トップページ > ニュース速報+ > 2019年09月11日 > pkfhzz/f0

書き込み順位&時間帯一覧

795 位/27207 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000200019201000000000125



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【トランプ米大統領】ボルトン大統領補佐官を解任 「もう必要ない」ツイッターで発表 ★3
【きょう内閣改造】小泉進次郎氏ら13人が初入閣 11日
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★19
【台風15号】千葉県民「3.11よりもひどい」★5
韓国国旗を踏みつけた英ロックバンド、韓国ネットの抗議にも「地獄から立ち去りたい」 ★4

書き込みレス一覧

【トランプ米大統領】ボルトン大統領補佐官を解任 「もう必要ない」ツイッターで発表 ★3
47 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 06:23:58.51 ID:pkfhzz/f0
>>8
必要な戦争は尻込みすると多くを失うぞ
ビビって引いたと思われたら相手はどんどん進行してくるのだ
【きょう内閣改造】小泉進次郎氏ら13人が初入閣 11日
151 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 06:47:21.52 ID:pkfhzz/f0
>>28
地球温暖化みたいな科学的根拠のないことをもっともらしく言う係だから適任な気がしてきた
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★19
133 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 10:14:22.89 ID:pkfhzz/f0
<上陸直前までに>
・風呂水
・冷凍庫で氷量産
・米は炊いておく(おむすび推奨)
・携帯、充電池、ノートパソコンは充電
・まじでやばい台風ならガソリンを入れておく
<普段から>
・2Lのペット飲料は常備する
・レトルト、パックご飯、カップ麺、缶詰程度は多少は備蓄する習慣
・キャンプやBBQ趣味まで行かなくて良いから何か1品サバイバル道具を持っておく(意識が変わる、LEDランタンとかでおk)
<冬季(地震想定)に備えて>
・寝袋、カセットガスコンロや電気の要らない灯油ストーブの検討
・地震は日本に住んでいたらいつか来る、と知っておく
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★19
181 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 10:19:07.55 ID:pkfhzz/f0
>>137
東海圏はもともと地震の備えがあって家庭レベルで多少備わってる
&去年も停電やってるから知ってる
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★19
196 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 10:20:02.67 ID:pkfhzz/f0
>>143
去年の台風のが220万件停電だったんだが
まあ季節がマシだったが(10月
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★19
212 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 10:21:02.37 ID:pkfhzz/f0
>>185
500mlのペットボトルは備えとは言わん…
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★19
237 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 10:23:30.92 ID:pkfhzz/f0
>>220
小売偉いな
例え推し商品がコロッケだったとしてもw
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★19
269 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 10:26:21.97 ID:pkfhzz/f0
>>235
成田には取材に行っても千葉には行かない
成田には電気があってクーラー効いてるけど千葉はクーラー無しが理由だろう

涼しいスタジオでスリーピースのスーツ着込んだり秋の衣替えでセーター着てる奴が熱中症に注意と呼びかけてるからな
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★19
277 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 10:27:36.46 ID:pkfhzz/f0
>>255
エライ
優秀
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★19
299 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 10:29:39.36 ID:pkfhzz/f0
>>288
地震の時は復旧が年単位で不可能になる
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★19
323 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 10:32:10.17 ID:pkfhzz/f0
>>316
無論うんこタワーになってる
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★19
341 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 10:33:54.16 ID:pkfhzz/f0
>>327
いや気象庁はずいぶん前からオオカミ少年効果を出しまくってた
だから本物が来た今回警告が機能しなくなった
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★19
357 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 10:35:03.18 ID:pkfhzz/f0
>>330
去年の台風の被害もまだ終わってないだぜ
瓦屋も大工も儲かるを通り過ぎて疲弊感が出てる…
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★19
386 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 10:37:58.06 ID:pkfhzz/f0
>>371
電動揚水ポンプが止まるから停電で水は止まるよ
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★19
435 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 10:40:45.31 ID:pkfhzz/f0
>>404
応よ!
あまり言っちゃいけないが311の時はこっちに来た方が被害少なかったぜと思ったんだぜ…
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★19
480 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 10:42:42.77 ID:pkfhzz/f0
>>430
アメ公は平均して炊き出し道具持ってるからな
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★19
527 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 10:45:16.31 ID:pkfhzz/f0
>>447
いや連発しすぎで疲弊してる
瓦屋とか廃業したところも多いので供給が追いついていないし職人も引退してる
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★19
559 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 10:46:34.25 ID:pkfhzz/f0
>>456
燃料無いし不慣れな焚き火は2次災害の火災だぜ
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★19
659 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 10:50:26.59 ID:pkfhzz/f0
>>427
いやFMは電波飛ばないからAMラジオで良いんだぞ
ワイドFMはビルの谷間でAM同時放送を聞く技術でしょ
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★19
700 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 10:51:55.85 ID:pkfhzz/f0
>>495
いや復旧してから普通にトイレに流せよ
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★19
768 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 10:54:50.97 ID:pkfhzz/f0
>>540
ああ復旧も敷設と同じだけかかるから1kmあたり6億で直ぐに直せるな!

乾いた笑いしか出ない
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★19
880 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 11:00:03.35 ID:pkfhzz/f0
>>664
直前に入れた水道水はそのまま水道水だから煮炊きに使えるよ
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★19
916 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 11:01:21.54 ID:pkfhzz/f0
>>696
次回から前日に氷を量産しておくのだよ
【台風15号】千葉県民「3.11よりもひどい」★5
246 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 13:08:40.55 ID:pkfhzz/f0
<上陸直前までに>
・風呂水
・冷凍庫で氷量産
・米は炊いておく(おむすび推奨)
・携帯、充電池、ノートパソコンは充電
・まじでやばい台風ならガソリンを入れておく
<普段から>
・2Lのペット飲料は常備する
・レトルト、パックご飯、カップ麺、缶詰程度は多少は備蓄する習慣
・キャンプやBBQ趣味まで行かなくて良いから何か1品サバイバル道具を持っておく(意識が変わる、LEDランタンくらいでおk)
<冬季(地震想定)に備えて>
・寝袋、カセットガスコンロや電気の要らない灯油ストーブの検討
・地震は日本に住んでいたらいつか来る、と知っておく

ここに書いてあるのはお金なんか掛からないほんの少しの備えなんだ
ちょっとの事で違うんだ
韓国国旗を踏みつけた英ロックバンド、韓国ネットの抗議にも「地獄から立ち去りたい」 ★4
255 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 23:16:36.89 ID:pkfhzz/f0
>>15
さすがにアイコラやろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。