トップページ > ニュース速報+ > 2019年09月11日 > feDzMME40

書き込み順位&時間帯一覧

115 位/27207 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1829200000000624000000000263



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【今度の大臣はUSB知ってるかな!?】IT担当相に竹本直一氏が内定 初入閣
【法曹】司法試験 合格者数が最少に 現在の試験制度で
【現代貨幣理論MMT】「日本国債のデフォルト確率はゼロ」話題のMMT提唱者ケルトン教授語る★7
【長崎】自撮り無修正わいせつ動画をネットに投稿した22歳女性事務職員を懲戒免職(画像無し)
【奈良】小太り男、帰宅中の女性会社員(22)を転倒させ、無理やり下着を脱がして奪い北へ逃走 
【現代貨幣理論MMT】「日本国債のデフォルト確率はゼロ」話題のMMT提唱者ケルトン教授語る★8
【報道】産経が記事取り消し、謝罪 神戸新聞と酷似 
【LIVE】第4次安倍再改造内閣 閣僚名簿発表
【公取委】セブン本部、おでんを「無断発注」★2

書き込みレス一覧

次へ>>
【今度の大臣はUSB知ってるかな!?】IT担当相に竹本直一氏が内定 初入閣
145 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 00:02:27.90 ID:feDzMME40
>>143
アッパーサイドバンドだっけ?
俺は電話級持ち。
【法曹】司法試験 合格者数が最少に 現在の試験制度で
530 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 00:06:11.78 ID:feDzMME40
>>519
おまえが馬鹿らしい(馬鹿みたいだ、馬鹿のようだ、という意味)。
【法曹】司法試験 合格者数が最少に 現在の試験制度で
537 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 00:07:38.64 ID:feDzMME40
>>524
だから、本当は知り合いに先生を紹介してもらうのが一番いいんだよな。
紹介された先生のほうもそのほうが安心だし。
【法曹】司法試験 合格者数が最少に 現在の試験制度で
548 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 00:09:44.63 ID:feDzMME40
>>539
裁判官の兄が書き込んでますが?w
【法曹】司法試験 合格者数が最少に 現在の試験制度で
552 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 00:10:57.23 ID:feDzMME40
>>543
え? 弁護士ドットコムって全く信頼性は高くないんですけどw
【法曹】司法試験 合格者数が最少に 現在の試験制度で
573 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 00:19:02.81 ID:feDzMME40
>>562
なんでいきなりファビョってんの?w
馬鹿なの?w
弁護士ドットコムが何だかわかんないくせにw
死ねよ馬鹿。
【法曹】司法試験 合格者数が最少に 現在の試験制度で
583 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 00:20:25.90 ID:feDzMME40
>>572
弁護士人口が増えるのと反比例するかのように事件数って減ってるんだよね。
【法曹】司法試験 合格者数が最少に 現在の試験制度で
598 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 00:29:10.67 ID:feDzMME40
>>585
いや、民事がw
【法曹】司法試験 合格者数が最少に 現在の試験制度で
601 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 00:30:39.26 ID:feDzMME40
>>590
> なんかやくざの組長と同じくらいステータスあったぜ。
やくざの組長にステータスなんかないと思うがw
【今度の大臣はUSB知ってるかな!?】IT担当相に竹本直一氏が内定 初入閣
155 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 00:33:48.83 ID:feDzMME40
>>150
でも、おじいちゃんだから…。
【法曹】司法試験 合格者数が最少に 現在の試験制度で
621 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 00:35:19.91 ID:feDzMME40
>>615
相変わらず期日は1カ月に1回ですw
【現代貨幣理論MMT】「日本国債のデフォルト確率はゼロ」話題のMMT提唱者ケルトン教授語る★7
768 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 00:39:27.34 ID:feDzMME40
>>213
ネットでオナニーのほうが手軽で気持ちいいじゃんw
お金なら他のことで稼ぎたいわw
【法曹】司法試験 合格者数が最少に 現在の試験制度で
644 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 00:42:08.57 ID:feDzMME40
>>635
なんだその考え方w
【法曹】司法試験 合格者数が最少に 現在の試験制度で
654 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 00:44:59.51 ID:feDzMME40
>>640
> 法科大学院卒業
【法曹】司法試験 合格者数が最少に 現在の試験制度で
664 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 00:48:28.22 ID:feDzMME40
>>655
またお金がかかるなら控訴しないという依頼者w
【法曹】司法試験 合格者数が最少に 現在の試験制度で
670 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 00:49:24.36 ID:feDzMME40
>>658
行書なんかどーでもいー資格だからw
【法曹】司法試験 合格者数が最少に 現在の試験制度で
678 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 00:51:19.92 ID:feDzMME40
>>671
谷垣さん自身の経験を踏まえてのことかw
【法曹】司法試験 合格者数が最少に 現在の試験制度で
707 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 00:57:56.38 ID:feDzMME40
>>682
7回みたいですね。

https://dic.pixiv.net/a/%E8%B0%B7%E5%9E%A3%E7%A6%8E%E4%B8%80
> 谷垣は東大卒業から7年後の34歳の時、7度目の挑戦で司法試験に合格したが、
【法曹】司法試験 合格者数が最少に 現在の試験制度で
718 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 01:00:04.83 ID:feDzMME40
>>689
財前の義理の父親といえば曽我廼家明蝶。
【法曹】司法試験 合格者数が最少に 現在の試験制度で
780 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 01:17:30.18 ID:feDzMME40
>>742
> 法科大学院卒業
【法曹】司法試験 合格者数が最少に 現在の試験制度で
788 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 01:19:48.13 ID:feDzMME40
>>757
少なくともまともな法解釈ができる人でないと俺は嫌だなw
【法曹】司法試験 合格者数が最少に 現在の試験制度で
792 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 01:20:25.72 ID:feDzMME40
>>760
おまえもゴミ同然だからさっさと消えなw
【法曹】司法試験 合格者数が最少に 現在の試験制度で
799 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 01:21:27.02 ID:feDzMME40
>>765
事故の規模にもよるけど、実入りはいいよな交通事故。
【法曹】司法試験 合格者数が最少に 現在の試験制度で
807 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 01:22:49.18 ID:feDzMME40
>>781
> 真逆
【法曹】司法試験 合格者数が最少に 現在の試験制度で
810 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 01:23:44.84 ID:feDzMME40
>>789
そんなデータないだろw
【法曹】司法試験 合格者数が最少に 現在の試験制度で
814 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 01:24:36.59 ID:feDzMME40
>>795
弁護士法72条だね。
【法曹】司法試験 合格者数が最少に 現在の試験制度で
818 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 01:25:23.37 ID:feDzMME40
>>800
そうじゃなくて、変な弁護士が増えるのが嫌なの。
【法曹】司法試験 合格者数が最少に 現在の試験制度で
821 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 01:26:07.47 ID:feDzMME40
>>811
いや、違うけど?w
【法曹】司法試験 合格者数が最少に 現在の試験制度で
829 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 01:27:19.10 ID:feDzMME40
>>812
普通自動車一種免許で大型自動二輪も乗れたみたいなもんかw
【法曹】司法試験 合格者数が最少に 現在の試験制度で
835 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 01:29:33.65 ID:feDzMME40
>>825
裁判官は、訴状を読んだ段階で認容か棄却かの心証を形成する訴訟が7割だって言うね。
【法曹】司法試験 合格者数が最少に 現在の試験制度で
845 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 01:31:31.69 ID:feDzMME40
>>838
確かにw
【法曹】司法試験 合格者数が最少に 現在の試験制度で
853 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 01:33:58.61 ID:feDzMME40
>>842
民事の話ね。
弁護士の作文だけど、事件の筋はわかるってことね。
【法曹】司法試験 合格者数が最少に 現在の試験制度で
858 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 01:35:19.50 ID:feDzMME40
>>844
そのとおり。
一般的にというか絶対的に、「判例」というのは最高裁の判決のことだよね。
下級審の判決は判例ではなく「裁判例」。
【法曹】司法試験 合格者数が最少に 現在の試験制度で
862 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 01:36:44.78 ID:feDzMME40
>>849
> 裁判はふつうはやらない。裁判なんてやるのはキチガイだと
それはさすがに言わないと思うけどねえw
【法曹】司法試験 合格者数が最少に 現在の試験制度で
869 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 01:38:20.08 ID:feDzMME40
>>857
違うよw
【法曹】司法試験 合格者数が最少に 現在の試験制度で
875 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 01:39:51.19 ID:feDzMME40
>>866
「基準」にはしない。
類似の例としては利用する。
【法曹】司法試験 合格者数が最少に 現在の試験制度で
878 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 01:40:38.01 ID:feDzMME40
>>872
なに「地域」ってw
【法曹】司法試験 合格者数が最少に 現在の試験制度で
884 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 01:42:25.32 ID:feDzMME40
>>877
和解なのに圧勝って何?w
訴状の書き直しされる人なんてほとんどいないけどw
【法曹】司法試験 合格者数が最少に 現在の試験制度で
886 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 01:42:49.43 ID:feDzMME40
>>880
ああ、そこを突っ込むべきだったわw
【法曹】司法試験 合格者数が最少に 現在の試験制度で
888 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 01:43:23.49 ID:feDzMME40
>>885
そんな地域の話は聞いたことがないなあw
【法曹】司法試験 合格者数が最少に 現在の試験制度で
894 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 01:45:05.02 ID:feDzMME40
>>877
もしかして、コピペ?
どっか縦読みするの?
【法曹】司法試験 合格者数が最少に 現在の試験制度で
906 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 01:47:11.29 ID:feDzMME40
>>895
お約束だね。
法廷で陳述したことにしないといけないけど、
実際に陳述する時間がないんで
儀式みたいなことして陳述したことにするって約束。
【法曹】司法試験 合格者数が最少に 現在の試験制度で
912 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 01:49:57.83 ID:feDzMME40
>>910
蘇り?
【長崎】自撮り無修正わいせつ動画をネットに投稿した22歳女性事務職員を懲戒免職(画像無し)
562 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 01:54:05.22 ID:feDzMME40
>>513
先生じゃないからw
【長崎】自撮り無修正わいせつ動画をネットに投稿した22歳女性事務職員を懲戒免職(画像無し)
563 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 01:54:26.20 ID:feDzMME40
>>517
教師じゃないからw
【長崎】自撮り無修正わいせつ動画をネットに投稿した22歳女性事務職員を懲戒免職(画像無し)
564 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 01:55:07.70 ID:feDzMME40
>>526
教師じゃないからw
【長崎】自撮り無修正わいせつ動画をネットに投稿した22歳女性事務職員を懲戒免職(画像無し)
565 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 01:55:32.44 ID:feDzMME40
>>528
良識ある一般国民
【法曹】司法試験 合格者数が最少に 現在の試験制度で
932 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 02:00:09.10 ID:feDzMME40
>>923
市役所によって違うかもだけど、
うちの市役所だと30分しか相談できない。延長不可。
だから、4時間の枠で8人の相談を受け付ける。
【法曹】司法試験 合格者数が最少に 現在の試験制度で
937 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 02:04:16.74 ID:feDzMME40
>>922
> 民事はふつう和解
普通ではないけど、裁判官の和解勧試は激しい罠w

> 裁判長はくだらない事件で判決文なんて書きたくないし。
これはそのとおり。

> 最近は控訴却下も多いけど。
却下じゃなくて棄却な。

> だから、裁判所はなるべく和解を勧めるのです。たぶん90%はそれでケリがつく。
90%かどうかは知らんなあw

> 和解になれば上告ないですからね。
「上告」は控訴の後の上訴のことな。

> その際重要なのは司法委員と呼ばれる役割の人。
> 和解を根回しするんですね。で、司法委員は大抵二分するんです。どっちが勝ってようと、
司法委員は簡裁にしかいないんだけど?w
地裁、高裁で和解勧試するのは裁判官だよw
【奈良】小太り男、帰宅中の女性会社員(22)を転倒させ、無理やり下着を脱がして奪い北へ逃走 
85 :名無しさん@1周年[]:2019/09/11(水) 11:12:55.18 ID:feDzMME40
>>40
俺もそれはえらいこまかいなとは思ったw
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。