トップページ > ニュース速報+ > 2019年09月11日 > iWxNSUo60

書き込み順位&時間帯一覧

665 位/27207 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00571000000000000000483028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【地域】意外すぎ!35歳以下女子が「本当に住みやすい」と思った街ベスト10 1位西荻窪 2位駒込 3位津田沼 ★2
【豪】ヴィーガン女性、BBQをした隣の家を訴訟→却下 隣の家がBBQイベント開催、3000人参加表明 ★4
【台風15号】千葉 市民の声「携帯電話もSNSもつながらない」
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★14
【台風15号】ゴルフ練習場の倒れたポール、住宅に倒れたまま撤去進まず。避難住民から不満の声。市原市「民間同士の話なので…」★4
【公取委】セブン本部、おでんを「無断発注」

書き込みレス一覧

【地域】意外すぎ!35歳以下女子が「本当に住みやすい」と思った街ベスト10 1位西荻窪 2位駒込 3位津田沼 ★2
972 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 02:07:38.68 ID:iWxNSUo60
女子
15〜17 女学生
18〜20 大学生


20〜23 若い女
24〜28 女
29〜34 女性

おばさん
35〜39 中年の女
40〜46 初老の女性
47〜   女の人

棲み分けしないとね()
【地域】意外すぎ!35歳以下女子が「本当に住みやすい」と思った街ベスト10 1位西荻窪 2位駒込 3位津田沼 ★2
976 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 02:25:59.65 ID:iWxNSUo60
まあ津田沼の範囲

北 八千代の手前、初音の方まで
東 武石あたり
西 幕張駅あたりかな
南 357まで

駅前はそれなりだけど、繁華街は狭い。
地元以外沿線住民に愛着が湧く場所でもないと思うがね。

千葉西部の場所と同じで移動は良い部類ではない。
「国道があるから便利でしょとか」 「街道が整備されて・・・」 とか言う奴はほっといて話を進めた方が良いな。
駅から歩ける範囲のインフラは正直良くないよ。
【地域】意外すぎ!35歳以下女子が「本当に住みやすい」と思った街ベスト10 1位西荻窪 2位駒込 3位津田沼 ★2
977 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 02:30:29.47 ID:iWxNSUo60
北 八千代の手前、実籾
東 幕張あたり
西 谷津駅あたりかな
南 357まで

間違えたわw
【地域】意外すぎ!35歳以下女子が「本当に住みやすい」と思った街ベスト10 1位西荻窪 2位駒込 3位津田沼 ★2
981 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 02:50:54.51 ID:iWxNSUo60
不便すぎて早期に引っ越しする街がランキング上位、名前が出てこないJR駅が本当のランキング上位、んでなんで西荻なんだろう。
徒歩圏は車で15分とか平気で言う不動産屋とか信用しない方が良い。
【豪】ヴィーガン女性、BBQをした隣の家を訴訟→却下 隣の家がBBQイベント開催、3000人参加表明 ★4
185 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 02:54:12.64 ID:iWxNSUo60
大島、三宅、八丈島島民がくさや持参で参加表明
【豪】ヴィーガン女性、BBQをした隣の家を訴訟→却下 隣の家がBBQイベント開催、3000人参加表明 ★4
187 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 03:01:02.58 ID:iWxNSUo60
ヴィーガンは点滴を、嫌煙は潜水服常備でお願いします。
【豪】ヴィーガン女性、BBQをした隣の家を訴訟→却下 隣の家がBBQイベント開催、3000人参加表明 ★4
191 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 03:06:44.15 ID:iWxNSUo60
全世界で死亡した人の99.99%がタバコ吸っていなかったらしい。


これは本当の事だけど、嫌煙に言うと本気で怒る。
両方の意味で、からかっているのだけど気がついてない、嫌煙は思考停止も早いわwww
【台風15号】千葉 市民の声「携帯電話もSNSもつながらない」
333 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 03:12:24.92 ID:iWxNSUo60
鴨川、館山って安房県じゃないの。
【台風15号】千葉 市民の声「携帯電話もSNSもつながらない」
336 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 03:18:36.09 ID:iWxNSUo60
USBで繋ぐPC専用のモデムは今だと高いよな。
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★14
99 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 03:29:10.23 ID:iWxNSUo60
ミニマリストはなんか言えよw
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★14
351 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 03:45:42.88 ID:iWxNSUo60
>>199
川崎にもコストコ、品川大田の湾岸にもホーマック、コウナン、ニトリあるな。
その気になれば、区内の路線配達会社で営業所止めも出来るし、インフラの回復待っているより自分で動いた方が早い。

もしかしてアクアライン安いんじゃないの?
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★14
416 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 03:50:50.09 ID:iWxNSUo60
>>251
大規模停電は送電線倒潰と小規模変電所の故障
地区停電は電信柱倒潰。
倒潰場所が多くて迂回送電が出来なかったのと、生きている送電網の把握に時間がかかったんじゃないかと
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★14
543 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 04:01:48.60 ID:iWxNSUo60
>>363
明治に戻せば良いと思うよ

・定額納税者
・25才以上の男子
【台風15号】ゴルフ練習場の倒れたポール、住宅に倒れたまま撤去進まず。避難住民から不満の声。市原市「民間同士の話なので…」★4
216 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 20:14:17.92 ID:iWxNSUo60
>>139
中小業者、中小の法人は事実上無限責任だよ。
・加害者の財産の保全が最優先、仮請求を被害者の誰かが起こす。
・被害額の算出
・賠償方法のスキーム提示
・修繕工事のプロセス公示
・保険会社主導による相談室設置、それを監視する弁護士選任。
・被害者の会設置、少人数だろうがやらないとね。
・復旧までの費用の一部を補助

短時間で誰か出来るのだろうか。
個人的にはあの土地は借地権付きじゃないのかな。
【台風15号】ゴルフ練習場の倒れたポール、住宅に倒れたまま撤去進まず。避難住民から不満の声。市原市「民間同士の話なので…」★4
355 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 20:33:46.89 ID:iWxNSUo60
全てのゴルフ場は賠償責任保険に入ってるよ、下手くそゴルファーがクラブ飛ばして他の客に当たって怪我しても管理者は責任を問われる。
そう言ったリスクにゴルフ関係は敏感、企業賠償責任は売り上げ対比だからたかが知れているし、問題は被害総額を賄えるかどうか。
1事故10億くらいがスタンダードだけど設定してなかったらお終い。被害者にとって最悪パターンは雇われ社長で借地の場合だ。

土地の広さは地図から見て大凡3000平米、1000坪弱、適当に換算すると住宅地の価値として坪15万×1000坪で15億くらいの価値はあるんじゃねーかな。
絶対に大手不動産屋が手を上げるよ。
【台風15号】ゴルフ練習場の倒れたポール、住宅に倒れたまま撤去進まず。避難住民から不満の声。市原市「民間同士の話なので…」★4
455 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 20:48:58.29 ID:iWxNSUo60
>>362
× 大災害
× 地震
× 洪水、津波

台風は出るモノが多いよ。
ゴルフ場の場合は施設賠償よりも業務災害も付加されるオールリスク型の方が主じゃなかな。
【台風15号】ゴルフ練習場の倒れたポール、住宅に倒れたまま撤去進まず。避難住民から不満の声。市原市「民間同士の話なので…」★4
462 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 20:50:16.89 ID:iWxNSUo60
>>375
業務災害ってのがあるんだよ。
【台風15号】ゴルフ練習場の倒れたポール、住宅に倒れたまま撤去進まず。避難住民から不満の声。市原市「民間同士の話なので…」★4
596 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 21:07:16.09 ID:iWxNSUo60
>>526
根拠はないよ。

厚生省が行う興行場法概要ってのがあって審査と定期監査がある。
審査・監査内容は詳しく分からないけど普通は事故の補償に関する事項も含まれている。

まぁこれだって根拠はないけどね。
【台風15号】ゴルフ練習場の倒れたポール、住宅に倒れたまま撤去進まず。避難住民から不満の声。市原市「民間同士の話なので…」★4
622 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 21:11:06.64 ID:iWxNSUo60
>>558
準工はあっても工業はないよ。
付近にチェーン店の給食施設があるじゃん。

このあたりはお寺の借地の可能性が有る。
【台風15号】ゴルフ練習場の倒れたポール、住宅に倒れたまま撤去進まず。避難住民から不満の声。市原市「民間同士の話なので…」★4
644 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 21:13:58.44 ID:iWxNSUo60
>>603
俺はそれで大損害w
【台風15号】ゴルフ練習場の倒れたポール、住宅に倒れたまま撤去進まず。避難住民から不満の声。市原市「民間同士の話なので…」★4
773 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 21:36:02.04 ID:iWxNSUo60
市原市はゴルフ関係の収入が多いからココで動かざるを得ないと思うんだけどね。
確か千葉県は日本一多いんだっけその中でも市原はトップクラスだったと
【台風15号】ゴルフ練習場の倒れたポール、住宅に倒れたまま撤去進まず。避難住民から不満の声。市原市「民間同士の話なので…」★4
806 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 21:41:33.71 ID:iWxNSUo60
年商5500万従業員3名、純利益50万の法人
【台風15号】ゴルフ練習場の倒れたポール、住宅に倒れたまま撤去進まず。避難住民から不満の声。市原市「民間同士の話なので…」★4
834 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 21:45:41.24 ID:iWxNSUo60
>>812
ちょっと無理だろ、その金額じゃ・・・
これより小さな巨木を移動するにも1日で300万とかかかるんだぜw
【台風15号】ゴルフ練習場の倒れたポール、住宅に倒れたまま撤去進まず。避難住民から不満の声。市原市「民間同士の話なので…」★4
873 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 21:52:46.73 ID:iWxNSUo60
>>841
有償物だけど、ギロチンにするガス代と工賃で赤字、更に輸送費で大赤字。
【台風15号】ゴルフ練習場の倒れたポール、住宅に倒れたまま撤去進まず。避難住民から不満の声。市原市「民間同士の話なので…」★4
889 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 21:55:36.93 ID:iWxNSUo60
>>812の知り合いの業者大人気で嫉妬
【台風15号】ゴルフ練習場の倒れたポール、住宅に倒れたまま撤去進まず。避難住民から不満の声。市原市「民間同士の話なので…」★4
947 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 22:10:46.85 ID:iWxNSUo60
この場所は明治時代から陸地として存在して、度々高潮に侵されている、昭和30年代に護岸整備が為された模様。
【台風15号】ゴルフ練習場の倒れたポール、住宅に倒れたまま撤去進まず。避難住民から不満の声。市原市「民間同士の話なので…」★4
965 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 22:15:30.37 ID:iWxNSUo60
固定資産税は免除しません。
ローンは払って貰います。
町会費はまけませんよ。
水道光熱、基本料金はまかりません。
NHK受信出来るでしょw
【公取委】セブン本部、おでんを「無断発注」
830 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 22:20:26.02 ID:iWxNSUo60
足が速いと言ってジャガイモを削除したセブンを俺は許さない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。