トップページ > ニュース速報+ > 2019年09月11日 > hddYC27N0

書き込み順位&時間帯一覧

1136 位/27207 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00004000002900200000003020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【トランプ米大統領】ボルトン大統領補佐官を解任 「もう必要ない」ツイッターで発表 ★2
【台風15合】千葉県など46万戸余で停電続く 東電“きょう中の復旧見通し立たず”(11日 08:08) ★2
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★19
【台風15号】千葉県内停電50万戸、断水約8万4千戸続く 高齢者2人死亡、熱中症か(11日 00:28)
【中国メディア】日本人の宗教観は不思議! そして神道は「不遇すぎる」 ★3
【入閣】環境省に内定した#小泉進次郎 「あした福島に行きます!」★2
【西日本新聞怒る��】麻生太郎氏「西日本新聞の記者にしては、品がいい顔をしていると思った」

書き込みレス一覧

【トランプ米大統領】ボルトン大統領補佐官を解任 「もう必要ない」ツイッターで発表 ★2
443 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 04:02:17.45 ID:hddYC27N0
>>423
ウルトラCは核付のまま
国交を開いて
北朝鮮に「この核ミサイルは中共向け」と言えるかどうか
【トランプ米大統領】ボルトン大統領補佐官を解任 「もう必要ない」ツイッターで発表 ★2
475 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 04:10:42.19 ID:hddYC27N0
アメリカ政府は中共しか関心が無い
そこを経済的、軍事的に制御できない限りアメリカの安全保障体制は崩れると見ている
北にしろ南にしろ対中共にどれくらい意味があるかでしかない
より中共に近い北の軍事力が中共に振り向けられるのであれば
それは大きなポイントだろう
電撃的に米北の国交が開かれることはいつでもあり得る
【トランプ米大統領】ボルトン大統領補佐官を解任 「もう必要ない」ツイッターで発表 ★2
565 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 04:31:16.69 ID:hddYC27N0
アメリカが北の核を容認して国交を開く最終関門は
アメリカ側ではなく、北だと思う
アメリカ側は米北同盟を用意しているはず
北が同意すれば、一発で決まる
それは北が対中共最前線に立つということ
【トランプ米大統領】ボルトン大統領補佐官を解任 「もう必要ない」ツイッターで発表 ★2
591 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 04:36:54.08 ID:hddYC27N0
米北同盟で北の核は自動的に中共向けとなる
【台風15合】千葉県など46万戸余で停電続く 東電“きょう中の復旧見通し立たず”(11日 08:08) ★2
396 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 10:01:34.43 ID:hddYC27N0
日本でいままでこんな話は聞いたことも無い
コンクリートの電柱がなぎ倒されて居たり、送電線が本体ごと倒れたり
風速57メートルというものすごい強風のためなんでしょうけど
二日たっても停電というのは冷蔵庫の中ももう使えないでしょうし
大変なことになってますね
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★19
832 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 10:57:34.51 ID:hddYC27N0
復旧したのは成田空港への鉄道だけみたいな感じだな
全域の鉄道は止まったままだし
断水もあちこちで起こってるし
停電もまだ広範囲にわたっている
被害の中心は住宅街ってのがね
三日目はもうやばいだろ
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★19
987 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 11:04:27.83 ID:hddYC27N0
大木が吹っ飛んで道に横になっていたり
電柱が住宅に倒れて道が通れなくなったていたり
信号はろくについてないわで
道路状況も想像以上に悪そう
これじゃあ復旧も滞るなあ
【台風15号】千葉県内停電50万戸、断水約8万4千戸続く 高齢者2人死亡、熱中症か(11日 00:28)
91 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 11:14:17.43 ID:hddYC27N0
電気が無いとほとんど何もできないからね
水がないといきなり原始時代と変わらない
その頃はもっと川の水はきれいなので
条件はもっと悪いかもしれない
いやあ、三日目にしても全復旧は無理と決まった
大災害ですね
【台風15号】千葉県内停電50万戸、断水約8万4千戸続く 高齢者2人死亡、熱中症か(11日 00:28)
93 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 11:15:54.35 ID:hddYC27N0
千葉県って東京都の2.5倍の面積あるからなあ
【台風15号】千葉県内停電50万戸、断水約8万4千戸続く 高齢者2人死亡、熱中症か(11日 00:28)
95 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 11:17:38.57 ID:hddYC27N0
大停電なんだからNHKなんてあってもなくても全く一緒でしょ
【台風15号】千葉県内停電50万戸、断水約8万4千戸続く 高齢者2人死亡、熱中症か(11日 00:28)
110 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 11:24:57.72 ID:hddYC27N0
自動販売機ってどうなってんだろ
あの電気はどこから取ってるんだろ
【台風15号】千葉県内停電50万戸、断水約8万4千戸続く 高齢者2人死亡、熱中症か(11日 00:28)
124 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 11:31:26.30 ID:hddYC27N0
復旧作業も同じ人がやってるわけで
長くなればそれだけ疲労も蓄積されて効率も落ちていく
【台風15号】千葉県内停電50万戸、断水約8万4千戸続く 高齢者2人死亡、熱中症か(11日 00:28)
133 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 11:37:05.68 ID:hddYC27N0
大島ぐらいの人口なら救援にも意味あるだろうけど
その40倍以上だからねぇ
電気が復旧しないと何も出来ないでしょ
【台風15号】千葉県内停電50万戸、断水約8万4千戸続く 高齢者2人死亡、熱中症か(11日 00:28)
142 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 11:41:57.27 ID:hddYC27N0
これ東京だったらもっと支援があるとか言う人いるけど
逆というか同じじゃないかな
100万人だの200万人だの助けられません
【台風15号】千葉県内停電50万戸、断水約8万4千戸続く 高齢者2人死亡、熱中症か(11日 00:28)
145 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 11:44:01.93 ID:hddYC27N0
1000人だったら全力で助けに行く
100万人だったら見捨てられる
【中国メディア】日本人の宗教観は不思議! そして神道は「不遇すぎる」 ★3
44 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 14:16:30.09 ID:hddYC27N0
神道から入ると
(人は自然がつくりしもの)

キリスト教など
(神は人がつくりしもの)
【中国メディア】日本人の宗教観は不思議! そして神道は「不遇すぎる」 ★3
103 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 14:41:48.26 ID:hddYC27N0
・神が人をつくった
・自然界が人をつくった
?自然界≠神
【入閣】環境省に内定した#小泉進次郎 「あした福島に行きます!」★2
959 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 22:44:51.65 ID:hddYC27N0
環境大臣に千葉に行けと主張するパヨクの思考回路が理解できません
【西日本新聞怒る��】麻生太郎氏「西日本新聞の記者にしては、品がいい顔をしていると思った」
458 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 22:48:11.27 ID:hddYC27N0
西日本なんかと間違われて日経の記者は怒り心頭だろうな
【入閣】環境省に内定した#小泉進次郎 「あした福島に行きます!」★2
984 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/11(水) 22:49:46.24 ID:hddYC27N0
>>970
だからどういう理由でいくんだ?
環境省の管轄する範囲で答えろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。