トップページ > ニュース速報+ > 2019年09月11日 > oIdVDuC99

書き込み順位&時間帯一覧

349 位/27207 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数6141361000000000000000000040



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
みつを ★
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★11
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★10
【千葉停電】65歳男性死亡 停電でクーラー使えず熱中症か 市原市
【台風影響】関東地方 ライフライン情報 給水所など
【東京電力よりお知らせ】千葉エリアにおいては、約170班体制で、早期復旧に向けて全力で作業にあたっております 11日0時
【台風15号】千葉県内 携帯電話の充電できる場所 NHKライフライン情報
【速報】トランプ米大統領、ボルトン国家安全保障顧問を解雇
【差別と戦おう!】ファミリーマートに差別抗議の張り紙
【愛知】体育祭 熱中症疑いで生徒15人搬送 愛知県立惟信高校 名古屋
【日産】西川社長は「ダブルスタンダード」 ゴーン氏の弁護士批判

その他23スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★11
1 :みつを ★[sage]:2019/09/11(水) 00:48:50.39 ID:oIdVDuC99
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190910/k10012073801000.html

台風15号 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」
2019年9月10日 16時44分生活影響

台風15号で大きな被害を受けた千葉県館山市に暮らす20代の女性が今、一番つらいのは水がないことだと話しています。

女性は、自宅に水を備蓄していましたが9日の昼頃には底をついてしまったといいます。

近くのスーパーやコンビニに行きましたが、店舗のガラスが散乱し、閉店していました。車で足をのばし、コンビニなどを探しましたが、水や食料はほとんど売り切れて、購入できなかったといいます。

9日夜は、自宅で食べられるものを調理し、タオルを残った水を浸して涼をとり暑い夜をしのぎました。

10日、気温が30度を超える中、女性はSNSにメッセージを書きました。「コンビニも今日はみんなやってないので、食料もないです」「いま出先で飲み水がなくなったので熱中症になりそう」この投稿のあと、自分が勤める隣の市の会社に出向き、同僚から炭酸入りの飲料水を分けてもらったと言います。

女性は今、千葉県の被害の実情が伝わっていないのでないかと、不安を感じています。

「避難所は台風が過ぎ去った後に閉鎖してしまいました。お年寄りは、ご自宅に帰ったと思いますが停電、断水してるため暑い部屋で水も浴びれず、使えない冷蔵庫に入った食料を食べるしかないと思います。千葉県南部で誰か倒れても、誰も気づいてくれないんじゃないか。被害の実情が伝わらなければ支援も届きません。ほんとに助けてほしいです」

★1のたった時間
2019/09/10(火) 18:51:26.47

前スレ
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★10
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568128486/
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★10
915 :みつを ★[sage]:2019/09/11(水) 00:49:20.73 ID:oIdVDuC99
次スレ立てました
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★11
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568130530/
【千葉停電】65歳男性死亡 停電でクーラー使えず熱中症か 市原市
1 :みつを ★[sage]:2019/09/11(水) 00:52:45.69 ID:oIdVDuC99
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190911/k10012074991000.html

65歳男性死亡 停電でクーラー使えず熱中症か 千葉
2019年9月11日 0時22分生活影響 停電

10日夕方、台風の影響で停電していた千葉県市原市の住宅で65歳の男性が意識不明の状態で、倒れているのが見つかり、熱中症の疑いで病院に搬送されましたが、その後、死亡しました。

10日午後5時半すぎ、市原市岩崎の住宅の廊下で、この家に住む65歳の男性が意識不明の状態で倒れているのを帰宅した妻が見つけました。

千葉県によりますと、男性は熱中症の疑いで救急車で病院に搬送されましたが、およそ2時間後に死亡が確認されました。

この住宅を含む地区は、台風15号の影響で停電したということで、男性の妻は駆けつけた消防隊員に「クーラーが使えないので暑かった」と話していたことから、千葉県は詳しい状況を調べています。
【台風影響】関東地方 ライフライン情報 給水所など
1 :みつを ★[sage]:2019/09/11(水) 00:55:34.84 ID:oIdVDuC99
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190911/k10012074961000.html

台風影響 関東地方 ライフライン情報
2019年9月11日 0時06分生活影響 ライフライン

今回の台風15号に伴う影響について被害の大きい千葉県を中心にライフライン情報を詳しくお伝えします。(午後11時05分現在)

停電 11日中の復旧目指す
台風15号の影響で千葉県を中心に54万戸余りで停電が続いています。東京電力は、復旧作業を急いでいて、停電は10日中におよそ12万戸まで減る見通しだということです。

残る12万戸についても11日中の復旧を目指すとしています。茨城県と神奈川県、それに静岡県では10日中に復旧作業が完了する見通しですが、およそ51万9400戸が停電している千葉県では、10日中に復旧作業が完了しない見込みです。

東京電力によりますと、千葉県で10日中に復旧する見通しなのは、香取市、館山市、佐倉市、富里市などの地域です。復旧が11日以降になる見通しなのは、千葉市、市原市、鴨川市、それに八街市などの地域となっています。

東京の島しょ部は、伊豆大島と利島、新島、それに式根島が10日中、神津島と三宅島が11日中に復旧が完了する見通しだということです。
給水場所
【台風影響】関東地方 ライフライン情報 給水所など
2 :みつを ★[sage]:2019/09/11(水) 00:55:57.41 ID:oIdVDuC99
>>1
リンク先に続きあります
【東京電力よりお知らせ】千葉エリアにおいては、約170班体制で、早期復旧に向けて全力で作業にあたっております 11日0時
1 :みつを ★[sage]:2019/09/11(水) 00:58:11.72 ID:oIdVDuC99
【東京電力よりお知らせ】千葉エリアにおいては、約170班体制で、早期復旧に向けて全力で作業にあたっております 11日0時

■お知らせ■
現在、千葉エリアにおいては、約170班体制で、早期復旧に向けて全力で作業にあたっております。

東京電力ホールディングス
https://twitter.com/officialtepco/status/1171452179112030208?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【台風15号】千葉県内 携帯電話の充電できる場所 NHKライフライン情報
1 :みつを ★[sage]:2019/09/11(水) 01:00:58.65 ID:oIdVDuC99
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190911/k10012075011000.html

千葉県内 携帯電話の充電できる場所
2019年9月11日 0時57分生活影響 停電

千葉県内で携帯電話が充電ができる場所です。充電器などを持参してください。また、台数には限りがある場所が多いほか、利用できる時間を1人30分以内としている場所もあります。

【旭市】
▼旭市役所で11日午前8時から午後5時15分まで携帯電話の充電ができます。

【千葉市花見川区】
▼花見川区役所
▼幕張公民館
▼検見川公民館
▼花見川公民館
▼さつきが丘公民館
▼犢橋公民館
▼こてはし台公民館となっています。
いずれも避難所になっていて、24時間対応しています。

【千葉市稲毛区】
▼稲毛区役所内避難所で24時間充電が可能です。

【芝山町】
▼芝山町役場南庁舎で携帯電話の充電が無料でできます。午前7時から充電が可能です。

【栄町】
▼ふれあいプラザさかえロビーで24時間利用可能です。

【東庄町】
▼東庄町公民館1階ロビー
▼東庄町保健福祉総合センター
24時間利用可能です。

▼東庄町役場1階町民ホールでも午前8時30分から午後5時15分まで充電が可能です。

【九十九里町】
▼中央公民館
▼保健センターで充電が可能です。

【市原市】
▼市原市役所第一庁舎市民プラザ
▼国分寺公民館
▼加茂公民館
▼八幡公民館
▼youホール
▼千種コミュニティセンター

以上の場所では午前9時から午後9時まで充電ができます。
(リンク先に続きあり)

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190911/K10012075011_1909110047_1909110057_01_02.jpg
【速報】トランプ米大統領、ボルトン国家安全保障顧問を解雇
1 :みつを ★[sage]:2019/09/11(水) 01:02:41.86 ID:oIdVDuC99
【速報】トランプ米大統領、ボルトン国家安全保障顧問を解雇

President Trump fires National Security Adviser Bolton.

https://twitter.com/breakingnews/status/1171453387734315019?s=21
2019/09/11
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【差別と戦おう!】ファミリーマートに差別抗議の張り紙
1 :みつを ★[sage]:2019/09/11(水) 01:24:09.25 ID:oIdVDuC99
【差別と戦おう!】ファミリーマートに差別抗議の張り紙

2019/09/10
https://twitter.com/the_m_all/status/1171338248569806849?s=21

ファミマの張り紙⚡

https://pbs.twimg.com/media/EEFt7RAUwAU6NJa.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【愛知】体育祭 熱中症疑いで生徒15人搬送 愛知県立惟信高校 名古屋
1 :みつを ★[sage]:2019/09/11(水) 01:29:03.54 ID:oIdVDuC99
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190910/k10012074201000.html

熱中症疑いで生徒15人搬送 名古屋
2019年9月10日 20時36分生活影響

東海地方が猛烈な暑さに見舞われる中、10日午後、名古屋市港区の県立高校で体育祭が終わったあと複数の生徒が熱中症とみられる症状を訴え、15人が病院に搬送されました。消防によりますといずれも命に別状はないということです。

消防によりますと、10日午後3時半すぎ、名古屋市港区の愛知県立惟信高校で「3人の生徒が気分が悪いと訴えている」と通報がありました。

消防がかけつけたところ、熱中症とみられる症状を訴える生徒が相次ぎ、15人の生徒が病院に搬送されました。消防によりますと、このうち13人が中等症、2人が軽症で命に別状はないということです。

高校によりますと、10日は体育祭が行われ、午後には綱引きやリレーなどが行われたということで、学校側は、体調を崩す生徒が出たあと閉会式を中止し、生徒を冷房の効いた教室に移動させて、帰宅を指示したということです。

惟信高校の中城牧彦校長は「中止を決断しなければならなかったが、いろいろな学校の日程があり、私の判断が至らなかった。本当に申し訳ない」と陳謝しました。

10日名古屋市では日中の最高気温が36度6分を観測し、熱中症予防の指標となる「暑さ指数」は、正午と午後2時に運動は原則中止とされる「危険」を示していました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190910/K10012074201_1909101828_1909101834_01_02.jpg
【日産】西川社長は「ダブルスタンダード」 ゴーン氏の弁護士批判
1 :みつを ★[sage]:2019/09/11(水) 01:30:38.13 ID:oIdVDuC99
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190910/k10012074681000.html

西川社長は「ダブルスタンダード」 ゴーン氏の弁護士批判
2019年9月10日 21時07分ゴーン前会長

不透明な報酬の問題などを受けて辞任することになった日産自動車の西川廣人社長についてゴーン元会長の弁護士は「元会長は不正報酬の問題で逮捕されたのに西川社長が『返せばいいだろう』で終わるならダブルスタンダードだ」と批判しました。

日産自動車の西川社長は不透明な報酬の問題などで求心力が失われたことを理由に、9日取締役会から速やかな辞任を求められ、今月16日付けで辞任することになりました。

西川社長は6年前に株価に連動した報酬を受け取る権利の行使日を変更し、当初よりおよそ4700万円多く報酬を受け取ったとされ、運用上の問題があったとして多く受け取った分は返還する意向を示しています。

これについてカルロス・ゴーン元会長の弁護を担当する弘中惇一郎弁護士が10日夜、報道陣の取材に応じ、「同じCEOの不正報酬の問題で、ゴーン元会長は逮捕され、100日以上勾留されたのに西川社長は『返せばいいだろう』で終わることなのか。一種のダブルスタンダードだ」と批判しました。

そのうえで「株価連動報酬の問題は元会長の共犯として起訴されたグレッグ・ケリー前代表取締役が月刊誌に書いて、明るみに出たもので日産の自浄作用によるものではない」と述べました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190910/K10012074681_1909102102_1909102107_01_02.jpg
【台風15号】携帯電話 関東・静岡の一部 つながりにくい状態 台風影響 10日23時
1 :みつを ★[sage]:2019/09/11(水) 01:34:10.66 ID:oIdVDuC99
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190910/k10012072611000.html

携帯電話 関東・静岡の一部 つながりにくい状態 台風影響
2019年9月10日 23時14分生活影響 ライフライン

携帯各社によりますと、台風の影響で各地で停電が続いていることなどから、関東地方や静岡県の一部の地域で、携帯電話がつながりにくくなっています。

NTTドコモ
このうちNTTドコモは次の地域の一部で携帯電話がつながりにくくなっています。
▽東京都は大島町、新島村。

▽神奈川県は横浜市栄区、鶴見区、相模原市緑区など7の市と町。

▽千葉県は千葉市の稲毛区、花見川区などと船橋市や館山市など42の市と町。

▽茨城県は行方市、鹿嶋市。

▽静岡県は伊東市、伊豆市など4つの市と町です。
KDDI
KDDIは次の地域の一部で携帯電話がつながりにくくなっています。

▽東京都は大島町。

▽千葉県は千葉市の稲毛区、緑区、若葉区など38の市と町。

▽茨城県は鉾田市と鹿嶋市。

▽静岡県は下田市、伊東市、河津町です。
ソフトバンク
▽東京都の新島村。

▽静岡県の伊豆市、東伊豆町、河津町。

▽千葉県の千葉市若葉区、館山市、南房総市など31の市と町の一部の地域で携帯電話がつながりにくくなっています。

各社はそれぞれのホームページで携帯電話がつながりにくい地域の一覧を公表しています。

携帯大手3社は、インターネットを通じて安否情報を文字で登録したり確認したりできる「災害用伝言板」のサービスを提供しています。
NTT東日本
また、NTT東日本によりますと通信設備の非常用電源がなくなっている影響で、千葉県の広い範囲のおよそ8万2000回線で電話が通じなくなっているほか、インターネットも7万7000回線でつながらなくなっています。

NTT東日本では、千葉県内の公衆電話およそ7000台を無料で使えるようにしているということです。
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★12
1 :みつを ★[sage]:2019/09/11(水) 01:34:22.74 ID:oIdVDuC99
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190910/k10012073801000.html

台風15号 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」
2019年9月10日 16時44分生活影響

台風15号で大きな被害を受けた千葉県館山市に暮らす20代の女性が今、一番つらいのは水がないことだと話しています。

女性は、自宅に水を備蓄していましたが9日の昼頃には底をついてしまったといいます。

近くのスーパーやコンビニに行きましたが、店舗のガラスが散乱し、閉店していました。車で足をのばし、コンビニなどを探しましたが、水や食料はほとんど売り切れて、購入できなかったといいます。

9日夜は、自宅で食べられるものを調理し、タオルを残った水を浸して涼をとり暑い夜をしのぎました。

10日、気温が30度を超える中、女性はSNSにメッセージを書きました。「コンビニも今日はみんなやってないので、食料もないです」「いま出先で飲み水がなくなったので熱中症になりそう」この投稿のあと、自分が勤める隣の市の会社に出向き、同僚から炭酸入りの飲料水を分けてもらったと言います。

女性は今、千葉県の被害の実情が伝わっていないのでないかと、不安を感じています。

「避難所は台風が過ぎ去った後に閉鎖してしまいました。お年寄りは、ご自宅に帰ったと思いますが停電、断水してるため暑い部屋で水も浴びれず、使えない冷蔵庫に入った食料を食べるしかないと思います。千葉県南部で誰か倒れても、誰も気づいてくれないんじゃないか。被害の実情が伝わらなければ支援も届きません。ほんとに助けてほしいです」

★1のたった時間
2019/09/10(火) 18:51:26.47

前スレ
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★11
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568130530/
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★11
977 :みつを ★[sage]:2019/09/11(水) 01:35:07.05 ID:oIdVDuC99
次スレ立てました
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★12
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568133262/
【台風15号】千葉県内の農林水産被害 126億円余
1 :みつを ★[sage]:2019/09/11(水) 01:36:49.23 ID:oIdVDuC99
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190910/k10012074751000.html

台風15号 千葉県内の農林水産被害 126億円余
2019年9月10日 21時57分台風 被害

台風15号は千葉県内の農業や林業にも大きな被害をもたらし、県のまとめによりますと、これまでの被害額は126億円余りにのぼっています。

千葉県は今回の台風による農林水産業の被害状況について10日午後1時の時点で被害額などをまとめました。

それによりますと、これまでの調査で被害額はおよそ126億7400万円にのぼり、このうち農業用ハウスが倒壊するなど農業施設の被害額は90億円余りとなっています。

また暴風雨に見舞われた農地ではトマトやニンジン、それにコメなどの農作物が収穫できなくなり、被害額は31億円余りにのぼっています。

このほか林業関連の施設も被害を受け、被害額は4億円余りとなっています。

一方、漁港など水産関係の施設にも被害が出ていますが、被害額は調査中だとしています。

県はさらに調査を継続し被害状況を把握するとともに、県内10か所に被災した農家などの相談窓口を設置するなどしていて、今後、融資に関する情報提供も行うということです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190910/K10012074751_1909102144_1909102157_01_02.jpg
【速報】トランプ米大統領、ボルトン国家安全保障顧問を解雇
352 :みつを ★[sage]:2019/09/11(水) 01:40:09.97 ID:oIdVDuC99
>>1
NHKニュースです
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190911/k10012075051000.html

米大統領「ボルトン大統領補佐官を解任」ツイッターで公表
2019年9月11日 1時11分トランプ大統領

アメリカのトランプ大統領は、ホワイトハウスで安全保障政策を担当するボルトン大統領補佐官の解任をツイッターで明らかにしました。

トランプ大統領は10日、ツイッターに「昨夜、ジョン・ボルトン氏にホワイトハウスではもはや働く必要はないと伝えた」と書き込みました。

そのうえで、「わたしは彼の助言の多くについて強く反対だった」として、ボルトン氏との意見の隔たりがあり、解任を決めたと明らかにしました。

ボルトン大統領補佐官は10 日、トランプ大統領が解任を発表した直後、自身のツイッターで、「昨夜、トランプ大統領に辞任を申し出たところ、『それについてはあす話そう』と言われた」と解任のいきさつを明らかにしました。
【CB】最近はやってるアイス教えて 変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★222
924 :みつを ★[sage]:2019/09/11(水) 01:52:41.14 ID:oIdVDuC99
とりあえずここまで未対応なし!
CBメンさんは950過ぎたらスレ立てお願いします
テンプレ案内はこちらです>>855
【CB】最近はやってるアイス教えて 変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★222
925 :みつを ★[sage]:2019/09/11(水) 01:53:30.96 ID:oIdVDuC99
■現在のCBメンバー(選ばれし者)(定員3人以上)
・プラチナカムイ ★
・チンしたモヤシ ★
・グエムル ★

■CBメンバー(選ばれし者)は、このスレが無い時はスレ立て禁止
■CBスレを立てるのは、CBメンバー(選ばれし者)だけの特権
(ただしCBスレが立たない時は議長・長老・門番が立てます)
★[重要]CBスレがない状態でスレ立てしたら発見次第、議長、長老、門番でキャップ停止。繰り返したら元老院送り
【ろうきん提携先ATM復旧】10日昼前から停電で取り引きできず
1 :みつを ★[sage]:2019/09/11(水) 01:55:39.02 ID:oIdVDuC99
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190910/k10012074661000.html

ろうきん提携先ATM復旧 昼前から停電で取り引きできず
2019年9月10日 20時49分生活影響 ライフライン

10日昼前から全国のコンビニエンスストアやゆうちょ銀行のATM=現金自動預け払い機で、ろうきん=労働金庫のキャッシュカードを使った取り引きができなくなっていましたが、10日午後7時前に復旧しました。

10日午前11時半ごろ、全国のコンビニやゆうちょ銀行にあるATMで、ろうきん=労働金庫のキャッシュカードを使った取り引きができなくなりました。トラブルは午後も続きましたが、午後7時前には復旧し、すべての取り引きができるようになりました。

ろうきんの中央組織、労働金庫連合会によりますと、取り引きデータを処理するろうきんのシステムに異常はありませんでしたが、提携先のATMとデータの通信ができない状態になったということです。

取り引きデータを処理するろうきんの施設が千葉県印西市にあり、近くの通信会社の基地局が台風15号の通過に伴う停電で稼働していませんでした。このため労働金庫連合会は停電がトラブルの原因だとみています。
【ドイツ/香港】ドイツ外相 香港民主派団体幹部と面会 中国反発
1 :みつを ★[sage]:2019/09/11(水) 01:57:12.82 ID:oIdVDuC99
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190910/k10012074721000.html

ドイツ外相 香港民主派団体幹部と面会 中国反発
2019年9月10日 21時59分香港 抗議活動

ドイツのマース外相が抗議活動が続く香港の民主派団体の幹部と面会し、中国外務省は「分裂分子を使って政治的なショーを行うのは間違いだ」と述べ、ドイツに対し強く反発しました。

香港の民主派団体「香港衆志」の幹部の黄之鋒氏は、9日、香港で続く抗議活動への支持を呼びかけるためドイツを訪れ、マース外相とも面会しました。

黄氏は、5年前に香港で行われた抗議活動「雨傘運動」を主導し、今回の抗議活動でも違法な集会への参加を扇動したなどとして先月、起訴されたほか、保釈後の今月8日にも一時拘束されていました。

面会に先立ち、マース外相は9日、「黄氏が自由の身となったことはよい兆候だ。表現の自由は基本的な原則で、いかなる制約もあってはならない」とツイッターに投稿し、抗議活動に理解を示していました。

中国外務省の華春瑩報道官は、マース外相の面会について記者会見で「断固たる反対を表明する」としたうえで「中国の分裂分子を使って注目を集め政治的なショーを行うのは大きな間違いだ」と述べ強く反発しました。

また、ドイツのメルケル首相が先週、中国を訪問したばかりだと指摘したうえで「マース外相が両国関係の発展に役立つことをし関係を破壊しないよう促す」と述べ、香港の問題に干渉しないよう要求しました。

黄氏「香港は冷戦時代のベルリン」

ドイツの首都ベルリンを訪れている香港の民主派団体「香港衆志」の幹部の黄之鋒氏は、9日、「私たちは自由な世界か、中国の独裁かという瀬戸際に立っている」と述べ、香港市民の自由や民主主義、それに人権が脅かされていると改めて強調しました。

そのうえで、黄氏は「香港は冷戦時代のベルリンと同じだ」と述べて、香港を東西に分割されていたころのベルリンにたとえながら、抗議活動への支持を呼びかけました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190910/K10012074721_1909102131_1909102159_01_02.jpg
【内閣改造】地方創生相に北村誠吾氏(72)内定 初入閣 岸田派
1 :みつを ★[sage]:2019/09/11(水) 02:02:43.37 ID:oIdVDuC99
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190910/k10012074781000.html

内閣改造 地方創生相に北村誠吾氏内定 初入閣
2019年9月10日 21時27分内閣改造

第4次安倍第2次改造内閣の地方創生担当大臣に、元・防衛副大臣で自民党の北村誠吾氏が内定しました。北村氏は初めての入閣です。

北村氏は、衆議院長崎4区選出の当選7回で72歳。自民党岸田派に所属しています。

長崎県議会議員などを経て、平成12年の衆議院選挙で初当選し、これまでに防衛副大臣や衆議院の安全保障委員長などを経て、現在は衆議院の拉致問題に関する特別委員会の筆頭理事を務めています。

安倍総理大臣としては、岸田派に所属する北村氏を地方創生担当大臣に起用することで、岸田派の協力も得て政権基盤を安定させたいというねらいもあるものと見られます。北村氏は初めての入閣です。

北村氏は高校時代、仲間とともにラグビー部を創設。現在もラグビー観戦が趣味で、日本で開幕するワールドカップを楽しみにしていると言います。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190910/K10012074781_1909102127_1909102127_01_02.jpg
【LIVE】みんな楽しみ⭐︎アップルの発表会が始まったよ!11日2時
1 :みつを ★[sage]:2019/09/11(水) 02:06:47.73 ID:oIdVDuC99
【LIVE】みんな楽しみ⭐︎アップルの発表会が始まったよ!11日2時

2019/09/11

Happening now: Apple's annual iPhone event kicks off in California with CEO Tim Cook on stage.

Follow @CNBC's coverage: cnbc.com/id/106121492

https://pbs.twimg.com/media/EEHk216UcAc2zvd.jpg
【台風15号】千葉県の社会福祉施設 被災状況は 10日
1 :みつを ★[sage]:2019/09/11(水) 02:10:14.72 ID:oIdVDuC99
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190910/k10012074671000.html

千葉県の社会福祉施設 被災状況は
2019年9月10日 21時24分生活影響 停電

千葉県は、台風15号による県内の児童養護施設や高齢者の介護施設、障害者施設などの社会福祉施設の10日午後2時時点の被災状況をまとめました。

それによりますと、いすみ市の乳児院が停電などの影響でサービスの提供に支障があるとして入所している14人の乳幼児を近くの公民館に避難させています。

また、市川市の介護施設では倉庫が飛ばされたり雨漏りしたりする被害が出ました。また、99の施設が断水し、109の施設が停電しているということです。

ただ、千葉県によりますと県が所管する709の施設のうち、およそ170の施設が調査に回答しておらず、中には連絡がつかない施設もあるということで引き続き状況の確認を急いでいます。
【日産/検察】西川氏立件しない検察、ゴーン被告弁護団「闇取引疑う」
1 :みつを ★[sage]:2019/09/11(水) 02:12:35.70 ID:oIdVDuC99
https://www.asahi.com/articles/ASM9B5525M9BUTIL037.html

西川氏立件しない検察、ゴーン被告弁護団「闇取引疑う」
ゴーン前会長 有料記事
2019年9月10日23時15分

 日産自動車の西川広人社長兼最高経営責任者(CEO)の報酬不正問題について、前会長カルロス・ゴーン被告(65)の弁護団の弘中惇一郎弁護士は10日、前会長が起訴されながら西川氏が立件されていないことに改めて不満を示し、「ダブルスタンダードだ」と検察側を批判した。弘中氏によると、ゴーン前会長は西川氏の辞任について「特にコメントすることはない」と話したという。

 9日に公表された日産の社内調査によると、西川氏は2013年、SARと呼ばれる株価連動型報酬で、権利行使日を1週間ずらし、上乗せされた約4700万円を得た。ただ不正行為は、秘書室が実行し、西川氏の指示は認められなかったとした。

 報道陣の取材に応じた弘中氏は、西川氏の不正報酬が会社法違反(特別背任)などの罪に該当する可能性があると指摘。「(検察と西川氏の間で)何かの闇取引があったのではと疑わざるを得ない」と批判した。

 西川氏はこの報酬をめぐり、特…
残り:319文字/全文:708文字
【ボルトン解雇】米トランプ政権を去った人々を振り返る
1 :みつを ★[sage]:2019/09/11(水) 02:20:42.85 ID:oIdVDuC99
【ボルトン解雇】米トランプ政権を去った人々を振り返る

2019/09/11

USA TODAY
https://twitter.com/usatoday/status/1171469879641178113?s=21

John Bolton is the latest White House departure, the eighth in 2019.

https://pbs.twimg.com/media/EEHloy_UcAE8_Od.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★13
1 :みつを ★[sage]:2019/09/11(水) 02:21:19.74 ID:oIdVDuC99
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190910/k10012073801000.html

台風15号 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」
2019年9月10日 16時44分生活影響

台風15号で大きな被害を受けた千葉県館山市に暮らす20代の女性が今、一番つらいのは水がないことだと話しています。

女性は、自宅に水を備蓄していましたが9日の昼頃には底をついてしまったといいます。

近くのスーパーやコンビニに行きましたが、店舗のガラスが散乱し、閉店していました。車で足をのばし、コンビニなどを探しましたが、水や食料はほとんど売り切れて、購入できなかったといいます。

9日夜は、自宅で食べられるものを調理し、タオルを残った水を浸して涼をとり暑い夜をしのぎました。

10日、気温が30度を超える中、女性はSNSにメッセージを書きました。「コンビニも今日はみんなやってないので、食料もないです」「いま出先で飲み水がなくなったので熱中症になりそう」この投稿のあと、自分が勤める隣の市の会社に出向き、同僚から炭酸入りの飲料水を分けてもらったと言います。

女性は今、千葉県の被害の実情が伝わっていないのでないかと、不安を感じています。

「避難所は台風が過ぎ去った後に閉鎖してしまいました。お年寄りは、ご自宅に帰ったと思いますが停電、断水してるため暑い部屋で水も浴びれず、使えない冷蔵庫に入った食料を食べるしかないと思います。千葉県南部で誰か倒れても、誰も気づいてくれないんじゃないか。被害の実情が伝わらなければ支援も届きません。ほんとに助けてほしいです」

★1のたった時間
2019/09/10(火) 18:51:26.47

前スレ
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★12
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568133262/
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★12
968 :みつを ★[sage]:2019/09/11(水) 02:21:38.80 ID:oIdVDuC99
次スレ立てました
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★13
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568136079/
【アメリカなめられてんじゃない煮だ?】北朝鮮、米国との非核化協議「9月下旬に再開」発表後に飛翔体発射
1 :みつを ★[sage]:2019/09/11(水) 02:32:00.72 ID:oIdVDuC99
https://www.bbc.com/japanese/49644100

北朝鮮、米との協議「9月下旬に再開」  発表後に飛翔体発射
2019年09月10日

北朝鮮の高官は9日夜、停滞するアメリカとの非核化協議について、9月下旬に再開する用意があると表明した。それから半日もたたない10日朝、北朝鮮は飛翔体2発を日本海に向けて発射した。

国営・朝鮮中央通信(KCNA)によると、崔善姫(チェ・ソンヒ)外務次官は9日、談話を発表。北朝鮮は9月下旬ごろ、同国とアメリカ双方が合意する日程と場所で「対座して」「包括的」な協議を再開する用意があると述べた。
この談話に先立つ8日、マイク・ポンペオ米国務長官は米ABCテレビに出演し、北朝鮮との交渉が数日、あるいは数週間以内に再開できることを期待していると述べていた。

「双方の利益にかなう対案を」

崔外務次官は、談話の中で、非核化協議で合意に達する可能性を維持するためには、米政府が新しい方法で協議に臨む必要があると主張した。
「私は、米国側が朝米双方の利益にかない、われわれが受け入れ可能な計算法に基づいた対案を持って来ると信じたい」

飛翔体の発射

談話発表から数時間後の10日朝、北朝鮮は飛翔体2発を発射した。
韓国軍合同参謀本部によると、飛翔体は午前6時53分と午前7時12分ごろ、西部・平安南道(ピョンアンナムド)价川(ケチョン)付近から東に向かって発射された。飛行距離は約330キロ。

飛翔体発射を受け、韓国の国家安全保障会議(NSC)は、緊急会議を開いた。
北朝鮮による飛翔体の発射は、ミサイル2発が発射された先月24日以来。

https://ichef.bbci.co.uk/news/410/cpsprodpb/12662/production/_108726357_923d5cd6-9d68-440e-ad14-aa5a9a887ad2.jpg
【USA】貨物船が米沖で転覆、35時間後に4人救出 「船体叩く音」頼りに ジョージア州沖
1 :みつを ★[sage]:2019/09/11(水) 02:34:59.38 ID:oIdVDuC99
https://www.bbc.com/japanese/video-49644711
(リンク先に動画ニュースあり)

貨物船が米沖で転覆、35時間後に4人救出 「船体叩く音」頼りに
9時間前

米ジョージア州沖で8日、韓国の現代自動車の新車約4000台を載せた貨物船「ゴールデン・レイ」が転覆した。

米沿岸警備隊は事故直後、乗組員24人のうち20人を救出したが、火災が発生したため救出活動を中止した。
船内には韓国人乗組員4人が取り残された。

沿岸警備隊は9日、船体を叩く音を確認し、救出活動を再開。音を頼りに船体に穴をあけ、乗組員に食料や飲料を渡した。

その後、4人は約35時間ぶりに船内から救出された。

https://www.washingtonpost.com/resizer/Nre6cl305DARWW_-AI7eYKqaucA=/480x0/arc-anglerfish-washpost-prod-washpost.s3.amazonaws.com/public/GMPVBWGS2AI6TCJEDW35VR4X7M.jpg
https://www.washingtonpost.com/resizer/K9ZN_S0dwpQ6APPm3YDHCrln8n8=/480x0/arc-anglerfish-washpost-prod-washpost.s3.amazonaws.com/public/LAJQ4XWTEMI6TCJEDW35VR4X7M.jpg
【トランプ米大統領】ボルトン大統領補佐官を解任 「もう必要ない」ツイッターで発表 ★2
1 :みつを ★[sage]:2019/09/11(水) 02:39:48.15 ID:oIdVDuC99
ニュース差し替えました
https://mainichi.jp/articles/20190911/k00/00m/030/011000c

トランプ氏、ボルトン補佐官解任 「もう必要ない」ツイッターで発表
毎日新聞 2019年9月11日 01時48分(最終更新 9月11日 01時50分)

 トランプ米大統領は10日、ボルトン大統領補佐官(国家安全保障問題担当)を解任したとツイッターで発表した。9日夜に「もう必要ない」と本人に伝え、10日朝、正式に辞意が示されたという。

 トランプ氏はツイッターで「彼の提案の多くに全く同意していなかった。政権内の他の人たちもそう感じていたので辞任するよう求めた」と説明した。後任の大統領補佐官を来週、指名することも明かした。

 ボルトン氏は、イラン、北朝鮮への対応をめぐり、トランプ政権内で最も強硬な姿勢を示してきた。アフガニスタンの旧支配勢力タリバンの幹部を和平合意のためワシントン郊外の大統領山荘キャンプデービッドに招くという計画に対しても強く反対した。

 一方で、日米同盟を重視する知日派としても知られており、安倍政権とも太いパイプを持つ。ボルトン氏が政権を去ることで、トランプ政権の外交、安全保障政策に変化が生じる可能性がある。【ワシントン古本陽荘】

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/09/11/20190911k0000m030010000p/8.jpg?1

★1のたった時間
2019/09/11(水) 01:02:41.86

前スレ
【速報】トランプ米大統領、ボルトン国家安全保障顧問を解雇
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568131361/
【速報】トランプ米大統領、ボルトン国家安全保障顧問を解雇
967 :みつを ★[sage]:2019/09/11(水) 02:40:07.21 ID:oIdVDuC99
次スレ立てました
【トランプ米大統領】ボルトン大統領補佐官を解任 「もう必要ない」ツイッターで発表 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568137188/
【今日もぐだぐだ】英首相が求める解散総選挙、下院が2度目の否決 英議会は閉会へ
1 :みつを ★[sage]:2019/09/11(水) 02:54:12.14 ID:oIdVDuC99
https://www.bbc.com/japanese/49643995

英首相が求める解散総選挙、下院が2度目の否決 英議会は閉会へ
2019年09月10日

イギリス下院(定数650)は9日、ボリス・ジョンソン首相が提出した解散総選挙の動議を否決した。最大野党・労働党をはじめほとんどの野党議員が反対・棄権し、実施に必要な3分の2の支持を得られなかった。

この日は、ジョンソン首相が8月に発表した5週間の議会閉会前の最後の審議日で、欧州連合(EU)との合意なくEUを離脱することを禁じる野党提出の法律が成立した。また、政府に閉会の経緯や合意なしブレグジット(イギリスのEU離脱)計画に関する資料を公開するよう義務付ける法案も可決された。

総選挙否決に先立ち同日、ジョン・バーコウ下院議長が辞意を表明している。

英議会は今後、10月14日まで閉会する。そのため、10月31日のEU離脱期限前の総選挙は事実上、不可能となった。

解散総選挙の投票結果は賛成293、反対46、棄権303で、実施に必要な434票を大きく下回った。ジョンソン首相にとっては就任後、6度目の動議否決となった。イギリスでは2011年の議会任期固定法(FPA)により首相の議会解散権が制限されており、解散には内閣不信任案の可決、または下院議員の3分の2以上の同意が必要と定められている。

野党の労働党とスコットランド国民党(SNP)、自由民主党、緑の党、変化のための独立グループ(IGfC)、プライド・カムリ(ウェールズ党)は9日午前に、この動議を支持しないことで一致していた。また、保守党からは6人が棄権した。
(リンク先に続き)

https://ichef.bbci.co.uk/news/410/cpsprodpb/B50A/production/_108664364_hi056254944.jpg
【 オーダー!(=静粛に!)】バーコウ英下院議長、10月中の退任を発表 英国
1 :みつを ★[sage]:2019/09/11(水) 02:57:27.86 ID:oIdVDuC99
https://www.bbc.com/japanese/49643865
(リンク先に動画ニュースあり)

バーコウ英下院議長、10月中の退任を発表 「オーダー!」で有名に
2019年09月10日

イギリスの欧州連合(EU)離脱で揺れる英下院の議長として、「オーダー!(静粛に)」と繰り返す姿が世界的に有名になったジョン・バーコウ氏が9日、10月中に退任すると発表した。10月に総選挙が行われるならその時点で、選挙がないなら10月31日に10年間務めた議長の座を退くと述べたが、解散総選挙はその後の採決で否決されたため、10月31日に退任する見通しになった。

ボリス・ジョンソン英首相が決定した5週間にわたる議会閉会の前の最終審議日となった9日、バーコウ氏は下院議長として務めた10年間は「最大の名誉と特権」だったと話した。

もし10月中に総選挙が前倒しで実施されるならそれまで、実施されないならば10月31日に退任するのが「最も混乱が少なく、最も民主的」な期日だと思うと議長は述べた。2017年の総選挙の時点で、現在の議会会期を最後に退任すると決めたという。

イギリスのEU離脱(ブレグジット)は10月31日が期限となっている。

保守党出身のバーコウ氏は2009年に下院議長に就任。議員規則に従わない議員たちを、たとえそれが首相であっても時に厳しく、時に皮肉たっぷりにたしなめる一方、「backbencher」と呼ばれるいわゆる平議員の発言権を尊重し、若手議員に助言と指導を与えてきたと評価されている。

最近では、ブレグジットについて中立ではなく、合意なし離脱に反対する議員たちに有利になるよう議事を采配してきたと、ブレグジット派から激しく批判されてきた。
さらに、下院内でのいじめやパワーハラスメントについて、有効な手立てを打ってこなかったとも批判されている。バーコウ議長自身が、スタッフ数人への問題行動を批判されたが、議長はそうした行動はとっていないと否定してきた。

政権与党が選挙で下院議長に対立候補を立てるのは極めて異例なことだが、次の選挙ではバーコウ氏のバッキンガム選挙区で保守党が対立候補を用意している。
(リンク先に続きあり)

https://ichef.bbci.co.uk/news/410/cpsprodpb/7424/production/_108723792_mediaitem108690011.jpg
【��】Appleが新型iPhoneの「iPhone 11」を発表
1 :みつを ★[sage]:2019/09/11(水) 03:02:24.15 ID:oIdVDuC99
https://gigazine.net/news/20190911-iphone-11/

2019年09月11日 02時52分 モバイル
Appleが新型iPhoneの「iPhone 11」を発表

Appleの新製品発表イベントであるApple Special Eventsの中で、新型iPhoneとなる「iPhone 11」が発表されました。

Apple Events - Apple Special Events - Apple
https://www.apple.com/apple-events/

Apple Special Event ― September 10, 2019 - YouTube
(リンク先に続きあり)

https://i.gzn.jp/img/2019/09/11/iphone-11/00_m.jpg
【��】10.2インチに大型化した新型iPad登場--Apple Pencilやキーボードに対応、329ドルから
1 :みつを ★[sage]:2019/09/11(水) 03:05:26.45 ID:oIdVDuC99
https://japan.cnet.com/article/35142489/

10.2インチに大型化した新型iPad登場--Apple Pencilやキーボードに対応、329ドルから

山川晶之 (編集部)2019年09月11日 03時00分

 アップルは9月11日、スペシャルイベントにて第7世代となる新型iPadを発表した。同日より予約を開始し、9月30日(現地時間)に発売を予定している。

 329ドルからとiPadシリーズで最も安価なモデルながら、第7世代では10.2インチに大型化されたRetinaディスプレイを搭載。さらに、SoCは「A10 Fusion」にアップグレード。全米で販売されている一般的なノートPCの2倍速いとしており、iPad OSを快適に体験できるとする。また、Apple Pencilに対応するほか、今回新たにiPad向けの純正キーボード「Smart Keyboard」をサポートした。

 ボディは、初めて100%再生アルミニウムで製造されるほか、Touch IDを内蔵。メインカメラは800万画素、インカメラとしてFaceTime HDカメラを搭載する。バッテリ駆動時間は10時間としている。

https://japan.cnet.com/storage/2019/09/11/ca7c7103aeaea866927fa39b22508b7f/t/584/438/d/ipad00.jpg
【USA】元副大統領候補サラ・ペイリン氏の夫、離婚届を提出 米メディア
1 :みつを ★[sage]:2019/09/11(水) 03:11:16.76 ID:oIdVDuC99
https://www.afpbb.com/articles/-/3243763

元副大統領候補サラ・ペイリン氏の夫、離婚届を提出 米メディア
2019年9月10日 14:56 
発信地:ロサンゼルス/米国 [ 米国 北米 ]

【9月10日 AFP】米アラスカ州の元知事で、2008年大統領選で共和党の副大統領候補だったサラ・ペイリン(Sarah Palin)氏(55)の夫が、離婚届を提出したと、米メディアが9日に報じた。

 サラ氏の夫、トッド・ペイリン(Todd Palin)氏(55)がアラスカ州アンカレジ(Anchorage)に提出した離婚届によると、2人は「性格の不一致」のために「夫婦として一緒に暮らすことが不可能」との結論に達したという。

 離婚届には2人のイニシャルのみが記されていたが、結婚記念日と未成年の一番下の末っ子の誕生日で、2人の離婚届だと特定された。

 2人は1988年に結婚し、5人の子供をもうけた。ペイリン一家が注目を集めたのは、故ジョン・マケイン(John McCain)上院議員が2008年の大統領選で共和党候補となった際、当時アラスカ州知事だったサラ氏を副大統領候補に選んだ時だった。なお2人は、民主党のバラク・オバマ(Barack Obama)大統領候補とジョー・バイデン(Joe Biden)副大統領候補に敗北した。

 サラ氏は2006〜09年にアラスカ州知事を務めた。商業漁業に従事し、油田事業にも携わっていた夫のトッド氏と、夫婦でリアリティー番組に複数回出演したこともある。

 同州知事を辞任した後は、保守系の市民運動「ティーパーティー(Tea Party)」の中心的存在に。この運動は後に、ドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領が具体化したポピュリズム(大衆迎合主義)台頭につながった。

 ペイリン氏は2016年の大統領選以来、トランプ氏への支持を公言している。(c)AFP

https://ca-times.brightspotcdn.com/dims4/default/627a3ba/2147483647/strip/true/crop/840x560+0+0/resize/840x560!/quality/90/?url=https%3A%2F%2Fca-times.brightspotcdn.com%2Fb9%2F8d%2F49c5fd26492cab705edc3d276ffa%2Fpalins.jpg
【Apple発表会】「iPhone 11 Pro」「iPhone 11 Pro Max」発表!ついにトリプルカメラに
1 :みつを ★[sage]:2019/09/11(水) 03:14:45.66 ID:oIdVDuC99
https://twitter.com/livedoornews/status/1171486724557422593?s=21

【Apple発表会】「iPhone 11 Pro」「iPhone 11 Pro Max」発表!ついにトリプルカメラに

https://pbs.twimg.com/media/EEH09ueUEAAwRM8.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EEH09upU0AENU43.jpg

2019/09/11
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★14
1 :みつを ★[sage]:2019/09/11(水) 03:16:35.33 ID:oIdVDuC99
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190910/k10012073801000.html

台風15号 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」
2019年9月10日 16時44分生活影響

台風15号で大きな被害を受けた千葉県館山市に暮らす20代の女性が今、一番つらいのは水がないことだと話しています。

女性は、自宅に水を備蓄していましたが9日の昼頃には底をついてしまったといいます。

近くのスーパーやコンビニに行きましたが、店舗のガラスが散乱し、閉店していました。車で足をのばし、コンビニなどを探しましたが、水や食料はほとんど売り切れて、購入できなかったといいます。

9日夜は、自宅で食べられるものを調理し、タオルを残った水を浸して涼をとり暑い夜をしのぎました。

10日、気温が30度を超える中、女性はSNSにメッセージを書きました。「コンビニも今日はみんなやってないので、食料もないです」「いま出先で飲み水がなくなったので熱中症になりそう」この投稿のあと、自分が勤める隣の市の会社に出向き、同僚から炭酸入りの飲料水を分けてもらったと言います。

女性は今、千葉県の被害の実情が伝わっていないのでないかと、不安を感じています。

「避難所は台風が過ぎ去った後に閉鎖してしまいました。お年寄りは、ご自宅に帰ったと思いますが停電、断水してるため暑い部屋で水も浴びれず、使えない冷蔵庫に入った食料を食べるしかないと思います。千葉県南部で誰か倒れても、誰も気づいてくれないんじゃないか。被害の実情が伝わらなければ支援も届きません。ほんとに助けてほしいです」

★1のたった時間
2019/09/10(火) 18:51:26.47

前スレ
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★13
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568136079/
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★13
928 :みつを ★[sage]:2019/09/11(水) 03:16:54.89 ID:oIdVDuC99
次スレ立てました
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★14
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568139395/
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★15
1 :みつを ★[sage]:2019/09/11(水) 04:41:09.31 ID:oIdVDuC99
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190910/k10012073801000.html

台風15号 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」
2019年9月10日 16時44分生活影響

台風15号で大きな被害を受けた千葉県館山市に暮らす20代の女性が今、一番つらいのは水がないことだと話しています。

女性は、自宅に水を備蓄していましたが9日の昼頃には底をついてしまったといいます。

近くのスーパーやコンビニに行きましたが、店舗のガラスが散乱し、閉店していました。車で足をのばし、コンビニなどを探しましたが、水や食料はほとんど売り切れて、購入できなかったといいます。

9日夜は、自宅で食べられるものを調理し、タオルを残った水を浸して涼をとり暑い夜をしのぎました。

10日、気温が30度を超える中、女性はSNSにメッセージを書きました。「コンビニも今日はみんなやってないので、食料もないです」「いま出先で飲み水がなくなったので熱中症になりそう」この投稿のあと、自分が勤める隣の市の会社に出向き、同僚から炭酸入りの飲料水を分けてもらったと言います。

女性は今、千葉県の被害の実情が伝わっていないのでないかと、不安を感じています。

「避難所は台風が過ぎ去った後に閉鎖してしまいました。お年寄りは、ご自宅に帰ったと思いますが停電、断水してるため暑い部屋で水も浴びれず、使えない冷蔵庫に入った食料を食べるしかないと思います。千葉県南部で誰か倒れても、誰も気づいてくれないんじゃないか。被害の実情が伝わらなければ支援も届きません。ほんとに助けてほしいです」

★1のたった時間
2019/09/10(火) 18:51:26.47

前スレ
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★14
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568139395/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。