トップページ > ニュース速報+ > 2019年09月11日 > rHNxKEs/0

書き込み順位&時間帯一覧

240 位/27207 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000028101484046



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【速報】東京都でゲリガ豪雨
【3日目の夜】千葉の停電「もう限界、誰か助けて」SNSに投稿相次ぐ
【米国】トランプ氏支持率、景気不安で失速…支持率38%(-6)不支持56%、米世論調査
【停電】全面復旧はあさって以降に 東京電力が会見
【(´・ω・`)死亡よー】停電のせいで豚さんがいっぱい死ぬ 千葉
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★23
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★24
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★25
【コンビニ】夏場におでんを売れと言われても、売れないし、大量廃棄で赤字になる セブンオーナーら、公取委に訴え
【千葉停電】部屋は30度超、水なし 「蒸し風呂」で夫は亡くなった

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【速報】東京都でゲリガ豪雨
724 :名無しさん@1周年[age]:2019/09/11(水) 17:37:54.46 ID:rHNxKEs/0
そんな事より千葉の話しようぜ?
【3日目の夜】千葉の停電「もう限界、誰か助けて」SNSに投稿相次ぐ
272 :名無しさん@1周年[age]:2019/09/11(水) 17:58:35.42 ID:rHNxKEs/0
電気だけは個人でどうしようも無いからなぁ

電気さえ元に戻れば普通の生活送れるのに
【3日目の夜】千葉の停電「もう限界、誰か助けて」SNSに投稿相次ぐ
317 :名無しさん@1周年[age]:2019/09/11(水) 18:00:07.75 ID:rHNxKEs/0
>>279
電気さえ通ればいつも通りに戻るんだけど
いつになるか全くわからない
【3日目の夜】千葉の停電「もう限界、誰か助けて」SNSに投稿相次ぐ
325 :名無しさん@1周年[age]:2019/09/11(水) 18:00:29.84 ID:rHNxKEs/0
>>283
電気は個人で備蓄できん
【3日目の夜】千葉の停電「もう限界、誰か助けて」SNSに投稿相次ぐ
448 :名無しさん@1周年[age]:2019/09/11(水) 18:04:21.42 ID:rHNxKEs/0
>>376
飲み水食べ物あって家はそのままでも
電気がないとどうにもならん
ほんと東電様に祈る以外にどうしようもないわ
【3日目の夜】千葉の停電「もう限界、誰か助けて」SNSに投稿相次ぐ
541 :名無しさん@1周年[age]:2019/09/11(水) 18:06:38.36 ID:rHNxKEs/0
>>445
飲み水はあるけど
トイレとかシャワーの生活用水が止まってたりするとお手上げよ
【3日目の夜】千葉の停電「もう限界、誰か助けて」SNSに投稿相次ぐ
619 :名無しさん@1周年[age]:2019/09/11(水) 18:08:26.33 ID:rHNxKEs/0
東京の隣でさえこんな簡単に見捨てられちゃうんだもんな
酷いわ
【3日目の夜】千葉の停電「もう限界、誰か助けて」SNSに投稿相次ぐ
720 :名無しさん@1周年[age]:2019/09/11(水) 18:11:29.02 ID:rHNxKEs/0
>>564
天災によるどうしようも無い被害というより
東電に対する文句に近い
電気さえ通れば日常に戻れるのに独占事業だから個人はどうしようも出来ないし
いつ戻るのか全く不透明
【3日目の夜】千葉の停電「もう限界、誰か助けて」SNSに投稿相次ぐ
962 :名無しさん@1周年[age]:2019/09/11(水) 18:17:24.94 ID:rHNxKEs/0
>>476
電気を個人で備蓄するのは難しいし
東電様の独占事業だからどうしようもないわ
>>637
【米国】トランプ氏支持率、景気不安で失速…支持率38%(-6)不支持56%、米世論調査
827 :名無しさん@1周年[age]:2019/09/11(水) 18:20:50.30 ID:rHNxKEs/0
トランプ落選したら安部どうすんの?
【停電】全面復旧はあさって以降に 東京電力が会見
54 :名無しさん@1周年[age]:2019/09/11(水) 19:02:25.92 ID:rHNxKEs/0
電気を発見?発明?したのってエジソン?
【(´・ω・`)死亡よー】停電のせいで豚さんがいっぱい死ぬ 千葉
240 :名無しさん@1周年[age]:2019/09/11(水) 19:03:01.86 ID:rHNxKEs/0
(´・ω・`)そんなー
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★23
819 :名無しさん@1周年[age]:2019/09/11(水) 19:07:12.88 ID:rHNxKEs/0
電気さえ戻れば日常に戻れるのに何時にまでかかるのやら
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★24
510 :名無しさん@1周年[age]:2019/09/11(水) 19:32:41.10 ID:rHNxKEs/0
>>467
死ぬ訳じゃないけど
電気が来ないと日常に戻れないのがね
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★24
553 :名無しさん@1周年[age]:2019/09/11(水) 19:33:50.85 ID:rHNxKEs/0
>>479
電気は個人で備蓄できない上に東電の独占事業だからしょうがない
東電さまにお祈り以外やる事ないし
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★24
659 :名無しさん@1周年[age]:2019/09/11(水) 19:37:02.34 ID:rHNxKEs/0
>>569
配線がやられてるから無理よ
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★24
690 :名無しさん@1周年[age]:2019/09/11(水) 19:37:49.52 ID:rHNxKEs/0
>>587
スタンドに無かったり制限されてる
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★24
732 :名無しさん@1周年[age]:2019/09/11(水) 19:39:12.44 ID:rHNxKEs/0
>>634
電気さえ通れば元の日常に戻れるから
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★24
809 :名無しさん@1周年[age]:2019/09/11(水) 19:42:07.32 ID:rHNxKEs/0
>>711
死ぬ訳じゃないけど電気さえ通れば日常に戻れるから辛抱して待ってるのが大半かと
だいたい40万世帯150万人がそんな状態
https://i.imgur.com/8tE1PcL.jpg
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★24
994 :名無しさん@1周年[age]:2019/09/11(水) 19:47:59.61 ID:rHNxKEs/0
>>944
一週間も家をほったらかしには出来ないだろ
電気さえあれば日常に戻れるんだし
【停電】全面復旧はあさって以降に 東京電力が会見
762 :名無しさん@1周年[age]:2019/09/11(水) 20:10:27.39 ID:rHNxKEs/0
>>739
台風被害があるのに家を空けられないのと
電気さえ通れば日常に戻れるから我慢してるってのが100万人ぐらいいる

https://i.imgur.com/8tE1PcL.jpg
【停電】全面復旧はあさって以降に 東京電力が会見
781 :名無しさん@1周年[age]:2019/09/11(水) 20:12:02.63 ID:rHNxKEs/0
>>759
電気を個人で使用する度にわざわざ発電するってのは大変なのよ
【停電】全面復旧はあさって以降に 東京電力が会見
796 :名無しさん@1周年[age]:2019/09/11(水) 20:13:10.30 ID:rHNxKEs/0
>>751
そもそも電気は基本的に貯めておくには効率が悪すぎる
【停電】全面復旧はあさって以降に 東京電力が会見
830 :名無しさん@1周年[age]:2019/09/11(水) 20:16:59.92 ID:rHNxKEs/0
>>820
食料品と飲み水は個人でどうにかなっても電気だけは東電の独占事業だから
どうしようもないんだわ
【停電】全面復旧はあさって以降に 東京電力が会見
866 :名無しさん@1周年[age]:2019/09/11(水) 20:22:40.50 ID:rHNxKEs/0
>>854
台風の直接的な被害というより
東電による二次生活災害って感じだよな
個々人はそれなりに備えてたのに東電が一番備えて無かったという
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★25
472 :名無しさん@1周年[age]:2019/09/11(水) 20:29:55.42 ID:rHNxKEs/0
これ台風の直接の被害というより
東電による二次的生活災害だろ
個々人は台風に対してそれなりに備えてたのに
東電がやらかしただけで100万人ぐらい被害にあってる
しかも長期化するかもしれないとかいう状況

https://i.imgur.com/8tE1PcL.jpg
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★25
769 :名無しさん@1周年[age]:2019/09/11(水) 20:42:32.24 ID:rHNxKEs/0
台風による被害というより
東電による二次災害みたいな感じ
電気さえ通れば元に戻るっていうのに
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★25
846 :名無しさん@1周年[age]:2019/09/11(水) 20:45:03.38 ID:rHNxKEs/0
>>785
行政というより東電が電気流してくれれば済む話なんだけども
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★25
878 :名無しさん@1周年[age]:2019/09/11(水) 20:46:03.20 ID:rHNxKEs/0
>>802
台風による直接的な被害はそんなになくて
東電による二次被害が深刻なのよ
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★25
923 :名無しさん@1周年[age]:2019/09/11(水) 20:47:26.73 ID:rHNxKEs/0
>>838
防災無線が電池切れで使えない所も出てきたらしい
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★25
991 :名無しさん@1周年[age]:2019/09/11(水) 20:49:41.02 ID:rHNxKEs/0
>>887
自助も何も電気が無い事には始まらない
【コンビニ】夏場におでんを売れと言われても、売れないし、大量廃棄で赤字になる セブンオーナーら、公取委に訴え
766 :名無しさん@1周年[age]:2019/09/11(水) 20:54:47.18 ID:rHNxKEs/0
これカボチャの馬車と同じじゃん
【コンビニ】夏場におでんを売れと言われても、売れないし、大量廃棄で赤字になる セブンオーナーら、公取委に訴え
811 :名無しさん@1周年[age]:2019/09/11(水) 20:57:49.47 ID:rHNxKEs/0
おでんとか利益率メチャクチャ良さそうだもんな
大根の切れ端や卵一個100円ってボッタクリなのに
どうして買っちゃうんだろう
【コンビニ】夏場におでんを売れと言われても、売れないし、大量廃棄で赤字になる セブンオーナーら、公取委に訴え
844 :名無しさん@1周年[age]:2019/09/11(水) 20:59:34.95 ID:rHNxKEs/0
全国に一万店もあってオーナー経営者がセブンだけで
それだけいるって言うんだから凄いよな
【コンビニ】夏場におでんを売れと言われても、売れないし、大量廃棄で赤字になる セブンオーナーら、公取委に訴え
871 :名無しさん@1周年[age]:2019/09/11(水) 21:01:23.97 ID:rHNxKEs/0
>>841
店内料理としてのほっとスナック扱いじゃなくなると
色々問題出てくるんだろうな
【コンビニ】夏場におでんを売れと言われても、売れないし、大量廃棄で赤字になる セブンオーナーら、公取委に訴え
898 :名無しさん@1周年[age]:2019/09/11(水) 21:04:05.24 ID:rHNxKEs/0
>>893
豚骨や鶏ガラの出汁が旨いって言うんだから丁度良いんだろ
【コンビニ】夏場におでんを売れと言われても、売れないし、大量廃棄で赤字になる セブンオーナーら、公取委に訴え
945 :名無しさん@1周年[age]:2019/09/11(水) 21:09:07.37 ID:rHNxKEs/0
>>910
そういう商品の方が儲かる
>>904
おでんやほっとスナックの店内調理品が儲かるって話なんでしょう
【コンビニ】夏場におでんを売れと言われても、売れないし、大量廃棄で赤字になる セブンオーナーら、公取委に訴え
973 :名無しさん@1周年[age]:2019/09/11(水) 21:11:23.91 ID:rHNxKEs/0
>>951
元々そのままじゃ食えたもんじゃないのをごった煮にして誤魔化してるだけだから
マズイおでんの方が正しいっちゃ正しい
【コンビニ】夏場におでんを売れと言われても、売れないし、大量廃棄で赤字になる セブンオーナーら、公取委に訴え
998 :名無しさん@1周年[age]:2019/09/11(水) 21:16:10.71 ID:rHNxKEs/0
>>979
それだと儲けが少なくなる
【コンビニ】夏場におでんを売れと言われても、売れないし、大量廃棄で赤字になる セブンオーナーら、公取委に訴え
1000 :名無しさん@1周年[age]:2019/09/11(水) 21:16:34.86 ID:rHNxKEs/0
>>996
元々捨てるような食材だから
【千葉停電】部屋は30度超、水なし 「蒸し風呂」で夫は亡くなった
268 :名無しさん@1周年[age]:2019/09/11(水) 21:24:13.58 ID:rHNxKEs/0
これ東電による二次災害だろ
【千葉停電】部屋は30度超、水なし 「蒸し風呂」で夫は亡くなった
979 :名無しさん@1周年[age]:2019/09/11(水) 21:58:10.72 ID:rHNxKEs/0
>>955
東電による二次災害だよ
【公取委】セブン本部、おでんを「無断発注」
752 :名無しさん@1周年[age]:2019/09/11(水) 22:16:47.60 ID:rHNxKEs/0
もう新規出店で利益出ないから締め上げに来てるんだよな
右肩上がりに店舗拡大してれば利益上がる時代じゃないから
【公取委】セブン本部、おでんを「無断発注」
828 :名無しさん@1周年[age]:2019/09/11(水) 22:20:15.17 ID:rHNxKEs/0
大根の 切れ端や卵一個が100円っていうボッタクリなんだから
そりゃ儲かるよな
【公取委】セブン本部、おでんを「無断発注」
855 :名無しさん@1周年[age]:2019/09/11(水) 22:21:54.14 ID:rHNxKEs/0
>>841
オモチャとか車もそうだろ
BMWが販売店にノルマ吹っ掛けてたみたいだし
【公取委】セブン本部、おでんを「無断発注」
952 :名無しさん@1周年[age]:2019/09/11(水) 22:28:50.07 ID:rHNxKEs/0
セブンのコンビニオーナー経営者だけでも全国に一万人もいるとかすごくない?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。