなければ総理大臣になれる。
電力会社解体と切り売りショー、外資参入だろうな。 ソーラー発電ごりおしも、外資参入のための準備運動程度の話だったかもしれない。 経産省は別の利権をつくる形を模索ってところだろうな。 てきとうな企業払い下げして私腹を肥やす。売国や規制緩和にはでかい金がうごいているんじゃないかな。
|
- 【セクシー進次郎】メディア「脱石炭火力発電はどうする?」小泉環境大臣「減らす」メディア「どうやって?」小泉「・・・」★2
776 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/23(月) 22:43:08.89 ID:81lWLsc+0 - 原発ゼロ火力もへらす 環境税大幅アップ(財務省にっこり) 風力地熱(経産省にっこり)
自然エネルギーふやしすぎて、不安定お高い電気代を払うことになるのが目にうかぶようだ。
|
- 【セクシー進次郎】メディア「脱石炭火力発電はどうする?」小泉環境大臣「減らす」メディア「どうやって?」小泉「・・・」★2
856 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/23(月) 22:46:29.64 ID:81lWLsc+0 - 日本の郵政をぶっこわす。 民営化後、高齢者に詐欺やりはじめました。
日銀に国債、株式おしつけて、日本の実態がよくわからなくなった。 東京電力や原発事故への批判もあるから、タイミング的には正しいのかもしれんが。 次は、日本のふるくさい電力会社の仕組みをぶっこわす、ですよ。 ダメなところだけ直すのが正解なんだがな。 日本の有権者ってコロってだまされるから。
|
- 【セクシー進次郎】メディア「脱石炭火力発電はどうする?」小泉環境大臣「減らす」メディア「どうやって?」小泉「・・・」★2
977 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/23(月) 22:52:12.36 ID:81lWLsc+0 - なぜに自然エネルギーいわなかったんだろうな。
地熱うんぬんはまだまだ引っ張るつもりなのか。環境大臣の立場でいうと ガチで本気にされるかもしれないので、ノーコメントにしたのか。 まあ、今後もこんなかんじで守られるかたちなんだろうな。
|
- 【セクシー進次郎】メディア「脱石炭火力発電はどうする?」小泉環境大臣「減らす」メディア「どうやって?」小泉「・・・」★3
427 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/23(月) 23:27:42.63 ID:81lWLsc+0 - 小泉元総理は「全電源を再生可能エネルギー」 日本はやろうとおもえばできると断言
まあ不可能ではない。江戸時代に戻るかんじならな。 ソーラー、風力、地熱。 発電はしていないがあった。日本人しねってことじゃないかな。
|
- 【セクシー進次郎】メディア「脱石炭火力発電はどうする?」小泉環境大臣「減らす」メディア「どうやって?」小泉「・・・」★3
572 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/23(月) 23:36:18.89 ID:81lWLsc+0 - 小泉親子は、左翼を軽くこえてきたわな。
原子炉ゼロ。いーや火力も減らす 再生エネルギーだけでも日本はやっていける。 そういうことができる国もあるかもしれんけど。日本は違う。 日本の電力会社解体するための詭弁かとおもうが。 一度、外資にはいられたらどうにもならない。 金融でも農業でも電力でも水道でも、 こいつらはうっぱらうことしかかんがえていない。
|
- 【セクシー進次郎】メディア「脱石炭火力発電はどうする?」小泉環境大臣「減らす」メディア「どうやって?」小泉「・・・」★3
922 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/23(月) 23:53:56.67 ID:81lWLsc+0 - こいつの存在はバカにできないかとおもう。
上級同士で話がついている可能性が高い。 原発国有化、責任をもって多少うごかしても、廃炉にする。 東電のお荷物もとれ、負担になっている電力会社もリスクから開放される。 廃炉費用はもちろん国民が全負担。 電力関係の規制をとっぱらい、いろんな企業、外資もふくめ、参入できるようにする。 自由化や規制緩和でサービスの質は低下するだろうが、このあたりは上級はどうでもいい、と。 工場や鉄工所もやすいところにうつせばいい、アメリカ、中国、ロシアなど。そういう流れをつくってきてるしな。 国益なんて昭和時代のざれごと。日本は日本株式会社でしかなく、日本人だけのものではないんだ。 ルーピーとシンジロウ、小泉元総理が重なるのも、案外共通点をもっていたのかもしれない。
|